【資格】公認会計士制度を2段階に分け「准会計士」資格を創設:協会が提言 [10/05/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
日本公認会計士協会は17日、公認会計士試験を2段階に分け、新たに「准会計士」の資格を設ける制度改革案を公表した。

改革案によると、第1段階を基礎知識を問う短答式の「予備試験」とし、合格者に「准会計士」の資格を与える。
准会計士は監査法人での3年間の業務補助か1年間の実務補習を経た上で、
第2段階となる論文式の「公認会計士試験」を受験でき、合格者に「公認会計士」の資格を与える。

予備試験の合格者は年間1500〜2000人を想定。
准会計士には会計の専門家として、一般企業などで幅広く活躍することも期待している。
会計専門職大学院の修了者には、予備試験で一定の配慮をする。

公認会計士制度は平成18年に、会計士の人員増を目的とする新制度が導入されたが、
合格しても監査法人に就職できず、資格取得に必要な実務経験を受けられないケースが続出した。

そのため金融庁は、昨年12月に有識者による「公認会計士制度に関する懇談会」を設け制度の見直しに着手。
年間の合格者数を現在の3000人から2000人程度に減らす一方、
会計士協会の提言も参考に、6月めどに見直し案をまとめ、早ければ23年度をめどに導入する方針だ。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100517/fnc1005172056012-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 00:43:00 ID:/gxz3MF/
>>1
時代に逆行してるなー
3名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 00:46:09 ID:W+LWG7Fa
あれ、公認会計士補 って無かったっけ?
4名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 00:47:44 ID:4VgvqYsn
>>3
試験合格者のこと?
5名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 00:49:19 ID:gswE+WVU
現役の会計士もふるいにかけて知識の乏しい奴は格下げしてくれよ
6名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 00:51:56 ID:U/fqu6Fz
現職公認会計士を守り新人の間口を減らして協会は金が入ると
7名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 00:53:55 ID:qlx5ynqn
自分でいったん制度を変えさせておいて都合が悪くなったら
やめたいなんて、甘ったれているんじゃないの。
8名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 01:09:08 ID:biK/QmTt
次は「准医師」で

田舎にも医者を

9名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 01:12:41 ID:Y1xYrWOu
歯医者状態になるに1票
10名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 01:16:34 ID:+LbkHpaa
一生懸命勉強して合格しても監査法人に就職できなかった俺・・・
他の仕事してるが、もう鬱病みたいなもんだよ・・・ORZ
11名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 01:16:34 ID:vAXCb7il
マジで准医師は、必要だと思うよ。

地方の現状は酷すぎる。
12名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 01:18:24 ID:0rXcV3vX
現役の脱税商売の公認会計士を追放するのが先だろーが・・・
13名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 01:19:08 ID:L8zvxbuW
監査法人に就職できなかった奴にも資格をやるから
あきらめて一般企業で頑張ってください、という協会のありがたい温情ですね。
14名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 01:19:28 ID:pFdWvUd3
准会計士なんて誰も雇わんよ。
15名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 01:23:05 ID:/gxz3MF/
日本の会計士は頭いいと思うけれど
会計士にそこまでの頭の良さはいらないんだよ。
あぶれてる奴はあぶれさせておけば良し。
16名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 01:32:14 ID:Xb0sqwMH
ゆとり枠
17名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 01:40:24 ID:26PoyWU5
さて、これを受けて司法はどう動くか・・・・
18名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 01:49:14 ID:RS7X4Wj3
>>10
会計の知識を生かした仕事につけてるなら良い方じゃないか
19名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 02:00:33 ID:L8zvxbuW
>>17
新司法試験三振者に「准弁護士資格」を進呈。
特に独占業務はないが、准弁護士には法律の専門家として、一般企業などで幅広く活躍することが期待される。
20名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 03:19:50 ID:Xb0sqwMH
>>19
それ詐欺的すぎw
21名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 03:29:01 ID:kHCZ7/pL
俺はFP2級ですが

同じようなものか
22名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 03:42:42 ID:UDH1m+5j
何の意味が・・・
23名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 03:53:18 ID:MpmX6X7l
増えて困るのは業界団体だけだから問題ない
それより、今のうちから医者を増やしておかないと、大変なことになりますよ
24名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 13:04:42 ID:knMBGUOS
>>19
准弁護士には、民事か刑事か、
それか専門分野を1つだけは
扱えるようにしてやればええね。
25名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 13:13:03 ID:1i3vpVq/
准弁護士よりも三振博士の方がかっこいい名前だと思う
26名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 13:14:19 ID:uIlthqK7
ただ、日商簿記1級や税理士簿財よりもレベルが高く、
公認会計士ほど負担が重くない試験はあっても良いと思うぞ。
27名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 15:48:02 ID:i/fot4yd
>>26
税理士の簿財を知って言ってるのか?
公認会計士の簿記より、はるかに大変だろ。
原価計算とかはないけどさ。
難易度では税理士簿財=会計士論文だろうな。
ただ簿財を持ってても、実務経験がないと就職は難しいらしい。
制度作りが下手すぎ。
28名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 15:58:02 ID:1OWpfilH
よく変わる試験制度だこと
29名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 16:09:31 ID:GwZP4HnK
>>27
普通に会計士論文の会計学のほうが上。税理士簿材は連結が出ない
(出ても簡単な問題)し、管理会計・原価計算が一切無いのはかなり楽。
なにより受験層が全然違う。
30名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 16:20:07 ID:LrH105Zz
あまり増えては自分たちの仕事が減っちゃうから困るのね

そういうことなのね
31名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 16:24:43 ID:PeSd37Ly
>>29
受験層は変わらないだろ。
高卒と大卒(現役)の違いは、高校時代に勉強したかどうかの違いだろ。
32名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 16:30:49 ID:oXGdGEyq
なぜか横から医師会・弁護士会が全力で妨害
33名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 17:10:17 ID:921/34df
>>31
受験層は変わるよ
高卒ニッコマが多いゼイリシと総計マーチ以上が多い
会計士ではもともとの競争レベルが違いすぎる

会計士受験生がゼイリシの簿財受ければ容易に合格できるのは
よくある話だろ
34名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 17:15:15 ID:NQyGhBFD
会計士と税理士の違いがわからん
35名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 17:31:21 ID:PeSd37Ly
>>33
そうなんか。
やっぱ有名大に行くようなのは、頭の回転も要領もいいんか・・・
うらやましい。
36名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 17:34:50 ID:aEsTwbwi
こういう半人前認定試験はやめろよ。
結局どこも取らないだろ。
ライセンシーにしてみれば一粒で二度美味しいかもしれんが
その他大多数にしてみれば時間と金の無駄だ。
37名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 17:44:01 ID:wqhDH1Jc
その前に

○公認会計士の税理士資格登録制を廃止
○国税OBの無試験税理士の廃止
○税理士試験そのものを廃止

このどれかをやってくれ
200万の法人に対し7万人も税理士いらん
38名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 17:53:48 ID:6yvvuGRU
>>8
外科・麻酔科・産婦人科以外は可能とか?w
39名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 17:58:40 ID:i2Tn9Usu
まず准会計士を雇ってくれる企業がないんじゃね?
40名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 18:34:00 ID:TuG7pXJD
というかこんな資格引っさげて企業に面接に行ったら「いずれ辞めるんだろう」
と認識されて採用されるのは逆に無理だろう。
41名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 19:30:11 ID:ErnE86uX
いずれ、経理部長・課長になるためにはこの資格が必須になるはずww
もちろん、大学の会計系の研究職もなwwwwwwwwwwwwwww
42名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 20:00:52 ID:RUuxAt7V
つまり准会計士のうち監査法人に就職できたものだけが「公認会計士」と
なれるのか。短答合格程度では論理的思考が試されないから、企業に入っても
使えなことが判明し、会計士試験は地に落ちる。協会の役員て馬鹿ばかりだな、
43名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 20:11:32 ID:IkOAnVhD
アメリカ会計士の試験を日本語でやれば理想的だ。 このままじゃ制度自体機能不全になるのは確実
44名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 22:02:58 ID:/gxz3MF/
>>36
二度おいしいとかではなくて
人数増加による競争により自分たちの利益が
脅かされているから。
人数増やすと宣言した手前、いきなり減らす訳にもいかないので
こんなややこしいこと考えた。
書いている通り1000〜2000の合格者にしてくれるなら
こんなことしない。
45名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 23:37:20 ID:9gHfR/3e
こんな行き当たりばったりで、
企業のコンサルタントとかできるの???
46名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 23:43:26 ID:Q2ijTMQG
つーか会計士という枠の中だけで制度イジっても無駄で、税理士を含めて
職業会計人資格を考えていかないと。
法曹も同じで弁護士だけではなく司法書士・行政書士を含めて制度作りを
しないと。
スレチだが法科大学院修了試験合格で現在の認定司法書士+行政書士相当
の資格を与えるとか。
47名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 00:00:43 ID:9gHfR/3e
公認会計士>税理士なわけだけど、
金融庁>国税庁なの?
48名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 00:13:07 ID:grH6Ny0O
>>47
そう
49名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 00:13:23 ID:f8TFgoE+
実務上は税理士・国税庁優先だよ。
会計は辻褄あわせ。
50名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 00:41:42 ID:oTquE0wR
会計士なんぞ、所詮、お勉強はできても 粉飾決算するぐらいしか実務じゃ役にたたたない。
前に、財務部長として、公認会計士 雇ったんだけど、税務の知識がゼロで、簿記2級の資格しかないけど、経理経験5年の部下のほうが頼りになった。あいつら、交際費の損金不算入の計算書が別表15であることすら理解してないんだよ。

51名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 00:47:34 ID:A/gj8wip
財務部長が申告実務やら出来なくても何の問題も無いだろ。
銀行・株主への顔つなぎが仕事なんだから。
52名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 01:05:36 ID:rw3eLBhc
大学入試が上位から選ぶのはまだ解るがなんで資格は既得権守ろうとするものになっちゃうんかねえ
どう考えても実務で必要なことクリアしていれば合格させて市場で競争させた方が、利益が大きいよな
53:2010/05/19(水) 01:07:48 ID:SvuRWHqU
 その内に、準国民と化出来そうだな。
54名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 01:10:47 ID:fvJ6UmfT
裏>表>武者小路

裏が表より格上って茶道以外にあるのだろうか。
55名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 01:29:30 ID:NpLg4tJt
>>50
そういうお馬鹿さんでも一回知ればわかるような事は試験に出ないからね
56名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 03:00:29 ID:/O3xpXl3
>>50
別表の番号がいくつなんてどうでもいいだろがw
そもそも会計士は税法のプロじゃねぇし
まぁ会計士でも租税法があるから全くの知識ゼロではないだろが

何時の世でも有資格者へのねたみは終わらない…
57名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 06:46:29 ID:FlETkbSb
>>49
ないない。IFRS導入で税務会計ガン無視ですよ。
市場経済を理解してたら情報提供機能が最も大事というのは
馬鹿でもわかる話。
58名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 10:14:10 ID:74W82vB9
うちの会社は、国税対応の専門部署はあるが監査法人対応の部署はない。
会計士の相手は若い社員が持ち回りでやってる。
59名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 11:33:12 ID:AJind+AH
>>1
>准会計士は監査法人での3年間の業務補助か1年間の実務補習を経た上

会計士合格者でさえ、職につけなかったのに
准の立場で採用されるのか?
60名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 14:07:23 ID:5UJ1QAIq
日本って、ライセンス取得が、やたら難しいよね。
何で?
61名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 14:24:11 ID:IQw/S8Ue
ちょっと待って、今の制度でも実務経験なくても「短答試験」→「論文試験」までは出来たよね?
これからは、実務経験ないと論文試験まで行けないってこと?
62名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 15:03:04 ID:TKEuPS1O
>>61
どっちにしろ監査法人に就職できなきゃほとんど意味無い資格なんだし
順番なんかどっちでもいいだろ。
会計士になって独立して税務やるんなら、そもそも会計士に固執する意味がないしさ。
63名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 16:04:22 ID:lFd2JwBv
国税→税理士旨すぎるだろ
64名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 21:25:34 ID:Hc6k+HUf
>>59
「監査法人での実務」と言ってないから、税理士の実務経験みたいな経理部門出身も可なんじゃない?
それか、監査法人で3年間バイト扱いで雇われるのが実務経験で、論文も合格したら正式採用とか
65名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 21:39:41 ID:E5K0hrTw
短答試験とは言え、定員2000人程度の試験に合格するモチベーション高い層を
3年間バイト扱いで雇える制度になるのか。
なんかもうデフレ最強だな・・・
66名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 02:39:23 ID:qQ9TFbBu
資格貧乏になるだけだからやめた方がいいよ。
だいたい日本が落ちぶれ企業の数が減って需要がなくなってるのに
難関な資格とって何になるんだ。
仕事の奪い合い→報酬の低下→デフレスパイラル。
67名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 19:43:37 ID:tScK88yv
業務独占の無い資格を取るのはカネと時間の無駄でオナヌー以外の何者でもない。
それに准会計士なんて「俺様は公認会計士になれなかったバカです」
って自ら名乗るようなもんで恥ずかし杉
68名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 21:07:53 ID:Sx/lR3yS
准会計士は恥ずかしいな
でも会計士になって独立できれば起業と同じことだから最高だな
雇われる呪縛から開放される
69名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 09:37:11 ID:4Czr283l
>>66
需要はあるよ。でもそれは試験合格者に対してではなく
会計士としてある程度経験を積んだ者に対してのもの。
一方協会側は試験合格者に対しての需要を増やしたがってる。
このギャップが試験合格者の就職難問題になった。
もちろん普通の民間企業と同じく今の経済状況が悪いってのも
大きいけど。
70名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 11:57:43 ID:wguD9CDD
俺、経理職だけどで公認会計士とか税理士に興味ないけど、
肩書きとして准会計士なら欲しいよ。
71名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 12:32:05 ID:yth3wokW
試験制度をあれこれ変えても無駄
受験生が一番気にしているのは、監査法人に採用されるか否か
72名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 15:03:20 ID:9TaziJxx
合格後、会計事務所で無給の丁稚奉公が強制される・・・・って、それは准看かw
73名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 18:13:19 ID:pCC/ZrR7
今の2次試験合格者が2000人ぐらいだから
短答の合格者を1500〜2000って相当狭き門になるな
74名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 18:15:48 ID:vUV77y13
資格の時代は完全に終わったね
75名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 18:29:59 ID:STK5VvLI
また天下り協会が数個増えるわけですね(笑)
76名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 18:36:13 ID:ROw6zs+z
>>70
確かに専門職じゃなくても使えるかも
77名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 18:36:39 ID:upN1gNHU
学生にとっては終りだろうね
新卒で一部上場の業界平均年収よりも上の企業に入社できたら
勉強期間+丁稚期間で確実に生涯年収で負ける
20代で取れば単年度では世間の平均年収くらいは稼げるだろうけど、生涯年収だとあやしい
78名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 18:57:02 ID:W0iJcU5p
会計士補を無くして、お次は准会計士

何やってんの?
79名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:09:34 ID:y6uaPv+i
既得権益の維持および奴隷制度の創設
80名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:20:29 ID:3FA5rwzf
准会計士なんて資格作るくらいなら、商工会議所に簿記十段みたいな
試験をやらせればいい。
こんなのCPA協会の利権漁りだろ。
81名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:55:10 ID:1EYI35o0
監査論が無い事を除けは税理士試験の簿記論・財務諸表論の2科目と
大差ないと思う。
まあ准会計士というより、技能検定の1職種として会計技能士を
設定するのがいい。
82名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 18:07:17 ID:vQXlruCP
独占業務ない資格なんて意味ない
83名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 23:05:29 ID:bMQEc5Y6
【監査経験2ヶ月】勝間和代【決算隠す公認会計士】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tax/1243095035/
84名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 23:19:01 ID:d2T9ht3M
粉飾決算に対して、責任を負ってくださいね。
逃げずに。
85名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 23:26:26 ID:bydz3BKz
海外就職→永住目指して米国公認会計士ってどうかな?
86名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 00:00:14 ID:SfSMffqY
test
87名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 04:32:55 ID:dolqAyVq
>>81
短答だけでも他に会社法、金融商品取引法があるよ。
あと税理士簿財は管理会計ないじゃん。
88名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 11:40:37 ID:iOv1YjC7
准会計士は監査法人での3年間の業務補助か1年間の実務補習

という事は、仮に論文落ちたらまたいちから(短答)からやり直しなのか・・・・
89名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 13:05:35 ID:BJiSgjCA
90名刺は切らしておりまして
>>77
金より名誉がいい、て人いるよ。
いい会社の課長より、公認会計士の方が立派な感じがする。
虚栄心だが。

ただ、定年あったり、銀行だと出向させられたりする事を考えれば、
どうかな、と思う。その上、いい会社に就職しても出世するとは限らんし。