【IT/行政】政策創造エンジン『熟議カケアイ』--文科省、誰でも意見の書き込みや議論が出来るHP開設 [04/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
文部科学省は17日、教職員や保護者らの声を集めるため、だれでも意見を書き込み、
議論が行われるホームページ(HP)を設けた。

同省は「中央省庁では初の試み。どんどん意見を出してもらって、政策作りに役立て
たい」としている。

教育政策はこれまで、中央教育審議会(中教審)の答申に基づいて決められてきた。
中教審委員は、大学教授や学校長ら専門家が中心だが、「現場や保護者らの声を集め
きれていない」との指摘が出ていた。

事前に氏名や住所などを登録しておけば、年齢や国籍を問わず参加が可能となる。
掲示板の形式を取り、参加者はHP上で、教員、保護者などの立場だけを明らかにして、
意見を書き込む。同省の職員らが進行役として議論を整理するという。HP上だけでは
なく、同省は今後、一般の人と対面で議論する場も設ける予定で、「将来的には中教審
との政策作りの両輪にしたい」としている。

初回のテーマは、「教員の資質向上」。集約された意見は6月をメドに取りまとめ、
法律や制度作りに反映させるという。 HPは「熟議カケアイ」と名付けられた。

◎文部科学省「熟議カケアイ」 http://jukugi.mext.go.jp/

◎ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100418-OYT1T00314.htm
2名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 13:14:34 ID:36Jjma5W
ラムジェットエンジンを作れ
3名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 13:15:03 ID:cZlkEaTt
蓮舫
 どんな農村の景観がヒトにやすらぎや心地良さをもたらすかを客観的に把握するため
 3Dシミュレーションシステムを1億3000万で開発。
 でも、この独法の周りにはリアルな農村あり…。
 http://twitter.com/renho_sha/status/12373375489

   ↑
  一方・・・
   ↓

鳩山紀一郎(鳩山由紀夫の息子)
 交差点空間での歩行者心理と行動原理の解明のために、
 バーチャル歩行シミュレーターを開発。
 費用は、科研費(国からの補助金)で賄う。

 鳩山紀一郎の論文
  http://www.jstage.jst.go.jp/article/jscejd/63/2/223/_pdf/-char/ja/
 イメージ図
  http://www.zeronium.com/_src/sc470/hokou_simu_01.jpg
4名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 13:20:23 ID:Fs6myzsU
とりあえず、教員免許を更新制にすればいいんじゃね?
5名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 13:23:09 ID:PuTK6hyz
>事前に氏名や住所などを登録しておけば、年齢や国籍を問わず参加が可能となる。
>事前に氏名や住所などを登録しておけば、
失笑
意見なんか出せないだろw
6名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 13:25:01 ID:YfpzXVmo
登録した人は、もれなく友愛されてしまうのですね。
分かります。
7名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 13:30:19 ID:2MSU2BT2
こういう自己満足のくだらん事業を仕分けしろ
8名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 13:37:02 ID:RQ453e8v
>>1
評価するけど、先に経産省がIT関連の意見を書き込めるサイトをオープンしてるよ。

ネットで政策アイディアを募集します!〜あなたのアイディアをこれからのIT政策へ〜
http://www.meti.go.jp/topic/data/100216ideabox.html

経済産業省アイディアボックス
http://open-meti.go.jp/
9名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 13:46:10 ID:RQ453e8v
一般人だけど、こんなのどう?

・教育にもっと予算を注ぎ込んで、少人数制学級、教師の質を向上

・塾の機能を学校に吸収し、学校と塾という無駄に分かれた非効率的に仕組みを一つに
 ・塾の教師を学校で雇い、家庭から塾に流れてたお金の流れを
  税金から学校への流れへ切り替える
 ・これにより親の所得格差によって受けられる教育格差を是正する
 ・学校や教師に多様性を持たせ、親や子供がある程度自由に選べるようにする
  遠くの地域まで通うのは大変なので、学校を小さく分ける?
 ・インターネット中継を利用して、多様性を確保
  例えば得意な教科はより難しいことまで教えてくれる教室へ、
  苦手な教科はより優しく教えてくれる教室へ
 ・この中継動画はインターネットからいつでも誰でも見られるように

・教材を教科書だけではなく、インターネットや動画を利用する
 ・NHKの教育番組は毎年低予算で作り直してるのは無駄なので、
  1番組あたりの予算をもっと増やし、ドキュメンタリ並に高品質なものを作る
  一度作ったら新情報が出てくるまでは毎年作り直さない
 ・その動画を家からでも見られるように、インターネットを介して公開する
  生涯学習にも利用
 ・日本トップレベルの塾講師の小中高大学の授業ビデオも公開

・基礎教育を10歳ぐらいまでにする
 ・子供と親が希望すれば、その後はより専門的な知識を学べるようにする
  これにより高度な知識を持った人材(職人)を育成する
 ・専門的な知識は、インターネット中継で教えてもらうようにしたり、
  大学の講義を受けられるようにしたり、
  企業に協力してもらい人材育成してもらう

・ただ暗記されるだけの教育から、考えられる人間を育てる教育へ
 ・今や分からないことがあっても、ググれば数秒で答えが分かる時代
  なので、自分の専門分野以外は、基礎知識の習得と理解だけをしておけば、
  あとからいくらでも調べることが可能
 ・勉強させられるのではなく、自分で勉強が楽しいと思えるように
  そうすれば自ら勉強するようになり、優秀な人間が育つ
 ・情報はググればいくらでも入手できるので、それを応用できるように
  情報を有効活用できるようにする
 ・自分で調べ、考え、分析し、議論し、決定を出来るグローバルな人材を育てる
10名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 13:56:09 ID:r2CrLQHA
>>9
まあ、大筋的にはいいんじゃね?
オレは他に、
【学区周辺地域への学校の休日開放】
 図書館の公開と充実。
 生涯学習の環境の提供
【スポーツの解放】
 ちゃんとした知識のあるスポーツコーチが、共同体に連結した形で指導を行う。
 スポーツを年齢に限定されたモノにせず、生涯にわたって継続したモノとする。
があるけど。

んで、
>・ただ暗記されるだけの教育から、考えられる人間を育てる教育へ
↑これ以降には反対。
聞こえはいいんだけど、実現が究極的に不可能だから。
というか、こういう教育を実現した人はいません。
すくなくとも義務教育基礎過程においては。
良く引き合いに出されるフィンランドですらそう。

最低限の四則演算・読み書きは知識の暗期以外にあり得えない。
コレが出来ない人に、検索とかネットとか無理。
11名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 14:03:53 ID:xLGcvlee
>初回のテーマは、「教員の資質向上」。集約された意見は6月をメドに取りまとめ、 
>法律や制度作りに反映させるという。 HPは「熟議カケアイ」と名付けられた。 

「教員の組合活動の禁止」しかないでしょ。
12名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 16:55:29 ID:BT48WSPD
2chにスレ立てた方が本音で白熱した議論が出来るのに
役人って馬鹿だな
13名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 17:28:49 ID:utMoq7b3
もう役人は何もしないでほしい。
14名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 19:28:33 ID:Gmp7x81r
カケアイ アッー
15名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:41:16 ID:RQ453e8v
>>10
> 最低限の四則演算・読み書きは知識の暗期以外にあり得えない。

なので、「自分の専門分野以外は、基礎知識の習得と理解」と書いてる。
ググって調べるにも基礎知識を理解しておいて、キーワードぐらいは覚えておかないと、ググれない。
また理数系は積み重ね式だから、公式の丸暗記は要らないにしても、しっかりとした理解は必要。

>>12
確かに個人情報が必要だと、書き込めないね。
このスレのテーマならまだ問題ないだろうけど、
既得権益を敵に回すようなテーマだと、匿名以外は正直怖い。
16名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 21:05:53 ID:05OMKo6p
以下、

熟女カケ合い

を禁止する
17名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 23:12:43 ID:RQ453e8v
>>1
このサイトの意見を一部読んだんだけど、なぜ1人1人の教師が
工夫して授業やテストや考えなければ行けないのかが疑問。

そんな作業は全国で何パターンか用意して、その中から教師の人に選んでもらえばいい。
テストは難易度を設定して毎回ランダムに問題が作られるようにすればいい。

教師は、1人1人の生徒が勉強についてこれているか、どういう点が分かっていないのか、
どういう問題があるかなどへの注意と対応に注力した方がいいんじゃないの?

事務処理に追われて、他のことをやってる時間がないというのも、もちろんIT化、効率化した方がいい。

なんか改善すべきことが山のようにあるんですけど。
今までなにやってたの?ここは本当に先進国なの?
18名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 23:16:53 ID:ep9un0Wm
それぞれがテメエの言いたいことを強く主張するだけの「水カケアイ」になりそうな予感
19名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 23:17:57 ID:NxzMLxyH
>>17
おまえの脳みその中なんて分かるわけが・・・
20名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 23:24:43 ID:PJZPvnVF
>>17
>このサイトの意見を一部読んだんだけど、なぜ1人1人の教師が 
>工夫して授業やテストや考えなければ行けないのかが疑問。 

じゃなくて、そのくらいのことができない奴は、教員免許持ってても教師失格だろ。

>そんな作業は全国で何パターンか用意して、その中から教師の人に選んでもらえばいい。 

凡百の教師にそれができるなら、生徒に教科書を自分で読んでもらえばそれでいい
から、教師いらないんじゃね?
21名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 23:28:05 ID:vwwPqz6o
掲示板には個人情報は反映されないと言うことなんだろうが、、、

文部省や学校、生徒や保護者の情報漏洩には定評があると聞いた気がするんだが、、
22名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 23:58:20 ID:RQ453e8v
>>1
このサイト読んでいても、塾や家庭教師についての書き込みが一切無いのだけど、
どう考えているんだろうか?

子どもにとって見れば、すでに勉強してわかりきってることをまた学校で教えられ、
その分、学校が終わってから塾に行かされ、他のことをする時間がない。

親にとって見ても、学校と塾にそれぞれ教育費がかかる。

塾に行く子どもの方が成績が伸びるので、おそらく学校の授業よりも、
塾の授業の方が質が高い。如何に子どもの興味を勉強に向けるか、
楽しく分かりやすい授業をするかに注力しているからなんじゃないだろうか?

そもそも他の先進国には、ほとんど塾というものがない。
それだけ日本の学校が今までひどい状態のまま放置されていたと言うことなのでは?
23名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 00:02:05 ID:kh+dK9nc
>>17
いや、フツーの社会人ならそう考えるよな。
そんな程度のIT活用もせず、雑務に追われて、チョー忙しいとか言っんだろ。
教師ってバカの集まりか?
24名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 00:05:01 ID:RQ453e8v
>>20
> じゃなくて、そのくらいのことができない奴は、教員免許持ってても教師失格だろ。

むしろ教師は、各教科について熟知していることを求めるのではなく、
如何に分かりやすく教えるか、着いて来れない子どもをどうやってフォローするか、
子どもの悩みやトラブルをどうサポートしてあげるか、などを出来るようにすべきなのでは?

> 凡百の教師にそれができるなら

ビデオやテキスト一式と、なにをどういうふうに説明すると分かりやすいかなどを説明したガイドを
何パターンか用意して、その通りに授業するのはそんなに難しくないと思うけど。
子どもの集中力を持続できるのであれば、NHKのドキュメンタリー並みのクウォリティの
動画を見せたりしても良いだろうし。
25名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 00:06:51 ID:b5xckF13
英語あたりを大幅縮小して経済を必修にしたいな。お金儲け。
外人と接するより経済に接する方が多いからな。

まあブサヨが権限握ってると絶対無理だがw

26名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 00:08:31 ID:XmpJCyMF
>>25
これから海外進出して、アジアなどの需要を取り組む必要があるので、
英語での会話は、ほとんどの職業での必須になるよ。
27名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 00:13:52 ID:b5xckF13
外国語なんて通訳にやらせればいいだろ。全員話せる必要はない。
28名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 00:16:57 ID:XmpJCyMF
>>27
会社の中が多国籍になったり、
インターネットを通じて他の国の人と話すことが当たり前の世界になるのに、
いちいち通訳なんか通してられないよ。
29名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 00:19:34 ID:yI7VyYL7
こういうニュースを見ると、
善良な学生がひねり出したアイディアも、政治家の手柄にされてしまうんだろうな、と思う。
30名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 00:20:49 ID:XmpJCyMF
>>29
それで世の中が良くなるのなら、その生徒も本望なのでは?
31名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 00:21:42 ID:b5xckF13
>>28
インターネットが普及して大分立つが外人と話すことは当たり前になっていないだろ。
これが現実。
32名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 00:23:47 ID:ZptrFmGh
おまえらその議論をこのなんとかいうサイトでやれよ
33名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 00:29:40 ID:XmpJCyMF
>>31
最近の政府、経済界の動向のニュースを調べてみ。
今年から一気にサービス業なども含めた日本企業の海外進出が増えるよ。
34名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 00:36:13 ID:XmpJCyMF
デフレや景気に関するスレを見てもらえば分かるけど、
これからの日本は教育がとても重要だという意見がとても多い。

単なる暗記教育だと、新興国との競争に勝てないので、
研究者、職人、リーダーなどの人材を育てていく必要がある。

ひょっとしたら>>1のサイトも、そういう観点から
ネットで意見募集をしてみようと言うことになったのかもしれない。
35名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 00:44:44 ID:CY+oB6OH
文部領域においてこの意見は採用されないと駄目。採用されないとしたら役人は教育の専門家として無知。
・性格テストをやって積極的・消極的傾向の2クラス、あるいはさらに男女4クラス別の授業にする。
・携帯電話を登校以前・下校以降以外は禁止
36名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 00:52:43 ID:XmpJCyMF
>>35
ADHD、DBDなどのテストもやった方がいい。
いくら教師が優秀でもADHDの子は、対応できない。
早めに専門家のもとで自己コントロールの訓練した方がいい。
37名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 01:11:54 ID:60OiwUyr
まあこういうのも大抵言われつくされてはいるのだが...
どうせ中教審がなくなったところで全く中央のコントロールをなくすことは
不可能.地方で質の高い判断を期待するのも難しく,教育予算を地方に
おろしても,学校建て替えたり箱物に化けてしまうのがオチ.町村合併したから
余計にね.
結局中央で何かするのであれば,中教審のメンバーを今後どう選ぶかが一番
の注目点,別に日教組云々じゃなく,たとえば数学の指導要領であっても,
どうやってきめたかわからない人選で議論されているのが実態.
案が出てきたときは時間的に反対も何もできない.それで次期指導要領では
数学は実質内容が減るんだよ.
(PISA対策で確率が高一に入り,代わりに高三の行列が追い出された.)
教育政策決定の仕組みこそ(掲示板でできるかともかく)議論すべきだと思うね.
ホントに地方に降ろすなら,それなりの覚悟が必要で,教育委員会の公選制も
考えなきゃいかんだろう.
まさに大衆の民度が問われるから今までの良さを破壊しかねないとも思う.
そして大事なのは,デフレを与えられた条件にして縮小再生産に向かう改変は
愚かってこと.日銀がデフレを作ってるだけで他が悪いわけじゃない.
38名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 01:15:41 ID:PLXxsoMM
お前ら、遊び場が増えてよかったな。
荒らしすぎるなよ。IPとってるからな。
39名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 06:12:12 ID:Swz8Egab
>>36
ADHDなんて全員テストしたらADHDだらけになるよ。
教師は言い訳ができて喜ぶだろうけど。
40名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 12:41:50 ID:Q1hDFLOO
小沢がいると意味ないんだけどなw
要望1つも来てないのに国民からの要望だと個人的な要求していたことが発覚したが
あのシステムじゃどうやっても小沢の個人的判断が最優先される。

中医協と同じく民主支持者だらけにされていくな
検察、警察も次々と民主支持者に代わっている。各諮問委員会なんて日教組自治労国公連合の連合さんのための席になってるし。
41名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 12:45:51 ID:Q1hDFLOO
政権交代で最も活発に制度変更の兆しがあるのは教育分野だからなw
日教組のための。
事業仕分けでは日教組要求事業は枝野中心に民主議員が次々と保護。

英語教育・道徳教育・読書活動・学力テスト・大学予算の潰しは予想していたが、
まさか得意の競争反対によってセンター試験潰しまではじめるとは思いもしなかったわ。
一方日教組要求の小中学校の人件費は増額、意味不明な劇予算ゲット

そして次は過度な性教育規制の撤廃ときた。また精子は飲むものですと子供に教えだすことができるようになる。
42名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 12:53:38 ID:XmpJCyMF
>>41
ソースくれ。
43名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 12:57:28 ID:XmpJCyMF
>>39
知り合いにADHDの人がいるんだけど、ADHDだと分かるのが遅れたから、
自己コントロールの訓練が遅れたことを悔やんでる。

また周りの人間が頑張っていろいろやったけど、
結局成果を上げたのは専門家による訓練とニューロフィードバックだった。
44名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 13:32:10 ID:XmpJCyMF
45名刺は切らしておりまして
>>1のサイトに必要なスキルのリストが書かれてたけど、
もし>>9のアイデアが採用されるとしたら、
以下ぐらいまで必要なスキルを削れるんじゃないだろうか?

・心理学者 ← 基礎知識は必要。詳しくはカウンセラーと相談すればOK
・有能な事務員 ← IT化で解決
・セールスマンのトーク術 ← 動画やiPadなどの教材を使った授業で解決
・トラブルをおさめる政治力 ← 必要。パターン研修などをやっては?
・リーダーシップ ← 少人数制学級で解決
・外交官のような交渉力 ← 上司や役所との交渉?
・エンターテイナーとしての表現力 ← 動画やiPadなどの教材を使った授業で解決
・体力 ← 動画やiPadなどの教材、IT化、効率化、少人数制学級で解決
・ストレス耐性 ← 動画やiPadなどの教材、IT化、効率化、少人数制学級で解決