【決算】日本郵政グループ 純利益4500億円 6.5%の増益 [05/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
日本郵政グループは、2009年度の決算で、金融2社の資産運用の改善などから
純利益が6.5%プラスの約4500億円となりました。

一般企業の売上高にあたる経常収益は18兆7700億円でした。

世界の金融市場が安定したことを受けて株式などの運用益が大幅に増加し、
ゆうちょ銀行とかんぽ生命の金融2社が利益の8割以上を占めました。

一方、郵便事業は474億円の赤字に転落しました。

日本通運との宅配便事業の統合見直しによる特別損失の計上や郵便物数の減少が
影響しました。

2010年度の連結予想は、郵便物数がさらに減少して9%の減益としていますが、
非正規社員の正社員化や郵貯の限度額引き上げなど民営化見直しの影響は
反映されていないということです。

◎日本郵政グループ
http://www.japanpost.jp/group/

◎ソース
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200514039.html
2名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 11:40:32 ID:jbhY91vM
そんなに儲かるものなのか
3名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 11:50:19 ID:n2iyiF7K
何とか基金って2兆円だっけ?
すぐに貯まりそうだな
4名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 11:51:11 ID:CgbMRxv1
そんなに儲けてるんなら 預金金利で還元して欲しいお
5名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 11:53:31 ID:VGBHPxP9
>>2
雀の涙程度の金利で金借りて運用するんだから、儲からないほうがおかしい。
6名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 11:58:30 ID:IYFUNPBm
国債!国債!
7名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 12:04:17 ID:zjTnimed
銀行なんか同じ事やって年収1000万以上だぞ。郵政は良心的。
8名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 12:05:08 ID:QAOn1lCI
これは凄いな・・・
NTTより売上あるな
9名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 12:06:29 ID:Xby+IPIp
亀山の思惑通りに
郵政利権が順調に膨らんでいる。

ククク・・・
10名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 12:10:07 ID:MXCNFi7d
俺も前に失業した時にゆうメイトになっとくんだったよ
失敗した
11名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 12:10:23 ID:JblvLXFp
民間人より役人の方が経営が上手いってことか。
12名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 12:14:48 ID:hpQi+JEt
>>11
もともと最強銀行だよ
13名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 12:17:00 ID:rkDrPGPZ
おれの資産も運用してくれるかな 100万くらいしかないが
14名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 12:25:33 ID:ANppqB/T
竹中「」
15名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 12:42:00 ID:jJmI4r24
>>11
2009年度の話だヨ。
経営改革進めてた辣腕社長を怨恨でクビにしたから今後はどうなるかね。
16名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 12:47:26 ID:i7xNNV9B
>>15
大丈夫だよ。上手くいかなければ値上げするから。過去そうしてきたしこれからもそうします。
郵政が黒字だとかチャンチャラおかしい。政府保証と規制をなくして対等な形で民間と勝負したら国鉄の二の舞w
17名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 12:52:05 ID:D9OwDhrQ
この調子で郵便を養ってほしいです
郵便事業は利益を追求するもんじゃないんだし‥
最近なんか郵便屋に配達させながらウインナー売りつけさせようとしてる
変態だ
18名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 12:54:48 ID:sfnUv/LR
>>5
金利が低いってことは、借り手が少ないってことじゃねーか。
19名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 13:00:09 ID:Fr9qMBs1
一見儲かっているように見えて、実はものすごく効率が悪いのが郵政グループ。
20名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 13:06:51 ID:rI9y1ory
効率を求めたら僻地の支店とか切らなきゃいけなくなるしな
21名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 13:14:37 ID:i7xNNV9B
まあでも国営企業は最低賃金ボーナスなしを義務付けて、その代わり大量雇用も義務づけたほうがいいかもしれん。
金が欲しいやつは民間企業行くだろうし、生活保護費も減らせるしBI導入するよりいいんじゃね?
22名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 13:16:07 ID:Xby+IPIp
>>18
国がいくらでも借りてくれる。
国債な。

利ざやはいくらでも稼げる。
23名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 13:29:06 ID:zkYxYHor
>>15の通り
パッケージ契約での揉め事で政治的な諍いに使われてしまった。
24名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 13:38:51 ID:lopIH7tL
早く利息上げろ
25名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 13:42:51 ID:ezB62KzD
純利益4500億円は、税金が利益になっただけ。
26名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 13:58:53 ID:xJLVLs5A
お前らが借りる金利(10年:0.11%)
http://www.jp-bank.japanpost.jp/cgi-bin/kinri.cgi

郵貯が国債を買う金利(10年:1.1%)(30年:2.18%)
http://www.bloomberg.co.jp/markets/rates.html

27名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 14:17:15 ID:uGgR2Qdl
日本最強の企業はここだな
28名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 14:18:57 ID:uvmEfwX4
今の社長誰だっけ 今年度の決算は 前社長の功績です 喜ぶのは早い 早い
29名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 14:24:33 ID:bERYCDQJ
もしかして日本郵政って税金払ってないの?
30名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 14:44:39 ID:ZqDBeioi
ここから税金ボッタくれる公務員が
結局最強さ
31名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 15:31:00 ID:I1F+8YYk
18兆の売り上げて・・・  日本国債運用してるだけだろw
32名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 15:33:43 ID:EoypXflH
親方日の丸の信用で金を集めて国債買うだけで大儲け(゚Д゚)ウマー
33名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 15:34:31 ID:va13ER/P
最近、やたら黒字企業が多いけどもう景気は回復したの?
34名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 15:38:54 ID:ukc50SR0
数百兆の資金を運用しているのだからこのくらいは当たり前
35名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 15:40:58 ID:Silp07K2
でも独立採算だから内部で吸収して終わりなんでしょ
36名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 15:43:53 ID:qwAXx/9/
郵便事業は赤字なのだから、ここには金ばらまくなよ。

<日本郵政>決算 郵便は赤字に転落 金融2社に収益を依存
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100514-00000107-mai-bus_all
郵便事業会社が474億円の赤字(09年3月期は298億円の黒字)に転落。
37名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 15:52:53 ID:1pLS+scK
年0.1%の金利でカネを集めて、税金から利子が払われる年1.5%の国債買ってウマー
38名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 16:03:20 ID:wUCYbJo3
ゆうパックとか無駄なことするから赤字になる。
どこの誰が独占事業でわざわざサービスがどうのとか考えるんだよ。
需要に応答する配達員だけ考えてりゃいいものを無駄なことばかりで
余計に人件費がかさむ一方。後は高齢者のリストラな。
ワークシェアの一番良い見本になれそうなものを何でわざわざ
使えねぇ年寄り気にして回してんだよ、と。

そんなにサービス競争したけりゃ万国郵便条約脱退して郵便法と信書法廃止、
退職金減額して上場させりゃいいだろうが。
39名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 16:38:08 ID:bbNcD2s1
>>7
ゆうちょ=国債を買うか貯金を担保に金を貸す(貸し倒れのリスクほとんどなし)
民間銀行=中小企業向け融資が大部分(貸し倒れのリスクが付きまとう)
40名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 16:40:23 ID:AaM4EAiP
少ない気がしたけど。こんなもんか。
製造業だけじゃ、やばそうだから、もっと実績つんでくれ。
41名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 17:28:28 ID:5bo9g9+P
日本郵政グループが十万人規模の非正規社員を正社員化する計画を検討していることが十七日、分かった。
非正規社員の雇用安定を訴えてきた亀井静香郵政改革担当相の意向に沿った計画で、
二〇一〇年度から数年かけて実施する方向だ。
ただ人件費が年間約三千億〜四千億円膨らむため、経営圧迫にもつながりそうだ。
*+*+ 東京新聞 2010/03/18[07:55:22] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2010031802000070.html
42名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 17:40:41 ID:Es8sdN7k
>>41
利益半減ぐらいのインパクトか。
でかいな。
43名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 17:40:58 ID:F8iHx7aN
国営維持なんだから、利益上げたら郵便値下げor金利上げをすべきだろ
それなのに天下り枠増やして、職員給与爆上げするって、いったいどういうこと?

独法にカネ余ってたら廃止や返納させるんでしょ
なんで郵政だけは仕分けされないんだ?
てか仕分けどころか拡大もいいとこだし
44名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 20:03:58 ID:V0iRX8Fv
赤字の日本郵便ってなにするとこだ?
45名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 00:48:23 ID:VkoQbHlI
>>31
賢いじゃん
46名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 19:46:40 ID:SK7YiOzx
郵便事業の赤字転落は、予想通りだな。
郵便(宅配)は、もう、国が税金をつぎ込んでまで
やる仕事じゃない。
距離別料金制も取ってないし、この先ずっと赤字垂れ流しだ。
47名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 20:01:28 ID:+U0i+UeC
>>46
万国郵便条約て知ってるか?
48名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 20:09:12 ID:QhP4ryYj
>>46
むしろ赤字拡大だよ
人件費増大させますってやりやがったから
49名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 20:10:39 ID:zidBcShT
ここってさ、国債の利率が上がったらどうなんの?
やっぱ税金で補填なの?
50名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 20:21:59 ID:OllzBN/S
>>46
郵便事業の赤字は、日通の小包事業(ペリカン便=大赤字)を
吸収して、JPEXという会社を作った。その連結としての赤字
その合併に400億円かかった。

郵便やゆうパック自体はチョイ黒
51名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 20:49:58 ID:vA6nzUWq
>>41
儲けない民間企業を目指すのですね
52名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 20:53:30 ID:SK7YiOzx
そりゃ郵便事業は過去に国の税金を注ぎ込みまくったからな。
あの馬鹿みたいに立派な郵便局を見ろよ。
運送屋なんかぼろくその設備でカツカツでやる物だってのを
解ってないんだよな。
53名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 20:59:29 ID:cN4oBK1Q
>52
東京では民間運送業のが新しくて綺麗だぞ
54名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 21:05:47 ID:BkfxkdUq
>>41
まあ半分官営みたいなものだから
雇用の安定のためにも正規社員を増やしたほうがいいな
元からの正規社員は涙目だろうが
55名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 21:14:46 ID:SK7YiOzx
>>53
おいおい〜。
俺も東京で学生時代、民間の運送業でバイトしてたから
解るんだよ、それ位。
はっきり言って、郵便局のバイトはあの手の中では
「おいしい」バイトの筆頭だったよ。
56名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 21:17:36 ID:SK7YiOzx
てか、秋川のほとりの廃工場利用したぼろ糞の仕分け場で
バイトしてたんだがな。
夜通し働いて、東京中央郵便局のバイトの3割減くらい。
中央郵便局は都心過ぎて家から遠かったから行かなかっただけ。
57名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 22:46:15 ID:Iozag48v
>>49
国債の利率だけが上がったら、
ゆうちょ爆益
58名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 12:04:33 ID:5kXFpe8W
郵貯の利鞘
 ↓
国債金利

国債金利を支払う人
 ↓
国民


国民の税金で運営している郵貯
59名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 12:34:15 ID:tWoJvZOc
まだか
60名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 00:40:38 ID:evtMqE6n
>>58
それ嘘だから
国債の金利は国民の税金からは出ていません
61名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 01:10:32 ID:jQ8Bb39D
>>49
ヒント:株主 財務大臣 100%
ttp://www.japanpost.jp/corporate/about/
62名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 01:27:21 ID:evtMqE6n
国債の利率があがるわけない
その前に日銀が買いオペするよ
63名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 05:01:49 ID:FWswYYFP
>>60
国債費は予算から出されてるんだけど
64名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 07:45:59 ID:rtR5Ac0n
>>60
お前アホだろ。
65名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 09:28:02 ID:evtMqE6n
>>63-64
国債を国民の税金で返済している国なんてひとつもないよ
国債の利子は政府が払うのであって国民の税金ではない
対外債務のない日本がデフォルトするわけないしね
日本の財政は超健全なんだよ
マスコミに毒されているひとは勘違いしているけどね
66名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 11:19:35 ID:hOazJuqK
>>65
まじでそう思ってる?

政府が払う国債利子は
予算に計上されている国債償還費からな
その予算とは我々の税金!!!!
67名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 12:27:16 ID:evtMqE6n
>>66
全く違う
国債の償還は我々の税金ではない
政府の資産と国民の資産を混同している
いいかい
対外債務のない日本は
政府負債は国民の資産なんだよ
このデフレ不況の中政府支出を切り詰めようだなんて経済のこと全くわかっていない馬鹿のすること
68名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 15:35:13 ID:anpUYrdR
>ID:evtMqE6n

それじゃあ、どうして税金が必要だと思う?
69名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 15:45:37 ID:ay1Cs1H3
その政府の資産とやらがあれば最初から国債を発行する必要ないよな
70名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 15:47:20 ID:mE1VYSPn
株式運用はやばいって
ひとたび金融市場になにかあると利益が吹っ飛ぶどころかその何倍もの損失抱えてしまう
71名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 17:06:18 ID:evtMqE6n
>>68
景気抑制とインフレ抑制のため
国が一千億円国債を発行し国民が一千億円国債を買う
この時点で日本国内で言えばプラスマイナスゼロ
もしくは日銀が一千億円国債を引き受ければ国の資産は一千億円増える
日本が破綻する要素なんてない
そもそも今は需要が供給に追いついていないから国が金を使って需要を喚起しないと日本経済ますます悪くなる
72名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 17:08:31 ID:evtMqE6n
>>69
お前経済のこと何もわかっていないな
国債を国民の税金で償還している国はひとつもない
73名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 01:32:06 ID:vmNXi474
>>72
平成21年度一般会計補正後予算の概要(当初+補正)
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/002.htm

歳入102兆円 <税収46兆円、国債(将来の税負担)44兆円、その他12兆円>
歳出102兆円 <一般歳出66兆円、交付金等17兆円、国債費20兆円>

歳入の9割以上が税金頼りで歳出の2割が国債費だから
税金で国債償還しているといっていい

一体何を根拠に税金使って無いと言ってるのか理解不能
74名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 06:29:51 ID:qKGj4g7N
>>72
その国債は税金で返済しなければいけないもの?
違うよね
紙幣を発行出来る国がデフォルトするわけない
いいかい
国はいくらでも印刷するだけでおカネを発行出来る
もちろん無尽蔵に発行するとインフレになるから税金と称しておカネを回収する
しかしこのデフレ不況の中だからインフレの心配なんかしないでどんどん発行すればいい
その国債費だって国が政府紙幣を出して買い取ればなくなるもんなんだよ
7574
アンカ違い
>>73