【航空】関空、『世界空港ランキング』で日本勢トップの12位に--「トイレ」「手荷物」部門では世界3位に [05/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
43名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 13:17:04 ID:wiyLgiyY
羽田は、文字通り”国際空港”になった訳だが。

”海外からの要人”とやらが来ると羽田なのに、なーんでそれ以外の人は成田なの?
44名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 13:35:55 ID:Vhx3seKz
>>42
気になるなら行って見てくりゃいいじゃん。
日本-ソウルなんて往復2万円からあるぞ。
45名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 13:37:32 ID:xZa3+ieT
>世界100か国以上の約980万人の旅行客による投票で決まり

これ、単純に「立ち寄ったことのある空港」ランキングなんじゃないの。
ハブ空港として名高いインチョンだったら、行き先がどこであれトランジットで利用される率が高いかもしれないし。
日本にはハブ空港としての需要はもはや期待できないないけど、観光地として世界中から立ち寄ってもらうにそれだけの伸びシロがあるということでは。
まちがっても亀頭の皮をむいてをきれいに洗ってくれる小便器を開発する必要はない。
46Greatkoreankilljaps:2010/05/10(月) 13:51:01 ID:Kyd+StgO
>>45
それなんていうオナニーマシン?
47名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 14:57:31 ID:oCt/+dSG
スレタイがトイレが手荷物持ち込みランキング3位に見えた
ウォシュレット海外で人気だからな
日本で買って帰るのかと思った
48名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 15:00:21 ID:FpG0fBWi

世界最高の空港と言えば、これはもうタイのサムイ空港しかあり得ない。
まさに極楽

他に比較できるものないだろうあれは。デザインした奴(とそのプランを
採用した奴)はちょっと凄いと思う
49名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 17:40:49 ID:7CfIdlu9
ワースト空港の方も知りたい
個人的にはカトマンズ空港とイスラマバード空港、コルカタ空港を推す
50名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 18:33:19 ID:haWuHXtC
NYのJFK国際空港もしょんぼりだった。岡山空港くらいのしょぼさだった。
51名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 18:38:50 ID:PQCfmSg1
関空はトイレがそこそこキレイなんで職員が個室を昼寝に使ってる
52名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 19:09:15 ID:VvA47ZIJ
関空のトイレだったかなぁ、掃除の人が提案した表示のおかげで
命中率向上したって話。
男性用スタンドタイプ便器の内側に標的っていうか「◎」マークを付けた。
そういうのもあって清潔なのかな。
53名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 20:21:45 ID:Fxoyd2Pf
54名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 10:07:55 ID:hUgEdt3A
>>52 上海の浦東空港もone step forwardとか書いてて、そんなに皆、飛距離が伸びないのかと思ったものだが。
55名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:05:48 ID:b7WJpJun
問題は手荷物検査以降の充実度だと思う。手荷物検査後に隔離されるタイプだと何もない所で無駄に待たないとなら
なくなるからね。大抵の国は自販機なんてないから飛行機内に飲み物持ち込みもできないし。
56名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 13:15:55 ID:6VS/LZ7U
>>52
その話はもともとドイツの話で関空の話ではない。

>>55
自販機無くても売店で買えば良いだけなのだが・・・
関空は出国後の保全エリアの施設は異様にプアだし、もともとプアなのを中国人向けの免税店に。
しかも中身は成田仲見世のパクリで炊飯器は中国人によく売れてるらしい。
そりゃ免税店は儲かって空港の収入にはなるんだろうが・・・ それでいいのか?
57名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 14:56:25 ID:sje91JeX
>>56
的の話だが、こういう過去記事があったよ
ttp://www.yamaguchi.net/archives/003591.html
58名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 20:42:20 ID:lDiE/Dzr
>>56
隔離されてるのに売店なんてあるわけないだろ。飛行機ごとに売店用意してるってどんな空港だよw
59名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 17:53:26 ID:ldIxD41l
インチョンまじすげー
60名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 18:28:21 ID:9arv7Q2n
>>50
NYはJFK ニューアーク ラガーディアに分かれてるし古いからしかたない。
61名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 18:25:35 ID:ORFk/e7p
日本にはトイレの神様がいるのに
なぜ負ける
62名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 18:50:48 ID:EOv8RxSy
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 16:57:10 ID:TioxMtB7
田舎門はこれだから困る!
旧名古屋空港の時は、海外旅行の直行便は限られてたんだよ!
いちいち、旧名古屋空港から成田に行って乗り換えなんてこともある。
だから、国際線乗換え空港みたいな感じだから、国際線と国内線が離れすぎ
ていた。セントレアは、関西の大赤字空港とは違うよ!


63名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 21:32:26 ID:vS3T9Dr4
なんでもいいからトップを取れ
まずはそれからだ
64名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 21:41:38 ID:FDnaieLl
こういうニュースを中央のマスコミは流さんな
65名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 21:49:08 ID:nnWErVij
ハブ空港ばかりだね。
オークランドとアムステルダム以外は全部知っているけど、
どういう基準で選んだのかね。
デカイだけで、食い物も不味いし、トイレも綺麗とは言えないし、
椅子も足りなくて、なまじハブ空港なんで長い時間いる事が多いだけに、
やたら疲れる空港ばかり選んだね。イギリス人の好みか?
でかいから一見豪華だが、細部が酷い。
細かいところを見ると粗がやたら目立つ空港ばかりだな。
66名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 00:16:37 ID:Omm6MF62
パッカーの俺には香港が一番だな。
夜はソファで寝れるし、味千ラーメンが24時間食える。
67名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 00:25:06 ID:2IPLWK+G
>>64
東京にあるものがランキングに入っていないと報じないよ。
ただ、東京以外の場所にあるものがワーストに入ってると、
在京マスコミは喜んで報道するけどね。
68名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 04:28:49 ID:31mMyRRF
>>66
俺はキングバーガーがお気に入り。
日本から近すぎてラーメンのありがたみが薄いのが惜しい所だな。
69名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 00:41:02 ID:oebqeBvT
>>58
アメリカの空港は飛行機ごとではないが、国際線の到着の場所以外
売店やファストフード店などいろいろあった。
70名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 07:30:26 ID:1k5jbxa6
>>69
空港によって手荷物検査の順番が違うからね。香港だとかは手荷物検査後に自由に移動できる空間がでかいけど
飛行機ごとに手荷物検査するタイプの空港だとどこにもいけなくなる。
71名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 20:42:04 ID:r4mJj8Yy
関空は今の使い勝手はかなり上位だと思うぞ
流石にスワンナプームのようにレストランやラウンジが複数あるわけじゃないが
免税品店もレストランも増床されたし国内線乗り換えはエレベーター一本だ

それに伊丹と比べて遠いか?
大阪駅からの差は15分(バス)で名神に接続しない場所柄渋滞しないし
15分が長い!!って程頻繁に空港なんかに足運ぶ?(週1なら気にもならん)
72名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 23:33:37 ID:9TxJ9du5
>>71
>それに伊丹と比べて遠いか?
遠いよ。
例えば、比較的関空に有利とされる梅田駅からだと、伊丹は電車で最速19分なんだけど、
関空はバス(時間が読み辛い)で50〜60分。よって、30分以上の開きがある。
まあ、時間はまだいいとして、交通費なんだよな最大のポイントは。関空はバスにせよ特急にせよぼったくり運賃すぎ。
73名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 23:43:51 ID:5XIzPKCj
手荷物検査待たされない空港ならな。トランジットは手間取らないところがいい。
荷物をどれだけコンパクトにするかの勝負だな。
74名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 00:27:43 ID:X7UrGV3b
>>72
伊丹が鉄道で関空がバスってどういう比較の仕方だよwwwどっちかにそろえて比較しろ
あと、伊丹へ鉄道で行く場合には蛍池で乗り換えが必要になるんだが、その心理的肉体的負担は考慮に入れてないのか?
75名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 00:30:33 ID:pzkHuUNy
>>74
痛民のいつもの手ですよ
76名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 01:00:00 ID:QtrCgSLC
難波からだと伊丹25分、関空35分だからほとんど変わらんよ。
77名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 07:51:14 ID:0JuoS+b7
>>76
残念、関西の人口の重心は北摂
78名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 09:00:30 ID:Rl5mfk/G
>>77
「関西」という括りは知らないけど、平成17年国勢調査人口による
「大阪府」の人口重心は、+34° 39' 45.24", +135° 31' 54.44"
生野区鶴橋2丁目のあたりね。
79名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 09:10:40 ID:PNUjOMiZ
個人的にはスワンナプームが一番好き。
80名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 09:11:52 ID:qf+/cHx9

アメリカの空港はどこも酷い
欧州もそこまでじゃないがなかなか酷いのがある

やはりアジアの諸空港が素晴らしすぎるんだな、設備的に。
ちょっとのお金でラウンジだマッサージだピカピカの設備で・・・・
(除くフィリピンのマニラ。あそこは終わっている)


小さい空港だけど、これまで世界中のいろんな空港使った中で
1番奇麗で楽しくて素晴らしかったのはタイのサムイ空港
81名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 18:50:23 ID:t/FPcqwp
>>78
じゃ、名称を関西空港から大阪府空港に変えましょう。
82名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 22:16:35 ID:oOTa6jGp
俺はサムイ空港が好き。
83名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 22:38:15 ID:bQyEKcQ2
シンガポールのチャンギはほんと最高。

床はカーペット、ららぽーとのショッピングセンターみたいな感じだった
84名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 22:59:47 ID:eQpkl8dD
八尾空港はどうなんだ!
85名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 23:02:13 ID:Te5PtHR9
トイレにウォシュレットがあるのが良いトイレ
86名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 14:55:35 ID:i5LBvv8P
雑音に負けず、質的にナンバーワンを目指して関西空港には頑張って欲しい。

国内で唯一、グローバルスタンダードを満たした設備を持っているのだし。
87名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 16:07:33 ID:U6yayT9Y
飛行機に乗るのにわざわざ和歌山の手前みたいな糞田舎まで連れて行かれて、わざわざ海の上まで行くという時点で
関空は敬遠されて当然。
88名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 17:51:15 ID:/WkPmHCU
外国にも関空にも行かない人が書いてもなあ。
89名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 19:15:13 ID:MD30ufO1
それって常考、賎民だろが。
90名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 23:58:12 ID:zZGzI5ti
91名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 03:26:22 ID:4X7DSqar
賎民必死w
92名刺は切らしておりまして
あの大きさじゃトップは取れないだろ。利用者の数も限られてるし。
世界レベルじゃ通用しないよ。