【モバイル】ソフトバンク孫社長がiPadの一括払いを即断! Twitterで大発表「クレカなくても購入可」 [05/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
ソフトバンクモバイルの代表取締役社長・孫正義氏が、コミュニケーションサービス『Twitter』で、
iPadの支払い方法をクレジットカードがなくても購入可能なようにルール変更したことを発表した。

これは『Twitter』ユーザーから「明日iPad予約するつもりだったのに、クレジットカードが必要と言われて、
iPadを持つことが出来ません。何とかしてください」と要望を受けたために孫社長が即断したもので、
そのユーザーに対して「やりましょう。現金一括でも買えるように。システム変更に数日必要」と返答。
すぐにはルール変更できないようだが、数日でクレジットカードがなくてもiPadを予約したり購入することが
できるようになるようだ。

孫社長は以前から『Twitter』でインターネットユーザーやソフトバンクモバイルの顧客から要望を
聞き入れており、ユーザー達のあらゆる要望に応えてきた。そう、孫社長はまさに「お客様は神様です」という
対応をしているのである。

今回のiPadの件も、孫社長のユーザーに対する愛がカタチとなったケースといえよう。
ちなみに、iPadは一括払いとクレジットー度払いが可能になったようだが、それ以外の支払い方法はないようなので
ご注意願いたい。クレジットカードもまとまったお金もないという人は、貯金をするなどしてiPad資金が貯まるのを
待つしかなさそうだ。

http://rocketnews24.com/?p=32817
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/201055245124.jpg
関連スレ
【モバイル】日本ではソフトバンクモバイルが5月28日よりiPadを提供★2[10/05/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273372556/
など
2名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 09:50:28 ID:/oFQPrFH
負債もっと減らして下さい

負債合計は3兆5619億円から3兆4989億円と600億円だけ減少



基地局立てて下さい

▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成22年4月3日現在) ※増減は平成22年3月20日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA   39935 +323
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA    4123 +13
DoCoMo   2GHz W-CDMA   48044 +404
au     800MHz CDMA1X    35449 +368
au       2GHz CDMA1X    12236 +106
SoftBank  2GHz W-CDMA    40034 +60
       1.5GHz W-CDMA      4  ±0
eMobile  1.7GHz W-CDMA   9186  +48
UQ     2.5GHz mWiMax    8574 +417
WILLCOM 2.5GHz XGP       612  +15

---------------------------------------
Total
DoCoMo  92102 +740
au     47685  +474
SoftBank 40038  +60

3名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 09:51:35 ID:RRJsemsQ
さすがやり手だな
4名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 09:52:23 ID:f6tl+C9u
docomoの俺は掛かるのに彼女のsoftbank携帯は電波なしが多すぎる
5名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 09:53:06 ID:K2Jhtf4v
むしろなんで今まで現金一括払いが出来なかったんだ?
仕込みじゃねぇの?w
6名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 09:53:52 ID:+4mGWwuR
当然じゃねーのかよw
7名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 09:54:14 ID:pG9c96cz
>>3
変→通常
>さすがやり手だな
8名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 09:54:32 ID:Ma5L6jZt
>>5

転売防止
9名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:01:38 ID:kd8IVmv5
iPadが欲しいけど金がない!
即断してください 孫社長
10名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:02:13 ID:RRJsemsQ
すぐにぶっ壊れそう
11名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:03:39 ID:0pghI04q
>>9
わかりました。やりましょう。
まず、ヨドバシでカード払いで
プレステ3を4台購入してきてください。
後で連絡します。
12名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:04:03 ID:vwlgraT3
>>8
じゃあユーザーの一声で転売屋のことはどうでもよくなったのかw

その程度の警戒なら、最初から一括払い可にしとけば
この客が店の対応で悲しむこともなかったのに
13名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:04:27 ID:OH2HmBSk
でかいiPodに大騒ぎ
笑えるw
14名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:08:53 ID:KvncK+op
在日企業ソフトバンク

犬が国民的アイドルの父  朝鮮で犬はどういう扱いをされているか考えてみよう。
国民的アイドルの兄が黒人 朝鮮で黒人はどういう扱いをされているか考えてみよう。

あのCMでチョンどもは溜飲を下げているに違いない。
そしてあの「犬父」を屈辱とも思わずに「可愛い」などという、ノーテンキ日本人。
15名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:12:48 ID:Hy+6BUfk
出来レース
一括が無いのがそもそもおかしいだろ。
16名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:14:33 ID:TKxfDljm
これって携帯電話としても使えるのか?
バッテリの持ちが悪そうだな
17名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:15:49 ID:9kr7icIv
代引きで webのapplestoreで買えるだろ。
18名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:15:57 ID:gKDzfNdw
>>14
んなもん、朝鮮の連中には勝手に喜ばせておけばよい。
そこに関して実害はない。
事実あのCMはよくできてる。
19名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:18:08 ID:WmsrwSrs
>>8
実は転売準備完了の暗号だったりしてな。
20名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:18:31 ID:vrxA+Xxb
>>16
電話としては無理。
バッテリーは公称10時間だから、6-7時間くらいは動く。
21名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:18:46 ID:42b9X3e8
さすが禿の誇りやでー
22名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:19:51 ID:8/wY7JZs
一年後にバッテリーを交換するときに数日何にも出来なくなる事まで考えて買う人がどれだけいるやら
23名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:20:34 ID:uxYwNual
>>19

お前に取ってどこがよくできてるの?
24名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:20:56 ID:DJVeSxsB
>>22
ガセネタ、ありがとうございます。
25名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:21:02 ID:vrxA+Xxb
>>22
iPhoneと同じなら、事務手続き時間だけだよ。
基本的に端末全交換。
店で新たな端末を渡されるだけ。
26名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:21:29 ID:vKX+WfyD
>>22
てか、バックアップどうやってとるんだ?
オンラインしかねえのかな?
27名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:22:23 ID:7z6c8D5P
バックアップは普通はPCだな。MobileMeとかじゃ容量足りない
28名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:22:33 ID:SSF5GWVu
これで電話している絵を想像すると笑えるな
29名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:23:10 ID:vrxA+Xxb
>>26
バックアップデータは、自分のiTunesの紐付けHDDに常に保存されている。
PCとのシンクの時に、常に自動的にバックアップが作成されているから、
新しい端末を渡されても、PCに繋いで、復元するだけ。
30名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:23:34 ID:+4mGWwuR
iPadってノートパソコンの代わりに使うのか?携帯にカメラが付いた辺りから
訳わからん様になった俺には画面をタッチして操作するとかドラえもんが出した道具としか思えんわw
31名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:23:35 ID:nlXY2nSq
アメリカ禿といい、朝鮮ハゲといい、ハゲは商売上手いな
ドコモもハゲを社長にしろよ
32名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:23:47 ID:YoVeTzAF
通信機器購入での身元保証はどうするんだ?

いままでの身元保証って根本からひっくり返るじゃねぇの?
33名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:24:13 ID:gKDzfNdw
>>23
単純に面白いことと、
宣伝っぽい説明がわざとらしくないとこ。
34名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:24:22 ID:w+pMZhQA
>>32
身分証明書提示でいいだろ
35名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:25:08 ID:QCck7Zsw
しかし、値段の割には低性能だそうで、日本じゃ使い道なさそう。
あんな大きなもの持ってあるけないでしょう。アメリカはそういう
社会だからいんでしょうが。
36名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:25:16 ID:Y6Haa9iH
自作自演ww

普通に社内会議で「現金一括で受け付けてない?すぐ出来るようにしとけ!」と決まったものを、

宣伝のために、一般市民wからのツイートでソン君が即断した!かのように見せてるだけでしょ?www 猿芝居www
37名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:25:46 ID:nlXY2nSq
>>32
今でも携帯、一括で買う分にはクレカ必要無いぜ
38名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:26:39 ID:YoVeTzAF
>>34
今までのクレカ必須ってのと整合性が付かんような
39名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:26:49 ID:TKxfDljm
>>20
通信はソフバンのインフラ使うが、通話は出来ない感じかな?
それなりに軽くて画面サイズある割にはバッテリ持つんだね
40名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:27:29 ID:vKX+WfyD
>>35
ああ、黒板に名前を書いてください、亡命って話かあ

あれ
41名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:28:27 ID:7z6c8D5P
重さのほとんどがバッテリのせいだからな。バッテリの持ちだけは本物
42名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:28:29 ID:CrNu6ZRv
ハゲ割はどうなった?
43名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:31:15 ID:OH2HmBSk
>>1
何で孫正義の行動がわかるんだ?
ソフトバンク系列か?
44名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:31:54 ID:t+o3kyW0
これに関してはどうにもやらせ臭いよなあ
少なくとも内部では最初から話は出てたって事なんだろうけど

まあ、この時点でほんとに即断即決だったら
泥縄対応でまた現場トラブル起こるんだろうね
YahooBBからずっとこんな感じでやってきてたからこその
悪評の歴史なのかもしれない
45名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:34:13 ID:pSYXRMJO
>>14
朝鮮の価値観がおかしいのだから笑ってスルーしていればいいだけ。
恥ずかしいのは朝鮮。歪んだ価値観に付き合う必要はない。
縛られているおまいも惨めだ。
46名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:34:24 ID:OH2HmBSk
何がやりましょうだよ
ところで在日価格はどうなった?
47名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:35:05 ID:vKX+WfyD
>>45
そして、資本主義の否定につながる
笑うしかない
48名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:35:57 ID:TKxfDljm
web小説とか言ってるが、モニタで長時間文字を読むのは疲れる
普及するのか微妙
ノーパンの変わりとか、○○の変わりでは普及しないだろうね

そういえば、SONYのGパンの後ろポッケに入れてた端末は普及したのか?
49名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:36:52 ID:nlXY2nSq
朝鮮、朝鮮って、それで何がしか理解できるんなら、楽なもんだよなw
50名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:39:30 ID:jbKriM/j
これはいいワンマン禿ですねwwwwwwwwwwwww
51名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:39:38 ID:XlM0eWke
>>32
クレカでも別途証明書は必要らしいな
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/reserve/

そもそも何でクレカ限定にしたのか分からんけどね

数日で対応可能ってあたり、当初から現金一括も対応するつもりで作業してたが、
間に合うかどうか不明だったので、当初はクレカのみと発表し、
こうやって美談風に仕立てているんじゃなかろうか
52名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:39:48 ID:Tt1swbWU
朝鮮人の肥やしどもw
53名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:40:13 ID:pSYXRMJO
>>47
頭大丈夫か?
何で突然資本主義が出て来るんだ。
54名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:42:10 ID:nlXY2nSq
>>51
今、クレカ使わずに使える分割、ってある?
自社でリスク全面的に負う分割払い、って銀行のローンぐらいしか思い付かんが
55名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:42:22 ID:uky7lTNW
よくわからんがソフトバンクがiPad売るの?
一般電気店とかじゃなくてソフトバンクから買う意味が
わからんのだが電気屋では売らないの?
56名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:42:22 ID:OH2HmBSk
現代の坂本龍馬(笑)
57名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:44:15 ID:DJVeSxsB
>>51
一括でもクレカでの支払いのみにすれば、転売グループが購入しにくくなるからじゃね?
58名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:45:46 ID:vml105j7
これぞ「ツルツルの一声」
59名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:45:55 ID:OH2HmBSk
売れなさそうだから転売防止なんていってられないんだろ
60名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:50:05 ID:Pew4QNSz


またアップルヲタのキモキモ行列が見られるのかよー


61名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:50:42 ID:kd8IVmv5
グーグルの本屋が開店したらこんなの不要じゃないの?
ブラウザさえ表示できたらデバイスはなんでもいいんだし
62名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:52:23 ID:vKX+WfyD
>>53
あんな馬鹿な言い回し韓国人以外誰がする?
そうだろ
63名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:55:47 ID:aMp2u+bp
孫さんって元々は中国系だろ
朝鮮系じゃこうはいかないよな
64名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:57:19 ID:OH2HmBSk
>>63
孫権の子孫らしいなw
65名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 10:58:29 ID:vKX+WfyD
>>64
呉ってロシア系だろ
66名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 11:00:21 ID:nlXY2nSq
いつもの流れか、、、ノシ
67名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 11:02:05 ID:OH2HmBSk
>>64
呉服ってロシアの民族衣装だったのか
知らんかった
68名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 11:02:31 ID:Eu0N9CL2
マッチポンプにしか思えない
69名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 11:02:59 ID:GmHO1aHP


ソフトバンク株を売ってる豚どもは、
このまま挽肉になるまで引かれ続けてるの?バカなの?氏ぬの?



70名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 11:03:05 ID:vKX+WfyD
いや、ゴロあわせという
71名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 11:04:07 ID:Eu0N9CL2
>>46
民潭から斡旋の手紙が来るだろ
72名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 11:05:12 ID:IJa5QooV
一般人がここで(孫を)叩きにくるとは思えない



ああ、iPad取れなかったところの社員ですねw
73名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 11:06:08 ID:1/lr9e50
Skype使えるから通話しようと思えばできるな。ただし、相手もSkype持ってないといけないが
74名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 11:09:30 ID:Adz1VIyN

iPadの3G版は、アップルストア販売分もSIMロックがかかっているそうです。アップル広報の公式コメントです。

http://twitter.com/itm_mobile/status/13698526248
75名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 11:10:50 ID:lQuVDpzo
>クレジットカードもまとまったお金もないという人は、貯金をするなどしてiPad資金が貯まるのを
待つしかなさそうだ。

馬鹿か、お前はw
76名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 11:12:30 ID:VKMeyU89
孫正義  1957年生まれ、日本の華人実業家、孫子(孫武)の直系子孫。

孫氏

自ら語るところによれば中国春秋時代の著名な兵法家孫子(孫武)の一族の末裔である。

その後子孫が朝鮮に渡り22世の孫鐘慶が18歳の時、韓国慶尚北道大邱市から日本に渡来したという。

伝承によれば孫氏は韓国固有の孫氏とは異なり、中国の宋から戦乱を避け高麗へ帰化した一族である。

なお国籍は日本である。

中国語版
http://zh.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%AB%E6%AD%A3%E7%BE%A9
77名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 11:13:30 ID:OH2HmBSk
>>72
自分と一緒にせんでも
78名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 11:16:11 ID:OH2HmBSk
>>76
Wikipediaって嘘も書いてあるんだな
気をつけようっと
79名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 11:20:32 ID:pt5jKABU
ぶっちゃけ、消費者の事を思ったら転売防止の方が
ずっと重要じゃね?
極端な弱者の救済の為に、そこそこの弱者たちが
全員被害にあうってのもどうかと思うぞ
80名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 11:41:42 ID:aGEW0FPd
カードが無くても買えたら中国人転売屋が儲かるだけだろ。
81名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 11:42:58 ID:7cxMIsOG
それ以前に何でカードももてない貧乏人が
携帯契約したがるんだよw
iPadだって普通にいい値段する代物だろこれ
82名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 11:44:19 ID:ahE/Z4ZQ
つか、クレカも持ってない人間がこういう機器必要なの?
83名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 11:49:02 ID:PvxqPpJW
wikipediaは朝鮮人にとって都合がいいように改竄し易くできています。
84名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 11:57:40 ID:1/lr9e50
>>82
金のあるなしに関わらず、クレカは持ちたくないって人間は普通にいるんだよ。
85名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 11:57:56 ID:Me5QNhST
twitterで禿社長がどうこうするというのはソフトバンクが会社として体をなしてないということの現れなんだよな。
どういう売り方をするか社内で十分に検討して決めたことのはずなのに、禿の一言でひっくり返る。
ホワイト改悪+月月割のズレ解消の話もそうだけど、まともな検討してなかったのでは?とも感じられたり。
なんか、禿社長のいい話みたいになってるけど、ソフトバンク大丈夫かいな、と俺は思う。



ま、実際はやらせなんだろうけど。
86名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 11:59:45 ID:aGEW0FPd
転売屋が1000人並べば宣伝になるってかw 糞やろうw
87名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 12:28:58 ID:VHyuVOZe
>>82
無職で資産10億持っている、引篭もりトレーダーとか・・・
88名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 12:30:43 ID:rm48NGmr
マッチポンプだろ、これw
89名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 12:35:18 ID:h72cd7Qn








                自作自演ワロスwwwww twitterから追い出せよw













90名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 12:35:57 ID:d1Etn2kn
禿スレはいつも気持ち悪いネトウヨが入れ喰いだよな
ま、それでもiPadバカ売れですけどねw
91名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 12:37:02 ID:JhgfYn43
SIMロックはどうなったんだよ
92名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 12:37:19 ID:stUPdB7N
どうでもいいけどなんの対抗・対策もしないdocomoにブチ切れろよお前ら
93名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 12:37:36 ID:OH2HmBSk
自作自演

自画自賛

自業自得
94名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 12:41:31 ID:h72cd7Qn
こいつだよw 多分ソフトバンクのサクラ
http://twitter.com/horipon_jp
95名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 12:44:50 ID:f/aKTfsE
自分は本日予約した。アホみたいにStoreに並ぶより、当日に直接届くのが良い。

届くまで暫くの辛抱だ。
96名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 13:05:16 ID:bcZ9pyDS
>>4
自虐ネタとしてはとても笑えたぞ。。。
97名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 13:07:03 ID:aNJAE1Xf
>>29
古い端末内にある個人情報はどうやってクリアするんだ?
98名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 13:12:57 ID:t+o3kyW0
>>97
自分でリセットかければ工場出荷状態に戻せる
99名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 13:55:18 ID:Y/wJVakK
ハゲでも在日でも借金まみれでもDocomoよりは応援するわ
100名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 13:58:02 ID:biEEgQ0D


【孫正義】「『わが国』という場合、中国、韓国を含めてわが国だ」

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1273407864/




101名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 14:08:58 ID:rAfTxP9B
孫は通名を「安本」と名乗っていた。
ここから連想されえる名は「安」さんである。
誰も検証しようのない「孫」氏の子孫などというのは
単なるリップサービス程度に聞き流すのがよい。

また自らの出自を安易に変える態度は
朝鮮人そのものと軽蔑の対象になるだろう。

ソフトバンクの決算はとにかく自転車操業である。
社債の償還時期が近づくと毎回ギリシャ危機のように大騒ぎになる。
一括払いの話も本音は現金が欲しいのである。
102名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 14:18:09 ID:WRGZfj+L
>>92
対抗する必要ないだろ。
iPadがいるならwifih版をね買った方がいいし。
わざわざ回線契約してまで使うほどの利用場面はない。
103名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 14:19:54 ID:nyZ1fc1B
>>101
でも韓国も2度目のIMF訪れなかったからなあ。
貸借対照表でも自転車操業と言われても、
貸す相手がいる限りは何とかなるんだろうな。
104名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 14:21:09 ID:VYOGSROo
IPHONE は一括で買える?
クレカ持ってないやねんけど。。。
105名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 14:23:11 ID:yIixWxUG
SB限定ならSIMにする必要無いじゃん
106名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 14:28:31 ID:dX+jHTzg
>>102
??
iPadの3G回線はドコモが出すと決算発表その他で何度も言い続けたんだぞ。
対抗以前に責任を果たせと。
107名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 14:31:45 ID:dX+jHTzg
>>104
通信事業者と、信用会社でブラックでなければ買える。
108名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 14:41:42 ID:1zmFWs6H
なにこのマッチポンプ話。
毎回スレ立てる気?
いい加減こういうインチキの片棒を担ぐのはよせ。
109名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 14:42:56 ID:SbxUkeHO
お金がなくてももらえるようにしてください
110名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 14:44:26 ID:C16ZMXhI
でっていう
111名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 14:46:42 ID:rAfTxP9B
>>103

貸手である米国と日本が危なくなれば
韓国は真っ先に飛ぶよ。

ギリシャ危機をきっかけに
政府債務が問題視される段階に入った。
税金を使って何故他国民を救済しなければならないのか
と言う世論を意識せざるを得なくなってきた。

まぁ、いずれは飛ぶから。w
112名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 14:48:43 ID:3OQQi8tJ
それで月なんぼかかるの?
113名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 14:56:02 ID:3e+Shzia
また社員とのやりとりつぶやきですか
114名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 15:03:02 ID:OH2HmBSk
2ちゃんねるで鍛えた自作自演手法をTwitterに応用か
Twitterの管理者がニヤニヤしながら見てるんだろうな
115名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 15:03:05 ID:yIixWxUG
クレカ無くても分割払いにしてくれ
116名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 15:18:21 ID:WEkxhljx
とりあえず太鼓持ジャーナリストとデマ流したバカをまとめておいた

iPad発売に際しての騒動まとめ
http://www35.atwiki.jp/kinoco/pages/13.html
117名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 15:25:55 ID:2yWTwywO
まあ、演出なんだろうけど、消費者目線っていうのをアピール出来るキャリアってのは
あるよな。 AUとかDoCoMoは消費者目線なんてまるで無いし。
118名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 15:28:25 ID:RtfyWZQx
ブラックも安心
119名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 15:29:19 ID:2yWTwywO
チョンバンク、在日!キムチ!って叫んでりゃ、日本のガラパゴス携帯の滅亡が
回避出来ると思ってるみたいだから、せいぜいがんばってくれ。

都心の電車内はiPhoneもったキムチ・在日まみれだよw オマエらネトウヨだけが
日本の最後の良心だ。

最後までガラパゴス携帯とDoCoMoを使い続けてくれ。 頼んだぞ!
120名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 15:29:46 ID:qli8GCMH
>>2
2兆5千億からいつの間に1億増えたんだ?www
121名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 15:31:45 ID:qli8GCMH
やべ1兆だw
122名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 15:32:58 ID:2yWTwywO
>>111
もう、韓国の死ぬ死ぬ詐欺はいいよ・・・

自分らの足下に火がついてぼうぼう燃えだしてるのに、ニヤニヤしながら
韓国がぁ〜とか言ってる様は、本当に滑稽だわ。

最低の日本人だと思う。 

俺は何よりチョンが嫌い!って思ってたけど、違うわ。


チョン>>>怠惰で無能な日本人

日本にとって有害なのも、こういうクズな日本人だわ。

123名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 15:33:41 ID:S3SXWLCG

■ドコモ、韓国2位のキャリアKTFに655億円出資
http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0512/15/news071.html

■韓国KTF社とNTTドコモが業務・資本提携契約を締結
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051215.html

■NTTドコモ、韓国KTFと共同でHSDPA対応USB型端末を開発へ
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20352809,00.htm

■韓国KTF社と共同開発した「FOMA A2502 HIGH-SPEED」
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070713_01.html

■NTTドコモ、韓国KTFとLG携帯を共同調達
今後も共同調達を継続的に行い、調達コストの削減に取り組む方針 
http://www.chosunonline.com/article/20080528000000

■NTTドコモ、韓国KTF社と共同で、米グーグル携帯開発
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D140B4%2018112008

■ドコモ、KTFと共同で韓国で通話が最大6割安くなる新サービス 現地の携帯番号も付与
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN001Y235%2016022009&landing=Next

ドコモ 韓国通信大手のKTらと共同出資したUモバイル(マレーシア)の株式売却 出資者間で意見の相違
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253027864/
124名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 15:35:49 ID:2yWTwywO
【なぜソフトバンクは電波が悪いと言われるのか】
電波は周波数が低いほど「回折」して障害物の裏に回り込む性質がある。
そして、その「黄金周波数帯」といわれる「800Mhz帯」を独占してるのが、元公社のドコモとau。
■ドコモやauの山間部や都市部のビル間等は、電波が届きやすい「800Mhz帯」
※黄色い部分が全て「800Mhz帯」
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=07&cmcd=FOMA&scale=500000&lat=34.393317&lot=132.462144

■新規参入前「今の電波行政は不公平」,ソフトバンク孫社長が総務省にかみつく
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20040906/149505/

■そして、新規参入のSoftBankに与えられたのは国際的でない3G携帯の1.7Ghz帯(これだと結果的にiPhoneは使えなかった事に)

■ソフトバンクはVodafoneJapanを買収、国際的な3G携帯の2Ghz帯をゲット(このおかげでiPhoneも使えた)

■それでも、800Mhz帯のような低周波帯を持たないSoftBankは、元公社の2社より不利。2Ghz帯のみではいくら基地局を建てても圏外は埋まらない

■ソフトバンクのブロードバンド回線とフェムトセル本体を無料提供して苦肉の改善策←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←イマココ
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100422_363021.html
【ここでのポイント】
NTTドコモ社長:電電公社出身
NTTドコモ副社長:総務省出身
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39831.html
KDDI会長:電電公社出身
KDDI副会長:総務省出身
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E9%87%8E%E5%AF%BA%E6%AD%A3
http://www.kddi.com/corporate/ir/keiei/executive/amano.html
いっぽう・・・ドコモやauのような天下りは一切認めないソフトバンク
http://twitter.com/masason/statuses/7850466008
125名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 15:36:32 ID:b6LZ1Up8
>>122
どこがどう燃えてるのかはっきりいってみろ
自動車のフロントガラスにガソリンばらまいてるのはおまえら韓国人だろ
この環境破壊者め

死ね
126名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 15:37:52 ID:gVe8M+zE
>>78
待て待て、嘘ではないだろ
>自ら語るところによれば
自分で言うなら何でもありなんだからw
127名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 15:43:24 ID:2yWTwywO
>>125
ここに至っても、日本が傾いてないと思えるならそう信じてりゃいいだろ。
そこまで俺はノーテンキな日本人じゃないんでな。
128名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 15:44:27 ID:gFTfhuhZ
>>124
帯域周波数のせいじゃないだろ
原因は、
1.インフラ投資&保守費用を異常にケチっている
2.基地局設置計算技術の欠如

これに尽きると思うけどね。
129名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 15:44:34 ID:nvTP8A5q
>>124
禿もジョブズ禿のようにきっといつか認められる日が来るだろう…
130名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 15:44:44 ID:b6LZ1Up8
>>127
ああ、拉致すんならしてみろ

日本電気のサーバールームで3時間
風邪ひきそうななかで煙草すってさらにさむけして
拉致されてみろや、このえったが
おまえらえせ日本人のおかげでこうなってんだ、このぼけ
死にさらせほんまの猿が


131名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 15:55:49 ID:2yWTwywO
>>130
所詮、チョンバンクとかいって、SoftBankを貶めてるのは、こういうレイシストなんだよな。
チョンだから認めない!チョンごときに日本人は負けない!とか、何の根拠もなく
盲信し、差別する。

こういう輩は、日本人すら「えった」とか「同和」とかいって差別して生きてきた、生きていくんだよ。


才能があるものが、力あるものが認められない社会にしていく張本人達だ。

こういう、糞みたいな日本人や企業を徹底的に排除していかなきゃ、日本の再生なんて
敵わぬ夢だよ。

132名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 15:56:43 ID:b6LZ1Up8
>>131
いや、おまえ俺の話ぜんぜんわかってない
甘えだよ、おまえのは
133名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 15:58:33 ID:RtfyWZQx
>>131
こういう、朝鮮人が日本を悪くしてる
134名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 15:59:31 ID:b6LZ1Up8
>>133
ああ、おまえが朝鮮人だろ、所詮韓国人だろ
反対のこといえばいいんだもんな


135名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:01:01 ID:b6LZ1Up8
>>131
>>133
おい、KKK
くーくらっすくらん、なんか言えよ、この馬鹿チョンが
136名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:01:22 ID:nvTP8A5q
なにこの工作員満載スレ
137名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:02:28 ID:b6LZ1Up8
俺は一般人だ 一犯

勘違いすんな、警官と大喧嘩して筋肉トレーニングしてきてんだ


138名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:07:53 ID:SAEZ17uO
>孫さんが「俺に黙ってついてこい」って言ったら
>僕は10年以上付き合っていたドコモとお別れします!!
>・・・まぁ届くわけないな・・・迷う・・・

孫正義「ついてこい」

>「届いたー!」「これはすごい」「ついてく!w」「かっこいい」「見事届いたw」
>「すごい!届いてる!」「これこそ社長営業ww」「孫さんかっけぇ」「この行動力…!」

Togetter - まとめ「孫さん「ついてこい」」
http://togetter.com/li/10216

139名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:11:11 ID:glnuoWh1
>>138
禿はやり手だとは思うがついて行きたいとは思わない。
遠巻きに眺めておいしいところがあれば利用するという感じ。
140名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:13:29 ID:2yWTwywO
>>138
おもしれえオッサンだな オイw
まあ、俺もソフバン使いだけどさ。 東京在住なら何もこまらん。
141名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:20:08 ID:I/8iWERX
>>138
これのどこが行動力なのか理解できないのだけど
142名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:37:20 ID:WEkxhljx
>>141
まぁそうだなw
一方キノコは・・・

http://twitter.com/iskw226/status/13709264792
ドコモは昨日ぐらいまで日本でiPadにSIMロックがかかることを把握していなかった、とのこと。
143名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:41:01 ID:xdzSps7T
孫の自作自演なうより、DoCoMoの出すかも出すかも詐欺(iphene関連)の
方がひどくないか?・・・(´・ω・`)
144名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:43:11 ID:id9Gwu0f
>>143
それに気づかないのがドコモ半平太w
大殿様万歳なんだよ
145名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:47:03 ID:nvTP8A5q
教えてえろい人!

ipadって何につかえるの?
今持つと何がメリット?

興味はあっても飛び込む理由がみつかりません。
ちなみにMacbookPRO×iPhoneユーザーです。

あ、ドコモユーザーでもあります。
146名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:47:31 ID:WEkxhljx
キノコ広報の敗北宣言www

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100510_366125.html
iPadのSIMロックフリー版の国内登場を想定し、micro SIMカードの提供に意欲を見せていたNTTドコモでは、
ソフトバンクモバイルがiPadを販売することを受け、「アップルから5月28日に発売される『iPad』のWi-Fi+3G版
についてはSIMロックが施され、当社のSIMカードが利用できないことを確認した。
147名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:55:45 ID:bRA7SDhl
さすが日本企業にはできない芸当だな。世界はトップダウンは当たり前だ。
しかし、日本は未だにボトムアップだからなぁ。それじゃ対応が遅れるよ。
日本企業では、社に帰って役員と相談を…てな感じなのに。
だからガラパゴスって言われるんだよなぁ。
148名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:56:22 ID:K4QWtsDO
即断な訳がねーだろ…
まーた馬鹿の一つ覚えの「やりましょう」かよ。
149名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:57:43 ID:nvTP8A5q
>>148
有言実行しない馬鹿よりはマシ。
150名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:58:41 ID:nvTP8A5q
>>147
関西の会社は昔も今もトップダウン多いぞ。
151名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 16:59:59 ID:rAfTxP9B
いつもながらチョンは必死だな。
SBはやっぱヤバイんだな。w

ついにドイツ銀行も耐え切れず
融資回収に乗り出してくるのか。w
152名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 17:06:27 ID:bRA7SDhl
>>150 その割に景気悪いよなぁ。社長がバカなんじゃないの?
関西人は精神論しか言わんからなぁ。
153香具師A@お大事に:2010/05/10(月) 17:07:51 ID:9NTx8Vui
まー ニコニコ動画からダウンロードして
動画は見られそうだ

ただ 電車でアイマスは観るな
154名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 17:12:57 ID:nvTP8A5q
>>152
関西人でも関西の会社でもから聞かれてもこまるけどw
そりゃどこでもどんなシステムでもバカなら仕方ないだろう。

精神論ねえ、関西人にそんなイメージないなあ。
155名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 17:17:16 ID:rlZKR+4h
>>46
auは民団向けに0円で端末配ってたよ
156名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 17:17:54 ID:imkMNiQU
禿、やっぱりヤバいんだねw
一括で払わないと、トンズラしたら困るもんw
157名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 17:22:10 ID:2VbCYOmn
ソフバンはネットではイメージ悪いからな、必死なんだろ

個人的にはドコモもAUも印象悪いからどうでもいいんだが
158名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 17:23:55 ID:pvyJAxMZ
別にiphoneやipadのようなもうひとつのガラパゴス携帯である必要は無い
・・・が、アイポッドっぽいタッチ式の日本メーカー携帯って、
操作が練られていないというかすごく使いにくいし、バージョンアップは
バグフックスのみで機能がよくなるとか、使い勝手が向上するといったことは
一切無いんだよな
ドコモにはソニーが今アメリカで盛んに広告してる電子ブックを出してほしい
159名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 17:27:57 ID:J7100Rpj
なんでそもそもクレカじゃないとダメと言うことになったたの?
160名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 17:57:22 ID:zgrNKI4/

茶番劇そのもの。

建前では、通信契約無しで
本体だけでも買えるはずの商品の予約に
・本人確認書類の持参と
・クレジットカード払い
を要求という矛盾。

いったい、何を売りつけるつもり?
最初から、騙して通信契約させる狙い?


161名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 18:00:08 ID:WEkxhljx
>>160
おじちゃん、くやしいなう?
162名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 18:14:43 ID:2yWTwywO
ああ、iPadって、iPhoneみたいに、割賦払いはクレカ無しじゃ出来ないんだ?
ホワイトプランとかの契約がないから仕方ないのか。

iPhoneは普通に審査受けて、月々の支払いに端末の割賦払いしてる状況なのに。

163名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 18:25:37 ID:Tn00H0ww
ジョークの分かる社員が禿と一般人のアカウントに分かれてつぶやいてるだけでしょ?
少数の消費者の要求に対して動く企業は信用できないよ
声のデカい奴のわがままに振り回されてるだけじゃん
164名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 18:40:56 ID:imkMNiQU
>>162
キャッシュがほしい

クレカ作れないのが、そもそも携帯所持するのがおかしいだろうw
165名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 18:47:21 ID:aIuPUA8F
500万円のキッャシングの枠をもっと増やせと案内がたびたびくるのにはまいった
166名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 19:35:13 ID:Vd2PG5bp
こんなに真面目に取り組んでくれる人のことも
見当違いに叩くバカがいるんだよなあ。
ホント恥ずかしい。
167名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 19:41:05 ID:Afamm1uo
自演じゃないよね?
168名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 19:56:12 ID:lRVY/4n0
わざとこういう演出してるんだろう。
最初から現金でやるつもりだったはず。
169病院にあった:2010/05/10(月) 20:01:30 ID:Lj0XVQMi
某大学病院で初診のときに、
そっくりなマシンを渡されて
チェックマークをあっちこっち
つけさせられた。
どこのメーカーだったかな。
そっくりだった。
170名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 20:04:25 ID:Ip3kQ6se
こういうなんでもないことをさも凄そうに見せてるんだよw
禿やアップルが考えそうなことだ
171名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 20:14:25 ID:nlXY2nSq
自作自演、やらせかもしれない以上、自作自演、やらせに決まってる、
って考える、腐った脳味噌持ってる奴はある意味幸せだよな。

なんせ、考える必要無いんだからw
172名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 20:26:01 ID:/MyZSbaD
商品自体は面白そうなのに、企業イメージとか最悪。
173名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 20:35:05 ID:dbsqUWAT
何でクレジットカードが無いとダメなんだ?
月々の使用料がクレジットカードだけとか?
174名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 20:36:57 ID:O5LZ+h8N
>>173
>月々の使用料がクレジットカードだけとか?
そのようにサイトにも書いてあるが
175名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 20:40:01 ID:dX+jHTzg
>>128
周波数帯域のせいだよ
一時期auは日本で一番つながるといっていたが、
そのときの基地局数はドコモの1/3もなかった。
(当時はドコモは800Mはつかっていなかった)。

ちなみに基地局の計算はソフトバンクが一番まとも。
(正確にはエリクソンだけれど)
ドコモは多重化を重ねることで、切り替え時にエラーを出さないようにした。

>>155
3ヶ月でソフトバンクからauに切り替わったことは、なぜか誰も言わないんだよな。
もちろんソフトバンクになる前もずっとau。ずっとずっと前はドコモ。
176名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 20:54:44 ID:W77C1IZo
先々週か、サンプロの後番組でiPAdを使った電子教科書の普及を宣伝していたがWwwwwwwwwwwww
177名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 21:21:42 ID:J+Mn/9cK
差別されても差別しない。

これ世界の常識ね。

いや、宇宙の愛ね。
178名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 21:39:00 ID:QP6IgOug
モバイル回線で愛国(笑)



頭がおかしい人の発想
179名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 00:33:58 ID:rA3PQV0X
パケホーダイの値段を半額にしろ。
禿ちゃびんめ
180名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 00:42:44 ID:tU130uf8
孫はそんなにツイッター好きならデジタルガレージ社を買えばいいのに・・。
181名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 01:01:00 ID:hCnOZLlU
NintendoDSですらアメリカで授業用に導入される動きがあったくらいだから
ipadがそういうニッチも狙ってるのは当然だろうな。
182名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 01:02:15 ID:PNxxc7FC
>>181
アメリカじゃ大学とか病院とかもう入り始めてるようだけどね
183名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 01:42:33 ID:JCCWc+ss
>>182
Kindleは教科書代わりに購入義務付けている大学あるだろ
184名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 02:40:51 ID:PNxxc7FC
>>183
だから何?
185名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 04:03:58 ID:y67lPQRA
お客様は神様です。
でも個人情報は500円ですが。
186名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 04:17:42 ID:eQxAMn5N
紙切れ1枚のところもあったな〜
187名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 08:51:01 ID:3XHSJgyU
クレカ、グライコ、アラフォー、ポーアイ・・・最も下品あるいは軽率な語感の日本語
188名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 09:10:55 ID:7nd2em0W
損ちゃん、こんなことばかりやってるとそのうち社内から不満が噴出するど
189名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 09:13:37 ID:Xj4BO3Im
橋元とかが 退職金ださねえ! とか勝手に決めやがるからだ
孫さんはなんも決めてねえよ、あの馬鹿公務員どもが

片道燃料だけでつっこめ!だとよ
190名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 10:01:07 ID:ilzLZhZ+
振り込め詐欺で使われる携帯の7割がSB。
なんで問題にならないの?
191名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 10:34:30 ID:gCkspqGd
調査時期の前後の人間の新規加入者だけを対象にするとドコモとSBの比率が逆転するけどね>振り込め詐欺利用
192名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 10:36:39 ID:ilzLZhZ+
>>191

ソースは?
193名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 11:16:29 ID:gCkspqGd
>>192
TCAで人間の加入者数調べると判るよ
194名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 15:10:55 ID:KbPsHF8q
くだらない言い争いだな
195名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 05:49:25 ID:qHNmDa9d
子供は将来の夢でも考えてりゃいいのにな
世帯主ぐらいになって物言え
196名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 22:20:45 ID:RvZutXqA
だれかフォローしてくれ
友達になろう
ttp://twitter.com/ITgonzalez
197名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 18:47:53 ID:y0aUIR7P
                 / ̄ ̄ ̄ ̄\
             (ヽ,,,/ /・ヽ  /・ヽ \ /)  お断りします
             (((i )    ̄    ̄   ( i)))
            ,/∠|    (_人_)     |ゝ \
            (__\   \_|   /,__)
198名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 20:52:52 ID:I+xaVT0O
懲りずに今日も宣伝
ttp://twitter.com/ITgonzalez
199名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 21:01:58 ID:vEkKTRAR
>>198
SPAM報告しといた^^v
200名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 21:18:39 ID:Rf5BSCJR
残念ですがクレカ使える方の予約でいっぱいなので
クレカ使えない方はさようなら
201名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 01:52:46 ID:jdYyNiv1
銀行引き落としも可にしてくれ
iPhoneと値段変わらないんだし
202名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 01:54:51 ID:jdYyNiv1
http://www.ustream.tv/recorded/6883329
今日の孫と佐々木の討論会は熱過ぎる
夜八時スタートで終わったのが夜中一時
時間無制限といえスゴイ
203名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 07:55:02 ID:Cc5svs7X
ソフトバンクいちろー
http://twitter.com/softbank_ichiro
ソフトバンク携帯を応援しています。
ソフトバンク関係者ではありませんが、地方からソフトバンク携帯や
今後の日本のあり方について、声を上げていきたいと思っています。

SoftBank携帯にしてみよう!
http://www.mitene.or.jp/~ichiro-u/softbankkeitai.html
http://blogs.yahoo.co.jp/ichiro910
http://plaza.rakuten.co.jp/kosyoichiro
http://ameblo.jp/softbank-ichiro/
http://softbankkeitai.syuriken.jp/index.html
http://blog.livedoor.jp/ichiro910/archives/50249763.html
http://pksp.jp/softbank-mnp/?km=1

なぜか関係者でもないのに、こんなに頑張るいちろー氏
204名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 08:01:50 ID:rxnBZjfg
ヲタクってそんなもん。
205名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 08:06:46 ID:KK8qfOGy
ちょっと待て
勃起した
206名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 15:28:40 ID:jte+0KZc
>これは『Twitter』ユーザーから「明日iPad予約するつもりだったのに、クレジットカードが必要と言われて、
iPadを持つことが出来ません。何とかしてください」と要望を受けたために孫社長が即断したもの


サクラなんじゃないカナ と思うw
207名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 15:30:20 ID:EDEdUjbQ
相変わらず胡散臭ぇハゲだ
208名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 15:36:01 ID:UJJ28hwt
>>160
>通信契約無しで
>本体だけでも買えるはずの商品

wifi版ならアップルストアーで売ってるし
3G版をSIM無し運用する意味ないだろこれは
209名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 08:29:02 ID:W9sDcXYW
>>207
山田の利益追及重視な、ユーザー目線無視の方がもっと、胡散くさい
auはいい意味でも悪い意味でも傍観者だがw
なんか三者役割分担ができてるじゃん
210名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 00:39:34 ID:VgpIprdK
>>208
>>160
>>通信契約無しで
>>本体だけでも買えるはずの商品

>wifi版ならアップルストアーで売ってるし
>3G版をSIM無し運用する意味ないだろこれは

・通信が必要になった時に初めて通信契約したい
・GPSが載っているのは3Gモデルだけ
ざっとみて、これくらいは理由がある。
211名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 03:33:21 ID:tKy8NKUI
>>210
GPSが無いってことで
Wi-Fi版=タッチ
3G版=iPhone
みたいなもんだな
212名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 06:01:43 ID:FO7kGBC9
即「やりましょう」じゃなくて、一旦検討しますとか持ち帰って数日後に決定発表すれば、
まだ真実味があるのになぁ。
やりましょうやりましょうと連呼するのは、善隣教の「やります」の教えかなんか?
213名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 11:01:48 ID:7vjklvTY
>>212
持ち帰って検討
土日挟むので週明け月曜に会議して結果を連絡します
予算の根回しや文書作成も有るので水曜日には、確実なお返事出来ます
214名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 22:06:21 ID:Es763bQm
安定収入ってのは、安定支出してる奴がいるから成り立つんですよ。
払いたくないものでも、法律や契約によって払わなければならない
ようになっていれば、いやでも金は出て行く。
それでも払えなければ家はなくなり刑務所に送られる。
それが嫌だから皆泣く泣く安定支出する。

毎月毎月出て行く金、税金だの利用料だの賃貸料だの、
呼び方や担い手は変わるが、安定支出として見れば同じもの。

ただ皆安心しろ。開闢以来失われない、老いと死という安定支出がある。
どんな安定収入も、この素晴らしい安定支出の足元にも及ばない。
215名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 22:39:42 ID:5x6RhlNi
ソフトバンクモバイル『ハゲ割』プラン登場か / 孫社長「ハゲホーダイ」
http://rocketnews24.com/?p=32696

↑最近なんだかホリエモンの末期状態なSBの禿さん 乙川ですw↑
216名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 22:43:19 ID:1JtJn5nd
禿げ嫌いの人に朗報
ソフトバンクよりも安く速く3G接続できます。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/019/19469/
217名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 23:07:06 ID:jcMv7Ucq
自動速報vip
http://2chradio.com/jidou/
218名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 23:14:08 ID:h1MbrVzI
孫さん、ドコモでもiPad買えるようにしてください!
219名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 23:31:44 ID:A9/6IYGX
>>1
またロケットニュースとやらの与太記事でスレ立てかよ

>孫社長は以前から『Twitter』でインターネットユーザーやソフトバンクモバイルの
>顧客から要望を聞き入れており、ユーザー達のあらゆる要望に応えてきた。
>そう、孫社長はまさに「お客様は神様です」という対応をしているのである。

嘘ばかり
あの禿げに「お客様は神様」ってことの真意が理解できるのならば、
てめえをフォローしてくれてる人々全員にフォロー返ししてるわな

たったあれっぽちしかフォローしていない爺さんの
幼稚なツイッターなんぞを、なんでここまで不気味に持ち上げるのやら
220名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 23:41:39 ID:cDhzzxld
販売店の従業員が、売れている原因にまったく気がつかないうちに
ツイッターユーザ間で爆発的に売れだした。

つい飲みで女もひっかけられると思って
バカな男がまだまだ買ってくれる。
ツイッターさまさまなのは当然。

221名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 23:56:24 ID:k3j8dlbI
>>212
実際やってしまうところが鳩山との違いだな
なんだかんだで禿は行動力あるよ
222名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 23:59:16 ID:knpVXagN
おまえらこれは仕込みだってのがわからんのかw
最初からきめられたシナリオをその通りにやっているだけだw

本当にだまされるやつばっかなんだなw
223名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 00:07:37 ID:fN3lGu2P
2年縛りと支払い期間の差は知ってるのか?
必ず余計に金がかかるように設定されてるんだぞ。
224名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 00:17:19 ID:1XBqFwxG
>>223
指摘されて修正することになった、ズレはなくなるんだって。
こんな基本的なとこで指摘されるまで気づかんってのもひどい話だけどな、2000万人規模の契約者いるクセに。
225名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 12:44:14 ID:CnaRyaP7
>>224
気付かなかったなんて
嘘っぱち
226名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 13:11:36 ID:nicEJkdl
売れるうちにとっとと捌くのは当たり前
227名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 13:51:29 ID:sowo8wCM
単純にジョブズから他国と同様に通信契約なしの単体販売もするように
アップル日本法人に指導が入っただけっぽいが
228名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 13:22:49 ID:xvmfAa+8
>>224
気付かない振りをしていただけだよな
間違っていたのを正しく修正しただけで評価するやつが現れるのは
それだけソフトバンクがあくどいということが世に知られまくっているからだよね
そこまでイメージがいっちゃってるから正しくしただけで高評価をするやつが現れる
229名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 13:27:47 ID:Q3SnZcaV
おまえら、こんなの本当に即断してるとか思ってんの?
ヤラセに決まってんじゃん。
230名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 13:49:56 ID:dxHUBnla
発表会みたけど
ツイッターマンセーが延々と続くくだりで断念した

カツマが出てきた時さすがに吹いたわwwwwww
231名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 16:56:20 ID:IIyAWNrq
http://twitter.com/masason/status/14202802709
「ツィッターにフィルタリングをかけたら総務省にガソリンぶっ掛けて火をつける!」
ソフトバンク新機種発表会にて、孫正義氏。


なぁ、これって2chの書き込みだと確実に逮捕されるレベルの発言だよな?何考えてるんだ
232名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 16:58:12 ID:ljwwp+YN
しかし何で総務省なんだ?
233名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 20:58:42 ID:uLKzpApJ
あわわ。ほんとにそんなことしゃべったんですか。
どんな流れの中で話したかにもよりますけど、
2chなんかじゃ通報・逮捕もおかしくないレベルですねぇ。
むしろ、そんな発言がさらりと流されて問題視されないようなら
2chでそういうのが出ても通報・逮捕しなくてもいいんじゃないですかね。

顔出し・素性が分かってる人が公の場で言う場合は流れを見て逮捕しないでOKで、
素性が分からないネット上なら同じことしゃべっても通報・逮捕だからNGってのは

理解できなくもない判断基準かもしれませんけど

漫才ネタならともかく・・・
話に熱が入ってカッとなって、半分冗談めかしたものでも
2chで言えば通報されるでしょうね・・・・

まあ、TVニュースなんかで殊更取り上げられるようなことはないんでしょうね。
よっぽど他にニュースがない場合ならともかく、
今は政界その他ニュースのネタは盛りだくさんですから、
国会議員の一人でも
「総務省にガソリンぶっ掛けて火をつける」なんて言おうものなら
連日連夜それでもちきりでしょうがね。
234名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 11:58:34 ID:OHfUk18R
別にヤラセを否定はしないけどさ。
なんでこんなにやり方が下手くそなんだろうか。
WiFi60社を一晩で「やりましょう」なんかしたら突っ込まれるの目に見えてたろ。
235名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 16:29:56 ID:F4UtJ36P
>>231
にちゃんだから逮捕されるんだよ
誰か書いたかわからないから

ちゃんとまともな人だと印象をうけて
スケジュールがある程度かんりされてる
公人は
まずそんなことするまえに逮捕できるからもんだいない
236名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 16:19:10 ID:G46bIsMB
>>231
誰がやったのかも簡単に特定できないような奴と発言した直後に冗談ですと言った奴を同列に扱うのか
237名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:32:29 ID:n8LY1esc
問題はそこじゃない。

「おれは公人だからこの程度の事なら言ったって何の問題もねぇんだよ」

OK?
238名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 15:26:54 ID:UoQEHkNU
>>237
問題じゃないなんて発言してたか?
239名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 18:50:58 ID:0Yjv0cPk

戦乱の世なら名をはせる武士でも、太平の世じゃただの人殺し。

240名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:58:47 ID:nSfakgBB
一括払いを認めた割には3Gが一番売れてないんだな。
241名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:48:31 ID:dO3EUIaq
>>240
ということにしたいのですね
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0012.html
242名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 02:04:00 ID:ZfmjcUpB
まあ結局売れてないって事だ
243名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 03:44:50 ID:6xhDiCfU
iPhoneもクレカ無しで買えるようにして欲しい  無いからドコモ買うしかない 
244名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 04:00:52 ID:o44W8J4A
>>243
クレカ無しでも買えるけど一括ではないから高くつくから俺も二の足を踏んでいる
キャッシュバックなど無いし何かアホらしいので
245名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 04:08:52 ID:2qp5OgAG
>>14
あのCMの出来はどうでも良いが上戸あやは国民的アイドルじゃないと思う

246名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 11:41:43 ID:gcnBbv5W
>>14
ケッセキ(犬の子)のコピペの件を来日したての韓国人に聞いてみたら
本当にコピペの通りの話だったw
247名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 22:27:15 ID:MxlfGpJ8
ipad買えるのにクレジットカードがないなんてありえんの?
248名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 17:09:31 ID:YRUdLb23
金利手数料はソフトバンク負担
249名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 17:16:35 ID:TkIarYs0
Wi-Fiをクレカ無し分割で買えないかなぁ。 だったら即買うんだけど。
与信はソフバンケータイの利用実績でさ。

250名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 18:15:12 ID:fsPEdT3K
>>246
脳内の韓国人に相談したのバレバレ
251名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 19:05:37 ID:6htaZauJ
>>241
そんな他が死んでるランキングで誇られてもw
なんとかそう見えるだけじゃなw
252名刺は切らしておりまして
元々BCNってSBの3G端末はランキングに出にくいんだよね。iPhone発売の前から