【決算/空港】関空会社、中国人観光客の増加で9億円の黒字に ただし、国の補給金を除くと80億円の赤字[10/05/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
9名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 09:39:03 ID:bA3cipAM
文句があるなら塩爺に言え
関空はあいつの要望でできたらしいよ
10名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 09:43:08 ID:3BuROpOL
それを証明するソースは?
ビジネス板に書く以上それぐらい用意できるんだろ?
11名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 10:58:21 ID:02ma/WSN
民間人入れたからここまでもってこれた
12名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 11:13:41 ID:9DLSVnkR
>>4
これって環境対策費とか借地料とかも入っているの?
福岡空港の実質赤字は年200億らしいが
関西空港は公営空港と違って、膨大な固定資産税も払っているから
実質はかなり優秀なんじゃないかね
13名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 15:24:21 ID:CV9pgI+V
中国の影響力本当でかくなったなぁ 関西は中国と歩むしかないね 東京は敵みたいなもんだし 
14名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 19:34:04 ID:PMHZ5sTN
かもな
15名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 19:45:03 ID:TkqnkY1r
日本じゃまったく報道されなかったが
関空ができたせいで、ニュージーランドに関西人が押し寄せ
現地でレイプ事件や傷害事件、地元民と問題を起こしまくり
日本人排斥運動がニュージーランド全土に広がったことがある。

今度は逆に、中国の人に来てもらいなさい。関西は。
16名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 20:22:24 ID:tsL5QxZ2
>>15

嘘つきは朝鮮人のはじまり、

犯人は関東人ですので
17名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 09:46:55 ID:bX9lCclm
嘘つきは、ハトヤマのはじまり。

アメリカからルーピー(訳:くるくるパーのアホ)と言われるくらいだし
18名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 09:55:27 ID:h77JOutZ
>>15
その報道ソースを出してくれ。
日本で報道されなかったと言うのであれば現地では報道されたんだろ。
19名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 10:01:39 ID:Nodc9RJf
中国人さまさまだな
20名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 14:21:23 ID:8XpbrxQN
>>16-18
バカ嫌阪厨の「デタラメレス」にマジレスカコワルイ!!
21名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 16:44:15 ID:BiIkpsA0
ここはビジネス板です。
22名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 02:34:10 ID:uM9qj2AV
橋下知事のマニフェスト採点「公開を」 大阪府情報公開審が答申
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100330/lcl1003302021004-n1.htm

橋下氏は府民の情報公開請求に対し非公開を決定、
昨年9月の記者会見では「府議会で(議案などへの)同意が得られなくなる」と説明した。
審査会は異議申し立てを受けて、
「公人としての具体的政策に対する評価で、公開した上で説明を尽くすべきだ」と判断した。
23名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 00:19:05 ID:QvLFz+C3
>>13
関空に限らず日本全国の空港は中国と韓国頼み
24名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 04:30:28 ID:VqMNb5Qg
大阪市、破綻の試算 2015年度にも財政再生団体に

阪市が今後10年間の収支見通しで、
15年度にも財政破綻(はたん)状態の「財政再生団体」に
転落すると試算していることがわかった。
市は昨秋の試算で11年度までの税収を2兆6000億円と見込んでいたが、
今年度予算では1200億円減少すると下方修正。
だが、市内企業の08年度決算を分析したところ、
業績悪化が市の予想を超えており、さらに800億円落ち込み、
1兆8600億円にとどまるとした。

今後、税収が伸びても生活保護費の大幅な増加も見込まれることから、
18年度に2600億円の累積赤字になると試算。
14年度には実質赤字比率が基準の11.25%を上回って
財政破綻手前の早期健全化団体となり、15年度には同比率が基準の
20%を超え、財政再生団体に転落するとしている。

今回の収支見通しには、第三セクター「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)の
二次破綻に伴う最大495億円の損失補償など未確定の要素は含まれておらず、
実情はさらに 厳しいと見られる。

http://www.asahi.com/politics/update/0716/
25名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 04:38:08 ID:M1gQLfVt
借金返済にはいくら払ってるの?
26名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 04:40:54 ID:VqMNb5Qg
5法人へ貸付金1泊2日返済で赤字隠し

大阪府が財政赤字を隠すため、5つの出資法人への貸付金を年度末の
3月31日にいったん全額返済させて歳入とし、
新年度の4月1日に改めて貸し付けていたことが8日、府の包括外部監査で分かった。
返済が困難な法人は3月31日と翌日の2日間、金融機関から借り入れ、
帳尻合わせをしていた。1泊2日の借入でつなぐことから
府庁内ではこの手法を「オーバーナイト」と呼んでいたという。
 府は平成20年度決算で11年ぶりの黒字を計上したが、
試算によると、一時返済がなければ約850億円の赤字だったという

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100208/lcl1002081449002-n1.htm
27名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 14:06:53 ID:NeupGk4a
200億円の金利負担がなければ、超黒字空港なんだが
28名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 14:07:47 ID:wcekMhAN
無尽蔵に居る中国人観光客を呼ぶ方が日本は儲かる
29名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 14:15:34 ID:e/g9t+pn
金利の心配がなければ、どんな馬鹿でも事業に大成功する。
無茶な埋め立てしておいてアホか。
30名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 14:20:26 ID:NeupGk4a
>どんな馬鹿でも事業に大成功する

ほんまに?
31名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:02:20 ID:QvLFz+C3
>>27
>ただ、国の経営支援の補給金(90億円)を除けば約80億円の赤字で、財務体質の改善は
>依然として大きな課題だ。
32名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:30:02 ID:M1gQLfVt
> 200億円の金利負担
> 200億円の金利負担
> 200億円の金利負担
33名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 20:46:03 ID:K22mXdlv
>>30
そもそも、馬鹿でなければ、泉南などを選ばない。
34名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 23:50:41 ID:LdXUq1hi
というか、関空を使わざるを得ない状況になったら、泉南に行ってまで旅行しないな。
35名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 23:55:07 ID:7+pYfPvT
全国の主要百貨店で、中国など外国人観光客の売上高が急増していることが、日本百貨店協会の調査で
22日分かった。各社の売上高合計は、2月の春節(旧正月)に前年同月の約2・2倍を記録。4月も
37・3%増の24億円となっている。
高級ブランド品をまとめ買いする客が多く、平均購入額は約7万円。来店客の8割程度を占めるのは
中国本土からの観光客で、経済成長に伴う収入増加や、観光ビザの取得要件が昨年緩和されたことが
背景にある。
百貨店全体の売上高は4月まで26カ月連続で前年割れしており、各社は消費意欲旺盛な外国人客を
取り込もうと懸命だ。
同協会は2008年から毎月、高島屋、松坂屋、大丸、三越、伊勢丹などの約40店舗で、免税
カウンターでの外国人客の購入額を集計している。
08年秋のリーマン・ショック後は外国人客の売上高も低迷したが、09年7月の中国人のビザ要件
緩和をきっかけに上昇。4月の来店客数は37・6%増の約3万5千人で、台湾、韓国、マレーシア、
タイなどの観光客も増えている。

百貨店、外国人客の売上高急増 来店8割は中国 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052201000435.html
36名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 18:46:40 ID:xA1Ln7Ff
関空跡地はカジノで良い。
橋下知事は関空廃港後の跡地利用をどう考えているのだろう。
37名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:07:55 ID:C3XoQ0Zj
>>36
お前は関空を廃港にするとどうなるかも分かってないんだろw
38名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 00:07:09 ID:p40vpuOp
橋下知事は関空廃港後の跡地利用をどう考えているのだろう、と考えられるけど、
関空廃港後のことは考えられないんだろう。
39名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 11:56:10 ID:yoHFsf0L
>>37
カジノの収益で借金を払えばいいじゃない。
神戸空港や中部空港から船でアクセス出来るようにすればいい。
40橋下 とおる:2010/05/25(火) 15:46:02 ID:1Yqj1RYD

 37 38 39 気違い発見 伊丹乞食残党か?
41名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 15:49:08 ID:aqoHHmAG
>>40
アンカーもつけられん
馬鹿のきちがい発見w
42名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 23:31:57 ID:0OiWjhIO
>>41
時刻から考えて>>40は↓などでマルチ中。確信犯だから相手にするだけ無駄だよ。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1270188789/159


43名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 07:41:13 ID:Upqc194h
80億以上のお金を日本に落としていってくれているから、
存続しているってことなのか?
44名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 20:36:34 ID:V7wjsv/Z
>>42
確信犯とは(ry
45名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:45:28 ID:JCtwXrCS
空港利用料いつなくなったん?
46名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:49:20 ID:Dls8kasd
国に押し付けられた建設費の返済がなければ
元から余裕で黒字だろ
47名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 11:17:24 ID:b30U3NLN
自民の政策がいかにアホだったかという象徴
48名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 13:06:36 ID:vFUOP0Va
新宿高島屋なんて、完全に中国人に占領された
中国語の店内放送が流れるし、地下食料品売り場ではバカ高いフルーツを気前ぽんぽん買ってるわ
49名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 13:41:55 ID:l4RyRy1I
>>47
普天間対応の差を見た上で、今の民主政権だったらどうなってたかは興味深いw
50名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 13:46:10 ID:gh2IxibC
>>47
こればっかりは時代背景もある話だからなぁ

政治はどこまでいっても結果論って大前提でいえばそのとおりなんだけどね
51名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 13:54:19 ID:GTSdoF0X
>>46
額が巨大すぎたため、会社方式でないと全国的な同意が得られなかったということ。
関空は、空港本体、アクセス整備、周辺整備を含めると約7兆円もかかってる。
それも、1980年の計画段階の見積もりだ。実際にいくらかかったかも不明。
せめて空港本体くらい償還しろ。

更に、泉南の自治体は固定資産税が欲しかった。
結局、国が利子補給でその分払ってるのと同じ。
52名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 14:08:44 ID:mvrZzSud
つまり有利子負債を除いてやれば100億の黒字ということか
この金があれば関空の現状を好転させることもできるかもな
53名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 14:15:03 ID:7trUw4Z6
北側連絡誘導路を作らなかったのは失策だと思う
1期島と2期島が南側連絡誘導路でしか繋がってないとか、
24時間オープンパラレルの意味が薄い
54名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 14:25:15 ID:wrs63hHo
伊丹廃止しかない
55名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 15:18:04 ID:i5KA1VCm
つまらねぇ言い回しせずに簡潔に赤字と言えよ
56名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 16:19:46 ID:6rU8yhrI
>>55
vipに帰れ
57名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 19:46:44 ID:/bZClbIz

伊丹と神戸の邪魔するな。
泉南に沈め。
58名刺は切らしておりまして
>>48
でも日本人相手にしてても店舗維持できるだけの利益が出ないじゃん