【衣料】国内ジーンズ生産地の広島・岡山で廃業相次ぐ…「格安」が逆風 [05/18]
1 :
きのこ記者φ ★:
国内のジーンズ生産地が苦しんでいる。ファッションの多様化や海外製の格安品の流入で、
ジーンズ生地のデニムメーカーや加工業者は受注減に悩む。
「国産・高品質」をアピールして再生を図る動きもあるが、生産地全体の回復にはつながっていない。
JR福山駅(広島県福山市)から車で1時間。同県神石高原町の山中に、デニム製造最大手の
カイハラ(本社・同市)の三和工場がある。総投資額160億円で05年に稼働した。
整然と並んだ最新鋭の紡績機20台と織機120台がダダダダと音を立てて糸を織り込み、
デニム生地が仕上がっていく。
世界有数のデニム工場だが、「8割を見込んでいた稼働率は7割程度しかない」と貝原良治会長の
顔色はさえない。
生地の価格は1メートル500〜600円。中国製の2倍だが、品質の高さが評価され、
ユニクロや米リーバイス、米ギャップなど国内外の有名ブランドから注文を受けてきた。
ところが、08年秋のリーマン・ショックを機に海外からの注文が激減。国内で1本1000円以下の
格安ジーンズが急増したことも逆風になり、10年2月期の売上高は前期比2割減の118億円。
2期連続の最終赤字に陥った。現在、生産調整のため月に4日、従業員700人を休ませている。
貝原会長は「1カ月先の注文も見えないが、何とか雇用は守りたい」と話す。
ジーンズ生産は生地生産、裁断、縫製に加え、独特の風合いを出すために石や薬品と交ぜて洗う
などの加工工程がある。江戸時代に繊維産業が盛んだったなごりで、60〜70年代にかけて
福山市や岡山県倉敷市の児島地区、同県井原市で生地生産が盛んになり、生産地が形成された。
80年代までは生産地で国内産生地のほぼ全量が生産されたが、縫製や生地生産の一部は、
80年代末から人件費の安い海外生産に切り替える動きが広がった。
大手商社によると、昨年、国内で販売されたジーンズは9000万〜1億本程度で、格安ジーンズ人気の
影響で前年より1000万本程度増えたとみられる。このうち、国内に本拠を置くジーンズメーカー製は、
国内生産と輸入品合わせて08年で5098万本(日本ジーンズ協議会推計)。
05年より23%減っており、09年も「さらに減っているはず」(同協議会)という。
(
>>2以下に続きます)
http://mainichi.jp/life/fashion/news/20100518ddm008020012000c.html
2 :
きのこ記者φ ★:2010/05/18(火) 08:48:25 ID:???
(続き)
昨年11月には、岡山市に本拠を置く老舗メーカーのボブソンが事業を再生ファンドに譲渡した。
08年度の売り上げが約75億円と最盛期の3分の1強に減少し、自力再建は困難と判断したためだ。
事業を受け継いだ新会社は、従業員を約3分の1に減らし、本社を東京に移転するなど大胆なリストラに
取り組んだ。
「東京・原宿でファッションショー形式の商品発表会を開いて、上着も含めたライフスタイルを提案する」
(斎藤俊一社長)と浮上を狙うが、10年度の売上高は約28億円と事業譲渡前の3分の1程度に縮小する
見通しだ。
ジーンズ関連で28社が集積する倉敷市児島地区でも廃業が相次ぎ、工業統計によると、
同地区の「衣服・その他の繊維製品製造業」の事業所数は98年の258から07年には157、
従業員数も4958人から3504人と大幅に減った。
同市のあるジーンズ加工業者は「工場が海外に出て国内の雇用は減る一方。産地は壊滅状態だ」と嘆く。
一方、増えているのは、生産から販売まで一貫して手がけるユニクロなどの「製造小売り」や、
スーパーなど量販店のプライベートブランドの製品だ。
ユニクロは05年度ごろから年間1000万本以上を販売し、昨年は約1200万本を売ったとみられる。
昨年3月に発売した姉妹ブランド「ジーユー」の990円ジーンズ(カンボジア、中国製)も発売8カ月で
約100万本が売れた。昨年8月発売のイオンのプライベートブランド、880円ジーンズ(中国製)も
発売7カ月で150万本が売れるなど、爆発的なブームになった。
生産地では、国産品の高品質をアピールする動きが広がっている。児島地区では、商店街の空き店舗に
高品質ジーンズ店を誘致し、「ジーンズストリート」にする取り組みが昨年11月から始まった。
現在、2万円以上する「桃太郎ジーンズ」を生産する藍布屋など4店舗が出店し、1本1万〜3万円程度の
ジーンズを販売。休日には観光を兼ねて訪れる人で混雑する店もあり、今夏には10店舗に増やす目標だ。
また、エドウィン(東京都荒川区)は中国の富裕層を狙い、1本1万5000円以上する国産ジーンズの輸出を
近く始める。上海で展示会を開き、100店舗で販売する計画だ。生産地の事情に詳しい関係者は
「ユニクロや新興国とまともに勝負してもしようがない」と話すが、「2万円以上する高級ジーンズは市場全体の
5%程度」(大手商社)しかないとみられ、生産地復活の決め手にはなっていないのが実情だ。
(記事終)
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 08:50:38 ID:wWECpe9y
高すぎるんだよ だからといって安いのは買わないけど
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 08:53:44 ID:FqNSMt/V
エドウィンとかの高級品は、市場のシンボルとして、富裕層ということでなく、みんなのあこがれとして、君臨していただきたいものですけどね。
ここでないと作れないとかえばってなかったか?
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 08:55:40 ID:plE8IlH1
大学でジーンズ禁止論者の教授がいたな、曰く作業着、学校にはいてくるものではないと
貧乏学生にとっては丈夫で長持ちは便利だったのに
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 08:58:34 ID:FqNSMt/V
日本は、円高で困っているし、どの国も、年金が足りなくなり、雇用が減って、なにも売れず、困っているのだから、
どんどん通貨をすって、世間に廻していかないと、どんどん不況になるだけで、このところの不況は、カネを使う必要のない世代にばかり、カネを廻しすぎた
おバカな政策のせいで、そうした連中が、どんどんため込んでいるからだと思います。やはり、年功序列主義と、きめ細かい累進課税制度を復活させ、
世間の金回りを、もっとよくするべきだと思います。
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 08:59:46 ID:96ishRLf
ジーンズは元々貧乏な労働者がはくもの
安いのに越したことはない
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 09:01:35 ID:FqNSMt/V
このままだと、無策の政治家たちのせいで、人間の文化は、どんどん衰退する一方だね。こまったものだ。
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 09:03:33 ID:FqNSMt/V
文化を守ることは、そのときを生きる人間の義務だと思う。やっぱり、自分が政治家になった方がいいかな。
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 09:06:51 ID:I2NdsqkI
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 09:08:23 ID:LZo9fFzb
若者の「非格安ジーンズ」離れ、非格安ジーンズ業者悲鳴って事ですね
国内メーカーでブランドとして確立してるのってジョンブルくらいしか知らない
桃太郎とかシュガーケーンとか、聞いたことはあるけど直接見たことない
>>9 その無策政治家を選んでるのは情弱愚民なんだけどね。w
いんじゃね、数年前までぼろ布にうんちく乗っけて暴利あげてたし。
まあ、踊った方だけど、楽しかったよ。
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 09:18:51 ID:rnwIZBgQ
>>11 おまえ笑ってるが、事実そうなってきてる。
エドウィンは何年はいてても破れたりほつれたりしないが、ユニクロとか数ヶ月でほつれたりするぞ?
無理して日本製ジーンズを買うようにしてるよ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 09:21:38 ID:tN3KXfBp
ビンテージ物って言うのかな?めちゃめちゃ高いのがあった希ガス。
あういうのにお金を使うのはムダ金に思えたけど、
1本1000円も安過ぎる希ガス。
どんだけ作っている人達が搾取されているのかな?という印象が先に立つな。
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 09:23:52 ID:M8NRN+H/
中国地方出身のユニクロ、柳井の溜め込んだ莫大な財産は、結局、地場産業で働く人たちの犠牲の上に成り立って
居るという事なんだな。
日本の為には何の益も無い。人民服売りさばいて金を溜め込んだだけか。
糞安いジーンズなんて買いたくもねーよ
国産しか買わない
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 09:27:18 ID:lWuGnqtu
>>17 ディオールオムやドルガバとかの7万〜10万くらいのジーンズも岡山で作ってたりするんだよ。
値段に見合ってるとは言えないがEDWINあたりには使わない高級生地使ってる。
公務員は地元の高級ジーンズを履いて出勤させるようにしろ
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 09:31:28 ID:5JdW6kaI
>>20 日本人が働いて、日本人が給料受け取ってる企業の文句言ってる場合か?
ヤフーと楽天は、海外から直接購入できるシステムを作ろうとしてるんだぞ。
そうなると日本に金が落ちるのは、商品代金の5%程度だぞ?
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 09:33:35 ID:iupLNeFW
亀山モデルみたいに、
広島(芸州)と岡山(備州)を合わせたなにかキャッチーな名前を作ってブランド化すれば?
デパートのバイヤーたちに聞くと、日本製はやっぱ世界最高らしい
だからこの技術を消しちゃいかん
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 09:35:03 ID:iupLNeFW
>>11 エドウィンはもともと岡山の方のジーンズ製造者
ここは普及モデルも作るし、高級モデルも作る
ところがおまえのような日本人の薄汚い舶来信仰のせいで国内向け販売が伸び悩んでいる
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 09:36:43 ID:iupLNeFW
>>22 日本人の薄汚い舶来振興のせいで
国内メーカーは高付加価値品の生産に踏み切ることができない
どうしても二の足を踏んでしまう
日本人は日本人の首を絞めているのだ
ジーンズってそもそも舶来だろ?
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 09:42:15 ID:FqNSMt/V
実力以上に、円があまりにも高くなりすぎているってことですね。なんとかすべき。
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 09:42:16 ID:2VVVxeEG
この現象が今や全業種同じだから、デフレだし仕事が無いんだろ
31 :
( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/05/18(火) 09:42:47 ID:l073/JHJ BE:1107663168-2BP(1371)
LEEを安く買いたいのれす
ショップれはLEEの扱いが減っているような気がするのれす
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 09:44:08 ID:FqNSMt/V
いま、必要なのは、世界同時的な、思い切った財政出動で、財政赤字分は、チャラにしちゃえばいいと思います。
江戸WINだけは嫌や!
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 09:44:41 ID:BPFWKSOL
>>22 どういったモノがジーンズに対しての高級生地か…の定義によるなぁ。
オリジナルやレプリカ嗜好な人は、ああいったモデルは名前だけで金取っているボッタクリに見えるし、
逆の立場から見れば、大幅な縮みとムラだらけの生地なんて信じられないって感じだし。
>>27 舶来信仰も何も、元々舶来品なんだが…
そもそも、その高付加価値って何?
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 09:46:22 ID:M8NRN+H/
>>24 ユニクロの買収工作員が監視ししてるみたいだな。
それとも対外宣伝部か?
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 09:47:20 ID:xvmfAa+8
リーバイスもエドウィンも海外ブランドのジーンズもほとんどがカイハラの生地使っていて
評価は高いんだろうけどカイハラの生地使ったジーンズは高いんだよな
>>22 欧州で人気あるとか言うスウェーデンのヌーディージーンズも
日本製生地使ってるのもあるね、そんなに高くはないけど
>>33 大阪だと地元だからか、エヴィス使ってる人良く見かけるな
そういうのもいいと思う、国内メーカーというだけじゃなくもっと突っ込んで地域名を押し出して
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 09:53:51 ID:iupLNeFW
>>34 >そもそも、その高付加価値って何?
「日本製」だろ
あたりまえのこと
ヱビスがブームになったのだって、もとはあれが「日本製」だからなんだよ
ベッカムが履かなかったらヱビスのブームはなかっただろう
つまり「日本製」を過小評価しているのは、実は日本の薄汚い消費者に他ならない
デパートのバイヤーたちは口をそろえて「日本製がダントツ」だと言っている
「ただ、肝心の日本人が日本製を買わないんですよねぇ〜ハァ・・・」とも
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 10:12:26 ID:4NFBaGHh
>2万円以上する高級ジーンズは市場全体の5%程度
これは販売量、それとも販売額?
販売量ならすごいと思うが販売額だとしょぼいな
純粋にコストに見合う付加価値を提供しているかで優劣を競う時代。
生産物の国籍は何の意味もなくなった。負ければ滅ぶのみ。
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 12:39:16 ID:iupLNeFW
イタリアの靴メーカーなんかは昔はフランスのブランドのOEMやってて、
そのうちその靴メーカーそのものが注目されてブランド化していったんだが、
日本のジーンズはイタリアと真逆の方向に行ってやんの
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 12:59:09 ID:0k2LI0od
>>7 まずは雇用規制を緩和すべき
解雇が可能じゃないと活性化しないよ
あと、外国人の流入禁止
わかっているだけで犯罪率5倍の外国人なんて社会悪以外のなにものでもない
>>25 芸州に工場は無い 全て吉備(備中・備後)に集中
吉備(キビ)モデル もしくは桃太郎モデルw
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 13:35:34 ID:BPFWKSOL
>>38 なんか時系列やら理由付けがよく分からんなぁ…ベッカムはカモメペンキが気に入っただけだったと思ったが。
日本で流行ったのは、単にベッカムが注目したからという理由でだよ。 生産国なんて誰も気にしちゃ居ない。
それ以前にも流行ったことがあるけど、その時はヴィンテージレプリカブームの走りだったからね。
バブルでもあったし、流行に沿ったモノを出せば売れる時代だったんだよ、あのころは。
当時のブランドの乱立がその良い証拠。
日本の生地が優秀というのは確かだけど、それは縫製業者や被服業者にとって都合が良いって話。
品質が高いレベルで一定しているし、縮む生地でもロット違いによる縮み具合のばらつきが少ない等々。
そのため、日本製の生地を使えば必然的にクレームを少なくできるし、製品の質も当然上がる。
だから
>デパートのバイヤーたちは口をそろえて「日本製がダントツ」だと言っている
のは当たり前の話。
じゃ、消費者側から見ればどうなのか…そんなズボン、そこら辺に溢れているじゃないか。 しかも安価で。
安定しているのはある意味付加価値にはなるけど、高付加価値にはならんよ。
質がそこそこのレベルで安定していることが当然なんだから。
>>38 日本の消費者は人の儲けに嫉妬深いからな
商売はなんでもぼったくり扱い
ぼったくりでも良質で緩い生活でもいいじゃん
原価が1000円くらいならやっぱ3000円以上になるわなぁ
高くても良い物を買いたがるのが人情
人情を理解できない経営やってる企業が馬鹿
今の企業 リストラ&経営コンサルタント頼み
人情なんて分りません
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 14:26:08 ID:qwW7y5zc
>>43 だったら六本木のPJに売ってもらえばいいじゃない
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 14:52:32 ID:P5ZHyMhl
JapaneseJeansブームでユーズド感がいい感じに出せる技術が広まって
安くなっただけじゃねーの。
なんでも高止まりはないよ。
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 14:56:51 ID:KpmibTJ5
>>49 逆じゃね?
国内産業はブランド化して高止まりさせないと、何もかも人件費の安い国へ流出しちゃう
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 14:59:09 ID:qwW7y5zc
>>50 工場主たちがギルド作って無理な注文受けなければいいのさ
特にロットと納期
ギルドのほうが駄目といったら駄目、というふうに立場を変える
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 15:10:31 ID:P5ZHyMhl
>>50 高止まりさせても、世界中にある資本のあるアパレルメーカーが技術買えば
あとは人件費の安い国で作っちゃう。
高止まりさせたければ、同じことずーっとやってちゃ駄目かと。
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 15:11:41 ID:gBKwZ+qQ
チョン企業が様子を伺っています
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 15:14:41 ID:qwW7y5zc
>>52 それじゃメイドインジャパンじゃねーべ
1.メイドインジャパンをブランド化
2.ギルド結成
これ、両方やるんだ
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 15:22:31 ID:P5ZHyMhl
>>54 まず現実的にカルテルみたいな事は不可能
日本の市場が縮小してるから世界を相手にせざるを得ないし
自分の生き残りにせいいっぱい。
あとメイドインジャパンが有難い時代は
製品とかより文化面で世界に受けた後期にいたっては
まだ若者に無駄なものを消費できるパワーがあった頃
今の若者は金がないから無駄ができない
↓
文化発信力低下
世の中の流れは早いな、とつくづく実感するな。
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 15:25:28 ID:qwW7y5zc
>>55 この場合のギルドは独禁法違反にはならないよ
地域事業者の組合だからな
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 15:25:59 ID:qwW7y5zc
だから要するにもっと進めて、メイドイン岡山にするんだ
ミラノの靴みたいな
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 15:36:04 ID:P5ZHyMhl
個々の会社の力量次第じゃないの、結局。
徒党組んだからどうこうできる問題じゃないかと。
59 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 15:48:30 ID:qwW7y5zc
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 16:00:25 ID:P5ZHyMhl
>>59 組合作って何をするかが一番問題だと思うんだが。
力が弱いところが一緒になって開発するって、資金とかの面でありだと思うが
消費者に受ける商品を作るという困難は変わらんでしょ。
別に特効薬みたいなものはないだろ。
61 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 16:00:26 ID:fXHN/8N8
ユニクロを初めとする格安ジーンズのせいみたいな論調だけど、
すべては近年の新自由主義路線による格差拡大、右肩上がりの所得減少、将来不安の増大によるもんだろ。
そして、サブプライムショック、リーマンショック以降の未曾有の大不況が止めを刺しただけだろ。┐(´д`)┌
そらまあ消費者が薄汚いから成功しないなんていいだすアホがいては
ブランドもクソもないやね
歴史も無い大衆衣料をブランド化させるために何が必要なのか、という
思想がないのだからそれは最初から破綻すると決まっていたようなものだ
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 16:03:59 ID:P5ZHyMhl
>>61 南米とか今まで見向きもされなかったアパレルとかが注目されてきたから
やっぱ、グローバル化を正面から受け止めて
かっこいいものを世界に向けて作って売るという志向のとこは生き残れるだろうな。
そもそもジーパンに1万とか2万取っていたのがここ20年だけの異常現状なのに、
それを「伝統産業の危機」みたいなニュアンスの記事ってどうなのよ
日本でジーパンが市民権得たのってそんな昔のことじゃないぞ。
あだ花産業だったのにこういうのは違う気がする。和服とかならわかるが。
65 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 16:13:54 ID:qwW7y5zc
>>60 もちろん、ギルドの経験のないやつらが集まっただけじゃ烏合の衆になっちゃう
>>1 生地が日本製つう話と
ジーンズが日本製つう話がごっちゃに
なってないかい?
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 16:24:57 ID:P5ZHyMhl
>>65 徹底的にギルド作るまでのことしか言わんねw
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 16:27:54 ID:/GuuEZNy
Wrangler派
国産、品質がいいのだが…価格には勝てないのか。
70 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 16:50:32 ID:qwW7y5zc
>>67 生き残るにはギルドしかねーと思ってるから
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 17:19:53 ID:SvpH3SLr
>>69 ユニクロの安いジーンズでもカイハラ製デニム使ってね?
72 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 17:22:39 ID:qwW7y5zc
ギルドが無いから地場メーカーが個別撃破されていってるんだよ
73 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 17:33:08 ID:9i800+wj
>>33 エドウィンは
東京嫌いだから江戸に勝つという意味で名付けられたんだよ
実話
ググってみな
こうやって優れた国内産業技術がなくなっていくのか。
ユニクロとか儲けてても社会性を全く考えず、
自社だけ良ければいいというオナニー企業は日本にいらん。
75 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 17:37:08 ID:+xg3+plO
ジーンズの価値を履き違えてるのさ
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 17:39:12 ID:qwW7y5zc
>>74 ジルなんとかとかいうような高価格帯のセグメントだけで売ればいいのに
77 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 17:40:39 ID:kaEKx8rM
ネトウヨは国産大好きなんだから買ってやればいいのにな
国産ジーンズって3〜5万円程度だろ
安いもんだよ
>>71 3,000円くらいのヤツだっけ?
岡山で生産と聞いてたが、カイハラ製だったのか…Levisと一緒なんだね。
>>6 工学部に向かってそんな発言しようものなら
部屋解体とか扉をエポキシで接着されるんじゃね?
ユニクロって最初のモデルはそこそこいいんだが、モデルチェンジする度にどんどん質が悪くなっていく。
今のジーンズは生地がペナペナ。
>6
白衣も作業着だがな、とか言ってやりたい。
82 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 02:21:22 ID:/yjdf+FB
>>74 ユニクロも大量の雇用を生み出している点では
ものすごく社会貢献してるんだが?
83 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 02:28:06 ID:9RrPmSwM
1万以下のジーパンとかぶっちゃけはけないけどな。
つか今はもうなんか安物衣料に毒された連中が街を闊歩しすぎ。
どこの中国韓国だよ、と。
84 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 02:28:52 ID:9RrPmSwM
>>4 エドウィンが高級品??阿呆なの?馬鹿なの?
一本3万、5万するジーンズの世界を知らないの??
ユニクロがなければ他の企業がシェアを取り雇用する。
従って雇用を生み出しているという言い方はあたらない。
ジーンズの清算業者の場合ユニクロと違って、
国内業者が細るとそのぶん海外業者がシェアを取る。
これが雇用が流出するということだよ。
悪貨は良貨を駆逐する。
87 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 03:12:45 ID:/C2c0sgz
>>84 俺もまさかとは思ったが、最近では相対的に高級品の部類になってしまう
89 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 03:46:55 ID:nlRHqLCs
最近日本ブランドのジーンズを買い始めましたよ。
生地の質感が海外製と違っておもしろいです。
値段的にも買いやすいダルチザンが今のお気に入り。
「悪貨は良貨を駆逐する」の正しい意味
グレシャムの法則は、「人々が良貨を欲しがるが故に良貨が消えてしまう」という逆説的な状況を表しているのです。
これは、グレシャムの法則の今日的な用法(?)である「粗悪品が出回ると良いものが購入(欲求)されなくなる」とは全く異なる論理です。
『歴史が教えるマネーの理論』
たとえば、金20gを含む1万円金貨と金1gしか含まない1000円金貨があったとします。
この場合、1万円金貨はできるだけ手元に置いておき、1000円金貨を優先的に使いますよね。
そうすると、悪貨である1000円金貨のみが流通するようになり、良貨である1万円金貨は流通しなくなります。
これが「悪貨は良貨を駆逐する」という正しい意味です。
安い中国製品のために質の良い日本製品が売れない、というのは「悪貨は良貨を駆逐する」ではないということです。
http://www.gesource.jp/weblog/?p=630
最近はどうかしらんが、少し前まで国産ジーンズ生地が
世界生産で絶対的支配力を持ってたと思うが、中国の生地生産はどんなもんなんだろうな。
ここにも,福山など備後を広島から外し,広島の名を消そうとするオカヤマンがいるのか?
オカヤマンは学生服でもつくっておけ!
93 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:48:23 ID:B8ns/sJh
>>84 >一本3万、5万するジーンズの世界
笑うポイントはここでよろしいか?
追い詰められた業界はたいてい国産高品質とか言い出すからな
95 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:42:44 ID:QFCmaWDu
レングスを自由に選択出来るのなら
1本=1万円でも毎月買うな
足が長いから既製品とか寸足らずで穿けないよ
>>95 毎月ジーパンを買う必要があるって、いったいどんな使い方してんだ?
97 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 22:10:57 ID:LfduUpoc
デフレでみんな金がないんだよ、安物しか買えなくなってる
99 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 08:11:04 ID:E3sXo73+
発展途上国の技術でも作れる物を、国内で生産しつづけることが無駄
国内で繊維産業が生き残るなら、ジーンズも西陣織みたいな高級品になるしかない
101 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 08:53:15 ID:jUM4HBT3
岡山の児島は頑張っている。
中国製品に負けず、頑張れ!
102 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 09:36:42 ID:2/shsDFQ
103 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 12:58:21 ID:JZYq/jRW
>>88 江戸が勝つなら三人称単数でエドウィンズだろ
ウィンならこの場合命令形で、江戸よ勝て、だろ
104 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 13:06:23 ID:Gb2xJnh1
企業努力が足らんね。
当然の廃業。
少し前までユニクロでもジーンズ最安が3900円で全部カイハラだったんだけどな
今年に入ってから「UJ」ブランドに刷新する関係上、ユニクロ本体でも
1本5900円くらいする「ジャパンモデル」以外はほとんど中国製生地になったはず
高くても付加価値、こんな商売は成立しないことを教訓にしないと。
今のジーンズは、生地がペラッペラなのはなんでだ?
今でも25年前くらいのオールドのほうがいいわ
>>81 一流大学の秘密クラブに入ると服は最低でも上下で20万はする
もちろん下々の者のように安っぽいジーンズなるものを穿かない
朝はのんびり登校、教室に入れば当然皆の注目を浴びる
午後は優雅にティータイム、お茶を飲みながら友人と談話
夜は華麗にネット鑑賞、ニュー速でうんこちんこと書き込む
こんな生活をしていれば確かにジーンズ反対派になるだろう
ボブソンの売れ残った方はなんて名前の会社に
なったのですか?
昔の本社ビルや物流倉庫はまだあるのですか?
日本てヌーディー的な位置づけのジーンズブランドないよな
1万円くらいでそれなりにいいジーンズできるだろ
APCですら生で2万行かないというのに
sometなんかは2万するしなー