【資源】NY原油、一時87ドル台 08年10月以来の高値に[05/04]
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 13:09:58 ID:IfjPem6m
メキシコ湾の油田事故とか いろいろ怪しい事件は多いけど
石油の枯渇を遅らせるのは 石油の値上がりだけなのも事実
だいたいが車を売って儲けるってことはガソリンを買う権利と義務を
外国人にプレゼントしてるわけで 下がる可能性は低い
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 13:24:51 ID:vPZA/vfj
PIGS問題があるから、原油がどこら辺で下がってくるかを、
注意深く見ましょうか。
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 13:41:15 ID:phclRSjv
資源はあと少しで崩れると思うけどなあ。金とかも一緒に崩れるよ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 13:50:19 ID:8qBTAdeM
>>34 ギリシャ
昨日から48時間ストしてるらしいよ
テレビ局ジャックしてIMFでてけ!とか叫んでるらしい。
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 13:51:57 ID:HaAi9xYx
2年も経たずに再バブルか
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 14:00:04 ID:9N55R5Rw
メキシコ湾の油田が爆発したのは、もしかしたら人為的なモノなのかも知れませんが、
あのあたりは、最近、大地震が頻発していて、地殻がずれていることがわかっているそうですから、
自然に、海底深くで、装置に何らかのずれが生じ、爆発してしまったのかも知れないような気がします。
地震で地球全体の半径さえ縮まったと言われる現在、世界的に、地殻変動が起こっていると思うべきで、
海底油田とか、海底天然ガスなどの施設は、総点検し、安全性が確認されるまで、操業を停止するべきかも知れません。
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 14:03:36 ID:8qBTAdeM
天災なら 英国BPも全責任とらなくていいんじゃない?
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 14:14:04 ID:d9VhYDge
>>32 中国とか新興国で車販売好調、保有台数増加、ガソリン需要増加ということもあるだろうな。
消費増を見越して先物買いということもあろう。
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 14:23:19 ID:LOfuIDsb
現代のせいだ
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 14:27:36 ID:8qBTAdeM
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 14:27:52 ID:9xOPCiRP
金だしたIMFの監査が入りまくって公務員リストラされるだろう。
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 14:42:06 ID:iPah7+z1
>>40 何しろ中国は、
来年か再来年には、
年間2000万台を超える勢いだからな。
1990年代は、自動車が10万台程度から100万台ぐらいしか売れてなかったのに、
いまは2000万台を超える勢いだから、
1バーレル20ドルから30ドルだったのが、
100ドルから200ドルぐらいになる勢いはあるな。
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 14:45:28 ID:9my1iFj9
待望のインフレか?
1バーレル=100ドルを突破したら、本当に危機がやってくるなぁ〜。
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 14:48:13 ID:L3SPjWXu
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 14:54:45 ID:d9VhYDge
>>45 結構な産油国であるが消費も多いために原油の輸入は日本より多いし
鉄鉱石の輸入も馬鹿みたいに多いし他の鉱物資源の輸入も多い。
中国の経済活動によって世界の資源価格が高くなってる面は大きいな。
で自前の資源の輸出規制もやるしな。自国内の消費が増えたので。
世界を食いつぶす勢いだわ。
>>2 そろそろじゃないかな?
いつ以来最高って出たって事は、介入および売りに走るやつが出てくる頃だろう。
>>22 >>25 レスの流れもなにも、おまえのレスにアメリカって書いてあるじゃん。
おまえの中じゃアメリカには信号がないのか?
わざわざHVの意味があまり無いフリーウェイなんて例を出して、
HV買うやつはアホとか言ってるのが意味不明だっての。
アメリカでもそれなりに売れてる理由を考えろよ。
都会で乗るためだろ。
おまえ、高卒だろ?
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 18:14:37 ID:3Rab3Wto
>>2 84ドルあたりでストップ入れて放っとけばいいんジャマイカ
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 18:18:40 ID:SsJV989t
なんだこの程度の低い池沼レスはwww
50 :名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 17:01:44 ID:sBUqrLrr
>>22 >>25 レスの流れもなにも、おまえのレスにアメリカって書いてあるじゃん。
おまえの中じゃアメリカには信号がないのか?
わざわざHVの意味があまり無いフリーウェイなんて例を出して、
HV買うやつはアホとか言ってるのが意味不明だっての。
アメリカでもそれなりに売れてる理由を考えろよ。
都会で乗るためだろ。
おまえ、高卒だろ?
>アメリカでもそれなりに売れてる理由を考えろよ。
>都会で乗るためだろ。
算数が全く出来ない知能障害らしいw
アメリカでプリウスなんか買ってるのは環境オタだけ。
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 19:57:01 ID:LbuXuFjO
>>22 米国大都市圏の糞渋滞を知らん奴はそうゆうわな
シカゴとL.Aに住んでた俺が言うから間違いない
毎日がゴールデンウィーク状態wwww
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 20:02:42 ID:53+pxh9b
みな「投機マネーでつり上げている!」
と怒るが、そんなことは不可能。
無駄に需要があるから値が上がっていく。
なぜ無駄に需要があるのか?
それは長期の先物価格が低すぎるから。
15年先の先物価格がもっと高ければ
企業はそれを計算に入れて工場増設、稼働も
抑える。その結果15年後石油需要は
抑えられているので原油価格は上がらない。
今原油高なのは15年前の1995年に
長期先物への投資が少なかったから。
原油高で世の人々を苦しめたくないなら
長期の先物をもっと買おう。
よーしパパ日産のEV買っちゃうぞー
信号待ちとか駐車場とかで見るとプリウス乗ってる人は中高年が多いな。
確か購入者の平均年齢も高かったような記憶も。
プリウスは事実上2人乗りだから、仲間と遊びにいく若者やファミリー層は経常的に無理
そういう連中はフィット・ハイブリッドや、来年出るプリウスワゴン待ち
マジで勘弁してくれ・・・
エコ(笑)カーなんて見た目から面白そうでないし乗る気にもならん
今後とも乗ってて楽しい車を維持し続けてやる
廃屋リッター8kmとか泣きたい・・・
でも頑張る
87ドルつけて一瞬で暴落したね
今82ドル前半
先物の価格なんて実態とかけ離れた投機だからな。景気の先行き不安が
再燃したら一気に40ドルくらいまで暴落するよ。
値上がりした原油を買うから、さらに値上がりするんだろ
だから投機が付け上がるんだ
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 20:38:20 ID:fYt3VYYd
一気に79ドルまで値下がりしたようだが、どうなることやら
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 20:46:50 ID:RhzXMa3A
>>66 ファンド・金融機関がゲームしてるだけ。
・高くするだけ高くして、下落の前に売る。
・安くするだけ安くして、上昇の前に売る。
ただのチキンゲーム。
WTIなんて、日本に関係ない先物市場をニュースにするマスゴミは頭おかしいと思うよ。
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 20:54:14 ID:fYt3VYYd
>>68 確かに。
NY原油なんて、日本は輸入してない無関係の原油価格なんだよな。
ガソリン価格に興味あるなら、東京工業品取引所の東京ガソリンの先物価格の変動をニュースにすべきだし。
70 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 21:14:17 ID:PBUONqzs
そうは言ってもチョロチョロ油田のWTIが世界標準なのが現状だからな
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 21:17:22 ID:/wme8mju
車乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
72 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 21:17:54 ID:0D5KHdWn
そうだな
日本に関係ないと言ってるのは頭がおかしいとしか
そういうことなんだから
73 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 21:31:14 ID:RhzXMa3A
>>70 >そうは言ってもチョロチョロ油田のWTIが世界標準なのが現状だからな
何の標準?くわしく
俺の意見は
・元売りは複数年契約(はず)
・アメから買ってない。
・日経はドバイ原油に変更
ガソリン価格の変動、名目は「上がった時の資金確保」だが、下がったときには下げるの遅いし、
実際には還元してない。
ガソリン元売りが儲けるための記事にしか見えない。
74 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 22:02:34 ID:fYt3VYYd
原油高騰で日本人の生活はますます苦しくなる。というか貧乏一直線へ
75 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 22:53:14 ID:0D5KHdWn
>>73 >・元売りは複数年契約(はず)
⇒スポット価格とは契約の度に当事者間で決定される価格で実勢価格に近い。
日本への輸入では8割が期間を定めて契約するターム契約であるが、
現在ではターム契約の価格もスポット価格に連動するように設定されている。
ドバイ原油指標だろうと他と連動するからどこかが上がれば上がり傾向
産油国にすれば高い方がいい
>>68 全くギリシャ問題もそうだが、
ふざけてるのかとw
オイルピーク論って支持されてるん?
単純に原油生産がピークアウトしたとなれば、これから石油は高くなる一方となるけど
78 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 06:56:34 ID:BgtLSPxj
>>75 ターム契約なんだから、1日2日、1〜2週間の値上がりは関係ないでしょ。
契約時の価格でしょ。
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 09:35:18 ID:dRSeL3eG
NY原油75ドル台まで続落してるし。
WTIの動きに関係なく日本のガソリン店頭売り価格は上昇の一方だろな。
元売り大儲け。
81 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 21:01:13 ID:2zPg19gh
ガソリン代が乱高下してくれるほど
世の中から無駄な大型車が減ってくれるので助かる
今気付いたけど、1671WTI原油って
凄く下がってるのね。今日一段と。
今仕込みました。