【話題】『iPad』、発売3週間にして中国では既に海賊版--店員「まだ未完成Ver.、最終的にはずっといいコピーが作れる」 [04/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
米アップルのタブレット型パソコン「iPad(アイパッド)」が米国で発売されて
3週間経ったが、中国ではすでに、ネット上や店頭で「海賊版iPad」が売られている。

アップルは先に、予想を上回る需要で品薄になっているiPadの米国以外での発売を
1カ月延期すると発表していえるが、香港と隣接する深センの電気街などでは「海賊版
iPad」を見付けることができる。

小さな店が軒を並べるこの電気街では、アップルの携帯電話端末「iPhone(アイ
フォーン)」や薄型ノートパソコン「MacBook Air(マックブック・エア)」
から、米マイクロソフトの最新基本ソフト(OS)「ウィンドウズ7」まで、多くの
海賊版ハイテク商品が出回っている。

ある店員が薄暗い奥の部屋で見せてくれたのは、本物よりも重くて厚みがあり、形も
やや細長い「海賊版iPad」。大きなiPhoneのようにも見えるが、USBポート
を3個搭載し、OSはウィンドウズで動く。価格は2800元(約3万8000円)と、
499─699ドル(約4万7000─6万6000円)で販売される本物より若干安い。
店員は「これは最初の未完成バージョンに過ぎない。最終的には、ずっといいコピーを
工場で作れるようになる」と語った。

中国のネット販売大手「淘宝網(タオバオ)」のサイトでも、中国製を謳った「海賊版
iPad」が2800元前後で売られている。

こうした動きについて、北京を拠点とする調査会社アナリシス・インターナショナルの
最高経営責任者(CEO)、エドワード・ユー氏は「中国の巨大な人口を考えれば、
iPadにとって海賊版は悪いことだとは思わない」と指摘。「クローンiPadは、
より多くの潜在的なユーザーに外観や雰囲気を伝える役割を果たすだろう」としている。

●画像
http://jp.reuters.com/resources/r/?m=02&d=20100426&t=2&i=97616203&w=450&r=img-2010-04-26T163119Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-150027-1

◎ソース
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-15002720100426
2名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 17:08:54 ID:rt8W21z3
中国が取り締まると言ったのは口先だけだったなw
3名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 17:09:32 ID:L9/oTx6C
ウインドウズ積んでくれた方がありがたいわ
4名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 17:14:39 ID:h1+/HWd3
「クローンiPadは、より多くの(クローンiPadの)潜在的なユーザーに外観や雰囲気を伝える役割を果たすだろう」
5名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 17:14:46 ID:VtCqsTB+
>>3
中華コピー機の汎用性は侮れんからなぁ
6名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 17:18:28 ID:ZRd49txi
作ってるのが誇らしげなのは凄いが、これクローンなのか?
7名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 17:19:52 ID:BBEkQq2S
こんなのHPとかDELLとかNECでありそうだけど。
8ノビ使徒 ♀ 斬レギ ◆yjSoVIETJs :2010/04/26(月) 17:22:08 ID:UmOyQx9L

PSPの劣化パクリバッテリーですら爆発した事故があったり
チョンが使ってた携帯電話が胸で爆発して死亡したのに
こんな怪しいもん買うやついるのか?


─── 勇敢なる人間の魂、女神に宿りて戦地に立つ

      タリンガの孤独
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10492496
9名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 17:22:26 ID:Sk2EF4WI
>>4
こんなこといってるけど、販売数が極端に逆転したら手のひら返すんだろうなwww
10名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 17:28:37 ID:P8j6KTcr
OSがウィンドウズ(海賊版だとは思うが)だから
微妙な所で被らないな
てか
タッチパネルなら
タブレットPCじゃねーの?
11名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 17:41:30 ID:4zRmx4CL
ウィンドウズで動き3万8000円

魅力だな
12名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 17:48:55 ID:RCOitIiW
絶対タッチパネルじゃねー
USBが3つあるってことは、マウスとキーボード刺すためだろww
13名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 17:58:29 ID:L1NxDcgd
っていうか、これ、ハードは iPad が発表される前から売ってただろ。
14名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 18:07:03 ID:jlEm4BoU
コピーフォックスコン
15名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 18:42:03 ID:dPCagG/2
iPhoneの時も感心するのやら、詐欺だろwレベルまで
色々あったから今回も楽しいコピー版がでるだろうな。
16名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 18:59:38 ID:L1NxDcgd
今回のは、コピーじゃないから
17名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 20:19:12 ID:4fpBjlmH
まぁ中国だし
18名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 20:43:09 ID:I+RqpbLe
パチモン というほうが近いな
19名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 23:29:44 ID:XOCwcrIw
パチモノの名称候補

iPab
iPed
lPad
iPap
ibad
20名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 00:06:16 ID:4RorxxfO
XP動くならこっちを買うよ!
21名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 00:38:06 ID:AoTiloLx
さすがチャンコロ。やること一々気が効くな!
4000年の歴史を誇る、こそドロ国家だけのことはある。
22名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 01:02:33 ID:vV1ty4ku
やる気マンマンでワロタ
23名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 06:12:24 ID:+jCnELOG

Xperia もう限界です。

2010年4月26日(月) 22時42分 CNET
http://japan.cnet.com/blog/ohashi/2010/04/26/entry_27039422/


さすが、偽iPhoneケータイwww
24名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 07:45:04 ID:HMjC4Zlk
>>19
iPaqってWM機が昔あってだな。
25名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 10:49:17 ID:RytoGhMI
中華車にトヨタのエンブレム付けたような物か。でもドザチョンコロ大喜びだからいいよなw
26名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 11:05:34 ID:q7lZuYU1
清々しいというか、猛々しいというかw
27名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 15:50:15 ID:7va/Txwt BE:4362120498-2BP(0)
だろーね
28名刺は切らしておりまして:2010/04/28(水) 01:29:58 ID:gEwmzyIX
29名刺は切らしておりまして
手がつけられんw