【家電】三洋電機、30年以上前の古いエアコン室外機で発火…同種製品の使用中止呼びかけ [10/05/21]
1 :
依頼78-196@備餡子φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:10:45 ID:XBbwcWMk
2げと
どんな家電でも30年使えばショートくらいするだろw
どんだけ製造責任重いんだ
年数で責任免除する法律作れや
30年前のが未だに使われてるところが問題だろ
10年でも使いすぎだっていうのに
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:12:24 ID:XBbwcWMk
いや、使用禁止法律だな
近所の家が迷惑だろ
>>2 >ショートくらい
たぶんコンデンサの電流漏れによる発熱だろうね。
本来は直流を通さないんだけど、劣化してくると漏れ電流を生ずる。
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:15:39 ID:IhkDlQG1
人間だって30を過ぎれば尿漏れをおこすよ。
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:16:41 ID:dY2Y9yXX
やっぱりバブル前の物はすごいなw
この件に関しては仕方ないなと思わざるをえない。
30年後まで保障か。どんな条件でも5年で確実に壊れて、2度と電源入らない機械を作るしかないな。
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:19:17 ID:c2xa4dfr
51年といえば俺が生まれた年だが
そんな古いエアコンがまだ稼働しているのか
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:20:38 ID:zsk/DbKC
>>4 > いや、使用禁止法律だな
> 近所の家が迷惑だろ
ふつうに使えるから、使い続けていただけです。
30年前の商品だから、使ったほうが悪いという発想は理解できません。
あなたの自己中心的な性格のほうが社会に迷惑です。
あなたは多くの面で他人より劣っています。
醜く愚かで、いつも笑われています。
これは事実です。あなたが気づいていないだけです。
だから一刻も早く自殺してください。お願いします。
さすがに30年は使いすぎだろw
メンテナンスぐらい義務付けたらどうよ。30年って。
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:22:39 ID:+YmKE6Jj
三流メーカー三洋電機はすべてにおいてこの調子
絶対に買わないように
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:22:43 ID:ClbSxqv3
故障モードの検討がなってないだけだろ。
要するに日本は、80年代の時点で既に足元の技術力が崩壊に向かっていたんだよ。
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:24:03 ID:1SXc08ws
30年よくもった方だ。
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:26:04 ID:12w1fRX6
30年も稼動できるように
過剰な性能を持たせたのがいけない
真面目に作るほうが損な世の中だよな
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:28:18 ID:oX2bD7yC
車検みたいに家電検導入wwwwwwwwwwwww
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:29:54 ID:5CX0CAu0
>故障モードの検討がなってないだけだろ。
壊れない部品はない。長期的には故障モードも故障する。メンテナンスは必要。
そんだけの話。
>するに日本は、80年代の時点で既に足元の技術力が崩壊に向かっていたんだよ。
お前の脳が崩壊してんじゃね?
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:32:19 ID:KvVqVwzv
30年も経ったらメーカーに責任無いだろ
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:32:24 ID:SW3pdJaZ
>>11 俺は4に賛成、物を大切の使うのは立派な事だが常識と言うものがある。
一世紀前の事をさも体験したかの様に騒ぐやからと同レベルじゃ日本人として
恥かしく無いかな
>>11の物書きは気持ち悪いな。
>>14 一流メーカーでも30年も前の製品なんざこうなるって
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:34:20 ID:g39R6Xvq
30年も使うなら自主的にメンテくらいしろ
メンテフリーなはずないだろ
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:34:51 ID:7m2MBb5c
>>11 どちらかというと悪い方には入るだろ。
電気事故・火災がおこる前に買い換えるべき。
建築物だって一定のスパンで建て替えるだろ。
>>24 家電は20年目安にメンテ必須にしないとダメだな。
しなければ製造元は免責とか。
>>24 >>26 推測されるコンデンサ・・・おそらくは電解コンデンサだろう。
産業部門だと5〜10年でメンテ交換とか規定されていたりもする部品だぜ。
30年ノーメンテって江川卓、、、、いや、危険すぎる
現行品のコンデンサでも15年くらいのはずだしな
数年前、高いカネ払って導入したワークステーションが1年以内に全台コンデンサ妊娠して・・・
30年ももったら神品質
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:47:39 ID:d5Z21wFc
メンテしなければ事故が起こるだろ。これに関してはメーカーは悪くない。
定期的に点検していれば避けられた。
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:47:56 ID:yHF7pDug
こんないちゃもんのために宣伝広告費を使わされるなんて不憫だ
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:48:19 ID:XBbwcWMk
>11
俺はお前と違って他人の評価に怯えたりしない
つまらん絡み方してる暇なお前が死んだら?
ネットでしか偉そうに言えない人生生きていそうだねアナタ
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:49:40 ID:/ar9MMYi
サンヨー薔薇チェーンに履歴があるはず
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:51:03 ID:37iTei2R
部屋に40年ぐらい前のマイコン搭載が売りな霧ヶ峰があるけど、流石に怖くて使えないぞw
フロンは抜けてるだろうし(というか、ホントは10年ぐらいで冷媒が抜けるから入れるか買い換えるべきなんだけどね)
製品に対して使用期限を設定できないのであれば、現行のPL法は企業側の
負担が大きすぎるな。
電気代金いくら?
ウチの東芝のエアコンは平成3年に取り付けたけど
特に不具合も無く動いているので今年も夏はフル稼働だろうな。
アメリカあたりの上下開きの窓に挟んで使うタイプのエアコンを
日本だと壁に穴あけて取り付けてたんだけど、
このタイプは日本ではもう売られてないから何十年も前のエアコンがそのまま使われてる。
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:59:44 ID:pUbfyBr8
俺より年上かよw
熱出すもや、多量に電力使うもんは、10年以上で車検みたいな制度設けろよ。
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:00:09 ID:9G0GZ7iG
三洋電気は、ソニーを見習い、ソニータイマーを搭載すべき!
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:04:17 ID:+mFgjI5k
15年以上使うなら点検義務とかのほうがいいかもな
でも15年も使うなら新しく買ったほうがエコかも
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:05:10 ID:7m2MBb5c
中国製なら30年どころか30ヶ月も持たないのに
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:12:58 ID:37iTei2R
>>34 PL法以後は出来る限り安全にぶっ壊れるように設計してるだろうけど、それ以前のものだと安全に壊れることは保証できんだろうね
特に季節物の製品ってそうそう壊れないし
扇風機とかおそらく30年は持ってる。最終的にはコンデンサが乾いて爆発したり、モータにホコリが溜まって大変なことになるとは知りつつ…
ちなみに、サーキットブレーカも10年ぐらいの寿命があるけど、配電盤のブレーカ変える奴なんてそうそういないんだろうなw
壊れると過電流でもブレーカが落ちなくなったり、トリップさせたら二度とONにできなくなったりするらしい
>>42 だって、クーラー使うのって夏だけだし。
年間運転コストがせいぜい2万くらいだから、
壊れたときに買い換えるほうが安上がりだよ。
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:17:24 ID:37iTei2R
>>37 家電業界はきっと訴訟リスクかかえるよりは、そういう制度を設けて定期点検を義務付けたほうがマシと思ってるだろうけど、
自動車と違って、普通に何台もあったり、冷蔵庫や洗濯機、乾燥機のように一度設置したら移動が難しいものだったり
出張して家の中まで入ってもらわないと点検できなかったり、色々面倒そう
>>43 そんなことないだろ。
30時間も持たない
>>42 俺もそろそろサンヨーエアコン15年目だが、メーカの信頼性をチェックする目的で使用してる
>>42 普段は使ってない部屋とかじゃないの。
数年ぶりに電源入れたらショートしたとか、そういうイメージ。
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:21:50 ID:37iTei2R
>>45 そうそう壊れないから、壊れるまでって思ってるうちに買い換えられるぐらいコストかかると思う
というか、30年超えると火噴きそうだから怖くて使えなくなる
10年超えると冷媒が抜けて、あまり効かなくなってくるしね
>>50 うちのが20年近いけど
最近のエアコンよりよく効くよ。冷媒の違いが大きいけど。
(そもそもエアコンの冷媒なんてなにかトラブルが無ければそうそう抜けるもんでもない)
年間2万円の経費が1万になるとして
買い替えの費用とトントンになるのは10年以上先
買い換えようと思ったときに即買い換えたとしても10年持たずに壊れる場合もある。
動くんならそのまま使ってるほうがいいよ。
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:30:02 ID:fx7+Rk/G
本当にサンヨーは壊れないな。
立派だ。
53 :
エコ馬鹿:2010/05/23(日) 20:30:56 ID:MYZZiMjT
40年前の東芝の2馬力を2台未だ使ってます、買え替えるより、ずうっと
エコだよ、
エコエコと買え替える方が、家電屋の宣伝に載るのは、無駄使い。
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:33:16 ID:eP8Ebz0P
30年以上前の骨董品なんか使ってる奴まだいるんだw
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:33:33 ID:pgHOD1/E
1ヶ月前の不祥事でさえ、公務員は責任取らないくせに。
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:34:25 ID:6SZ8U/6D
100年でも使い続ける事は出来るだろうけど
毎年のメンテナンスは必須だよなぁ
日本だと1000年前の製品の不具合でも責任とらされそうだな。
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:44:24 ID:fCl4Y1Vs
59 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:48:31 ID:s0GKXpjs
若い者からすれば30年は長いと感じるが、齢を重ねると30年なんか屁みたいなもんだぞ
三洋電機からの大切なお知らせです
30年も経ったらそら故障位するだろ、しかも外においてるものを。
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:54:25 ID:S94xVtXg
さすがに家電製品に30年保証しろってのは酷だろ・・・
これはさすがに三洋が気の毒
>>63 扇風機なんて、それこそ結構危険なんだけどな。発熱発火って言う意味だと。
66 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:57:53 ID:Mi7+jLfC
3年に1回くらいはエアコン掃除でもメンテしろよ
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:58:39 ID:BHD9Q/1+
壊れるときは動かなくなる方に壊れれば文句いうのはそうそういないだろ
壊れ方が発火とか爆発だとメーカーに責任がないとは云いきれない気がする
三葉で発火する扇風機やテレビ部品もあったな。お家芸か。
パナ傘下だからな〜
また例のCMやるのか?
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:06:15 ID:BHD9Q/1+
中韓製だったら30年と言わず30日で発火するのもあるだろうな
で製造責任を問おうとしても会社はつぶれてなくなってるとか
72 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:07:08 ID:ZIUZ9PE6
むしろ30年も動くことが驚き
73 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:07:21 ID:M0sxXj1t
俺の実家も30年以上前の三菱霧ヶ峰が稼働中
やばいな
>>73 いや、、、本当に危険だから。
焼肉焼いても家焼くなって状態。
75 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:10:09 ID:BHD9Q/1+
>>73 もう買い換えた方が電気代考えると安いんじゃないか?
そんなウチも日立の20年もののクーラー(エアコンではない)だ
外装はボロボロだが冷却機能に衰えが見られないw
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:10:58 ID:M0sxXj1t
>>74 分かっちゃいるんだが、すでに老人ボケの母親なんで言うこと聞かんのだわ・・
どうすりゃいいんだ・・こういう時・・
>>56 パーツの生産しなくなるから無理
自作できる環境で毎年1回交換するとかしてれば100年でも200年でも持つだろうけど
中身はまるで別物になるがね
>>76 意図的に破壊しておけばいいだろ。
ヒューズを切るとか。
年寄りなら、その程度でも業者を呼ぶだろうから、そこでなんらかのアクションがあるだろ。
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:12:06 ID:VTqeJgvg
わずか半年前に製造された政府は故障しても責任は取らないし
使用中止も呼びかけのは何故w
80 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:12:32 ID:+mFgjI5k
政府が使用20年超えたら買い替え時に補助金だせば??
82 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:12:54 ID:co5KmVYm
電気代だって半分以下になるだろうに。
83 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:13:38 ID:6HuN0bCp
>76
息子がプレゼントしてやれよ
84 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:14:09 ID:37iTei2R
85 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:14:54 ID:M0sxXj1t
>>83 プレゼントしてやりたくても会社はボーナスもまともに出ない酷い状況なんだよ・・
いつリストラされてもおかしくない・・orz
珍しく燃えるから話題になるんで有って
大概は普通に息絶えるから問題ないよ
87 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:15:02 ID:BHD9Q/1+
>>80 車と違って何年使ったかって証明するの難しそうだからな
先週拾ってきたボロつけて20年使ってたニダっていわれてもわからんだろ
>>76 涼しいうちに、こっそり破壊すりゃいいじゃん
>>85 工事費用こみで5万円もあれば買えるでしょ。
家を焼くこと考えれば、安い。
91 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:16:08 ID:oxsfvXw7
PL法は制定前の製品に関しては
適用されないんじゃなかったけ?
今はメーカの良心でやっているんじゃないの。
家が焼けちゃったほうが新築になっていいんでない?
家電製品の発火なら失火とは違うし
あぁ、大変だな。
94 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:20:13 ID:3coqnNyP
30年も使うなよ
95 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:20:18 ID:M0sxXj1t
>>89 その5万も払ってやれないほど今やばい・・
つーか俺より母親の方がずっと金持ってるよ
なにせ亡くなった父親の遺産さえ10年以上経つのにびた一文貰ってないんだし、俺・・
結局呆けてて話が通じないのが一番の難関
なぜかエアコンって10年でぶっ壊れる。
タイマー仕掛けてあるのか?
98 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:21:28 ID:/Ca7b+VA
>>95 であれば、法律で保護してやらないとダメだろ。
禁資産者に指定しておかないと大きなトラブル招きかねない。
電気製品は数百年以上耐えられるものではないといけないのか…。
どれだけ機械に完璧を求めてるんだよ。
神の創造したものとでも考えてんのか?土人かよ。
100 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:22:47 ID:37iTei2R
>>95 なら、内緒で不可逆に破壊するしか無いな
業者とグルになって「修理不可。買い換えた方がいいよ」っていえば、ボケてても諦めるだろ
そこまでしてエアコン壊さなくてもいいと思うが
102 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:25:57 ID:37iTei2R
>>99 昔は想定してなかったろうけど、今は安全に壊れるような設計をしてるんじゃない?
製品が劣化したときに回路が焼き切れてもそれ以上焼損しないようにしたり、不具合検知したらエラーコード吐いて動かなくなったり
マジで内部にタイマーを仕掛けて規定年数経過したら動作しなくなる仕組みが必要だな
わかっている奴は同意書をメーカーに提出した上で
解除する事ができるようにすれば問題もないだろう。
104 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:34:11 ID:1UHXMi4W
>>99 使用者にもよるだろう。
電化製品が壊れること自体がおかしいと感じる人もいるのだから。
105 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:39:07 ID:SChKgEo0
うちは1981年製のオーブンレンジグリルが現役なんですけど・・・
音声ガイダンス付きのマイコン制御でいたって快調、一度も故障したことがありません
あと20年は使用したいと考えています!
なにげに宣伝になってるニュースだな。
107 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:46:43 ID:wphlZeyE
うちのオイルヒーターは購入1年で回路が燃えた
留守中だったら、たぶん火事になってたと思う
製品が壊れることよりも、三洋電機がどんな怖い告知CMを流してくるかに興味がある。
109 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:56:24 ID:BvKE24Hj
しかしマジでソニータイマー仕込んどいた方がいいぞ。
111 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:58:51 ID:tLtZr2is
全ての家電製品は、メーカーからのリース品にしたらいい。
ラジカセも洗濯機もテレビも・・・
で、10年たったら新しいのに無償で交換してくれ。
これはわざと呼びかけて好印象にする印象操作だろw
113 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 22:11:13 ID:vCOHeupE
>>105 使えるものを使い続けるのは構わないんだが、
経年劣化でメーカーの想定外故障が起こることは頭に置いとくべき
114 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 22:18:20 ID:+OzOgjf/
保障期間の1年過ぎたら自己責任だろ。
たとえ製造ミスでも5年10年たてば特約が
ないかぎり責任追及するのは不合理。
これがまかり通るなら5年おきにおい
しいところだけ売り払って会社つぶした
ほうが絶対に得になる。
115 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 22:19:55 ID:37iTei2R
三洋は2007年頃にも昭和31年〜昭和52年製の扇風機を使用しないで!って呼びかけしてたみたいだな
たしかテレビに映し出された製品の写真は、ファンが金属製で金網が粗いので、博物館に寄贈してもいいような代物だった
116 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 22:23:01 ID:G4ujvTHn
30年以上前の製品に関しては免責されるべきだろ。
経年劣化で不具合が発生するようなものまで無制限にリコール対象にしたら製造業は潰れるぞ。
せめて強制的に定期メンテナンスを受けさせるとか条件をつけないと、リコール対策費だけで倒産する。
117 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 22:24:38 ID:37iTei2R
>>114 製造物責任法に基づき、製品を引渡して10年間は責任を負ってるよ
それに保証書は製品が壊れたときに弁済する責任だけど、
製造物責任法は製品が壊れて周りに被害を及ぼしたときに弁済する責任だ
118 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 22:26:59 ID:HAwpGS97 BE:240490122-PLT(12001)
30年使ってクレーム扱いだと家電屋は潰れるしかないよ。
こどもの頃にあったやつなので、詳しい型番まで一致しているかどうかは
わかりませんけど、うちにあったのと同型機の予感。
このクーラー、外気温マイナス3度みたいな温度設定ができた。
外気温マイナス○度という制御をするエアコンが、最近は何故かない。
室外機に温度計があって、リモコン押せば外の気温がわかるようになっているのに。
120 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 22:31:29 ID:CaNTqOCW
しかし、パロマのガス漏れ事件でも
中間業者が無断で改造していたにもかかわらず
製造元に有罪判決が出ているからな。
メーカーは必死だろう。
122 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 22:36:10 ID:2ayHFFUE
30年もつとこがすごいやな
123 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 22:39:15 ID:t0Drm+4r
コンデンサ交換したら
また30年もつのかな
壊すタイマーとかいっているやつがいるが
今のやつには既に実装しているよ。俺は自分の会社の製品しかしらんが、どこも同じだろう。
壊れたら動かなくなるが危なくない箇所に
他の箇所に比べてもっとも寿命の短い部品を使う、それだけ。
よくある考え方だよ。
30年、発火するまで使えてたのが問題
メーカーは発火する前に壊れるものを作りましょう
ソニータイマー推奨
>>117 あのな、製造物責任法で責任追求できる除斥期間が10年であって、
例えば9年11ヶ月目での不具合で必ずしも責任追及できるわけじゃないぞ。
9年11ヶ月目で欠陥品と評価できなくなっている場合は10年経過する前でも、製造物責任はない。
対象のエアコンは買い取るとか、無料交換とかしてくれるの。
何年か前に新聞のチラシ見てたら東芝のエアコンの回収のお知らせってのがあって、
我が家の東芝のエアコンは対象外だったけど、あんなのたまたま見つけたからよかったけど何十枚もあるチラシの中でふつうは気付かないぞ。
129 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 22:49:53 ID:8/mkqK+F
>>124 寿命なんてアナログ的なもんだ。一番寿命が短いと思った部品が壊れなくて、壊れてはいけないところが壊れる場合もある。
すべては確率だ。絶対安全な設計なんてできねーよ。たいていの場合に安全な設計しかね。
130 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 22:50:41 ID:M0sxXj1t
つかさぁ、これエアコンだから買い換えが当たり前の様な気がするが
カセットデッキとかアナログプレーヤーなんかはどうすりゃ良いんだよな・・
昔録り貯めたカセットテープとかこのままだといつか使えなくなるぞ
親父の残したオープンテープとかSP盤レコードなんて再生機器すでに無いし・・
自動車でも、恐ろしく古いのを好んで乗ってるやつがいるからな。
そんなのはエンジン積み替えしてても、必ずどこかでガタがくる。
高速の追い越し車線で突然止まって
死ぬほど怖い目に会えばいいと思う。
ボロ使ってつ奴、新しいの買え。回りが迷惑するだろうが。
こういう事が起こるから時が来たら安全な部分が壊れるようにしてないといけない
いわゆる○○○タイマーというやつだな
133 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 22:59:38 ID:M0sxXj1t
>>131 俺の町でも時々GT-Rとか乗ってる奴たまに見かけるが
そもそもあんな古いの補修パーツが良くあるなぁと思う
不思議だ・・
30年持ったほうがすげーわ。
>>129 絶対っていうのが数学的な基準でいうならそうだけど
統計的に大丈夫っていう基準でならクリアしているよ。
逆に言うと俺の会社の部品使ってる物は10年持つことはまずありえないから…(というか5年で壊れる)
絶対に買いたくねーわ。
エアコンは夏の数ヶ月間しか使わないから長持ちするのかもね
139 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 23:23:31 ID:K3/nH1pX
>105
うちもそのくらい古いレンジを最近まで使ってて火を噴いた
後から知ったがリコール対象機種だった
140 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 23:23:53 ID:t0Drm+4r
これだと
一生に2回くらいしかエアコン買わないことになるな。
141 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 23:25:25 ID:8/mkqK+F
>>136 三洋とかの大企業だと、電化製品100種*100万台とかだと1億だよ。10年で10億台。
10億分の1が許されない設計するなんてありえない。
そもそも会社規模が大きくなるほど、厳しい設計をするとか、常識に反してる。
そこそこの社内基準を作ってるだけでしょ。
あとは、祈るだけ。
142 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 23:25:47 ID:3foyW33R
俺も30年前のブラザーの扇風機使ってるよ
>>11 モノを大事にするのは立派だが、それは保守する能力がある香具師が入って良いセリフ
保守する能力が無い香具師が使い続けるのは罪
>>121 まてまて、改造指示したのはパロマで改造したのは系列サービス会社だから。
50台ぐらいなら、全品回収で良くないか?
エコポイント20000ポイントと交換ということで。
146 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 23:35:39 ID:ONvZo2hP
これはないだろ。
30年間稼働する優秀な機械をつくったばかりに、
罰を受けるのは・・・・・・・・
まじめなものが馬鹿を見る・・・・
つうか、飛行機は一定の割合で墜落するように設計してあるし、船も一定の
確率で沈没するように設計してある。
法律や条約、国際基準でそう決まってる。
絶対に墜落しない飛行機や船は存在しない。同様に絶対に発火しない家電製品
もない。
148 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 23:36:51 ID:t0Drm+4r
人間だって80年くらいだしな。
大事に使うというのは、メンテナンスをきっちりするということだな。
定期的に点検して、劣化している部品は交換。
使いっぱなしは大事にしているとは言わない。
150 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 23:41:03 ID:roRgQ7iu
今夜は工作員が必死だなあ(藁)
151 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 23:59:06 ID:v6yHSlXf
大阪市と福岡県大牟田市?
ああ、チョンか。
工作したんだな。
152 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 00:00:56 ID:JbhdQVDW
いい加減にソニーはソニータイマー技術を開放して製品使用限界期限を決めて止めるようにしろよ
153 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 00:09:29 ID:VxGkctHO
154 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 00:11:49 ID:3HhKLFjw
メーカー責任はともかくとして、エアコンの寿命は結構長い。
ビルの取り壊しとかで30年足らずのRC造を壊すときでも
建てた当時の空調機がそのまま使われてるのは決して珍しい
事ではない。下手すると昭和40年代の冷温水発生器なんてのが
普通に地下の機械室に現役で動いてたりする。
家庭用とは仕様が違うので単純比較は出来ないが、壊れない
限り使い続けるのは結構一般的かもしれない。
製造者責任と使用者責任を、今より明確に区別できるよう
製造後10年を越える電化製品を使用禁止とする法律を作るべき
156 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 00:27:34 ID:AWKHjDzH
壊れてないからって使うのはいいけど
メーカーは永久に製造物責任を持たなきゃならないのか?
>>155 使用禁止、っていうか、メーカ責任免除だろな。
そしたら財産権の問題もないし。
30年とかwいい加減に買い換えろよ。
電気代とか考えないのかwww
>>158 ビルに50台ある、とかいうパターンだと「ビル建て替えまで持ってくれ!」とかなるんじゃね
構造を知っている人はともかく知らない人はメンテとか分からないよなー。
動けばそのまま使い続けてしまう。どのメーカーでも経年変化で
トラブルが起きる危険性のある製品は何らかの期限を設けるべきだと思うよ。
安全のためにね。それが企業責任にも繋がるし消費者もある意味安心するでしょ。
>>158 電気代とか勘案したら買い換えない方が多そうだ
ある程度のサイズになるとビルの室外機交換って難しいよ。取り外して
持っていったり、新しいの持ち込むことが出来ない。
販売時の表示やマニュアル類に期待寿命を明記するしかないんじゃね。
エアコンじゃなくクーラーだったら、うちの実家それくらいの現役だよ。
年数回しか使わないし。
165 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 07:42:15 ID:SelczRwG
こんなのまで回収や広告の費用を背負ってたら
日本企業が価格競争で勝てるわけがない
金持ちなのか貧乏なのか?
30年前なんてエアコンの存在すら知らなかったと思う。
そんな時代に買えたのに買い換えないとは・・・。
俺の家には20年前の窓用冷房専用エアコンがある。
年に数回しか使わないけど。
サンヨーだからやばすかな。
>>166 15年前に死んだオヤジがサンヨー勤めだったんだけど、このクーラー家にあるよ。
当時は確かにぜいたく品で、家にこれ1台しかなかったから夏は家族みんなで同じ部屋で過ごした。
オヤジとの思い出の品なので捨てれないから、クーラーが4台に増えた今でもまだ現役だw
10年以上たった家電の使用は自己責任で国や企業に責任なしでいいだろ
メーカーは部品保有の期間だけじゃなく製品自体10年たったら発火の可能性が
あるとか買い換えろとかPL法に沿って取説に載せとけばおk
30年前のエアコンの責任なんて冗談じゃねえ
ソニーの技術はやっぱり目の付け所がシャープだな
171 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 10:06:04 ID:pyTajleF
>>169 10年は短すぎだろ
せめて30年を限度にしろ
172 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 10:14:13 ID:niLDPvPw
25年位前の、三菱霧ヶ峰のクーラー俺の部屋にあるよ。
今年の夏もがんばってもらうよ。
173 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 10:18:52 ID:27P81rRN
丸や曲線を多用した意匠デザイン、ダイヤル系の操作系、外見は変えずに内部の
アップデートをしているシリーズがあっても良いなw
>>171 半分の15年は中々良い時期かもしれないねぇ。。
174 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 10:20:15 ID:Z/u1fHvw
床に置く形のクーラーならうちにあったなぁ昔
おそらく製造も30年ぐらい前だと思う
175 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 10:21:04 ID:yyC0y8YF
エアコンなんか買い換える気しねーよな
176 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 10:22:56 ID:0GWkqvrL
>>1 ジャパネット高田あたりがやっている家電品下取りサービス
アレに政府が補助金をつけて、古い家電品を高い値段で
下取りをしたらどうだ。
177 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 10:26:16 ID:lA1W/Nn5
昔のエアコンは電気代がはんぱね〜
178 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 10:38:56 ID:pyTajleF
>>173 いや、15年なんて短すぎる
最大に譲歩しても25年だな
179 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 10:43:56 ID:601oWli5
冷蔵庫に関しては90年に買った物をおととし壊れたから買い換えたんだけど、
電気使用量が1カ月で100kwくらい減った。
だから同じく90年につけたエアコンなんかも換えごろなのかな〜。
TES終了のおしらせもきたし。
30年もたったら普通壊れてるだろ
181 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 10:52:57 ID:pyTajleF
エアコンなんて冷房機能しか使ってないから一年の内4ヶ月も使えば良いところだぞ
なのに10年や15年で買い換えろなんて酷すぎる
あの三洋は・・・良いものだ
むしろ30年たっても動いてる家電の方が凄い!
今の家電じゃまず無理でしょうね・・・
うちのダイキンも30年たってるわ
185 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 11:38:17 ID:mct/HBJ+
発火する以前に動かなくなるよう設計しなかった三洋が悪い、丈夫に作りすぎ
30年以上も持ったのに責任を負わせるメーカーに同情するが
しかしこの手のリコールにサンヨーが多い気がするのはなぜだろう?
187 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 13:09:18 ID:cIy8WadV
いつまでも動いて突然火を噴く装置よりも
1年と1日かっきりで動きを止める装置のほうが
安全性という点で優秀
このスレには低学歴クズニートしかいないな。
日本の大手家電メーカーならJISの耐燃性規格に準拠して家電を作る。
つか、いくら経年劣化するにしろコンデンサの発火はあってはならない。
松○電器基準でいうと、何年たっても関係なく、発火という事象が起きた時点で
それをつかんだ販社は,つくった事業部だけじゃなくて本社に報告しなければならない。
んで、販社の営業が馬鹿だと,発煙と発火の区別をつけずに、発火と報告するバカが居る。
そうすると本社からお叱りが来ておおごとになる。
30年動いたとか動かないとかいう話じゃねえんだよ。
材質を吟味して,そもそも燃焼しないものを使うの。
バカどもは黙っとれカス。
通電される素材なのに燃えるものは、燃えますってマークつけとかなきゃいけないんだよ。
だからリチウムイオンには危険ってマークつけてんだろ。
30年前のが壊れず動いてることを誇りに思うべきじゃね?
昔の日本人はちゃんと道具も供養したぞ。
最長耐用年数とか導入しないといかんな
192 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 14:07:55 ID:OOPwHMk3
10年目以降は、安全の保証はありません
爆発、発火などの危険もありえます!
って書いておくべきだな。
193 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 14:09:01 ID:TILHcZsl
LG電子の洗濯乾燥機なんて発火してるのに全然報道もされてない。
30年前の電気製品を使うなよ。
194 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 14:22:06 ID:wC9dlpT5
今まで30年間、発火もせずに使えていたその耐久性と品質を賞賛すべきだろ
195 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 14:23:27 ID:wC9dlpT5
>>189 素人は黙ってろカス。
この世に燃えない物などない。条件さえ満たせば鉄だって燃える。
>>195 低学歴は黙ってろクズ
それは酸素の純度が違うだろバカ
低学歴は屁理屈かいてる暇があったら
少しは勉強しろカス
うちのゆで卵機はデッドストックをリサイクルショップで買って来て
初めて通電したのが製造後40年くらいたってからなわけだが。
198 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 15:45:13 ID:pyTajleF
>>197 あるあるw
ヤフオクなんか見てると、35年位前のBCLラジオのデッドストック品が出品されているし
買った奴は初めて通電するからな
199 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 16:17:49 ID:VMEF7G7V
30年か…すげーなw
いまどきのエアコンなんざ10年以内に壊れるというのに
>>197 俺が40歳の時にソープで童貞を捨てたようなものだな
保守入れて30年なら分かるけどな
昭和50年頃までモーターの進相用として使用されていたMPコンデンサはショート時の保護装置が無いので故障時に発火することが多い。
それ以降のMPコンデンサには保護装置が内蔵されたり、故障の少ないMFコンデンサに置き換えられていった。同じ30年でも違う結果になる。MPコンデンサは部品メーカー数社で製造されているが、メーカーによって故障率は異なるはず。
以前も三洋は古い扇風機で注意を呼びかけていたが、当時採用していたコンデンサーの故障率が高いのではないかな?
例えばPCのマザーボードでは電解コンデンサメーカーの違いによる故障が話題になることがある。
家電はまだ古くなれば捨てられるけど
屋内配線なんてどうなんだろうね?
>204
一般論としてはその通りで、個別の設計や製造ミスなどどこのメーカーでも起こりえます。
古いMPコンデンサは構造上の欠点があり、各社共通に持っている古傷です。
しかし絶縁紙や膜の均一性、不純物の割合や工程管理とか部品メーカーにより差があります。
よって故障率にも差はあると考えるのが自然です。寧ろ未熟だった昔の方が差があるでしょう。
多分当時の三洋のエアコンシェアは4〜5番目じゃないかと思います。
他社は巧くもみ消しているのか、使っていたコンデンサーが良いのか、壊れて廃棄されやすいのか、
買い換え好きが使っているのか、そういうことに興味があります。
扇風機火災では高齢者が焼死しました。三洋としては告知せざるを得ないのでしょうね。
35年というのは設計寿命を超えているので三洋だけを責めるつもりなど無いです。
206 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 22:16:12 ID:birzTgXi
延焼せずに済んだのは最低限のモラルを果たしたと言えるが、そうはいっても発火したのはいただけない。
・・・当時の設計担当者がどれだけ会社に残っているかのほうが興味深いが。
>>203 劣化が問題になるような古い家だと土壁でケーブル自体が埋まってて簡単に交換できないね
あまりに古い建物だと水道管とか元のは殺して新規で露出で付けてあるのを見掛けたりする
一回漏電でヒューズが飛んだときに家が焦げ臭くなって
どっかで燃えてるんじゃないかと思って涙目で家捜しした事が有るな。
結局は山の向こうの寺が落ち葉を燃やしてただけだったんだが。
漏電自体は普通のテーブルタップを庭で使ってたのがまずかった。
209 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 23:47:47 ID:koPfX5DN
>>189 >だからリチウムイオンには危険ってマークつけてんだろ。
リチウムイオン電池って30年前に市販されてたのか?メーカーどこ?
210 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 23:52:46 ID:yTsLTECb
壁に穴あけて設置していた古い一体型のエアコンって、むちゃむちゃ頑丈らしいな
30年たっても全然壊れず、冷媒も強力だから冷え方のレベルも段違いにいいらしい
>>207 うちの実家は当初の配線自体が露出で付いてた。
樹脂被覆だか紙巻きだかよくわからんけど電線2本が並行になってて。。
さすが日本製 30年ももつとはすばらしい・・・・
213 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 09:52:14 ID:Y1xvTi54
>>210 でも音がご〜ご〜と半端なくうるさい。
海外の古い一軒家には多い。
30年もたったら普通壊れるだろ
頑丈だけど電気代がハンパないよ。
発電所持ってる人向け。
216 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 10:52:07 ID:Nkwpn/+4
>>189 燃えないものなんて使ったらコストがムチャクチャかかるから、普通は燃えにくいものを使ってると思うが?
燃えにくいってのは燃えないではない
火で少々炙る程度なら焦げるだけだが、可燃性のモノと一緒に燃やせば継続的に火が燃え続ける
家電なんて時間が経てば、内部に可燃性の綿埃が溜まって何かの拍子(ホコリによる漏電や温度上昇による自然発火など)に
綿埃が燃え始めて火災に至るなんてアタリマエのことだろ
まあ、定期的に内部のホコリを取り除いてたのにも関わらず、火災に至ったなら欠陥だな。
白煙上げたり異臭がして動作不能になる程度で済まなきゃだめだから
80年代、90年代製はまだいいんだ・・・
このころの樹脂素材には臭素系難燃剤が使われてるから絶縁体が劣化してショートしても焦げる程度で火災になりにくい。
環境問題がクローズアップされて臭素系難燃剤が規制されてしまってからの樹脂製品はずっと燃えやすい。
今世紀の製品が劣化したときはもっと電化製品火災が頻発するだろう。
218 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 13:21:00 ID:qnNC5lxA
この手のニュースを聞くたびにかっての日本製の品質はガチだったとしみじみ思う。
ID:wbr3yRRA
童貞かわいそう
家電製品には所々に90度位で切れる温度ヒューズを
回路の複数個所に付けておかないと駄目だね。
30年も良く持った方だと思うよ、ほんとに。
三洋の家電は技術品質最底辺レベル
貧乏人専用家電