【コラム】エキナカ登場で消える立ち食い蕎麦、大宮駅と鉄道博物館を訪ねて [10/04/23]
1 :
@@@ハリケーン@@@φ ★:
過日、原武史氏と、大宮の鉄道博物館に行った。
遊園地めいたシャトルは、可愛かったが、博物館の方は、気の抜けたもので正直がっかり
させられた。
たしかにスペースはたっぷりしているが、展示は全般的に投げやり、というより散漫な
もので万世橋の交通博物館の充実ぶり、熱気からすれば、どこか寒々としたものを感じざる
を得なかった。
交通博物館は、船舶や航空機などの展示もふんだんにあったし、研究者向けの資料、写真
の貸し出しも行われていたから、現在の鉄道を主体とする博物館とはだいぶ性格が違うの
だけれど、それでも何か、当てがはずれたような、裏切られたような、寂しい感じを抱か
ないではなかった。
手狭だった万世橋に比べると広い。御料車が並べられているコーナーが顕著に示している
ように、以前より距離をとって見る事が出来るようになったのは確かだ。
だから、収蔵品で溢れかえっていたような万世橋に比べれば観賞には適していると云う
事はできるのだろう。けれども解説の文章はどこか素っ気なく、進んで見せよう、知って
貰いたい、理解して貰いたいという情熱は伝わってこない。鉄道マニアの間では、「でっか
いだけの車庫」という定評があるそうな。
入場料は、大人千円で大宮駅からのシャトルの往復料金も別にかかる事を考えると、かな
り高いと感じざるを得ない。
シミュレーターも含めて、新しい展示はほとんどなく、使い回しという印象を拭い難い。
ちょうど、冬期の降雪にかかわる特別展示が行われていたのだが、雪に関する理科の教科書
から、抜き書きしたような、ごくごく一般的な解説のかたわらに、JR職員の制服を着せられ
たマネキン人形が、金属製の雪かきを押すポーズをとらせられている。
手抜きと評するのも馬鹿馬鹿しい展示の傍らに、かつて何度も万世橋でみた、除雪車の模型
が三台ほど並べてある。模型はそれぞれ、きわめて丁寧につくり込まれていて、内部の構造
が見えるように工夫されている。その情熱、誠実は、懐かしくまた、自然と敬意が湧いて
くる。
ソース:現代ビジネス
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/484
>>1のつづき
■客と店の間の絶妙のグルーヴ
帰路、大宮駅の構内を歩いていて、ここにもecuteがあることに気がついた。
「ここにも」と云うのは、修辞的には誤りで、実際には、大宮がecuteの第一号店なので
あった。
私は、平生、品川駅を使うことが多いので、ついついecuteといえば品川だと思っていた
のだが、実際には売り上げにしても、大宮の方が多いのだという。平成二十一年春の時点
で、大宮が約百億円、品川が七十三億円だという(「江越弘一 JR東日本ステーションリテ
イリング社長に聞く」『月刊BOSS』平成二十一年三月号)。
品川の場合、海側にかなり大きいDEAN & DELUCAがあるし、クイーンズ伊勢丹もあるので
、酒食についてはあまりecuteを使うことはないのだけれど、二階のインド料理店、シター
ラダイナーは有り難い。
品川付近は、カレー、インド料理の不毛地帯で―田町方面にかなり歩くと名店デヴィコー
ナーがあるけれど、あとは絶対水を呑ませてくれない有名店か、品川プリンスの一番奥の
テニスコート横のカレー店になる―、ちゃんとしたカレーにありつくのは難しかったので
、構内でありつけるのは嬉しい・・・。
というような話をしていたら、「前は、大宮駅は、ほとんどのホームに、立ち食い蕎麦
屋があったんですよ」と原さんが語りだした。
「それぞれ、一軒ずつ、味も風情も違っていて。カウンター沿いに二重の列が出来るよう
な、繁盛店もあったんですけどね。それがエキナカが出来て、跡形もなくなってしまった」
品川駅についていえば、構内と、山手線、横須賀線のホームなどに、老舗の常盤軒が頑張
っている。ただ、構内の店に関しては―印象としてだが―、十分の一ぐらいのスペースに
なってしまったような気がする。
往時の常盤軒の迫力はたいしたものだった。大きな木のカウンターに、次々と客が押し
寄せ、天麩羅蕎麦、うどんを注文し、生卵をおとしてもらい、支払いをして、釣りをうけ
とり、おのおのの場所に行くまで、三十秒とかからない。客と店の間に、ある種の絶妙の
呼吸というか、コール&レスポンス的なグルーヴがあって、高校生の頃にはかなり戸惑った
覚えがある。
今も、構内の常盤軒には独特の熱気があって、隣接するJR系の蕎麦店が足元にも及ばない
雰囲気、熱気を醸しているが、それでもスペースが収縮した傷は深い。
かつては機動的だった客の動線が、空間の制限により混線してしまい、カウンターから
蕎麦を受け取った後、テーブル・スペースを確保するのに苦労する場合もある。蕎麦を抱え
た客同士が、場所を取り合ったり譲り合ったりする。
とはいえ、それでも、大宮の事を考えれば、こうして常盤軒の天麩羅蕎麦を食べる事が
出来るだけでも、感謝しなければならないのだろうけれども。
>>2のつづき
東京駅のエキナカ、グランスタは、なかなか便利である。
DEAN & DELUCAも入っているし、日本酒からワイン、焼酎、つまみの類まで面白い品揃え
で楽しませてくれるはせがわ酒店―茹で卵のスモークは、車中の肴としては、とてもいい
です―もあるし、大阪のいなり寿司、『豆狸』も嬉しい。
この歓びの深さは、JR東日本の新幹線に乗る時に、より有り難みを増す。
と、云うのもJR東海の、車内販売に比較して、東日本の車内販売は貧弱このうえないか
らである。アルコールを例にあげれば、東海ではミニボトルと氷、ミネラルウォーターで
水割りを作ってくれるし、ワインもボトルで売っているが、東日本では、両方ともアルミ
缶だけなのだ。味気ない事、この上ない。
弁当やつまみなどでも、東日本の車内販売は、品揃えで見劣りがする。
そういう状況だから、グランスタの充実は、私のように車中の飲食を楽しむ人間にとって
は有り難いものだ。とはいえ、グランスタが出来るまでは、大丸の地下で買い物をしてか
ら、改札を潜った事を考えると、堕落のそしりをまぬがれない気もする。大丸の食品売り
場の売り上げは、大丈夫なのだろうか。
-以上-
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 16:09:02 ID:DQanjWhx
な
げ
ー
よ
!
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 16:20:27 ID:dMD63xeZ
博物館のレベルの低さは同意。
万世橋の方が良かった。
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 16:21:45 ID:GIMeIY9O
駅ナカは駅として認めてはいけないと思うんだが。
完全にデパートじゃん。だったらちゃんと商業施設として税金を取るべき
蕎麦屋ってアジサイの独擅場だよな。
ところで、大宮駅に立ち食いそばやって本当に無いの?
全ホームには無いかも試練が、それってエキナカできる前からじゃん
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 16:33:32 ID:+YCOMZ27
昭和脳が抜けず、時代の変化についていけない団塊世代みたいな文章はなんとかならんのか・・・
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 16:36:50 ID:h7RZw294
東口のダイマルで、ヤンキーグループに目を付けられない程度の裾が細いボンタンズボンを買い、
中央デパートの最上階のゲーセンに寄りグラディウスで遊び、
帰りに、愛想悪い主人がいる駅ホームの立ち食いソバを食べるのが、
正しい大宮近辺の中学生像だったのに何という事だ。
品川はエキナカの象徴みたいな駅だけど
常盤軒がホームごとに健在だよ
品川は駅の構造が糞すぎる
あの広さで出口が両側1箇所とか阿呆かと
盆栽博物館も忘れないで下さい
エキナカ?悔しかったら我孫子の弥生軒全部潰してみろやwww
品川ホームの常盤軒って天ぷらまずいだろ。せんべいみたいだったぞ。
俺はあそこはカレー最強だと思う。構内にはカレー無いけど。
鉄ヲタの懐古か。
ちなみに、今まさに中央線から解体中の万世橋の様子が見られるぞ。
>>15 万世橋解体ってmjdsk?!
地方民は何時でも出遅れるorz
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 18:52:10 ID:/YgwNjN+
博物館の黒いマネキンが不気味すぎる。
特に夕方人の気配のなくなった時がめちゃんこ怖い。
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 18:58:39 ID:pKdwmQcW
改装工事中、千葉駅の万葉軒も、変に小綺麗になったな。
いっつもラーメンは今回手を加えなかったが、一体どうなるか…
生玉子入れて星野鉄郎気分が味わえるw
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 19:13:15 ID:hPg/ptJP
スレ名で常磐軒ネタになるかと思ったら記事で既にそうなってたw
やっぱ外で食べるソバはんまい。ネギが硬くて青臭いのでネギ抜きで。
>>19 マジかよ・・・
秋葉原デパートはギリでキャッチアップできたが、今回はまるっきり出遅れじゃん
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 22:17:44 ID:QIPQ4FgZ
デヴィコーナーは確かに美味いよな
だが、鉄道博物館の評価は正しいと思う。
今のは、単なるJR東日本広報センター。
大宮駅の階段を登ったらどこのデパートの菓子売り場かと思った
なんだこの作文は?
品川駅>大宮駅って言いたいだけか?
大宮駅から普通に歩いていける距離なんだけど。
偉そうなこと書く前に、地図で調べろって。
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 02:00:36 ID:of+u06Cv
鉄道博物館は子供(親子連れ)のための施設じゃないの?
あれはあれで、需要もあれば、役割もあると思うぞ。
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 02:10:19 ID:0b3UDFaQ
朝鮮総連同様、固定資産税が減免されてることをいいことに
駅ナカ、Suicaにやりたい放題。
もう駅じゃないんだから商業施設として扱ったら?
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 02:12:19 ID:rOU8uu0L
ED75とかどうでもいい車両が保存されていてクモハ11もクモハ12も保存されていない。
33 :
チェルノブ:2010/04/25(日) 02:20:23 ID:xgFvO3Qf
大宮駅、京浜東北ホーム(1,2番線)に、立ち食い蕎麦残ってるはずだぞ
今年に入って利用した。
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 02:21:48 ID:TtCE17IU
今日、関西の、とあるエキナカに行ったけど、立ち食いそばのみ、唯一お金を使った。低価格で食事ができる立ち食いそばは需要があると思う
ネギ取りほーだい
ネギ乗せほーだい
七味唐辛子かけほーだ〜いyea〜
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 13:24:49 ID:wyE9QE8D
筆者が温かみ?的なのを感じたいなら、スカイツリー詣でのついでに東武博物館にも行って比較してみれば
いいのに、と思った。
どうしても地方の一般人は、テレビで紹介される有名なのしか知り得ないからね。
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 13:42:27 ID:ZLHdN51X
「チラシの裏レベル」だな。
こんなんで金もらえるとは……。
>>33 京浜ホームにもあったんだ
エキュートの中のほうしか知らなかったよ
>>36 東武博物館はイベントでの館長の話が好きだw
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 13:55:29 ID:KU2oMD9Q
品川でソバと言ったら
『お好みそば』
これしかないだろ。
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 13:56:27 ID:+ZEC++Pp
東京のソバが消えてるのは
まずいからだろ
宇都宮線や高崎線などの中距離電車て
来るまでに20分以上空くことあるから
ホームの立ち食いそばが重宝したのに。
毎日通る人ほどデバートみたいな
駅中は利用しないよ。
大宮駅の9番線の前のほう?
めちゃ臭いのなんなのアレ。
昔からそうだけど。
あれが大宮駅のほんとの姿。
駅中の内装剥がしたらひどいぞ。
張りぼてにしか見えない。
熊谷駅も改装前は安くて美味い立ち食い蕎麦があった。
大量のネギが置いてあって取り放題。
食ってると、うどんや蕎麦の切れ端をねだりに来る雀もいた、素晴らしい店だった。
駅改装時にその店は無くなりJR系の立ち食いができたが、味も値段も非常に残念なものだ。
そして、雀もいなくなった。
関東行ったらカレーそばなるゲテモノを見てショックを受けた。
>>44 どこの人?
関西の立ち食いでもカレーそばって普通にあるけど
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 17:56:46 ID:+fh5SfpY
大宮駅の駅蕎麦が跡形も無くなったとか大嘘だろ
京浜東北線の駅蕎麦はうどん、そば以外にも丼物、ラーメンも出しててかなり繁盛してるぞ
大体仕事で大宮に行くと昼飯はそこで済ませてるし
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 18:06:17 ID:PVSW8DV7
品川の常盤軒には出来るだけ頑張って欲しい
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 18:16:50 ID:V2F388Me
いまから30年くらい前、中学1年の時に初めて万世橋の博物館に連れて行って貰ったときの興奮は忘れられない。
当時、突然にいとこの姉(高校2年)が養女に迎えられ、その姉と2人で平和台の自宅から初めての遠出?だった。
その姉とはその後結婚して、実は今は妻なのだが、そんなことで万世橋の博物館は2人にとって共通の思い出の場
所だった。
でも熊谷の立ち食いは店内で天ぷら上げてる
大宮よりうまいよ
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 20:25:32 ID:OHZF1MUo
>>1 ウソつき!全てのホームに蕎麦屋があったのは遥か昔のことだろ。エキナカが出来る遥か前のことだ。
それに鉄博なんて元々子供が楽しむ場所で大の大人がセンチメンタルになる場所としてだけで存在してるワケじゃない。
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 21:34:53 ID:p3zvRHMy
品川駅周辺は奥深い。
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 21:39:53 ID:CGqdH1G1
>>41 東京のソバの中身は、そば粉より小麦粉の方が多いから、実質はソバ風味のうどん。
人件費もソバ粉も高くなってる。
昔の味を出そうとしたら500円以上取らないとペイできないだろう。
エキナカ以前の問題だよ。
カネが絡むと風情もへったくれもなくなるのは仕方ないわな
というかエキナカってどこ行っても個性も何もないのな
郊外の巨大SCと同じような匂い
てか植草甚一的な文章を目指してたりするのかこの人は
日本一うまい駅ソバは南浦和駅にある
大宮は東口駅前にあった社会党系?の食堂がうまかった
大宮駅に蕎麦屋あるだろ
北側コンコースとか京浜東北線ホームとか
エキュート - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88 >エキュート(ecute)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)グループの株式会社JR東日本ステーションリテイリングが
>開発運営をする駅構内(エキナカ)商業施設の名称。
>
>エキュートがある駅
>・大宮駅 - 中央改札(南)内2300m2に、76店舗が出店。
> ストアコンセプトは「マーケットアベニュー」、友達同士やカップル、ファミリー層が主なターゲット[4]。
>・品川駅 - 中央改札内1600m2に、46店舗が出店。2階建て店舗。
> ストアコンセプトは「プレミアム・プライベート」、ビジネスマンや観光客が主なターゲット[5]。
>・立川駅 - 南改札内外4300m2に、88店舗が出店。4階建て店舗。
> ストアコンセプトは「自分カスタマイズ」、仕事帰りのサラリーマンやOL、地域住民が主なターゲット。
>・日暮里駅 - 北改札内380m2に、17店舗が出店。ストアコンセプトは「不易流行」。
> 現在も駅改良中のため暫定的なオープンであり、今後駅コンコースの拡張に伴い更なる店舗面積の拡大が予定されている。
>・東京駅 - 改札内サウスコート(旧Dila東京メディアコート)1300m2に、31店舗が出店。
> ストアコンセプトは「ニッポンRe-STANDARD」、環境コンセプトは「ennichi(縁日)」。[6][7][8]。
エキナカCM「たとえば、大宮駅」
http://www.youtube.com/watch?v=pwubFRVoZb8