【建設】大成建設、設計基準強度200Nのコンクリを初適用…300Nも開発、2年以内に実用化へ [10/05/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼78-163@備餡子φ ★
 大成建設は、設計基準強度が1平方ミリメートル当たり200ニュートン(N)の超高強度コンクリートをプレキャスト(PCa)化し
国内で初めて適用する。
都内で施工中の超高層建築物(高さ約150メートル)のうち、荷重が特にかかる地階の柱に採用。秋から適用工事に着手する。
当初想定していた現場打設(80N)と比べ、柱の幅を4割縮める計画だ。

さらに、同社は300Nの次世代コンクリートを開発したことを明らかにした。
300Nの強度があれば、高さ250〜300メートルの建築物をRC造で建設できるという。2年以内の実用化を目指す。

 強度200Nのコンクリートは、地上42階建て延べ8万3000平方メートルの建築物の地下1〜2階に設ける柱6本に使用する。
当初は現場打設により80N(断面の長さ150センチ)の柱を設ける予定だったが、200NのPCa部材を採用することで断面の
長さが95センチに縮小した。他の柱(一般柱)と同程度のサイズとなり、作業の効率も向上する。
高強度化により柱の本数や幅が減らせ、空間の自由度が高まることに加え、資材量も減り環境負荷の低減効果が期待される。
二酸化炭素(CO2)排出量は80Nの柱と比べ31%削減できるという。

 200Nのコンクリートは同社の千葉PC工場で製造した。同工場でのコンクリート製造については日本建築総合試験所の
生産技術証明をすでに取得している。
これにより国内最高強度の鉄筋コンクリートの工場生産が可能となり、低コストで大量に供給できる体制が整った。

 さらに同社は19日、新たに開発した強度300Nのコンクリートの圧縮強度試験を報道陣に公開。
試験では強度315Nが確認された。開発にあたっては、200Nとは異なる鋼繊維を使用。
強度は出にくくなるが、汎用性を高めるため粗骨材を入れるとともに、結合材には高炉スラグなどの廃棄物を容積比で
40%以上使用する。このコンクリートを使用すれば「S造ではなくRC造で高さ250〜300メートルの建築物を建設できる」
(細澤治設計本部副本部長)という。

▽ソース:日刊建設工業新聞 (2010/05/20)
http://www.decn.co.jp/decn/modules/dailynews/news.php/?storyid=201005200201001
2名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 02:40:18 ID:chC8utYN
そうまでして、鉄筋コンクリートにこだわる意味はあるのか??
3名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 02:40:56 ID:cM5QA4j6
何でも良いけど壊すときに壊しやすい作りにしとけよ
4名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 02:42:52 ID:pjUzz61k
S造やSRC造よりも鉄の使用量を減らして
しかも高炉スラグを多量する事で高いCO2削減を実現したという事か
5名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 02:47:52 ID:pjUzz61k
素人考えで疑問に思ったんだけど、
圧縮強度はたしかに大丈夫だろうけど、引張強度を本当に鉄筋だけで負担出来るのかな?
地階の柱だからそれほど引張応力が働かないのかな?
6名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 04:00:30 ID:5PFPYQPR
ばらし方は?

廃棄方法考えたて作れよ
7名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 04:04:35 ID:4Czr283l
>>1
現場の下請けがちゃんと品質検査してればだけどね
8名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 06:35:57 ID:gZ1u/UJK
PCラーメン構造ってありだと思うんだよね。
現場で梁と梁をつなぐ部分と床壁だけ、打設したほうが
工期も短縮できると思うんだけどなぁ。

柱とラーメン部分だけPC化してそれを現場でつないで、
さらにそれを足場にして、非耐力の床と壁だけ現場で
作ったらお安く出来るんじゃないのかなって思う。

>>5
引っ張り強度を上回るほど引っ張られるより、上の重さで圧縮される。
9名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 06:43:01 ID:fExFu/FJ
でも施工はシナ人です^^
10名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 06:56:20 ID:cpiXkxvz
ヒューザーは早すぎただけw

これ使えば柱細いヒューザーマンションは科学的にも耐震性確保できたのにねー
11名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 07:12:24 ID:gZ1u/UJK
>>10
鉄筋抜いてたから無理。
後、高強度コンクリートって高いんだよ。
12名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 07:16:07 ID:P4PnztCn
今は鉄筋コンクリートで何階までいけるのかなあ
13名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 07:17:18 ID:5r7/gNFv
俺の、MAX勃起のチンポは世界一の強度がある。



…ごめんつまんなくて。
14名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 07:44:23 ID:c4A+r5ET
>>13
まあ、2年以内ぐらいには実用化しろよ
15名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 07:48:41 ID:d5Zix465
>>13
まあ、5年以内ぐらいには普及価格にしろよ
16名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 07:55:37 ID:hoAwN6TI
>>13
未使用・未開封でしたら、買い取らせていただきます。
17名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 08:26:59 ID:zUx9gzDr
ホームセンターに売ってるモルコンは何N?
18名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 16:18:22 ID:gZ1u/UJK
素人が練って作るととてもばらつくけども、
丁寧に作って、20-25N/mm^2が、普通のコンクリ。
骨材とか砂利も関わるのでそのあたりちゃんと
出来たという前提の数字ってことで。
19名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 16:27:24 ID:Xwerf5q2
壊すときの事も考えろ
20名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 16:37:11 ID:KtDcckwI
現場で鉄筋工が担いで運んで、結束
太い鉄筋は圧接、型枠組んで流しての繰り返し
職人の技量任せ、忙しくなると精度は??
生コン打設中に夕立でも来たら
PCで工場生産の方が安心
21名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 16:57:57 ID:gZ1u/UJK
>>20
というか、100N超えると養生に6ヶ月とかかかるらしいので、
現場では使いにくいのが、PC化の理由だと思うよ。
水和反応なので、打設後の雨はむしろ歓迎。
22名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 17:07:59 ID:CywdtK8l
高層ビルの根元の柱はぶっというえ機械室なんかで階高があるので
コンクリ流す時型枠が歪んだりコンクリが回りきらなかったり特に大変。
そのテの問題が大幅に軽減されるのだろうな…と知ったかぶってみる
23名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 19:10:38 ID:6ZSHUlLo
現場でシャブコンになってるから
24名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 20:44:46 ID:exFDV80L
弾性率高そう
25名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 01:43:34 ID:0jiHiQj4
菊川怜は東大工学部でコンクリート工学を専攻してたんだよな。
この手の話題は好きそうだと思う。
26名刺は切らしておりまして
>>25
ドラマも司会も棒読みだけどな