【農業】新潟県が「超コシヒカリ」を開発中…山形・秋田などのブランド米に対抗 [04/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
新ブランド米の産地間競争が激しくなっている。
米どころの山形、秋田両県から今秋、相次いで新品種が市場に登場する。
受けて立つ新潟県は「超コシヒカリ」開発に乗り出した。
米の需要が伸びない中、消費者をつかもうとしのぎを削る。

山形は新品種「つや姫」を売り出す。「コシヒカリを超える」を目標に開発した。
PRのため、東京・千代田区に県などでつくるブランド化戦略実施本部の支部を開いた。
吉村美栄子知事が今月6日の開設式で「最大の市場での販路拡大が鍵。積極的に売り込みたい」
と意気込んだ。

徹底的に味にこだわり、県産米ブランド戦略室は「優良な102組の親から生み出された
10万個体をもとに、味のテストを通常の倍以上も重ねるなどし、よりすぐりの1個を選んだ」と語る。
味を左右するたんぱく質の含有量に独自の出荷基準も決めた。農薬や化学肥料の量を厳しく
制限するなどし、作付けは県内水田の3・8%に絞った。
県農業総合研究センター水田農業試験場の佐野智義研究専門員(47)は
「新潟や秋田はブランド力を生かし、課題を改善してくるので手ごわい」と対抗心をみなぎらせる。

秋田は「ゆめおばこ」を今年から本格生産する。試験栽培した約150トンを県内で4月から先行発売。
発表会でJA全農あきた運営委員会の木村一男会長は「ゆめおばこを起爆剤に、
秋田米のトップブランドとしての地位を強固にしていきたい」と力を込めた。
あきたこまちに劣らぬ味と香りに加え、炊きあがりふっくら、冷めても硬くなりにくい。
収量が多いため価格を抑えられ、外食産業への販路を開拓できると期待されている。

・新潟の切り札 超コシヒカリ
新潟の「超コシヒカリ」開発は、沖縄・石垣島で進められている。
バンナ岳近くの水田で3月に作付けが始まった。新潟県農業総合研究所作物研究センターの
石崎和彦・専門研究員(48)は「いいものが育ってほしい。新潟米のブランド力を強化できれば」と話す。

魚沼産が最高級米として知られるコシヒカリ。そのブランド力にも陰りが見え始めた。
「値段が高い」というイメージからか、売れ行きが伸び悩む。打開策として計画が始まった。
二期作で開発期間を短縮するため、石垣島が選ばれた。種モミはコシヒカリ系を中心に50種を用意。
交配を繰り返して優れたものに絞り込んでいく。「他県との競争に勝つためにスピードが必要」と
5年後の品種登録を目指す。

水田所有者で管理を委託された地元農家の石垣貴史さん(43)は「南の島で、雪国・新潟の
新品種作りを手伝うのは不思議な気分」と笑った。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20100420-OYT8T00930.htm
2名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 11:12:07 ID:MFw3nTTN
もうちょっとマシなネーミングセンスは無いのかw
3名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 11:17:20 ID:3hNi53PR
マキコヒカリにすれば良いのに
4名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 11:19:16 ID:DFivO+NX
米「オレは、超コシヒカリだ」
5名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 11:19:17 ID:UVxZsqO2
超コシヒカリって
ちょっとあんた、わたしは許可してないわよ
6名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 11:20:24 ID:ntqqT07B
「超〜〜」とか、もう過去のネーミングだからw
もっといい名前つけてやらないと米が泣くよ。
7名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 11:24:50 ID:eVyv+/rC
笑えよ、コシヒカリ
8名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 11:31:12 ID:IvSl6aBd BE:1703349465-2BP(162)
いつになったら輸出して世界ブランドになるの?
世界に認めらんねえ白米野郎
クソ米はジャップだけで食べられていろ
9名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 11:32:29 ID:cjDeROod
究極戦隊コウガマンかよ
10名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 11:32:40 ID:YffxLBL9
超越ヒカリ
11名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 11:34:51 ID:pSiWYFoo
こしぴかりゃ〜
12名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 11:40:09 ID:DboX9mwo
元々コシヒカリは富山生まれだから、超コシヒカリとか新潟がムキになるのは分からんでもない。
13名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 11:41:40 ID:axsLzC74
コシヒカリ2.0
14名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 11:42:31 ID:s4k22SSD
たちあがれコシヒカリ
15名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 11:42:53 ID:BgqSi14b
オレが超コシヒカリを超えた超コシヒカリだ!

伝説のコシヒカリ VS 超コシヒカリ
16名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 11:45:45 ID:EysnZsok
スーパーササニシキだ!
17名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 11:49:50 ID:EysnZsok
マジレスもなんだが「超」は意気込みでいいものができてから命名するんだろ。

それにしてもつや姫はともかく、秋田のゆめおばこはださいよな・・・
あきたこまちの名が偉大すぎるんだが。
18名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 11:54:17 ID:BgqSi14b
オヤノナナヒカリ
19名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 12:03:25 ID:IEO6bhS+
超ひとめぼれ!もよろしく
20名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 12:09:43 ID:T6ymGFlO
で、偽物は何倍まで許容すんの?
21馬刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 12:10:16 ID:pMJeoRFF
山形は新品種「しっぽりつや姫」を売り出す

秋田は「ゆめおぼこ」を今年から本格生産する

受けて立つ新潟県は「超コシヒカレ」開発に乗り出した
22名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 12:16:19 ID:5jaLBkRe
そこそこの美味さに値段が一番。
ブランド先行の米とかイラネ。
23名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 12:31:09 ID:vvjJkLs9
下のランクのブランド米でちょうどいい。
利幅が少ないから混ぜ物の量が減る。
24名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 12:48:05 ID:8ByMdz2Y
コメ。めったに食べない。パンとかスパゲッティーばっかり。
25名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 13:03:26 ID:zGwUgglA
そして超コシヒカリ2・3・4と続くんですね
26名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 13:32:19 ID:zAtGUjtA
米ウマー (゚д゚)
こないだ、10年前に買った炊飯器を新しいのに買い替えたら、
米のモッチリさがうpしてビックリした。
27名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 13:40:28 ID:JhEHyKe4
ドラゴンボールがこんなところにまで悪影響を
28名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 13:56:20 ID:aTZ6cxbT
本当に旨い米は、それだけで食べられるほど美味
29名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 15:26:24 ID:iwxR6986
>>1
青森のリンゴみたいにならないといいなw

あれ自治労職員だろ
やる気がなかったから登録しませんでした!で
開発すべてがパーになった。
そんなのあるかよww
そいつはクビにもならずにな

税金投入と開発期間を無駄にし、どの国の人間でも使える品種へ
30年のロイヤリティが消えましたとさ
30名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 15:31:52 ID:36afOhDv
味に関してはコシヒカリやササニシキ程度で十分だと感じている消費者が多いから、
精米してから日数がたっても美味しい,冷めても美味しいを除けば、
味についてはほぼ頭打ちだと考えるべきだと思っている。

寒さや熱さに強い,多雨や乾燥に強い,病害虫に強い,倒れにくい,収量が多いといった、
育成者の都合による品種改良を主流にしていくべきだと思っている。

コシヒカリは中生品種なので、新品種を投入するなら早生と晩生がいいと思うね。

>>12
コシヒカリ発祥の地は、越南こと福井県立農事試験場な。

新潟こと新潟県農業総合研究所作物研究センターの代表的な品種はコシヒカリ新潟BL1〜12号、
北陸こと新潟県北陸農業試験場の代表的な品種はキヌヒカリ(北陸122号)と、
秋田県や山形県に比べるとちょっとパッとしないんで、米所と呼ばれる県のプライドとして
品種改良をがんばりたいんだろうね。
31名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 15:44:20 ID:36afOhDv
>>25
コシヒカリ新潟BL1〜12号(新潟県),コシヒカリ富山BL1〜7号(富山県),
コシヒカリBL1号(福井県)と、コシヒカリBLはいっぱいあるから、
超コシヒカリもそうなる可能性もあるわなw

>>29
稲は品種改良/品種登録が盛んな植物で、独立行政法人,地方自治体,企業,個人などが入り乱れて
かなりの品種が登録されている。新潟県はすでに32品種登録(内7品種は育成件消滅済み)
しているし、慣れていそうだから大丈夫だろ。
32名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 16:26:58 ID:j151AgND
>優良な102組の親から生み出された
>10万個体をもとに、味のテストを通常の倍以上も重ねるなどし、よりすぐりの1個を選んだ
種死のブーステッドマンみたいだな。

てかコシヒカリよりうまいコメなんていくらでもあるのに…
コシヒカリ神話ってやつか。
33名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 18:38:12 ID:z2NOLL8o
>>32
別におまえに食わせたいがために作るんじゃないよ
34名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 23:07:28 ID:t8eB7PlS
>>31
>コシヒカリ新潟BL1〜12号(新潟県),コシヒカリ富山BL1〜7号(富山県),
>コシヒカリBL1号(福井県)と、コシヒカリBLはいっぱいあるから、

コシヒカリのBLですか、
腐女子は恐ろしいな
35名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 23:09:25 ID:uv5kPZ3h
1キロ55000円(税別)で売りたい
36名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 23:59:27 ID:+YaM7/Ut
超コシヒカリBL
37名刺は切らしておりまして:2010/04/22(木) 01:40:22 ID:xlcBMj/l
ギザコシヒカリとか出てくんのか?
38名刺は切らしておりまして:2010/04/22(木) 09:26:30 ID:mrRCX00T
ボロのコシヒカリ
ふつうのコシヒカリ
いいコシヒカリ
最高のコシヒカリ
39名刺は切らしておりまして:2010/04/22(木) 10:27:25 ID:zMM1bOFT
>>34
コシヒカリBLシリーズって、中身はササニシキだろw
純粋なコシヒカリじゃないので味は数段落ちる

ぶっちゃけ新潟の没落はBL導入が原因だろw
魚沼の農家は従来型の種を残してるしな
40名刺は切らしておりまして:2010/04/22(木) 12:02:22 ID:BLd+/pj3
>>39
コシヒカリBLはコシヒカリではない別の名前を付けて売るべきだったよね。
41名刺は切らしておりまして:2010/04/22(木) 12:24:33 ID:Z28w1UQE
エチゴヒカリで良かろう。

コシヒカリは漢字で書くと越光、越前に光をもたらすという意で
福井県の農業試験場だかが開発・命名した品種。
だから今度は越後をアピールすれば良かろうて。
42名刺は切らしておりまして:2010/04/22(木) 12:31:55 ID:44l3iWaU
>>41
単純に福井発祥というけど新潟県の農業試験場も
コシヒカリの誕生には大きくかかわっているよ。
それにコシヒカリの命名は福井県に依頼されて新潟県がしたわけだし
両県が「越国」に含まれることにちなんで「越の国に光輝く米」という意味だよ。

まあどうでもいいけどBLは評判悪かったから頑張ってくれ。
43名刺は切らしておりまして:2010/04/22(木) 12:35:00 ID:qud7jvlH
その超を超えた更に上のコシヒカリも作れ
44名刺は切らしておりまして
ゴーテントランスフォーム!