【頑張れ国産】エルピーダ、ルネサス、東芝等国内半導体産業総合スレッドPart40[10/05/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
711名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:35:33 ID:NtrAvLsh
>1に人材、2に税制とかを含めた国の支援かな。

これそのままサムスンだなw

この場合、優秀で最先端の装置産業が自国か、わがままを聞いてくれ
最先端の装置産業を持つ親切な隣国がある場合のみに成り立つんじゃないかな?

そうか、これは産業の立ち上げ時の必要条件だ。
サムスンがあと30年存続できれば、この主張は正しいのかもしれない。
ということになるな。
712名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:54:57 ID:bP6CHFfX
優秀な人の定義をお願いします。、
713名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:08:46 ID:ca8WpH7m
>>712
手段は問わず市場を制覇できる製品及び戦略を生み出し遂行できる人。
714名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:54:58 ID:7pWWG8t9
日本は、中韓のような外需依存国家ではない(笑)
円高で内需拡大(笑)

            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、三橋信者見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
715名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:57:38 ID:bP6CHFfX
>>713
1人でそれができる訳がないです。wwww
716名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 14:01:18 ID:bP6CHFfX
「優秀な人材」に普遍性や絶対性は寧ろ少ないって事を理解してない馬鹿が多すぎ

平時には調整型、有事にはリーダーシップの人材が求められるように

その企業の置かれている状況や立場によって優秀な人材は変わる。

負け戦で思考停止した無能な参謀が「スーパーマン」を求めるのと変わらない。
717名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 19:19:57 ID:4+jn4QDS
>>709
おやっ、あなたらしくもない切れのない発言ですな。
Qimondaが潰れたときのDRAM価格をお忘れですか?
為替でどうにかなるレベルではなかったでしょ。

工場はEU圏以外にも作り為替に対するリスクヘッジは
していたが、肝心の技術で遅れをとって、将来性に
見切りを付けられ、運転資金を調達できなかった。

素人さんは、通貨安になればその分を安くできてシェアを
増やせてうまーとか思っているんだろうけど、
業界人のあなたが通貨高による日本企業敗北論者とは
思わなかった。

確かに、君ら装置メーカーは円高になっても価格への
転嫁は出来ず、しかも生産の国外展開も遅れているから
円安にならないと生き残れないだろうね。
718名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 19:29:11 ID:5veDCGOH
トレンチに固執してた呪縛から抜けない限りどのみち潰れる運命だった。
遅いか早いかの問題。
719名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 19:35:44 ID:4+jn4QDS
>>718
特性的には、トレンチの方がいいんだけどね。
安さこそ第一の汎用用途では勝てないよね。
720名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 19:43:31 ID:5veDCGOH
微細化すればするほどトレンチはどん詰まりになっていくのに
なんであんなの抱えたまま玉砕したのか理解に苦しむわ。

そしてそれを為替の問題と思いこむ脳味噌も理解に苦しむな。
味噌じゃなくてクソがつまってんじゃないかと。
721名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 21:16:50 ID:4+jn4QDS
>>707
おいおい、君のいつもの持論と違うこと言うなよ。
明治維新の素晴らしさを褒めていなかったか?

人と金は、長期ではなく即効性もある。
企業にとって優秀な人材とは、一世代の仕事をすれば
一人前になっている人間のこと。使いものにならないのを
淘汰していけば、優秀な人材揃いにできるんだがね。
それから、半導体は莫大な設備投資を必要とする。ここに
様々な援助があれば、どれだけ有利であるかは分かるよね。
為替によって利益が膨らんだとしても、それを税金でがっぽり
もっていかれたら、開発にはお金が回らない。

まあ、日本企業を応援しているのは振りだけで、株価のこと
しか頭にない株屋サンにとっては、面白くない話だろうけどね。

>>711
お前、何を言っているんだ?
人材育成と国家支援は、日本の産業育成の成功例じゃないか。
サムスンは、それをぱくっただけだろw
お前、本当になに人だ?
722 ◆3mUF5JKNNU :2010/06/06(日) 21:52:35 ID:OAA8qy39
>>720
トレンチの問題はわかってる。
Qimondaもトレンチ以外に転向しかけてた。
もっと言えばDRAM以外の開発も一応終了してた。
あと2,3年持てば何とかなった。
しかしあのユーロ高+サブプラ不況であっけなく潰れた。
何も知らないで人の脳味噌を糞と言うお前の性根も糞だな。
723 ◆3mUF5JKNNU :2010/06/06(日) 21:57:13 ID:OAA8qy39
>工場はEU圏以外にも作り為替に対するリスクヘッジは

してなかったね。
Richmondは北米に恐喝されたから仕方なく作っただけだし。
ProMOS、Inotera、Winbondに金も技術も突っ込んだが上手くコントロールできてなかった。
Singaporeには作る予定で土地まで買った?が間に合わなかった。
トレンチで突っ込んで行った事に関しては遅まきながら気付いてDRAM以外のものも開発してたし
苦し紛れにソーラーにまで手を出そうとしていたね。
ポルトガルで建設途中で放置されたソーラー工場の建物を見た時は虚しかった・・・
724名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 22:01:59 ID:O67FuaEJ
ユーロ円、現在1ユーロ110円。2年前、1ユーロ160円。変動率30%。


これで為替は競争上のリスクではないとか何なの?死ぬの?
商品価格の変化は市場参加企業全てに共通なのだから企業間の競争上はほとんど意味がないよ?
725名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 22:04:04 ID:5veDCGOH
ハッキリ言うとデザインルールがマイクロスケールからナノスケールに移る際に
トレンチではやっていけないなんてのは業界では誰もが気付いていたこと。

インフィニオン時代からスタック移行の話はときどき出てたがいつもやるやる詐欺で終わった。
10年前から手を入れとかなければならないもんをグダグダ引っ張るから、潰れて当然至極。
ここにおいてあと2,3年もてばなんていうのが時間軸においてあまりにも間抜けすぎるだろ。
本来なら見切りを10年前に、移行を開始してから1.5年で済ませなければ話にもならん。
726名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:33:54 ID:hfzob9UJ
>>721
現在、日本円は高すぎるわけで、これでは仮にメモリー10万ロットをいくらで
納入するかって競争には勝てっこないのは明白。必然的に省電力性などの性能勝負になるだろう。

明治維新後の日本国の成長とサムスンの成長は同列には語れない。
なぜならサムスンは、市場価格で勝負してきた企業であって、製品開発力で伸びた企業ではないからだ。

どう考えても、朝鮮が当時世界を震撼させた大和型超弩級戦艦を開発運用できるとは思えんw
727 ◆3mUF5JKNNU :2010/06/07(月) 01:39:15 ID:3+6ULaaz
>インフィニオン時代からスタック移行の話はときどき出てたがいつもやるやる詐欺で終わった。
>10年前から手を入れとかなければならないもんをグダグダ引っ張るから、潰れて当然至極。

10年前と言えば、SC300立ち上げのとき、SiemensからInfineonになったばかりだね。
その時代にはまだそんなこと言ってなかった気がするがな。
728名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 09:14:45 ID:LAWIYiy3
>>724
為替のリスクが競争上関係ないなんて、誰も言ってないよ。
会社が潰れたのを為替のせいにするのなら、それは無能な経営者の言い訳だよねって言うこと。
一時的な為替の30%の変動よりもプロセスが一世代以上遅れて、それを取り戻すことができない
ことのほうが致命的なことも理解できないの?
しかも通貨高が一方的なデメリットばかりというわけではないし。
729名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 09:18:37 ID:LAWIYiy3
>>727
あなた若くなかったはずだよね。

トレンチの限界なんて10年前から言われ始めていただろ。
それを驚異的な技術でやり続けていたのが、インフィニオン。
730名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 10:07:20 ID:HXTUWgzN
>>728
一時的?
日本はその豊かな国力のおかげで、360円から90円までの円高ですがw
731名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 10:40:19 ID:fr1w2cfF
>>728
そだね
少なくともサムスンはアジア通貨に対してはニュートラル
買い入れと売り上げが等価になっているから円高円安は関係ない
732名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 11:28:05 ID:HXTUWgzN
>>728
だからプロセルが一世代遅れたのは為替の影響でしょ。
今でこそ、中国元の影響が取りざたされるようになってはいるが、
為替は対米、対ユーロでしか見る必要はなかったからな。
733名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 11:56:02 ID:HXTUWgzN
>>731
寝言は寝て言えw
そこは北朝鮮に感謝するところだろ。
734名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 12:00:02 ID:9nM0tA7y
735名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 12:42:09 ID:3cH4v5V0
>>714

三橋貴明氏 コスプレ姿で「自民党は変わった」(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

夏の参院選に自民党から比例代表で出馬する予定の経済評論家・三橋貴明氏(40)が5日、
東京・永田町の自民党本部で“コスプレ・パーティー”を開いた。
ネット掲示板「2ちゃんねる」で経済分析をしていた三橋氏は
アニメ「エヴァンゲリオン」の登場人物のコスプレで登場。

「ここでコスプレをすれば自民党は変わったと思ってもらえる」と、
コスプレ姿の参加者約200人とカラオケを楽しむなどした。

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/06/06/08.html
画像 エヴァンゲリオンの碇ゲンゾウのコスプレでカラオケをする三橋貴明氏(左)
Photo By スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/06/06/images/KFullNormal20100606103_l.jpg
2010/06/07(月) 03:39:10
736名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 12:43:15 ID:3cH4v5V0
日本経済の最大の問題は一つしかない。
http://www.youtube.com/watch?v=QmRz77q6tXY#t=01m30s
日本が持っている本来の供給能力、製造業とかサービス業とかも含めます
それと現実の需要、GDPなんですけど、
その差がありすぎる、これがデフレギャップというんですけれど、

結果、物が余って、物が売れなくなる。値段が下がる、デフレになっているってことなんですよ。
これ問題は、解決策はこのデフレギャップを埋めればいい。
民主党政権はこの赤い部分、現実のGDPを削っていっている。
無駄を削るとか、事業仕分けとかは、全部、現実のGDPを下げることなので、
デフレギャップは当然広がっていきます。
デフレ促進策


http://www.youtube.com/watch?v=QmRz77q6tXY#t=02m30s
今の赤い部分(現実のGDP)というのが日本のGDPで
これが2008年のGDPの全体なんですけど、
日本のGDPは個人消費と民間投資、政府支出、
この三つにだいたい分けられるんです。
この三つだけで99.4%
民主党が何をやっているか?この政府支出を削ってるわけです。
これはだから、GDPが削られるわけなんで、不況が拡大して
デフレが加速して当たり前なんです。
737名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 12:45:44 ID:3cH4v5V0
なんでみんな、緊縮財政とか財政健全とか言うかというと
http://www.youtube.com/watch?v=QmRz77q6tXY#t=05m19s

財務省式に言うと国の借金が多いからだというのが財務省の言い分、
マスメディアがそのまま流しているんですけど

日本国家の全ての金融資産、政府だけじゃなくて家計とか企業を含めて、
[左側が資産 ]で[右側が負債]、わかりやすく言うと借金ですね
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/JPBS0909.JPG
財務省が問題にしているのは、右の一番上の979兆円の「政府の負債」
これが多いということを言っているわけですね。
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_26.html#JPBS0909

この979兆円の借金を誰が貸しているのか?
「誰かの借金」は、「誰かが貸している」わけですね
これが例えば、外国から借りている、これはたいへんです。私だって日本が破綻すると思いますけど
現状はどうか?実は、貸しているのは、
[”右側の赤い部分の負債” ] が、[”左側の金融機関の資産”]に該当しているわけです。
でも銀行とか生命保険が貸しているお金って元々どっから出ているの?
って言ったら、私たち、国民の預金、
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/Kokusaisaikensya.JPG

国民の預金がどんどん貯まっていく、その運用先がないんで
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/Kajochochiku100302.JPG
国債を買っているんですね
財務省は何て言っているか?国民一人当たり600万の借金って言ってるんですね。
実際は貸している。
738名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 12:50:07 ID:3cH4v5V0
財政健全化、財政危機だとか、ずーっと言い続けている財務省やマスコミが
http://www.youtube.com/watch?v=QmRz77q6tXY#t=07m45s

1995年に大蔵大臣の武村正義さんが「財政危機宣言」ってのをやったんです。
その時の政府の負債残高は458兆円だったんです。今、倍ですよ。w

大蔵大臣が財政危機を宣言してから負債が倍になったにも関わらず、
国債の金利がどんどん下がって政府はお金を借りやすくなっている。
わけのわからない状況になっている。
もっとすごいことに、27年前から同じことをやっている。財務省、大蔵省、メディアは、「財政危機だ!」と


http://www.youtube.com/watch?v=QmRz77q6tXY#t=09m50s

もう一ついうと、その国債が誰がもっているのか?
ものすごい大きい青い部分と赤い部分、これで6割
日本の民間銀行、生命保険、損保保険
次が、年金、日銀、
外国人は6.4%だけなんです。しかも円建てですから。
国債をどうしても返してくれと言われたら、紙幣を刷ればいいだけです。
こういうのはアメリカもやっている。
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_26.html#Kokusai


1.政府が国内から自国通貨建てで借りている負債(<日本政府の負債の94%はこれ)
2.政府が海外から自国通貨建てで借りている負債(<日本政府の負債の6%はこれ)
3.政府が海外から外貨建てで借りている負債

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/day-20091205.html

「債務不履行」になったアルゼンチンもロシアも、「3」です。

http://www.youtube.com/watch?v=QmRz77q6tXY#t=10m15s
もう一つのポイントは日本銀行なんです。
8.2%ですけど、ほとんどの人はご存知ないんですけど、
日本銀行というのは、日本政府の子会社ですから、
子会社ということはどういうことかといいますと、
国債を持ってます日本銀行が、そこに対して政府が金利を払っても
連結決算の時、戻ってくるんですよ。
日銀の持っている国債って、「ごめん、返済待ってくれ」といっても
断ることはないんですよ。
この部分というのは、政府の負債じゃないんですよ。
償還義務はないし、金利の利払いの義務もない。
日銀に国債を買い取ってもらって、その金で政府が支出をうてばいい。
それで借金の残高が増えるのがいやなら(8.2%を)消してしまえばいい。
日銀の資産から削って、政府の負債から消してしまえば、それで終わりなんです。
739名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 12:53:54 ID:3cH4v5V0
見ておいていただきたいのは、
http://www.youtube.com/watch?v=QmRz77q6tXY#t=11m30s
日本の日本の公共投資の絶対額
政府が公共投資をした絶対額と対GDPの比較なんですけれど
1980年から2008年までのグラフ
この絶対額がですね、恐ろしいことに1996年をピークに
橋本政権、小泉政権、昨年の公共投資なんと1980年を下回っている
30年前を下回っているんですよ。
これで公共投資が多いという人がいるのが信じされない。
対GDP比の比率でいうと、1980年10%くらいだった、それが
落ち続けて今4%。
とんでもない状況になってます。
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_23.html#GDP
【日本の公共投資(単位:十億円)、公共投資対GDP比率】



GDP比8.5%のデフレギャップ

http://www.youtube.com/watch?v=QmRz77q6tXY#t=12m45s
日本はすばらしい財産も持ってまして。
デフレギャップそのものが財産なんです。
赤い部分と青い部分の差は、供給が需要を上回っているんですね
結果デフレで物価が下がっている。
赤い部分(現実のGDP(需要))ずーと青いところに来るまで
絶対インフレにならないんですよ。
その分を国債を日銀に買い取ってもらって減りに減った公共投資を
増やすと、
これ額がGDP比8.5%、40兆円といわれてますけど
それだけで8%成長です。
高度成長です。
しかもインフレのリスクがない。
740名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 14:09:05 ID:XefLkTh5
で?
公債の引受先の大半が金融機関で 低金利で借りて公債買って寝てても金融機関が儲ける
その為に一般企業は資金調達が出来ずに黒字倒産のキャッシュフローの悪さの対策は?
それら要因を深刻化させてる管の擁護なの?
そもそも在庫は負債 これ企業の常識なw っで そのデフレギャップをどこに売るの?
そしてそのデフレギャップはいくらで売れると思ってるの?

はいやり直し 高校生は勉強し直してからきな
741 ◆3mUF5JKNNU :2010/06/07(月) 14:15:47 ID:APYG9SMZ
>>728
>しかも通貨高が一方的なデメリットばかりというわけではないし。

この発言が全く理解不能だね。
もしあんたが日本の製造業なら、そしてメモリーメーカならなおさら。
742名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 14:30:15 ID:H0aBPAyJ
ASMLから買う時には、円高のほうが安くて済む。
だが、その設備で作ったメモリはドル建てで売るわけだから、円安の方がメリット大だわな。
743名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 14:58:38 ID:LAWIYiy3
>>741
同じことを何度も言わせるなよ。
為替が企業利益に無関係だなど、誰も言っていない。
そして、為替の問題は生産拠点をどこに置くかでその影響を軽減することができる。

ところで、そろそろ、Qimondaがユーロ高で潰れたっていう持論は撤回した方がいいんじゃないか?
その論が正しければ、Infineonだって潰れてないとおかしいだろ。
744名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 15:52:26 ID:HXTUWgzN
>>743
しれっと何ほざいてんだよw >>728
あんたは、しつこいほど為替より人材だの国家の支援だの言ってただろうがw

>会社が潰れたのを為替のせいにするのなら、それは無能な経営者の言い訳だよねって言うこと。
>一時的な為替の30%の変動よりもプロセスが一世代以上遅れて、それを取り戻すことができない
>ことのほうが致命的なことも理解できないの?
745 ◆3mUF5JKNNU :2010/06/07(月) 15:54:23 ID:UxPa2dqg
Infineonは(今は)DRAM作ってませんがw
746名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 17:57:49 ID:LAWIYiy3
>>744
そうだよ。為替よりも人材と国家の支援の方が重要に決まっているじゃん。
エルピーダだって、国家の支援で生き延びれただろ。


>>745
通貨高が問題になるのはDRAMだけなのか?
747名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 18:06:04 ID:HXTUWgzN
>>746
Loopy なのかw
748名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 18:10:47 ID:LAWIYiy3
>>747
君の理解力が足りないだけだよ。
749 ◆3mUF5JKNNU :2010/06/07(月) 20:03:25 ID:PCk38YLx
適当なこと言ったら駄目だよ。
10年前と言えばInfineon出来立てだったし、
Qimondaは過当競争と通貨高で急激に悪化したDRAM部門をInfineonから分離した会社だし。
分離した時点でInfineon本体を救うのが目的だった。
同じ機能の競合汎用製品だから通貨高が強烈に影響するんだろ。
Infineonが今何を作ってるか調べてみろよ。
750名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 20:17:22 ID:JveIOGhQ
うちの会社も想定レート大幅に外して利益吹っ飛んだけど
一年ぐらいの短期の変動で利益吹っ飛ばすのはアホだと思う。
売上ベースがしっかり予算管理できてれば、
ヘッジのコスト分で想定範囲内に収まるのに。
751 ◆3mUF5JKNNU :2010/06/07(月) 20:37:40 ID:ypQYHjEb
DRAM以外でも通貨高の影響はないと言えないが、、、
1.ナショナルセミコン、富士通、NEC、シーメンス、STマイクロ、フリースケール(英)、アトメル(英)
2.三菱、フィリップス(NXP)ドイツ、日立、キマンダ、アトメル(仏)、フリースケール(仏)

1=ポンド高で前工程を撤退した企業
2=ユーロ高で前工程を撤退した企業
752名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 20:51:05 ID:mStX3PGH
おまいらエラそうなこと語ってる暇あったら、この業界なんとかしてくれよw
753名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 20:57:40 ID:UkrtHUjv
まぁなんつうか、為替のせいで潰れたっていうなら
為替が原因なんじゃなくて、為替の変動を想定に入れてない経営がダメなわけで
754名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 21:56:33 ID:5S2t/ORf
>>752
沈んでく泥船のなかで喧嘩してる状態だな
755名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 22:00:11 ID:jmQI4g+C
>>729
そうだね、ある意味遅い方のギリギリ限界までよく持たせた方だと思う。
技術陣は頑張ったけどあれは完全に経営判断のミスだね。
でもどんなにエンジニアが頑張ってもこれは完全に「徒労」。

日本企業も決断の遅さと誤判断に定評があるが、これはそれすら比較
にもならないくらいお粗末なレベルだったと言わざるを得ない。

「そっちは行き止まりだよ」と誰もが言っている道をわざわざ選んで方向
転換もせず、崖から飛び降りたんだから。
756 ◆3mUF5JKNNU :2010/06/07(月) 22:13:23 ID:ypQYHjEb
じゃあ東芝が止めたのもトレンチの限界があったからなのかな。
757名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 22:28:02 ID:VJLm8UHr
ユーロがすごいことになってるな
日本企業の皆様、ご愁傷さまw
758名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 07:17:15 ID:DUzYQF+D
うちのダブルパターニング用レジストに日本メーカー興味無さ過ぎ。
結局殆どニダ相手の商売になっちまう。
759名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 12:07:01 ID:VtoYOQ1V
同業他社で実績がないとうちでは扱えない
出直してください
760名刺は切らしておりまして
>>759
日本の会社が駄目な典型だな。