【調査】09年度全国コアCPIは‐1.6%、過去最大の下落 [10/04/30]
1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:
総務省が30日に発表した3月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く総合、コアCPI
、2005年=100.0)は前年比1.2%低下で2月と変わらずとなる一方で、4月の
東京都区部コアCPIは前年比で1.9%低下し、3月(1.8%低下)から下落率は拡大
した。
総務省では、高校授業料無償化の影響であるマイナス0.4%ポイント程度(マイナス
0.37%)を除くと、4月の東京都区部コアCPIは「前年比でマイナス1.5%程度に
なる」と説明した。先行きを展望する上では、次回発表する4月全国分のほうが、東京分
よりも公立高校授業料のウエートが約2倍と大きいため、押し下げ圧力が拡大するとみて
いる。
同時に発表した2009年度の全国コアCPIは前年比で1.6%低下し、過去最大の
下落となった。
3月の全国コアCPIの指数は99.5。前年比でのマイナスは13カ月連続。ロイター
がまとめた民間調査機関の予測中央値は前年比1.2%低下で予想どおりだった。全国の
総合指数は前年比1.1%低下。食料(酒類を除く)およびエネルギーを除く総合指数は
前年比1.1%低下した。
4月の東京都区部コアCPIの指数は98.8。前年比でのマイナスは12カ月連続。
ロイターがまとめた民間調査機関の予測中央値は前年比2.1%低下だった。総合指数は
前年比1.5%低下。食料(酒類を除く)およびエネルギーを除く総合指数は前年比1.4
%低下だった。
(ロイター日本語ニュース 寺脇 麻理記者)
ソース:Reuters
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-15082920100430
慎重に見守っていきます
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 18:11:56 ID:Crl8cJCO
日銀「やはりインフレの脅威が!」
今朝の日経にブラジルはインフレ率4.5%を目安にしてると書いてた
日銀はバブルの頃の失敗がトラウマになってて余りに消極的すぎるんだな
何を買っておけばいいのだ?
日銀「目標達成万歳」
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 20:19:57 ID:sWkFDgab
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 20:22:52 ID:a/0TUbIo
マイナス金利の導入と、中国等からの輸入品へ一律30%課税で問題解決だな
そろそろキレイなデフレとか言い出しそうだな
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 20:27:39 ID:66oU4mJ9
アメリカより金利を高くできんのだから、しょうがないだろ。
日銀は片輪走行にしては上手くやっている。
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 22:20:06 ID:QCmeaqUg
>>3 日銀としては、物価の安定化に成功!ではないか?w
連中は奇形化したマル経を信奉してて
デフレは良いもんだと信じてるからタチが悪い・・・
デフレになると給料が同じでで物価が下がる
インフレになると給料が同じで物価が上がる
デフレの方がいいに決まってる
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 22:46:57 ID:6z5PxpuV
日銀は戦後一貫してインフレと戦ってきた
だからデフレをどうしたらいいのかわからないw
早く無くせよあのアホ役所をwww
で、エネルギーは?
重要なことなのにこのスレの少なさ、日本のガラパゴスな状態を物語る・・・
経済が回ってて、貿易で稼げれば少々円が安くなってもエネルギーや食料
は買えるが、いくら円が高くとも国内経済がぼろぼろで貿易で稼げなくなったら
エネルギーや食料は買えなくなる。
お金は使えば無くなるからね。
>>14 「給与が同じ」と言う前提が間違っているな。
デフレで給与は下がっているし、インフレで給与は上がっている。
公務員ぐらいか、それが成り立つのは。
>>11 現状で金利を高くしてどうする?そういうのとはほとんど関係がない。