【雇用】長期化する失業期間 1年以上の失業者114万人に [10/05/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
387名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 20:26:48 ID:p8jbwQun
専業主婦も含まれてるの?? 
国の統計って抜け穴だらけだから困る。何を元に計算して、数字を出したのかも書いてほしい。
数字が抜けて実際は恐ろしいことになってる気がする。
388名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 20:27:15 ID:j3SmQabt
ソ○ー派遣切られて1.5年無職wwwww
もう死ぬしかないなwwwww
389名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 20:28:44 ID:uRQ0h8IR
専業主婦が含まれるわけないだろw
390名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 20:33:43 ID:vMxeX3v2
都内の飲食店やコンビニ、ファーストフードは七割アジア人の若者

いよいよ、底辺の仕事もなくなりつつある訳で
年寄り失業者はホームレス覚悟しろよ(笑)
391名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 20:37:59 ID:uRQ0h8IR
JALや土建など政府に頼ってる企業
街の商店街や中小零細企業
外食産業・不動産など覚悟しておけよ
大手だから自分だけは大丈夫とか勘違いするなよ(笑)
392名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 21:03:37 ID:4h+nOU2c
>1年以上

プロ失業者
393名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 21:09:21 ID:3Ra4HPMm
俺は脱サラして店持ったんだけど、コレが結構忙しくて
バイト募集をしたんだけど”休日は出られない”とか
”周三日が精一杯”とかたまにマトモなこと言う奴が居るかと思ったら
初日からバックレとか・・

どう考えても”働きたくない”症候群だよ、日本人は。
394名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 21:19:59 ID:yW85C4xZ
アジアの労働者受け入れって
おフランス様の真似でもしようってことでしょうかねぇ?

で、少子化をなんとかとか考えているのでしょうかね?

自己満NO.1国の北欧って、たしかに老後の年金、医療など心配のない国らしいけど、
反面、給与の大方を税金で取られて、高級取りの方の医者とかも新築の家なんて買えずに
オンボロの中古を週末家族でコツコツ直しながらの生活で、
父さんは家直す日曜大工が趣味で幸せ、母さんは家族に手料理するのが幸せ
子供達は遊技場などが少ないので、ソリ遊びが楽しい。でも、私達の国は
老後が安心だから不安が無くて超満足で幸せって無理やり思い込んでるんでしょ?

北欧って福祉に給料取られすぎて、外食や遊びにまでお金使えないから
レストランとか遊ぶ施設がすごく少ないらしい。

日本人は昔から、アジア人独特の屋台文化で新しいもの好きの享楽的な民族性だから
北欧のスローライフ的節約生活観には同意できない人がほとんどじゃないの?

税金など今までの日本と北欧の中間の感じがいいんじゃないかなぁ
395名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 21:20:04 ID:wyxHj/Ip
バイトに社員並みの仕事を求める会社で働きたいと思うのか
逆の立場で考えてみたらどうだい
396名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 21:41:22 ID:4h+nOU2c
バイトなんて慈善事業だそんなの経営ぢゃなひ
欲しいのは正社員働きしてくれるバイトだ (by蓄財済み世代)
397名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 21:51:27 ID:IaHoysqm
>>393
そりゃ労働の選択は自由だから、
しょぼくて酸っぱいアンタの会社が
常識的な求職者から蹴られてるだけ。

ホームレスをスカウトしにいくといいよw
398名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 21:53:31 ID:7dSFHlmk
>>393
時給が低すぎんだろ
399名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 22:02:00 ID:PJD5oUjF
以前は医学部も司法試験もあったのになあ。
年齢食ったからって捨てるのは酷いと思うんだが。人材もったいないとか思わないのかな。
400名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 22:07:53 ID:uqDiQbiO
>>393
月給いくら出すつもりなんだね?
401名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 22:12:52 ID:IaHoysqm
きっと>>393は応募してくるバイト諸君に対して
格下らしい奉仕活動を期待してるんだろうw
「立場は俺が上のはずなんだから当然だろ!」とばかりに
ダダこねてるだけにしか見えないのが痛々しいけど。
402名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 22:16:19 ID:IaHoysqm
そうそう、>>393は稼ぎたいなら、忙しいなら
他人をコキ使うようなセコイ事考えてないで、
自分で24時間、過労死するまで頑張ればいいじゃないかw
その方が社会の為にもなると思うぞ。
403名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 22:16:51 ID:vUSd/5ls
↑ 最低時給に毛の生えた程度しか出さないと思う
404名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 22:20:30 ID:e+6i9Mty
企画立案、知的所有権など 付加価値の高い仕事は自社で少人数でやり
人でのかかる製造など薄利の仕事は国内から人件費の安い海外へシフトする
任天堂やユニクロのような企業が繁栄すれば国は衰退する
405名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 22:27:29 ID:+DB80Yrt
そのシフトは善悪というより単なる経済的事実だから、それ故に国が衰退するというならば、それもまた単なる事実でしかない。
国を偲んで日本人贔屓の商売やっても倒産したって国は助けてくれないじゃん。搾取するばかり。
悪と見なしてやいこらと規制すればますます離れていくだけだし。
単に、現代日本という国家が脆弱なシステムだというだけのこと。
406名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 22:32:55 ID:e+6i9Mty
様々な技術が進歩すれば人間がする仕事量は減って当然
進歩するスピードに応じてワークシェアし雇用と富の分配をしないんだから
失業者が増えても当然
もうみんな残業なんかしなくても今の文明を維持出来ると思うんだけどな
夜7時には家族で食卓を囲んでゆっくり出来るような国になれば良いのに
そうすれば人間らしさを取り戻して少子化も解消するよ

407名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 22:45:26 ID:IaHoysqm
いや、グラス重ねてドンぺリ掛けたり、
お仲間集めて見栄を張り、嘘でも賞賛されるのが
生きがいで生きてるような、渇いた人がいる限りは、
この傾向は今後も続くだろうw
408名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 22:46:06 ID:yW85C4xZ
その通りだと思います
まずワークシェアを実施してほすい
409名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 22:48:10 ID:feCo657T
いとこの旦那(37)は、KO卒で外資系保険会社に勤めてたけど、3年前に退職その後失業状態
もうダメだよね?
一応税理士の資格を取る為勉強してるようだが・・、離婚調停にも応じず・・・。
410名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 22:55:06 ID:zf1CtXhU
時給1300円の軽作業
2ヶ月でなんと応募してきたの2名w
大変じゃないんだけど、現場ってだけでorz
危機感ないんじゃない?
411名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 22:57:30 ID:oMhuTZPM
>>410
その案件、田舎なら人殺到するぞ多分
412名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 22:58:50 ID:IaHoysqm
>>409
なんで離婚すんのか意味不明。
旦那が稼げないなら嫁が稼ぐ。
本来夫婦とはそういうもんじゃねーの?
今の日本は一回脱落したらそうそう這いあがれないと思うよ。
俺の周囲で整理解雇された奴を見ててもマジそう思う。

ただし、その旦那も新聞屋でもなんでもいいから、
アルバイトしながら勉強してないとダメだけどな。寄生はよくない。
413名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 22:59:01 ID:M5R5SMPs
>>410
確かに人がいるのに集められない君の会社は危機感がないんだろうね
414名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 22:59:34 ID:TFOdin6G
>>410
それ、どこだよ、嘘だろw
そんな求人は、みたこと無いぞ。
時給850円で、夜勤、重労働している俺(´・ω・`)ショボーン
415名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 23:01:17 ID:cSf/e/yO
>>410
なんだかんだで危機感薄い人は多い。
応募書類とか見ても失業認定もらうために
形だけ応募しましたというような応募理由書いて
くる人いるし。
416名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 23:02:00 ID:miGlRV+N
安い外国人は雇用します
日本人は野垂れ死ね
こういうことですね
417名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 23:05:51 ID:feCo657T
>>412
>なんで離婚すんのか意味不明
第一の理由は、激しい言葉のDV、第二は働く気ゼロ

>旦那が稼げないなら嫁が稼ぐ。
まさにこれを盾に、何を言っても受け付けない

>アルバイトしながら勉強してないとダメだけどな。寄生はよくない。
激しく同意、バイトすら・・
418名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 23:10:08 ID:M5R5SMPs
クズ夫婦同士離婚しなくていいよ
419名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 23:14:22 ID:Eh24NpMu BE:624896238-2BP(1029)

あっ 来月から仲間入りなんだなw
420名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 23:15:14 ID:Eh24NpMu BE:312447762-2BP(1029)
>>414
ITがわかるなら時給2500あるぞ
421名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 23:17:05 ID:IaHoysqm
>>417
それなら離婚も仕方ないと思える。
調停が上手く進むといいね。

せめてバイトでもしてれば、まだ理解できるが、
なまじ高学歴でプライド高いと、バイトなんか
落ちぶれ感タップリでできないのかも。情けないが。
422名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 23:17:45 ID:miGlRV+N
>>94
どんな業種でも地方に人材なんていないだろ
ITなんて地方では仕事場がないから経験がないし
本屋で専門書すら扱ってないしそもそも本屋すらないぞ
知識として知りえないんだからそんな業種のスキルなんて身につくはずもないw
423名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 23:26:28 ID:+DB80Yrt
>>410
現在の傾向として、将来性に不安を感じる仕事もブラックと見なされます。
仮にその軽作業を通じて正社員になれたり現場監督へ昇格する可能性があったりすれば人は集まります。
424名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 23:39:38 ID:4Dljy98n
>>422
>本屋で専門書すら扱ってないしそもそも本屋すらないぞ

送料無料の密林があるからおk
425名刺は切らしておりまして:2010/06/19(土) 00:00:22 ID:j2WHFnfv
今の日本人は20代はほとんど働かない、俺は去年まで飲食店をしていたが、
アルバイトの応募をしても中国人、韓国人ばかり、たまーにそれ以外のアジアの
国籍の子ばかり、ほとんど留学生なので昼は来られない、少しでも長く
働きたいけど、色々な所でバイトしたり寝てないらしくミスばかりする。
肝心の日本語も全然上達しない。始めは時給1000円やけどそんなに上手に
接客出来ないのにすぐに時給を1200円に上げてくれと言う。
遅刻や連絡なしに勝手に休むのに。まだたま〜に働くので雇っていたけど。
日本人なんかは時給1500円でも働かない。
源泉徴収もこっち持ちなので一月頑張ったら35万はあるのに。
串かつ屋なのでオーダーを取って持って行くだけの簡単な仕事やのに。
俺が限りなく年中無休(正月三が日だけ休み)で一日14時間働いて
いたのに。挙句の果てに一生懸命働いていたのに税金半分近く無くなった。
税務職員の言う通りにしたら(雑誌に良く載っているのでこの売り上げ
ならこのぐらいは納めてもらわないとと言われて・・・。
必要経費(ちゃんと領収証を取っていながった俺が悪い!)はあまりながった。
結局真面目にひたすら体と家庭を犠牲にしても報われないと思ったので
今は無職です!アレ〜?俺もニートです。(笑)
さすがに貯金も無くなってきたのでお店を出そうと思っているけど
人は来ないし、税金にほとんど取られる事を考えるとと働く意欲が
ありません。店舗の賃貸料、光熱量、税金を考えると何処かで
時給1000円で働いた方が楽そうです。
426名刺は切らしておりまして:2010/06/19(土) 00:07:20 ID:4Dljy98n
>>425
おにいちゃんやめて、、、まで読んだ
427名刺は切らしておりまして:2010/06/19(土) 00:10:25 ID:XTYHBh9K
>>425
中国人韓国人がウヨウヨいるバイト先に
日本人が応募してくるわけがないだろう
仕事の中身とか時給が問題なのではなく環境が問題なんだろうさ
428名刺は切らしておりまして:2010/06/19(土) 00:22:45 ID:f3htCOct
>>425
経営不振を税金や景気のせいにする経営者は、税金が安くなったり景気が回復しても経営は良くならない。スリッパの法則です。
そして実際そんな潰れた会社に賭けなかった日本人バイトは結果的に正しい選択だった。
429名刺は切らしておりまして:2010/06/19(土) 00:35:08 ID:htsZ9v3p
なのに
労働力不足だから移民を入れろ
労働力不足だから男女参画で女を優遇しろ
保育所を山ほど作って格安で子育てを肩代わりしろ

どうなってんだ
430名刺は切らしておりまして:2010/06/19(土) 01:09:12 ID:l+edqrJc
中国バブル破裂。北朝鮮崩壊。韓国混乱→大陸移民受け入れwwwwww
431名刺は切らしておりまして:2010/06/19(土) 01:13:39 ID:IxAbStwW
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ

    ___
   /     ヽ             
  /        ヽ
 i         ..ヽ   1985年以降
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||     内需に転換しなければならないのに、やらず
 |.(|..|""  _ ""||)
 | ☆|   O ./☆     支配者は国債を発行し、偽GDP、偽景気、偽優秀な官僚
 | ||.|\____.イ :||        
 | ||.| _| .|_ | :||    もしバカじゃないなら、確信犯の身内の為の 国家運営
 | ||.|/ \ノヽ| :||           
 | ||.|ぬこにゃ) :||     ここ25年間の国債、GDP、公務員収入、民間正社員数のグラフ造ると良い

             1000兆円で豊かな議員、公務員、団体
 
 
432名刺は切らしておりまして:2010/06/19(土) 01:29:44 ID:ML7ARmw9
>>427 ユトリ脳が何余裕ぶっこいてんのさ!
433名刺は切らしておりまして:2010/06/19(土) 03:04:50 ID:OR65rmRO
>>381
>332万人の失業者がいるのにアジアの外国人受け入れ???
実際はもっと多い

労働力調査 平成22年1〜3月期平均
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/4hanki/dt/pdf/05500.pdf
失業率の計算に入る完全失業者数 332万人
この計算に入らない就業希望者数  459万人

そして失業者予備軍もこれに近い規模で存在する
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009072401000232.html
「企業内失業者」600万人に 経済財政白書

爺婆「労働力が足らないんじゃあ! 解決には移民しかないッ!」
アホかと
434名刺は切らしておりまして:2010/06/19(土) 11:25:38 ID:f3htCOct

 労働力=k(生産力÷費用)

とすると、足りない。
435名刺は切らしておりまして:2010/06/19(土) 15:42:52 ID:Y+OcNL9Q
>>425
領収書も取って置かないような、
そんなありえないくらいにだらしない経営者だったら、
店畳む事態に陥いるのも当然と思えるが。

ちなみに極東以外の海外では、低賃金労働者は
テキトーにしかやってくれないよ。
エリートは頑張りが自分の高収入に結び付くから
それこそ昼夜を問わず一生懸命に働くけど、
低所得者層は日々の生活の糧を得るのが目的だから。
低賃金労働に高モラルの人間を求める事自体がお門違い。
店の金をちょろまかされないだけでもラッキーと思った方がいい。
436名刺は切らしておりまして
年齢階級別完全失業者数及び完全失業率

http://www.stat.go.jp/data/roudou/report/2009/index.htm