【メディア】さよならフロッピーディスク。国内最大手、ソニーが来年3月末まで3.5インチFD販売終了へ[10/04/23]
1 :
ムーンマーガレットφ ★:
ソニーは23日、3.5インチフロッピーディスクの国内販売を来年3月末で終了することを明らかにした。
USBメモリーなど大容量の記録媒体の普及で、需要が減ったため。ソニーは3.5インチ型を世界で
初めて商品化した国内最大手。ほかのメーカーは大半がすでに販売を打ち切っている。
フロッピーディスクは磁気ディスクの一種。8インチ型、5.25インチ型に続いて、3.5インチ型を
ソニーが1981年に発売した。最初は英文ワープロ用だったが、83年には日本でも発売。
持ち運びの便利さが受け、一時期はパソコン、ワープロ用の代表的な記録媒体になった。
ソニーはピークの2000年度に国内で4700万枚を出荷したが、09年度は800万枚程度に減少。
それでも国内で7割のシェアを持つ。近年、大手では日立マクセルや三菱化学などが次々販売を終了。
残るイメーションも、販売終了の時期を検討中という。
http://www.asahi.com/digital/pc/TKY201004230411.html
未だに仕事で普通に使ってるんだが。
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 21:37:43 ID:Q9JEgPIV
俺も普通に使ってるw
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 21:38:41 ID:oqky4pli
鉄工所で使ってる
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 21:40:32 ID:USKa/9JW
何、それ
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 21:41:17 ID:wAIEaEqt
あれ?ダム板じゃない・・・
いよいよAドライブが完全に無くなるのかな
手元には2インチFDから持ってるぞ、俺
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 21:42:24 ID:XzDEVx+C
/⌒\
/ /'⌒'ヽ, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ(*● ,●) < It's a SONY
>\, 冊/ \_____
/ \
|  ̄ ̄ii  ̄}
ゝ __人__ノ
ヾ |
N и
I.,.,.,.,.,.,,.i
コンピュータ、プリンタ、データ、フロッピ
かきっぴ、フロッピ、ルーピ
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 21:46:39 ID:M0ndfeJh
未曾ゆう(←なぜか変換できない)のお疲れさん
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 21:48:03 ID:deKjd+EW
2000年がピーク?
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 21:49:18 ID:PLabI62x
ドクター中松、涙目
おいおい、まじでやばい。
気持ち悪いからツール使っていつもAドライブにWindowsをインストールしてるんだが、俺って少数派なのか?
>>13 95で一般家庭にもPCが普及し始めて
ある程度、普及しきった頃が2000年くらいじゃね?
あの頃のPCは、何だかんだFD標準搭載してたもの
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 21:52:21 ID:eQN7HunR
ドクター中松乙
うちの会社の倉庫に、8インチドライブ有ったな、確か…
>>17 Windows98ごろまでは、FDが起動ディスクになっていたから搭載されていたよね。
2枚になった起動ディスクを削って統合して1枚にするやり方とかもあったし。
あと、98だとUSBメモリを使うにはドライバーが必要だったから、FDの方が使いやすかった。
これからはZIPドライブの時代が到来だな(´・ω・`)
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 21:58:40 ID:d+h50aL0
FD「ぬわーーっっ!!」
そういえば最近フロッピーを見かけなくなったな
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:00:23 ID:xHPUnpF6
ちなみに「フロッピー」は英語で「ふにゃちん」って意味です
仕事でデータの受け渡しで使ってるな、簡単なエクセルの表とか。
製造業だと古いコンピュータが現役の工場とかあるだろうから困りそう。
まあエミュレータで環境維持してそのまま使っているところもあるようだが。
USBで駆動するドライブだけは確保しておこうと思った。
20年前に文豪で作っていた日記がよめなくなると困るし(´・ω・`)
フラッピーというゲームを思い出した。
難しくて全然クリア出来ん。
一太郎をインストールするのに、FD40枚。
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:08:00 ID:gGZx9ulj
9800のコンピューターで、
MS−DOSのVer3.3入れて、
ATOKの日本語ソフト入れて、
Vzエティターでテキストに日記書いて、
花王のフロッピーディスクに保存して、
FDでファイル管理する。
なんとなく楽しい世界だった。
FDは小規模データ編集(中小企業の金融機関引き落としデータの受け渡し)
MOは信頼性の高さから設計データなどで用いられてる。
結構ニーズは残ってるけど商売的に難しいのかな。
800万枚でも終了なのか
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:12:12 ID:1lcXrq/K
>>26 そんなに経つとフロッピーが黴たり腐ったりして物理的に読み込めなくなるから、
イメージ化するなりしてデータを取り込んでおいた方がいいよ。
使ってたパソコンはFDでも5インチだったな
ペラペラで磁気部むき出し
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:13:24 ID:aG/LwlwT
今でも800万枚も売れてるんだな採算取れないのかな
未だに800万枚も売れていたのがすごいわ
DSPのお伴としてドライブ買ってたのももう古い話だな
今の時代ほぼ全てのM/BがUSBストレージからの起動も出来るしFDは流石に御役御免か
>>26 さっさとテキストファイルに落としてネットに放流しろよ。
ネタが面白ければ確実に残るぞ。
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:22:45 ID:pKODTgE4
DSP版のFDD抱き合わせは終了したし
自作PC的には終了
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:23:35 ID:89L5Af5f
普通にバックアップメディアとして使ってるんだが。
自分にとって最も大事なデータがフロッピーという俺。
麻生太郎も困るだろうな
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:31:44 ID:nUF9bfvI
ついに 8インチフロッピーが製造中止になったのか・・・('A`)
マザーボードにRAIDドライバとかFDでごく最近まで普通に付いてた気がするけどどうすんだろね
>>42 骨董OSならともかく、今のOSはUSBデフォで認識できるから大丈夫でしょ。
XP?あれは立派な骨董だぜw
N速+から移動して来ました
DELLもオプションからも外れた模様。
郵便局とか農協とかは未だフロッピーで提出なんだが困るな。
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:46:59 ID:sGgcyiaA
>>42 あれね、メーカー純正品では古くからCD-ROM提供されてたんだよね(それも起動までするの
なんでそこまでできるかわ守秘義務あるけど
自作のは誰か言ってるけど骨董の骨董かもしれない罠
保存といえば、カセットテープでピーガガッとやってた頃が懐かしい
カッ カッ カッ カッ ヴーン ヴーン
カッ カッ カッ カッ ヴーン ヴーン
データエラーです。読み取り中 ドライブA
中止(A),再試行(R),無視(I)
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:53:31 ID:pKODTgE4
XPのRAIDドライバはnLiteでいい
BIOSアップデートは、USBメモリブートのFDDエミュレーションでいいじゃん
(#゚听) なんだと!
X1D禁止。
2DDのFDはすでに手に入りづらい状況にある
ワープロ専用機ユーザーにはつらい時代だ
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:59:01 ID:5OWfwSjW
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:03:20 ID:UqXBqQRA
MC旋盤にデータ入れてるのに
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:03:26 ID:NzCW4x5q
フロッピーのほうが頑丈だから安心だわい、MOがもっといいけど
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:03:52 ID:9PQn0tdq
俺個人的には影響はないけど、
なんとなく寂しい話
かつてはパソコン屋の店頭ワゴンに山積みで売られてたのにねぇ
>>56 今はCD-RやDVD-Rだ罠(ワゴン・セール)
ブルー・レイ「気にする事は無いわ、私達だって何時ああなるか…」
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:07:55 ID:xkWEXTiB
なんかUSBメモリ使えないPCがあるから普通に使ってるよ。
多分ドライバいれたら使えるんだろうけどシステムの人アホだから話したくないんだよね
以前はOSもFDで供給されてました。それだけコンパクトだったのれすね...
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:17:52 ID:sGgcyiaA
んでえ、make してなにができたの?
くそ?ってなに
>>25 > 製造業だと古いコンピュータが現役の工場とかあるだろうから困りそう
はいまさにフロッピーとPC-9801が現役で動いている会社に勤めてますよ。
2年前に調子が悪くなったのでディスクを交換。しばらく動いていたけど現在またエラーはき出して立ち往生。
「おまい昔98使ってたからなんとか汁」って言われてもなあ……機械の方はさっぱりだし。
セキュリティの関係でフロッピーは見直されていると思ったがのぅ。
大容量フロッピーできないかな。
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:22:09 ID:m2RSSdLv
最近FDが売っていないと思ったら、
各メーカーは終了していたんだ?
俺は手軽に記録が出来るFDが無くなると困る。
情報量が少ない情報、例えば、
メールマガジンの会員番号とか、
フリーメールのアドレス記録とか
ID番号の記録とかはフロッピーが便利なのに
どうしてなんだ?
USBメモリーってそんなに便利なのかな?
どんな情報が入っているのか?が分からないよな?
>>55 同意。MOはどうして普及しなかったんだろうね?
> ソニーはピークの2000年度に国内で4700万枚を出荷したが、09年度は800万枚程度に減少。
減少したとはいえ、まだ800万枚あるのかよww
MOは、日本では普及したろ。アメリカではZIPだったが
66 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:24:11 ID:m2RSSdLv
ソニーのFDは突然情報が読めなくなると言うことはあるのかな?
品質はどうなのかな?
ソニーFDにもソニータイマーが付いているの?
どうですか?
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:25:18 ID:9PQn0tdq
>どんな情報が入っているのか?が分からないよな?
フロッピーもCD-RもUSBメモリーもその点は一緒だと思うよ。
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:25:21 ID:s6AEwAXR
今日のおじさんホイホイはここでつか?
MOって消えそうで消えないね
70 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:27:22 ID:m2RSSdLv
>>67 そうか?
USBの場合はラベルが貼れないから
どんな情報か理解できないよな?
USBを沢山持っていたら探さないと分からないし、
また、小さいから無くす可能性もある。
それとFDドライブも、販売中止ですか?
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:31:07 ID:s9TQNBFG
>>52 2HDの横の穴を紙とテープで塞げば、2DDと認識するよ。
72 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:34:01 ID:m2RSSdLv
FDでも20Mぐらい入るように
技術開発すればそれなりに売れると思うよ。
73 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:35:04 ID:5LeQC5jJ
20世紀に忘れてきました
>>67 団塊のプロ技術者は、フロッピーのシャッターを開ければ、それで
ファイルの中身がわかるんじゃよ。
75 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:39:45 ID:kv0ZHDvE
>72
たしかそんなFD発売してなかったっけ?昔
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:40:40 ID:m2RSSdLv
今FDを販売してるのはソニーとイメーションと
他に会社はありますか?
77 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:40:42 ID:9PQn0tdq
>>70 タイトルくらいは油性ペンで書けるよ。
ドライブもめっきり見かけなくなった。
78 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:42:02 ID:ejIFO0EZ
LTOってどうなの?
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:42:07 ID:kv0ZHDvE
>74
違う違う、ROMのコンタクトを顕微鏡でのぞくと
アセンブラコードが読めるレベル、これ冗談抜きw
80 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:44:05 ID:sGgcyiaA
>>75 松下のLS120、120MBの容量を持つ
対応BIOSが限られるので普及は芳しくなかった
81 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:47:53 ID:m2RSSdLv
CDRだと読めなくなる可能性があるよな?
まだ、FDの小容量方が便利だよ
FDドライブとかは製造終了してしまうのかな?
どうでしょうか?
オシロスコープがwindouwsになってFDからUSBメモリに移った。
製造装置もUSBメモリになったし時代の流れか。
俺の卒論はFDの中に納まっている。
それ自体に用はないが、記念の品である。
しっかしあの頃のFDってアクセス早かったなw
83 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:50:56 ID:sGgcyiaA
重たいミッションでいまだに重いよ
>>63 MDを最初から次世代FDとしてガンガン売り出せば、
結構良い線行ったと今でも思ってる。
>>81 DOSパラとかで980円で売ってるから、10個くらい買いだめしておくといいかも。
86 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:56:35 ID:9PQn0tdq
ワシの卒論もFDに収まってる
一太郎とロータス123で書いた
印刷して提出したけどね。
何もかも皆懐かしい・・・
俺が昔のPCは高かった、MOドライブやCD-Rドライブに5万出してたと言うと、
上司は俺なんてFDDに○万円(いくらか忘れた)という話になる(w
88 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:59:48 ID:m2RSSdLv
>>84 同意。もっとドライブも低価格化にして、
例えば20Mの容量のMOを売っておけば
良かったのにね。
それとおれは10年前にMOを買っておけば良かったと公開している。
>>85 田舎だから近所にドスパラが無いんだよね?
パソコン工房なら売っているのかな?
89 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 00:01:06 ID:DNhNY0Wz
今製造されている
メーカーってソニーと住友と後は何処なのかな?
普通の内蔵FDD買いだめしても、その前に電源コネクタが死滅しそうな・・・。
92 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 00:03:25 ID:IEIE/hxu
まじで中松はこれからどうするんだ?
アパートも経営してるけどさ、色んなものの維持費経費の方がかかるんじゃないの?
会社等ではUSBは禁止になっているとこ多いと思うから、FDはきっと流行る。
しかし、FDを狙ったウイルスもきっと出てくるんだけどね orz
>>71 おぉ,そうなのか.産休
もっともうちの職場では,ヤフオクでダース単位で買い込んだので,
機械の寿命が尽きるまで持ちそうですw
MAGIC COPYとかBABY MAKERが、また復活しそうだね。
さよなら国内最大手、ソニー
かとオモタw
大学にはWin95が普通にあるからFDは重宝してたのに・・・
通販で買った同人ソフトのフロッピーが入った「二つ折り厳禁」と書いてある封筒が、二つ折りでポストに入っていたのも今では良い思い出。
さあ、8インチフロッピーの在庫1000枚を
オクで高値で売ってくるか
102 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 00:55:29 ID:/n1+jDpD
まだ事業所とかで結構使ってる所あるものなぁ
ノーブランドの物になるだけだが・・・
103 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 00:56:32 ID:9Yiyk5Ik
呼び方はエフデーだよな
ドライブのヘッダ作ってる会社が一社だけ残ってたが生産終了したとうわさで聞いた。
前年度800万枚出荷する商品を取り上げて、需要が無いってどういう論理だよ
106 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 02:58:13 ID:E7cHgz9x
mitsumi終了か
PCじゃドライバ類もCD等に置き換わってるしFDD付けてないな
>>105 減ったんだよ
あんな10世代前くらいなもの。遅いしもう必要ない
工場系で使うのは治具にして組み込み系にするといいよ
今でも客にデータ渡す時に使ってる
契約上、形あるモノで渡さないといけない時もあるし、
コンプライアンス上、何でもネットで送って良いわけでもないしな
110 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 08:39:54 ID:AsB5IfDQ
さようならソニー
いつまでもわすれないよ
ソニーもアホだね、これだけ見直されているFDから撤退するなんて。
112 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 08:44:05 ID:Ynb+osNh
マスコミを信用するほうがアホだ
113 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 08:49:50 ID:15Ru0pWT
114 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 08:58:50 ID:1t1mqMJE
いよいよオレのZIPドライブが主流になる日が来たな。
115 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:05:09 ID:AZX44QLO
いまだに中松がフロッピーを発明したと信じている人いるのね。
116 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:10:45 ID:xlQpAvs6
>>115 中松が自分でいいふらした
他にもにも、いっぱい詐欺がある
ふろっぴーは無くなると困るひと多いんじゃないかな
制御系ではまだまだ現役だろう。
鮮度もあるから買いだめしておくこともできない
118 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:15:26 ID:Evh60Tq4
ビジネスでいうと、インフレ策としてここで無くなったら困る!と連呼させて
特別に特別な価格で高価な豪華に FDD を売りつけるわけですね、くソニー
119 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:19:10 ID:dHGaBHz8
>>118 そういえば昔、残存者利益がどうたらとか言ってたな。
実際に儲かったかどうかは知らないけど
>>114 うちにまだ未開封のEZドライブのメディアがある・・・。
もう動かないだろうなぁ。
>>113 お友達コピーとは訳が違うからね
客によってはコンプライアンスで未承認USBメモリの使用を禁止してるところもあるし、あまり一般的ではないと思う
コストや収納面からも、FD、CD/DVD-R、MOというのが定番かな
122 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:36:24 ID:7pn7Zr3B
まだ生産してた事に驚きだw
つーか、フロッピー使えるパソコン使ってるとか 物持ちいいな
うちMT=マグネティックテープ
なんだがw
鯖以外でMT使ってるの見たこと無いな
125 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:55:59 ID:PN5eG+H/
ベータマックスのテープより先に逝くとは・・・
フロッピーやスマートメディア使っている電子楽器って結構あるのよね...
ないと困る人はこの辺りの趣味の人に多いはず...
クイックディスクを使った電子楽器もあるけど、
さすがにこれは少数派
今じゃ電子楽器のハードウェア自体が絶滅寸前な気もするけどね...
うちFD Mavicaが現役だ…
ついに買い替えか。。。
製造現場では現役バリバリで使っているところあるって
だって、勤め先がそうだからorz
おれんとこはUSBは使うなってうるさいからFD使ってるけど。
しかし、最近のFDの信頼性の低さは異常。すぐデータが壊れる。
そりゃ、MOでも何でも壊れるときは壊れるけど、もうFDは使わないことにしている。
あと、意外にUSBメモリも油断が出来ないな。
だれかFDDのコネクタの仕様とコマンドの仕様知らない?
最近までDSP版Windowsと抱き合わせ販売してたっけ
>>132 Windows7DSPと抱き合わせで買ったけど。
>>13 1990年代がピークだろ。
2000年代には起動ディスクはハードディスクになってたんだし。
>>14 >>18 >>92 中松は勝手に自分が作ったと主張しているだけであって
開発には無関係の特許ゴロ。
いまだに中松が作ったと信じてるやつって頭悪すぎだろw
>>65 少しでも高く売ろうと売り惜しみしてたから
DVD-RAMやUSBメモリに存在価値を消されちゃったな。
日本企業はダメすぎる。
>>69 研究機関などが写真の保存などに結構買ってるからな
メディアも頑丈だしドライブが販売される限りはそこそこ売れると思う。
>>111 >ソニーもアホだね、これだけ見直されているFDから撤退するなんて。
え、どこに見直されてるの?ひょっとして2chのレスが根拠?
たまには外に出ろよwww
138 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 13:06:23 ID:g6Io6Z14
zipドライブは今でも生産されていますか?
139 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 13:07:27 ID:g6Io6Z14
ソニー製のフロッピーメディアは
どうよ?
データーとかが直ぐに壊れるのかな?
140 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 13:37:29 ID:rcmKZlwp
>>130 まず、エタノールで洗浄の戦場だな
手もディスクも、1トン¥40でとんでいってしまえ
142 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 13:56:30 ID:qs5bOFx5
むしろまだ生産し販売してたのに驚いたw
フロッピーは8インチ時代から世話になってたけど、
もう10年前くらいに95/98の起動ディスク作ったきりだったわ
基本容量1.44MBじゃ、もはや少なすぎて時代遅れになって誰も使わなくなるのは仕方ない罠
145 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 15:38:32 ID:slNNKtg3
はるか昔、企業間でFDでのデータのやり取りしていた時に、
「使用後は必ず返却してください
○○(株) ○○部」
って、ラベルに貼ってあったのが懐かしい。
今は、mp3の1曲すら入らないんだなぁ。
146 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 15:58:44 ID:pIO6230O
仕事ではまだ使い道あるから、今から少し買いだめしておこう。
148 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 16:49:03 ID:Bx2cLlgM
うちは職場のPC(もちろんリースだ)を昨年更新したが、FDDがもれなくついている。
149 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 16:52:59 ID:Uv6CwmGJ
今はフロッピーが10枚ぐらい1秒間に飛んでくるからな
怖い世の中になったもんだ
150 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 17:13:11 ID:IzKGXah0
うちの会社FDまだ現役なんだけどなぁ
やっぱりロータリーにはターボがないと駄目だよね。
俺のPCにもFDDドライブついてるけど・・。
1台目・・XPインスコ時AHCIドライバ入れるのに使っただけ。
(これもSP統合CD作るついでにドライバも統合すればいいのか?
それ以前に来年3月までにWin7に移行するかも)
2台目・・まったく使っていない。
なのでなくなっても困らないような悪寒。
なくなって困るのは業務用途だろうね。
大昔のPCには、Bドライブなんてのがあった、、、
HDが高価で搭載されていなかった時代ね
麻生太郎がお払い箱と聞いて
155 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 17:54:56 ID:FuJPrBM0
家にあるJAZドライブに比べりゃましだろう。
アイオメガを信用した自分が馬鹿だった・・・
156 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 18:48:31 ID:Vxm77GwV
もう学校でもフロッピー使わないのか
>>153 FDDが二台あるから、それぞれ、A: B: ドライブで
HDDが C: ドライブだったんだよな。
158 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 20:22:56 ID:lajfeuFq
>>156 大学のPCにはFDDが着いてるけど皆はUSBメモリ使ってるな。
時代の流れを感じる。え、俺?FDですよ。2GBも必要ないし。
159 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 21:19:12 ID:9ShVub/2
PC98のフロッピーアクセスは圧倒的に速かった
今の言葉で言う「ガラパゴス化」の恩恵で、NECがBIOSをカリカリにチューニングしていたからだ
その後DOS/Vに取って代わられるけど、DOS/Vマシンは規格に沿って各メーカーが生産したものを
組み合わせるだけのものだから比べものにならないほど遅かった。しかし安かった。そして98は消えた
160 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 21:22:38 ID:bIjvIHLr
フォーマットするときの音が懐かしい
かっかっか・・・ って好きだった
学校の売店にFDを買いにいったのも懐かしい思い出だ。一枚単位wwww
162 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 21:33:00 ID:R/CmNguk
>>160 無駄な事なのかもしれないけど
感覚にうったえてくるものがありますよね。
FDはカビるんだよね。
古いカビFDを読ませると他のFDにドライブのヘッドを介して伝染する。
>>163 カビ生えても読める
CDは酸化したら終了
165 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 22:05:00 ID:bJeDAfKZ
>>163 どんな部屋に住んでいるんだ?
湿気が多い部屋なのか?
166 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 22:07:44 ID:qfteEDSs
>>165 ああいう場合、水道に変なものでも混ざってるんだと思う
基幹そのものが荒れてる場合もあるそうだ、田舎に多い
167 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 22:23:27 ID:6NpkH+Ji
ソニーの規格ビジネス v.3.3
★成功
CD(フィリップスと)、8mm/Hi8、3.5inchFD、ステレオミニプラグ、
Blu-Ray(パナ・TDK等複数企業の協力あり)
S/PDIF(フィリップスと)、DVD+R(海外では主流)
DVD+RW(フィリップス、HPと 海外では高シェア)
★業務用として成功
DAT、BETACAM、DVCAM、HDV、U-matic、マビカ (キヤノンなどと)
D1-VTR、D2-VTR、HDV(ビクター、ソニー、キヤノン、シャープの4社)
1インチVTR
★やや成功
MD(海外では普及せず)
DV、Mini DV(規格自体の寿命が短かった)
Felica(海外では標準化失敗)
★失敗
メモリースティック(Sony以外ではほぼ採用されず、ソニー製品もSDに移行中)
βマックス、Beta hi-fi、Hi-Band Beta、ED Beta、Digital8
MDDATA、HiMD、Net MD、ATRAC3、Lカセット、
DUAD TypeV、UMD、CCCD、DDCD-R、HS(日立、3Mと)
2インチFD、HiFD(富士フイルムと)、SACD(フィリップスと マニア以外普及せず)
MICROMV
★現在判定中
NFC(フィリップスと Felica技術を生かせるか?)
AVCHD(パナソニックと)
トランスファージェット
★規格ではないが、ぽしゃった製品
グラストロン、クリエ、リアプロジェクションテレビ(北米ではやや成功)
松下の失敗: DCC(フィリップスと)、DVD-Audio、SD-Audio、
PD、3DO(三洋、LGも)、HighMAT(マイクロソフトと)
スーパーディスク、3インチ コンパクトフロッピー(日立、マクセルと)
DVCPRO、D3-VTR、D5-VTR、MII、DVD-RAM
(松下の成功: VHS、S-VHS、など)
ビクターの失敗: VHS-C、VHD、D-VHS、DVD-RW DL、W-VHS、D9-VTR(別名Digital S 海外では普及)
東芝の失敗: スマートメディア、 HD DVD、D6-VTR
フィリップスの失敗: CD-i、CD Video
富士フイルムとオリンパスの失敗: xDピクチャーカード
SyQuestの失敗: リムーバブルハードディスク(EzFlyerなど)
パイオニアの成功: レーザーディスク、DVD-RW
サンディスクの成功: コンパクトフラッシュ 成功
アイオメガの成功: ZIP、Jaz 成功
オリンパスとコダック 判定中: デジカメのフォーサーズ
U規格補足: ソニー“Uマチック”、松下“Uビジョン”、ビクター“U-VCR”
MO系があんまり入ってないような
Lカセットではなく、ELカセットだと何度言ったら分かるんだと、
まだセットを所有している俺は強く訴えたい。
あと、カセットのDUADってのは、どうなのさ?
170 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 00:22:25 ID:SlYNL4nP
DUADって規格じゃなくて商品名じゃん
ELカセとCカセで出てたと思うけど
フェリクローム磁性体でしょ
ソニーだけが商品化してただけで、ソニーの規格だったのか?
まだ売ってたんだな
知らなかったぜ
X1Dの話題が出てないな
>>159 98ソフトの
フロッピーの「大戦略V’90」をハードディスク+RAMディスクに移植した時に、
そのあまりの速さの違いに驚嘆したけどね
174 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 06:28:22 ID:AP3lnHbm
フロッピーでカノジョとハイテク交換日記をしている俺はどうすればいいんだ
フロッピーとHD、RAMは速さの次元が違うからあんまその話は意味内
軽自動車とレーシングカーの差などジェット戦闘機に比べればどうでもいいようなもん。
もっといえばそれ以上の差がある
176 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 10:54:17 ID:pwwFmpdO
>>174 「フロッピーがなくなって、もう君とは交換日記を続けられなくなるから、一緒に住もう」でおk
177 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 11:11:40 ID:olShOWsw
PC-8001のテープをフロッピーにしたらビックリしたよ
企業の現場では、骨董品が現役なんだけど。
いろんな企業から、クレームの電話が来そう。
結局、外圧に負けて、生産再開とか、ならない?
180 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 13:37:02 ID:Y5z5DwMs
zipドライブは今でも売っているのかな?
まあ、あと一年あるから必要な奴は今のウチに買いだめしとけってこった。
腐るモンでも他界モンでもねーしな。
>>178 ならない。
あなたが生産設備を全部買い取って、自分で工場やるというなら別だけど。
183 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 17:20:04 ID:RW9VFaHw
>>172 ちょっと、機構が違うが、MZ1500の話題も入ってないな
184 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 17:25:14 ID:1Irwp42H
/⌒\
/'⌒'ヽ、 ヽ
(●.●) )
ヽ冊 / / < 世界のソニー
cく_>ycく_)
(___,,_,,__,,_,,__). ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
>>170 うちにあったレコード一体型コンポのデッキにはFeCrポジションがあってMetalが無かった、確かソニー以外製
DUADもType-IIIて書いてあったし一応規格だったんじゃないのかな、普及前にメタルに流れたんだろう
>>182 町工場レベルの設備で運営できるならやってみたいな。ベトナムあたりで。
>>186 できない。
結構気合いの入った設備が必要。
188 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 18:49:09 ID:Z74X+An0
>>167 SACDはやや成功では?
対抗規格のDVDーAudioは失敗だとするなら。
規格じゃないけど
成功 SONYのスカパー
失敗 松下のディレクTV
>>183 QDも徒花的な規格としては面白かったんだけどね
ディスクシステムに採用されたことで生ディスクが売りにくくなり
市場が跡形もなく消えてしまった印象がある
>>186 国内で生産しないだけで
中国やベトナムで中古機械買って作らないのか?
フポッピーディスクとは、なんだったのか
>>189 高速なカセットテープみたいな構造だから普及しても2,3年の命だったろうね。
テープ時代の末期には魅力的に見えたけど・・・
今でも、メーカ製鯖機に生のWinOSを入れるときは、
添付のCD-ROMから作ったRAIDドライバFDでF6連打なのになぁ・・・
194 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 00:23:57 ID:TIp1Fwnb
今日、パソコン工房へ行ったら
フロッピードライブは売っていなかったよ。
聞いたら、取り寄せは難しいと言われたけど、
ドライブ自体が生産させていないのかな?
>>194 USBの外付けタイプは普通に売ってるけど、3.5インチベイに収まるのは無いかもね。
ドライブ自体の生産もやめるところも出てきているしな。
197 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 00:40:04 ID:TIp1Fwnb
>>195 内臓ドライブが売っていないみたい。
データとかはどうしようか俺は悩んでいる。
それとFDは結構長寿命なメディアだったよね?
10年位前に初めてPC組んだ時から使ってるパーツはFDDだけだな。
USBならSDとかの各種メディアリーダーとセットになった3.5インチベイにつける奴が売ってたような。
外付けでならフラッシュバスター(だっけ?)とかまだありそうなものだけど。
FlashPathか?
あれは対応ドライバ入れないと意味ないよ。
>>194 会社の廃棄処分98から持って来た内蔵型
未だ使える。
MOは早々死亡したけど
>200
通報しました
>>201 会社から許可貰えばOKじゃねーの?
俺は部品だけ貰ってきた。
>>202 ダメ
そんなことを言っていたら、要らなくなった社用車を与えるのだって
何だってOKになってしまう。
PC一式として資産価値はわずかながら残ってるはずだから、
給与扱いにして税金計算しないといけないはず。
>>203 会社と話が付いているので俺的には無問題。
責任は許可した会社役員と社長にある。
気になるなら、ログから調べて告発しろよ。
205 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 13:18:32 ID:KzviN7dJ
>>203 それはほんと?
おれは全然社会のことを知らないが、減価償却とかいうもんが終わったら価値はゼロ円になるのではないの?
206 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 13:25:24 ID:qkYYJ5HX
光学ディスクってエラーが多いから嫌いだ。
207 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 14:20:50 ID:U7bl3V4h
緊急ディスクを作れなくなる。
攻殻機動隊のネタが…
210 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 18:28:57 ID:trXHQXfb
昔、フロッピーを触るのに手袋をしていた上司を思い出した。
(几帳面な人だな・・・)
と思っていたが、その理由が
「ウィルス感染する恐れがあるから」
というのを知って、単なる無知だと気づいた90年代前半のコトを思い出した。
>>203 まじっすか
デスクトップからノートに刷新されたが
皆、キーボードを拾って使っていました
評判悪すぎて2年も経たずにデスクトップに戻りました
減価償却終わったら簿価は一円になっているし、大抵新しいのを購入すると同時に徐却して資産から外すから実務上では問題ないよ。
原則通りに一円の物を現物給付扱いにしたり売却しても面倒だしね。
ちなみに国と地方自治体の備品だと話が変わってくるがな、横流しを防ぐ意味合いもあって廃棄や下取りは必ずチェックが入るらしい。
うちの大学は金があるからまだ使えるCRT全廃棄して液晶に交換とかあったんだが、
学生には直接譲渡はされなかったな。
尤も廃棄してあるのを勝手に持っていっても感知しないというスタンスだったが。
213 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/01(土) 00:02:26 ID:1drOV5JI
なるほどなー
ちゅうことは
>>203の言うことは一応正しいわけか。
1円のパソコンからFDDを取り出したら、0.05円くらいか。給与扱いにして税金を計算しないと巨額脱税になるのか。ためになるわ。
バレなきゃいいんですよそんなの
まあ、現実的には償却終わったPCなんぞ箱さえ残ってれば、誰も何も言わないだろうけどね。
微妙なスピード違反には何も言われないのと、あまり変わりのないレベル。
>>197 規制祭りのせいで書き込めなかったので遅レス
FDは結構簡単に死ぬ
7は棺桶だからな
光学メディアの保存性がもっと良くなれば、保存メディアの心配をしなくて良い。
あとはコネクタ互換のFDD代替デバイスがあれば困る人が少なくなる。
ビジネスにしてる所もあるだろうけど。
後期のメディアはちょっと落としただけで、シャッターが吹っ飛んだな。
あの部分もいつの間にか、本体と同じプラスチック製になってたし。
個人的には金属よりプラ製の方がトラブルが少なかったな。それに金属は曲がるしな。
一部メーカーは金属が良点のように語っていたが俺は逆に避けてた。
FDDももう終わりかよ… 趣味で使ってる昔のマシンが淘汰されて行くね。
USB端子さえ無い時代の物がゴロゴロしてるぜw
>>220 MOはベストに近いのだが、ドライブが...
MOは医療機関とかで一部で現役バリバリだけど、ドライブが壊れやすいから壊れた時どうするんだろう?
MOはギガMOでどこぞのアホメーカーが規格を守らなかったのが止めかね。
226 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 08:01:31 ID:rdFbk4uP
MOはメディアがきれいだから好き
若者のフロッピー離れ
抱き合わせのウィンドウズXPに付いてきた
フロッピードライブどうすれば良いのだ?
○み込んでないけど。
どうすればって…組みこんどきゃいいんじゃないの。
別に、これでブートするとかいう規定はないのだし。
>>210 5インチか8インチだったか、フロッピー渡してコピーとっといてくれって頼んでおいたら、コピー機でフロッピーをコピーした紙とフロッピーを返されたって話を思い出した。
しかも、几帳面にも紙とフロッピーは机にマグネットで止めてあったという。。
FDDに写真入れて植物さんと接続して
イエース、ノーとか判定してもらう本や国営ドラマがあったぞ。
>>210 あながちウソじゃないぞ、学校やら病院やらで、ウィルスがパソコンを介して人間に感染しまくって
問題になったことがある。特に冬が危ないらしいから、公共のコンピュータを触ったら、必ず
手を洗ったほうがいいと思う。どんなやつが、トイレでウンコしたあと手を洗わないで触ったり、
エロサイトみてオナニーした手でマウスをいじったり、ケジラミやカンジダに感染した股間を
ボリボリかいた手でキーボードを叩いてるかわからんからな。
233 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 11:45:36 ID:FP1Yk1wr
フロッピーは小規模の情報量の保存に便利だよね?
>>233 まあ、テキスト情報だけですね。2GのSDカードは1000倍入るし。
テキストだけならフロッピー一枚で十分すぎるわな。
SDは容量が大きすぎるし、なにより小さいからメディアごと紛失する危険があるのが難だ。
ところでこの前親父が会社で使ってるフロッピーが読めなくなったからなんとかしてくれともって帰ってきた。
GUIからではどうにもならなくて仕方なくDOS窓からなんとなく覚えていたCHKDSK起動して修復できたんだが、
プロパティから開けるエラーチェックのと仕様が違うんだな。
つーか今はこういった基本的なプログラムを使える人って少ないのか?
>>235 GUIしか使わない人はコマンドプロンプトの存在も知らないと思う。
chkdsk a: /f ?
DOSだとWinではエラーが出てまともに認識できないHDDが読めたことがある。長いファイル名が
対応してないからファイル名はひどかったが、それでもデータ自体は救えたので
DOSはDOSで使い道はあるもんだな、と思ったもんだが、今は新規HDDは
NTFSとかにしちゃってるんで、同じ手はもう使えないな。