【金融】緩む「禁じ手」日銀に圧力 、欧州中央銀行(ECB)国債購入 [10/05/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★:2010/05/14(金) 20:35:32 ID:???
 欧州の信用不安の沈静化に向け、欧州中央銀行(ECB)が行う国債購入が波紋を広げて
いる。中央銀行の国債引き受けは財政規律が緩む「禁じ手」として、ECBは封印してきた
が、危機対応を求める声に押し切られた。デフレ不況の中で歳出圧力が増す日本でも、日銀
への圧力が強まりそうだ。

 ECBは、国債購入について、加盟国の財政規律のたがが緩み、将来のインフレにつな
がる恐れが強いとの姿勢を貫いてきた。トリシェ総裁も6日の理事会後の会見で、「その
選択肢は協議すらなかった」とにべもない答えだった。

 それが一転した理由を、ニッセイ基礎研究所の矢嶋康次主任研究員は「ここまで危機が
拡大した状況では、ECBとしても動かない方がリスクが大きい」と指摘。ユーロ圏が財政
健全化へ一応の協調を確認したことも、トリシェ総裁の背中を押したとみている。

 米連邦準備制度理事会(FRB)も金融危機後の市場安定化策の一環として、国債の購入
を昨年秋まで実施していた。それに続くECBの決断は、日本の財政運営や、政府と日銀の
綱引きにも微妙な影響を与える可能性がある。

 鳩山政権は、景気対策や子ども手当などの新規施策に伴い、平成22年度の新規国債発行
額は44兆円超と過去最大となった。政府・与党内には日銀に一段の国債引き受けを迫る
動きがあり、長期国債の購入総額を日本銀行券の流通残高に収める、日銀の「銀行券ルール
」の撤廃を促す声が出ている。国債の直接引き受けは財政法で禁じられているが、亀井静香
金融相は3月、「直接引き受けて財源をつくればいい」と国会で発言し物議を醸した。

 日銀の山口広秀副総裁は10日の会見で、「ECBの金融政策の運営方針に変更はないと
理解している」と警戒心を隠さなかった。(柿内公輔)

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100510/fnc1005102127023-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/finance/100510/fnc1005102127023-p1.jpg

関連スレ
【経済政策】ECB、国債の流通市場への介入決定=レーン欧州委員[10/05/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273456688/
2名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:41:29 ID:oi8o/JL9
マジカヨ
3名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:45:17 ID:EjLvJncp
むしろ日本は10年前にやっておくべきでな。
4名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:47:48 ID:7Upz3fz5
日銀がEUの国債買ったのかと思った。
5名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:53:08 ID:8hUXKoWX
>>1
直接日銀が国債引き受けても、その分国債を余計に発行したら、
市場で取引されてる国債はリスクプレミアムの分だけ金利は上がる。
よって、英国や米国のように素直に富裕層へ増税すべし。
6名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:54:28 ID:1McY7iYM
金利が上がれば金融緩和余地が生じるからそれはそれで結構だが

富裕層への増税が正道だ
7名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:56:18 ID:GAMQr+aa
信用不安とデフレを一緒くたにしちゃいかんだろ。

>>4
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
8名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 21:00:23 ID:/MbGGX5U
公務員の給与削減とワンセットでやろうぜ。

クビにすんなよ。労働市場を圧迫するから。
9名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 21:12:48 ID:LjhvuTRQ
原文だと「禁じ手」じゃなくて「最後の手段」となってるらしい。ばっちゃが言ってただ。
10名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 22:40:02 ID:s7sF2R3p
ECBはハゲタカのおもちゃですな
11名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 04:51:46 ID:N/HZHJj8
どうせまた日本はアメリカ国債というジャイアンリサイタル券を大量に買わされて、純粋な国民達は給料減らされながら重労働をさせられるんだ、日本国民は最強ののび太だ。
12名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 19:32:38 ID:vIwLMdmr
金融緩和なんてしても意味ないよ
日本に必要なのは資金じゃなくて需要だから
ちゃんと安心して所得や預金を消費に回せるような施策がなされなければ日銀が緩和しても何の効果もない
13名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 20:06:05 ID:OumZWHDt
直接引き受けはしてないだけで、日銀も普通に国債かってなかったか
14名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 20:06:40 ID:Br9oleGZ
需要なんていくらでもある、無いのは金
15名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 20:38:55 ID:gbbyjIeb
平たく言うと鳩山のせいで全世界が破たんの道をたどり始めたということだよな

にもかかわらず、民主党はまるで反省をせずに日本壊滅計画から通じる
世界破滅計画を着々と遂行しているということか

もう、全世界を上げて民主党議員と支持者を抹殺するしかなさそうだな
16名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 20:44:51 ID:3yimGl3P
なんだ財政統合か(´∀`)
17名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 21:01:20 ID:IRm93AuY
日本も国債の中央銀行引き受けでインフレにして

公務員給料、年金、生活保護費の実質ディスカウントをやるべきだわ
18名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 21:03:08 ID:0426GUuZ
国内に投資機会を増やせよ
金を刷っても死金になるか
外に流れるだけじゃないの?
19エセ共産:2010/05/16(日) 21:20:36 ID:u7wIE7uF
どうせやるなら、害の少ない¥増刷の禁じ手をすべきだろ!
20名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 21:32:07 ID:UOaon0rq
デフレなのに金融緩和をしない日本銀行はキチガイ
21名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 21:59:19 ID:aCOTS+Cg
別に無制限にやれというわけじゃないのに。
インフレになるまで30兆国債引き受け+政府財政出動で、経済成長・景気状態を見ながら構造改革
これだけじゃないか。
日銀死ね。
22名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 21:59:59 ID:JzfRihPa
>>18
外国でバブル作るだけとか言う人も居るけど、どうなんだろう
23名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 22:46:52 ID:R5BtOWZ4
>>21
いったん公共事業で食べることを覚えたら、まっとうに戻れないのは地方の経済が
証明している。
自動車会社が黒字になったからといって、エコカー減税をやめられないのと一緒だ。

いったん始めたら、無制限になってしまうのが人間さ。
24名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 22:48:28 ID:fNFH+kNf
地域格差を埋めるには、なにかしらの再分配が必要だからな
25名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 22:52:25 ID:N2NCZlbL
中央銀行はいつでも後手後手に回る。
ECBは2年前の金融危機以降、ユーロ札を刷り渋り
デフレを続けてきた。その結果、ギリシャがああなり
あわててユーロ札刷って国債を買おうとしている。
先手先手で刷りまくったのはFRBだけだ。
バーナンキが世界を救った。
26名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 22:57:39 ID:OumZWHDt
ギリシアのは粉飾してたからだろ
27名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 23:21:50 ID:JkwhJEy2
ユーロ崩壊決定だな。w
28名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 23:29:51 ID:ZrnC36af
さあな。アメリカにしても中国にしても韓国にしても、
バカが崩壊を夢見た国は一向に崩壊しそうにないがな。
29名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 07:53:26 ID:MIyKH8Hk
日本の円高デフレ政策が間違いだったとこれ以上無い証明だな。
てか1ユーロ100円になるとか煽っているやつもいるが
別に1ユーロ100円になってもEUは困らないから
むしろ中国産が値上がりしてEU内の産業には+
30名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 13:44:17 ID:6tHHil/c
円高になれば円ベースの儲けが減るし富の海外流出が起きやすいから日本にとってメリッドはない
バブル期を作ったのも円高ではなく円高不況の対策として実施された急激な金融緩和なのに
バブル期は円高だから円高はいいと何時までも勘違いしてる
円高の恩恵を被るのは円資産を抱える資産家だけだが損するのは大多数の国民
それなのに日銀は景気がダメになろうと国の財政が破綻しようと円の価値だけは死守する
景気がダメになったり国が破綻すれば円も紙くずになるのに
31名刺は切らしておりまして
これは日銀文学の敗北なわけだけど
日銀はECBに日銀文学教えに行かなくていいわけ?