【経営】CD販売の新星堂、社員4割の退職募集と残る社員の給与を3割カットへ [04/17] 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
CD・DVD販売大手の新星堂(東京、ジャスダック上場)は16日、全社員の
4割に当たる185人の希望退職を募集すると発表した。残る社員についても
月額基本給の平均3割カットを求める。販売不振などから2010年2月期決算が
32億円の純損失となって13億円程度の債務超過に陥る見通しのため、
人件費の削減で経営再建を目指す。

新星堂は2月末で全国に197店舗を展開している。インターネットを通じた
音楽ソフトの販売が広がったこともあって、売上高が減少。大和証券SMBC
プリンシパル・インベストメンツの金融支援を08年に受けて立て直しを
図ってきたが、業績悪化で一段のリストラを実施することになった。
経営責任を明確にするため砂田浩孝社長の月額報酬を65%カットするなど、
役員報酬も減額する。

◎新星堂(7415) http://www.shinseido.co.jp/

◎ソース
http://www.asahi.com/business/update/0416/TKY201004160537.html

◎最近の関連スレ
【AV】音楽ソフトが危機的状況に--CDやDVDが買える商品券『音楽ギフトカード』がなくなる! [03/18]!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268889050/
2名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 12:47:23 ID:2LUrYB22
だってしょうがないじゃん時代遅れの業態なんだから
胡坐かいてた経営者がわるい
3名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 12:52:58 ID:aD8WbVkn
一時期ラジオCMをジャンジャン流してた会社か
4名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 12:53:39 ID:YxM6yg2Y
もうだめぽって久しぶりに使いたくなるくらいダメダメだなこれは
5名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 12:53:49 ID:LvKC3JSU
日本のCD、DVDは高すぎだろ
6名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 12:54:14 ID:TuTTTdBd
普通に解散した方がいいよ
7名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 12:55:51 ID:RM7P+23j
残っても地獄
8名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 12:56:21 ID:uUcvtAbP
ロードマップ

予想 2年後に再リストラで半分に  4年後に再々リストラで半分に  6年後に消滅
9名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 13:03:09 ID:Ev85ywpw
時代の流れとは言え悲しいね。
ここは結構通なデッドストックがあって、マニアでもありがたい店なんだよね。
この手のタイプではあと十字屋だな。あそこは頑張ってほしいね。
10名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 13:03:51 ID:6tfhFFP5
amazonで十分
11名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 13:08:36 ID:rQwEIxb0
楽器屋の新星堂ロックインはグループ会社なの?イシバシ、イケベと並ぶ大手だが。
12名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 13:15:23 ID:USwsQqYU
しかたないね
13名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 13:16:48 ID:F2Cz4x/d
アニメ関連のCD買おうとしてもCDショップによっては全然置いてない
結局amazonに頼ることになるので最近は本屋と並んで行かなくなったお店
14名刺は切らしておりまして :2010/04/17(土) 13:18:15 ID:/LTi/6Bs
CD買いに行っても売ってない事が多くて結局CD屋に足を運ぶ事すらやめた。
15名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 13:19:13 ID:umSggn9Y
もうCD販売はだめだろw
16名無しさんφ ◆rNiNKtLPbM :2010/04/17(土) 13:20:18 ID:ujse/hSR
>>13
で、最終的にはそれ以外のCDもamazonで買うことになる。

わざわざ買い分けなんて客はしない。置いていないような カスな店
に用はない。

本屋もCD屋もちょっと胡座掻きすぎたな。今更何か初めてももう遅い
からとっとと死ねばいいと思うよ。あとは規制しまくったカスラックでも
恨んで店を畳めばいいさ。

17名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 13:20:53 ID:c4goicQl
先ずはカスラックなくせばいいと思うよ。
18名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 13:21:09 ID:+AHHy65Q
過去の名盤を次々と廃盤にして糞新譜出しまくるからこうなる。
優れた遺産はキッチリ継承していくべきだ。
CDとして出すのが商売にならないのならDL出来るようにしてほしい。
19名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 13:21:31 ID:09vDjQcX
昔バイトしてたな〜
イヤな社員がいて1ヶ月もたずにやめたけど
20名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 13:28:26 ID:F2Cz4x/d
そういえば石丸電気のソフト1もいつのまにか無くなってたな
全盛期には結構混んでて並んで買ってたけど近年は空いてたな
21名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 13:28:52 ID:SL0sQh6i
同じことを公務員もやれ  ばーか
22名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 13:33:15 ID:WE00Za7V
路頭に迷え
23名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 13:34:51 ID:w2ssP5wb
楽天ブックスで十分
24名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 13:35:34 ID:8SJGkxVe
>>13
80〜90年代くらいは大抵のものは置いてあったんだけどなぁ
イメージアルバム全盛期とかよく新星堂で買ってたよ
LD買うようになって秋葉の石丸に頼りっきりで行かなくなったが、今じゃ当然全部アマゾンw

CDショップっていつのまにかアニソンと演歌以外は全部J-POPひとくくりで並べるようになっちゃったよね
谷村新司やさだまさしがJ-POPの棚に並んでるの見たときは目が点になったわw
客の嗜好は時代を追って細分化してるのにそういうところで対応できてなかったんじゃないか
25名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 13:48:22 ID:tDAWIPsM
DVDの品揃え自体はなかなかだったけど
売り場のレイアウトやイチ押しがニーズとずれてた気がする。
HMVとタワレコを足して5で割ったような感じ
26名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 13:49:37 ID:7XFJcmYH
積んでるなぁ
27名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 13:58:05 ID:F2Cz4x/d
ポイントカードが使えるのでヨドバシとビックのソフトコーナーにたまに行くが
DVDばっかでCDの扱いがいまひとつ。まぁ利益率かなぁなんて思ったりする
最近はCD買ったら午後のこ〜だで圧縮してHDDに入れて聞いてるよ
CDは一度トレースしたら後は保存箱へなんてことが多いし行方不明になることもw
でもレンタル屋は21世紀になってから行ったことがない
28名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 14:03:38 ID:rGOwjB8h
つうか駅ビルテナント程度の新星堂の規模だと、品揃えが悪すぎる。
この10年、新宿タワレコと尼とインディーズ通販ショップしか使ってない。
29名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 14:28:18 ID:D6tQdUaV

amazonで十分だが脱税企業なので、レビューだけ参考にして出来るだけ他のネット通販で買うようにしている。
30名無しさんφ ◆rNiNKtLPbM :2010/04/17(土) 14:38:02 ID:ujse/hSR
>>29
首相が脱税野郎で、示しがついていないのだから、問題ないだろ。
31名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 15:10:43 ID:wX6OHNyh
1985年来のビジネスモデルを
いまだにひきづっているから・・・・
倒産する日も近い!

そして、今年なのか来年なのか
そういう計算をしてみたら、4月1日起算で
*年*ヶ月後という予測をした。
予測シュミレータは当社製である
32名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 17:02:02 ID:1a0frwWe
新星堂の品揃えの悪さは異常
しかも年々悪化してる感じw
33名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 17:14:42 ID:7aevoDpD
よく潰れないか不思議。新譜でもAMZONEと比較すれば買う気がなくなるもん。ね。
34名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 17:34:49 ID:LROzgsEZ
amazonの方が在庫も豊富だし、値引きもしてるから最安値で買える。
試聴はYOUTUBEでできるから、CDshopのリアル店舗は必要なし。
つぶれていいよ、新星堂。
35名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:06:14 ID:uW6qABoj
>31
帝○データのひと?
いつ頃になりそうなの?
36名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:08:55 ID:7VX+PEoB
ここまで弱るまで他からの合併話もなかったのか。
今の業態続けても更に先細りするの見えてるし
吉野家より先に逝くだろうな
37名無しさんφ ◆rNiNKtLPbM :2010/04/17(土) 18:14:27 ID:ujse/hSR
>>31
俺も別の業界だがシミュレータを作っている。

その予測をする上で重要な指標ってナニかな?すごく、こう・・・ パンチが効いている
指標というか。装備してみたいもんだ。SAFモデルとかいう奴かい?
38名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:15:11 ID:taH/KD2t
過疎地域には辛い時代になったわねー近くに新星堂なんてないわーしかもインターネットも使えないし。
39名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:16:58 ID:A/9BZNP3
>>38
電話回線があればインターネットなんて使えるだろ。

電話回線がないようなところならしょうがないけど、
そういうところは電気も通らないだろうし、車が走れる道路もないようなところしかないような。
40名無しさんφ ◆rNiNKtLPbM :2010/04/17(土) 18:17:10 ID:ujse/hSR
>>38
これから先、限界集落は掘っておいてもおかなくても、消え失せる。

若い世代は都市部に移住しつくして、そこではネットが当たり前のように
使える。仕事もあるし、別にCDショップはそこにある必要もない。

今時ネットも使えない場所だと、人はこないよ。それだけの理由でね。
逆を言えば道路よりもネット環境があれば人は来る可能性は高い。そう
いう視点が役場連中や国の連中にはないけれどね。頭悪い団塊の世代
が牛耳っているからね。
41名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:18:45 ID:wnL1/twR
3割カットってw
42名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:19:09 ID:A/9BZNP3
>>40
もともと限界集落に、新星堂なんてないだろ。

レコード屋どころか本屋、いや八百屋すらないのが限界集落。
雑貨と食料を村営の移動販売車が売りに来るとかそういうところ。
43名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:19:51 ID:KIvObM1i
>>10
CD屋さんで視聴して尼で購入って流れ?
44名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:29:14 ID:KjJ+zaAX
>>16
一度も他人と競争したことがないゴミニートのお前が
胡座をかいているとかほざいても説得力ないわな
しんどけ 低能
45名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:29:33 ID:OPnAQS/W
>>1-1000
こういう記事を見ると
逆にアニメイトの異様さが際立つなぁ・・・
46名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:31:42 ID:m6B3odRZ
amazonの購入履歴が便利過ぎるんだよなぁ
アレのお陰で同じ本やCDを買ってしまう失敗が無くなった
100円高いくらいならアマゾンで良いやと思ってしまう
もともと一部の輸入盤屋でしか買えなかったから店頭に行く習慣も無いけど
47名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:33:21 ID:FQak4oZJ
今は客の好みが分散化してるから大型店以外は生き残れないだろうな
または特定分野に特化して全国から客が来るくらいの品揃えするとかしないとムリ
48名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:33:34 ID:7VX+PEoB
>>43
CD屋じゃお目当ての在庫すら無いこと多いから試聴なんてムリじゃね?
試聴コーナーは売りたい商品しか置いてないだろ
その売りたい商品と買いたい商品の乖離が大きいんだよな
49名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:33:54 ID:x+NINbcN
経営コンサルタントの俺様がアドバイスしてやる。
業績不振の原因は違法コピーの横行。
著作権侵害の非親告罪化を実現すればV字回復間違いなし。
50名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:34:41 ID:9IOp8xwH
リアル店舗は歌手呼んでインストアライブとかイベントをやりまくって客に買わせないと
51名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:37:44 ID:7VX+PEoB
アニメショップのように一点集中の品揃えしてくれれば行くかもしれない
まぁアニメ関連はキモオタがばんばん金使ってくれるからやっていけるんだろうけど
クラシック専門とかジャズ専門だとなかなか難しそう
JPOP?んなもの買ったことねェよ
52名無しさんφ ◆rNiNKtLPbM :2010/04/17(土) 18:37:57 ID:ujse/hSR
>>44
競争したことがないだって?ww

やれやれw

ニート君、俺の現状も見たことも聞いたことも無く そういう言葉を口にしている
おまえのほうがよっぽど説得力の欠片も持ち合わせてないわけだが?

お勧めの死に場所なら教えてやるが?
53名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:39:17 ID:b5zR4Jgl
>>23
楽天だけは止めておけ
個人情報が売買されている
54名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:42:47 ID:8SJGkxVe
>>45
一般CD店と違ってゲーム・コミック・ビデオや大量の関連商品があるから品揃えで勝負できるのと
通販使いにくい未成年層を固定客として取り込めるのが大きいと思う

>>46
以前買ったやつの続編とか新盤とか出るとお勧めメール来るしな
新刊情報とかまるで調べなくなったww
55名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:43:23 ID:7VX+PEoB
>>49
いや、多少は持ち直すだろうけどV字まではいかんだろ
どの道ニッチな在庫までしてくれてるネット通販に実店舗はかなわない
56名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:43:45 ID:kCIxkjbZ
正直彼らが売ってる商品ってのは残念なことに彼らが作った製品じゃないんだよね
それを言ったらスーパーの社員だって同じなんだけどこちらは生活必需品だし品種が豊富だ

昔から
CDを売る行為=アーティストに依存
だったわけで、その時点で
他人のふんどしだった訳
それがCDがデータ化されてその時点で舵きらないでここまできたんだろ?
ま〜お粗末すぎるよ。売れない商品の在庫抱えて会社としてやっていけるわけないだろ
57名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:48:08 ID:vqHsgQJJ
3割カットwwwww
出ても地獄、出なくても地獄だな。
こいつらに特技なんざなかろうて。
58名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:48:23 ID:8SJGkxVe
CDは再販商品だから在庫抱えても負債にはなってないんでないか?
それにあぐらかいてたから傾いてるんだろうがw
借り物在庫でも場所代と人件費は一定量かかるもんな
59名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:52:59 ID:LSZuJC2l
>>2
胡坐かいてたかどうかわからないが、今まで普通にできてた業界が
どんどん成立たなくなってる、米国の小さな街で本屋がなくなったとか。
60名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:55:23 ID:mfZYbNAX
>>1
基本的に営業の会社だから、どこに行ってもなんとかなるんじゃないかねぇ。
営業の基本なんてどこでも一緒だろうし。
まぁ、事務系は地獄だろうけどな。
61名無しさんφ ◆rNiNKtLPbM :2010/04/17(土) 18:59:49 ID:ujse/hSR
>>60
今、営業っつっても潰し利かないよ。

いや、むしろ、全職業の中で一番潰し利かないのが営業といってもいい。
国内ではね。

たしかに基本は同じでも、業界特有の知識や能力なんて今誰も教えない、
教えられない状況だからね。わざわざ異業種からの営業なんて上位の営業
からでもない限り、雇わないよ。

とりわけタダ売るだけっていう営業は今一番必要とされていない。
62名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:04:12 ID:XArDt6V7
>>59
ネット通販のおかげで、以前は存在すら知らなかったようなニッチ商品を簡単に買えるようになったからな。
CDとか全世界で千枚も売れない、って製品がざらにある世界だし。
63名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:04:23 ID:n+NMMj+z
民間はここまで苦しんでるのに
64名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:05:46 ID:M4wZ6dVU
ここって楽器屋じゃなかったんだ?
地元の新星堂は5階建てビルで、CDコーナーは片隅にあるだけだったな
65名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:07:41 ID:ROCShBc0
これ以上、本屋が町から消えるのは困るなあ。
まあ、本屋は立ち読みばかりで買うのはamazonな俺が悪いのだが。
66名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:11:02 ID:j7pYs7wA
業態自体が終わってるからな。会社が生き残れる道理が無い…
CD売るの止めて、楽器でも細々売ってるほうがマシ。
67名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:12:36 ID:6lR9uPYm
公務員を年金込みで年300万円
国会議員年コスト300万円
地方議員月5万円にして
浮いた分を国民が分ければ
新星堂もデパートもコンビにも普通によみがえる
68名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:16:53 ID:/Zb/3aFX
ザマw
69名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:19:05 ID:hBc2z62B
全店ipod・iphone販売店に鞍替えすれば良いよ
70名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:21:05 ID:kWCciev1
まあCD買うなら肉買った方が良いからなw
貧困が拡がる時代だ。 健康な体を保つのはこれからとっても大事なことだぜ。
71名無しさんφ ◆rNiNKtLPbM :2010/04/17(土) 19:22:42 ID:ujse/hSR
>>60
とはいえ、事務系は事務系で競争率が激しいからな

再就職は大変だ。
72名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:26:29 ID:vgWjjpU/
>>70
あんた鋭いね。
そう、不景気の時代、年収減少時代において優先するのは
生活必需品。
しかしこれがいきすぎると、デフレスパイラルに陥り経済失速
まあ小泉構造改悪路線の行き着く先がこれということです。
73名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:32:02 ID:R3HtUQmI
CD業界に未来は無いな
JPOP自体も閉塞感強いし
74名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:34:06 ID:o3/yNMTu
ただね、ネットショップみたいなところで下手なお金の使い方して
いつまでも自分の職があると思わないほうがいいと思うよ。
75名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:38:00 ID:q2wtR3zt
楽器屋として生き残れ
76名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:51:05 ID:jqOO7FoF
新星堂とかタワレコとか消えつつあるのは時代の流れを感じる
77名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:52:24 ID:7VX+PEoB
楽器屋やるにしてもそれなりの専門知識いるだろうしな
だたの売り子は消え行く運命なのか
78名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:52:32 ID:goIzU8SS
もともと洋楽全般の日本のメーカーの製造販売でいうと
人気のあるディスクだけが繰り返しリリースされるばっかで
面白味に欠けてたこともあって、今はCDを全然買わなくなって
もっぱら中古レコードで集めてるわ。
79名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:00:59 ID:2p5ATayK
時代はネット配信
乗り遅れた企業は倒産する
80名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:02:14 ID:0tyUJr2I
新星堂高円寺レコード
 ★2010/1/24閉店致しました。

西荻窪店、大垣店
 ★2010/1/31閉店致しました。

上板橋店、溝ノ口店
 ★2010/2/4閉店致しました。

戸畑サティ店
 ★2010/2/26閉店致しました。

前橋ヨーカドー店、小山店、蕨店、南大沢ヨーカドー店、ゆめタウン大竹店、岡山ヨーカドー店
 ★2010/2/28閉店致しました。

DISK INN吉祥寺店
 ★2010/3/30閉店致しました。
81名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:04:19 ID:7VX+PEoB
そのうち本屋(古本屋を除く)もCD屋と同じ運命なんだろうな
82名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:26:18 ID:AEYyzPjx
メディアはダウンロードに取って代わったから店舗は不要だよな

つーか、昔みたいに音楽が贅沢品じゃなくなったから品位を下げたよ

ディスクを持ち運べるようになってからドッシリ越し据えて音楽を堪能するような人間がいないからありがたみが無くなった
83名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:28:46 ID:0coIQEqK
この会社も何考えてるんだろうね
数年前にショッピングモールができた時出店したけど、案の定客入ってない
本屋も厳しいと思うが、音楽や映像は店で買うもんじゃ無くなったのに
気づくの遅すぎ
84名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:30:03 ID:/D5ZQSqw
>>36
一時期TSUTAYAが出資して、Tポイント入れたりしようとしてたけど、POSの交換費用が莫大になるという理由で諦めた。
で、TSUTAYAが手放した株を引き受けたのが今のスポンサーの大和証券。

VirginMegaStoreもHMVもすみやもTSUTAYAに買収された今、そのTSUTAYAにすら見捨てられた新星堂はもうダメポ
85名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:31:44 ID:4JZaAStW
めったにCDを買わなくなったけど、たまに買うときはネット購入が多くなったかな。
雨の日とか、せっかく店舗に買いに行っても、ポスターが濡れるのが嫌だったりw
ネットでも、フラゲ日に届く店もあるしね。
86名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:33:21 ID:Ed7FQyGx
黒字店ってどれくらいあるんだろ。
87名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:34:10 ID:X45fKI8m
タワーはどうなん。ららぽかどっかに新規出店予定だけど
88名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:43:16 ID:j/Lzm7kW
昔は、視聴できる設備がある店が、都会の証明
って感じだったよなあW
CD屋が輝いて見えた時代W
そもそも今の時代、ヒット曲すらなくなったし。。。。
今はもう大手メディアから流れてくる情報が糞しかないから、日本伝統の芸術作品とか
絵を眺めるのが好きになった。
89名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:44:36 ID:/D5ZQSqw
>>87
タワーはアメリカの元々の親会社は潰れたけど、
日本のタワーは今はNTTドコモとセブンアンドアイが親会社。
ただ子会社のナップススターが日本での営業を終了するから、
NTTドコモは出資してる意味は薄くなるんじゃないのかな?
90名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:45:05 ID:F4o7gYUV
今がいくら貰っているか判らんが
3割はきついだろ
91名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:50:17 ID:ba24WzLq
俺もアマゾン使うからあまり言えないが、使うなら
民族資本系の通販使おうぜ。
アマゾンなんて利益がアメリカに流れてるから、日本に
メリットしない。納税もアメリカでしてるらしい。
92名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:52:09 ID:H1qT1Zgn
年収500万→350万
年収400万→280万
年収300万→210万
年収200万→140万
生活破綻間違いなしだな。
ようするにおまいら全員やめろってことでしょw
時給800円のバイトだけでまわすつもりでしょ。
93名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:53:58 ID:FfpO+A+f
ここ5年くらいでコンテンツの専門ショップは極端に景気が悪くなった
94名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 21:10:53 ID:j/Lzm7kW
>>91
その意見ももっともだが
なんか通販ってチョン系っぽいのが多くねえか??
やたら韓国ドラマの宣伝してたりさW、アヤシイとこが多いんだわW

95名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 21:16:41 ID:hQHcCFcB
AmazonでCDの中古買うと大抵業者別に
それぞれ送料を負担しなきゃならないんだよな。
オススメの中古音楽CD通販サイトってどこかな。
96名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 21:20:18 ID:HBabWwhl
ヤフオク
97名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 21:35:24 ID:w2ssP5wb
>>95
業者別じゃなくて
同じ業者から買ってもCD1枚ずつに送料340円必ずかかるよ
98名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 21:39:25 ID:Y7UjkRb8
尼は現在、音楽ソフトに本気出していない。音楽配信が本命。

それ以前に業界の売上が悪くなったのはp2pが原因。それを広めたのがソフトバンクの某雑誌。
誰もそれを叩かないな。昔のジャスラックは鬼のように喧嘩していたが。
99名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 21:41:19 ID:uiW2j3/Q
民族資本 はぁ
100名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 21:42:05 ID:t1+gHi89
インターネットでポチって買えば済む時代になっちゃったしな
ポイントとかでもHMVとかAma使ったほうが安いときあるし
101名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 21:45:43 ID:z379mvSt
ミュージシャンだの歌手だのといった人種はみな死んでしまえ
音楽なんぞ生活に必要ない
102名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 21:45:50 ID:/+SlH7B8
これは真実です。層化はオウム同様にポア思想を持ってます。詳しくはブログご覧下さい。
【ブログ】創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1268787897/471

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド33
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1270172558/

323 :幹部:2010/04/11(日) 08:38:01 ID:MwjXJzhj
ポルポトの娘ポルトフィーノが、我が組織に参加している。
彼女は、キミ達を虐殺したくてしょうがない様だ!

337 :名無しさんの主張 :2010/04/11(日) 13:00:24 ID:NSCzSgI8
(中略)この幹部とかいう工作員がポルポトを口にしてるが、ポルポトは毛沢東思想の文革に賛成してた連中。
そして、毛沢東思想はカルト宗教の根源で層化は毛沢東と金日成主体思想に影響を受けている。
集ストをやっているのは層化をコアに極左過激派や統一(こいつらも実は左翼)他カルト連合だ。
ユダヤ陰謀論吹いてる奴は間違いなく工作員。むしろ、犯人は反米、反イスラエルの極左暴力集団。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/11(日) 00:19:39 ID:Z9nRUi/c
層化のやってることと文革の共通点、そして、層化のトップと毛沢東は座右の書が同じ。
「三国志演義」「水滸伝」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オウムは毛沢東主義に反日亡国論を混ぜたカルト。実は極左暴力集団だった。
オウムの裏に層化がいたのは事実。どちらも同じ根源を持っている。
毛沢東思想は先進各国の宗教と融合しカルト宗教を生み出した。そして、その
カルトの目的は各国で信者にテロを起こさせること。層化が集スト、電磁波犯罪を
やってるのは純粋な無差別テロのためだ。更に深刻なのは「反日亡国論」読めばわかる通り
このテロが「日本人自身の手による民族浄化」を目的としていること。 (これマジですよ)
★毛沢東思想
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%9B%E6%B2%A2%E6%9D%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9
★反日亡国論
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E6%97%A5%E4%BA%A1%E5%9B%BD%E8%AB%96
103名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 21:58:31 ID:1a0frwWe
>>98
p2pより携帯だよ。
104名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 22:03:21 ID:Y7UjkRb8
>103
着うたスタート当時はあまり芳しくなかったもんな。
携帯代があの当時かなりかかったよね…

本当に売れなくなったのはCCCDのお陰だろ。
105名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 22:18:13 ID:gN0gVIes
音楽CDなんて、結局誰かに刷り込まれてだまされて、
そして高い金出してつかまされてるだけ。
106名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 22:34:03 ID:8HowAaNi
新星堂って荻窪のレコードショップから始まったんだろ。
よくここまで大きく成長できたな
107名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 22:36:24 ID:8DhKKdCw
退社しても次に就く仕事がない
108名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 22:38:52 ID:xeLjVcu9
社長は65%カットでも生活に困らないだろうけれど
従業員が30%カットされると、住宅ローンが払えなくなりそう。
109名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 22:57:25 ID:fm3CGDKU
ロックインあるからがんばって欲しいな
110名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 23:05:09 ID:GGSzV3vG
再販制度のためCDが高い

子供しか買わない

大人は買わない

CDが1,000円くらいでコンビニで売ってたら色々買う気になるかも。
111名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 23:06:21 ID:PdxnHHh/
自分は大部分はiTunesで、CDを買うにしても今やアマゾンでワンクリックだしな
時間と手間をかけて買いに行く動機がない
112名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 23:08:37 ID:DR7/pIe6
>>108
住宅ローンなんて狂気の沙汰

簡単に言えばバカ
113名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 23:26:36 ID:a5IO8dnY
3割カットはかなりキツイ、可哀そう。
急激過ぎて今まで描いていた人生設計はパー。
既婚者には地獄だな。
114名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 23:38:33 ID:6tfhFFP5
本屋と違って中身(曲)がcd屋に行っても分からない。
音楽配信はまだしもyou tubeでただで聞ける曲が多い。
115名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 23:44:13 ID:Y7UjkRb8
>>115
CD売上の低下は、タイアップソングのからくりが暴露されたのがきっかけ。
もう15年以上前だよ。
ビーイングや小室系列の派手な展開に嫌気が刺した人間が増え、それらの問題点
を追及しなかったから。
音楽配信以前に売上は不振だったな。
あとは少子化も関係ある。
116名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 23:51:11 ID:uGJgBe9k
そりゃ、CDレンタル、近所の店じゃ1枚100円だぜ。PCかプレイヤーに
落としたら用済みなんだから買う必然性ねえじゃん。
それに、うちの中学生の娘なんて百度から中国違法サイトへ入ってDLして
るから、そもそも音楽に金をかけるという基本概念すらない。
もう、無理だってよwww
117名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 23:53:19 ID:gyF7k1l3
あら懐かしや 忠実屋の中の新星堂 君は今いずっこんばっこん
118名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 23:55:16 ID:C8D+0pQO
上場してたんだ
すげー
119名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 00:00:02 ID:YWz7YFbY
近所のスーパーに入ってた店舗によく行ってたなぁ
欲しいレコードは在庫なんて無いのだがw予約するとポスターくれてたので予約して買ってた
CDになってから行かなくなって気がついたら店自体無くなってたw
120名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 00:04:03 ID:YO/A74bg
最近はつべやニコで音源引っこ抜いてZERO3に放り込んで終いだからなあ。
そしてこの頃よく聞いている曲は「チャンチキおけさ」だし。
121名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 00:04:18 ID:ZlMUQ5JE
>>116
娘に注意しろよダメオヤジ
122名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 00:26:37 ID:z2j3zz/e

バメガとかエブイとかタワレとか、都会のCD屋って 広いし お客さん少ないし 家賃はメチャ高そうだし どうなってんだろ
(ふしぎに思ってたらコレだ!)

123名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 00:30:43 ID:IzAag/nc
浮上は無理だろ
もはや音楽自体が文化として終焉を迎えてるんだし
124名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 00:44:53 ID:TTIj4rJD
俺の住む先々に全て存在したが、社員400人くらいしかいないのか。

店舗当たり2人くらい。まぁ、そんなもんか。
125名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 00:55:37 ID:PWmm80AL
CDも本屋もやり口によっては生き残れるよ。
アメリカみたいに馬鹿みたいに移動しないとショップがない
国じゃないんだからさ。
経営者が無能なんだよ。
126名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 00:59:11 ID:PWmm80AL
>>116 逮捕されるぞww法律変わったからなwやめさせろ
127名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 01:04:54 ID:USDFw7z5
この時代に新星堂が残ってること自体が不思議だよ。もう新星堂の使命は
10年以上前に終わってる。
128名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 02:48:37 ID:Jz/+A9Am
社長は手取り20万円でいいだろ。
129名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 03:27:06 ID:scySfi0w
近所の新星堂はどんどん売り場が縮小してるし
行っても、店員の手書きPOPがおもしろいから見に行くだけだし
買うのはHMVの通販だし

他のとこみたいにオタクを目当てにして、
HR/HM専門店とかジャズ・フュージョン専門店とか出さないのかな
130名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 03:32:21 ID:nfVYzIM5
新星堂の社長の息子がこの会社で働いてるけど
給料安いみたいだね、子供が3人・ローンもあるみたいだし
どうなる事やら、ドキュンの息子でもてはやされ・ちやほや
されてたけど、業績悪化で日に日に生気がなくなって来て鬱
になっちゃいました。奥さんはヤクルトパートして小銭稼いで
いるみたいだけど、先行き暗いだろうな
131名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 03:34:01 ID:Ryv3Hx+4
何が終わってるかって
スレが伸びないのが
興味すらもたれない
132名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 03:50:30 ID:+q7hXGbv
いまどきCDとか言われてもな・・
133名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 03:53:14 ID:zUMrb+b9
ジャスラックとツタヤのレンタルのせいだな こいつらは一生恨まれてもしょうがない
134名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 04:00:02 ID:hP0lB092
test
135名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 04:00:08 ID:7wYHtF3X
前から言ってるじゃん日本はレンタルのせいだって
ネットビジネスなんてたかだか3年ぐらいの歴史しかねーんだからさ
136名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 04:05:38 ID:kspg+frq
小売は、本屋もCD屋も駄目になって。
次は、家電量販店だと思う。

やっぱり民間と違って、潰れないローリスクの公務員がいいわ
137名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 04:08:43 ID:jI8KyrwJ
アマで買うって奴はどんだけ情弱なんだよ
他にもっと安く買えるところあるだろ
アマなんてDVD付を予約して買うくらいだ
138名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 04:10:50 ID:UFMUsBIE
結局日本の産業は全滅か……
流通もAMAZONは日本の企業じゃ無いし。
服も製造も飲食店も限り無く単価を下げて全部中国産。
ゲームやコンテンツは違法コピーで全滅。
便利な物が現れるにつれ仕事は無くなる。
企業は倒産し税収は減るから公務員の給料も払えなくなる。
139名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 04:14:00 ID:Xkgb2Zti
音楽産業は、中間の企業が多すぎるんだよ。
アーティストが自分とこのサイトでCDなり音源ファイルを直接ファンに
売り込める時代なんだから、こういった中間商売が廃れるのは当然。
アーティスト自身は、ライブという、違法コピーでは絶対に体験しきれない、
絶対的な商売方法があるから、極端な話、音源なんて自分からネットの海に
ぶん投げたっていいんだ。実際、そこら中にあるんだし。

どの業界だって生き残りに必死なのに、90年代のバブル時代の方法論をいまだ
繰り返しているんだからね。アリとキリギリスの、キリギリスそのものだよ。
アリはアリで必死なんだから、キリギリスなんかシカトするのが当たり前。
でもキリギリスは必ずアリが助けてくれるものだと信じている。
140名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 04:22:59 ID:UFMUsBIE
色々営業してタイアップとったり雑誌やラジオ曲へ売り込まないと大勢に認知されないのが現実。ニコニコ動画などで素人が売り込めるチャンスは増えたが、せいぜい初音ミクとかニッチな世界。
141名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 04:27:36 ID:JUDPyHbQ
四国ではタマルという有名なCDチェーンがあって、90年代ぐらいまでは飛ぶ鳥を落とす勢いで拡大を続けたが、
3年前ぐらいに倒産してしまったよ。
店頭で売る小売携帯は余程体力があるところか、特定分野に強みを持つか、amazonとすら価格競争できるような
体質のところでないと生き残れないと思う。
142名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 04:30:54 ID:JUDPyHbQ
>>139
日本がダメになった理由は単純。

この時代でもコンテンツ企業を生み出し続けられる米国と、人件費の強みがある中国のような新興国との板挟みになって
日本の強みがなくなったから。
143名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 04:34:48 ID:UFMUsBIE
よく考えたらダウンロード販売が主流になったらAMAZONなどの配送サービスもやがて廃れるな
144名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 04:36:56 ID:JUDPyHbQ
>>136
日本は欧州のような定時に切り上げる文化もないし、大店法が一時期野放しだったし、バカンスとって楽しむという発想もない。
大資本が街の商店街潰してコンビニか、ショッピングモールだらけにして地方を全滅させた挙句に
ネット時代が押し寄せたからねー かつて街の電気屋を量販店が潰していったように、アマゾンやkakakucomのような比較サイトが
軒並み利益を全部食っていってペンペン草も残らない。

全部安くて便利な方に流れていくうちに本社が東京にあるスーパーマーケット文化を通り越して、本社が米国や、中国にある
多国籍企業に流れていく消費形態になっちゃったからな。この流れ加速することはあっても、昔のように地方に活力が戻る
流れには二度とならない。 このまま衰退してどうにもならなくなっていくだろうな。
145名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 04:39:59 ID:Xkgb2Zti
>>142
でも音楽に限っては、世界中で産業が滅亡寸前だよ。
日本のアーティスト自身が生き残るために海を越える事はあっても、レコード販売会社が海渡ったって
成功する訳ないし。

いや本当にこのまま行ったら、来年までで日本から本屋とCDショップが全部無くなってもおかしくない。
コンビニにすら本とCDが置かれなくなってもおかしくない。
iPadが間違って日本でも成功しちゃって、電子書籍が間違って日本でも普及したら・・・・
国が金出して守ろうとするかもしれないけど、そうなった瞬間に、カウンターカルチャーとしての音楽は、
終了してしまう。
146名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 04:45:09 ID:2Ray3e/3
アップル栄えてレコード屋は滅ぶのか
147名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 04:48:21 ID:JUDPyHbQ
ミュージックマーケット自体はきのこるだろうけど、主流はappleが流通の大半を握っちゃうだろうな。
まだパッケージ志向の顧客層が一定割合いるから今後10−20年かけて店頭での専業販売が滅びていくんだろうけどね。

生き残れる確立高いのはTSUTAYAみたいな複合チェーンだけ。それもDL販売のインフラが今後HD化に耐えられるようになったら
どうなるかわからん。ゆくゆくは配信事業だけに経営資源振り分けて地方の不採算店は大幅整理していく流れになるとみてる。

何にせよ、店頭販売に先行き暗いのは間違いない。 よほど特化できた専門点や一部の違法なブートレグ扱う店はそれなりに
需要あるだろうけど、それ以外は生き残れんだろう。

148名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 04:53:17 ID:2wfyIh71
CDなんてよほど気に入った人のしか買わない。
カスラックになんて払いたくない。
レンタルを使い回せば安くすむ。
どうせみんなそうしてるだろ?
違法とかどうでもいい。カスラックの存在そのものが違法なんだから。
使い回しがいやなら、レンタルもしないだけ。
別に邦楽が無くなっても困らん。

違法ダウンロードに向かわせたのはカスラックの責任ですよ。
149名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 04:53:21 ID:JUDPyHbQ
>>145
>日本のアーティスト自身が生き残るために海を越える事はあっても、レコード販売会社が海渡ったって
成功する訳ないし。


北米や欧米では無理。 そもそもあっちの連中は日本系の需要ない。東洋人の需要は映画などみても、中国系か韓国系が進出多いけど。
日本人はまったく食い込めてない。

むしろ、日本系のアーティストを広くヲチしているのは中国や台湾、東南アジアなんだな。
まー違法コピーが横行しているマーケットなんで大半商売にならないようだけど、将来的に市場になるとしたら
ここらでしかないでしょうな。 
正規版がまともにうれるマーケットになればの話だが。
150名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 04:57:51 ID:t6Rvl0g1
ならない
151名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 05:14:34 ID:TqqTB7Ra
CDとDVDのレンタルもやらないとやっていけないだろ
152名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 05:25:02 ID:rasx96WQ
わざわざ店行かなくても通販あるしな
153名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 05:32:27 ID:rasx96WQ
>>62
ニッチ製品といえば、背中に軟膏を塗る「軟膏塗りくん」を買ったことがある。
154名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 05:37:17 ID:jRqvGwPm
問題は、ネット配信だと音が悪いことだよなあ。
映画の音響はどんどんと高音質化しているのに、肝心の音楽はSACDが
頓挫したこともあり、未だに16bit 44.2kHz 2ch。
BDなら、24bit 192kHzの7.1chまであるのに。

さっさとネット配信も音質上げてロスレスコーデックにして欲しい。
155名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 05:47:44 ID:lXM7je0N

44.1
156名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 05:56:47 ID:DkZjZIGd
CD3千円なんてアホらしくて
157名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 05:59:48 ID:TqqTB7Ra
>>156
確かに高すぎる
どんだけぼったくってるんだか
158名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 06:10:43 ID:lXM7je0N
通勤途中に買う新聞や週刊誌は読んだら捨てる CDも買って気に入らなければ捨てられる金額が妥当だと思う だからアルバムCDは1枚千円くらいの価値じゃまいか

ダウンロード違法うんぬんの前に再販制度を撤廃しなきゃおかしい
159名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 06:19:42 ID:UFMUsBIE
皮肉なことにブックオフの中古CDの値段が適正なぐらい。通常1000円〜。在庫が多い奴は200円とか。
しかし今はアルバムで聴くという概念自体過去の文化になりつつある…
160名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 06:29:07 ID:LOMTOtTC
そもそもCD/DVDの値段が高すぎるだろ。
特に世界標準厨wに問うけどさw
そんな時点でソフト小売の生存余地はないだろ。
161名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 06:35:55 ID:+q7hXGbv
確かにカスラックに金払いたくないし
そもそもぼったくり価格だしな

売れなくて当然 むしろ今まで売れていたほうが不自然
162名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 06:41:24 ID:lXM7je0N
320kbpsもしくはロスレスで1曲100円くらいが真の適正価格でないかな

携帯の公式コンテンツがHE-AACてのは明らかにぼったくりだと思う
163名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 06:48:04 ID:lgXJh7oz
アニソンの品揃えが悪けりゃいかないな…
結局アニメイト、ゲマズ、祖父地図に行っちゃうw
164名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 06:52:48 ID:x2yjw1iN
CCDCDとかいうようななまえのセキュリティCDが悪い
165名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 07:08:34 ID:mwEaj1Xu
海外輸入盤の倍することは昔から陰で問題視されていたのだが。>国内盤の値段
それに対して誰も指摘しようとしなかった。結局バブル崩壊前に「高い」と認知さ
れて売れ行き低下の一因となる。再販制は値下げを認めたくない体質なのかな?

それとパソコンのハードディスク、ここ近年の製品は耐久性がかなり低下してい
て長期の使用には向かないですぞ。最上機種を除けば5年が寿命になるような設計
ですが。配信音楽を保存する場合細心の注意が必要ですぞ。
166名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 07:12:50 ID:yc6JmTEn
>>149
北米や欧米で食い込んでる中国系、韓国系アーチストって誰だよ?

言っとくが、あっちで韓流なんて全く流行ってねーぞ。
167名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 07:15:03 ID:DQgG75z0
元々ここは商売下手だよな
今まで生きてるのが不思議なくらい古くさい店
168名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 07:18:12 ID:DQgG75z0
>>166
まぁ北米で流行る東洋人は存在しない
日本と韓国合わせても本当に売る力あるのは坂本龍一と鄭東和くらいかな
中華だと今後確実に見込みのある在米は居るけどまだわからんね
169名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 07:22:52 ID:01wXQNnh
>>166
東方
170名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 07:28:42 ID:DQgG75z0
東方神起って本当に北米で知られてるのか?
ピやワンダーガールズや少女時代辺りはアジアではかなり強いとは思うけどさあ
171名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 07:31:59 ID:nIfpVliD
別業種に移る努力はしたのかなあ。
パン屋さんがコンビニになったり、
写真屋さんが携帯電話ショップになったり、
製紙メーカーがデジタル機器に進出したりIT株を買いあさったり、
時代の波にあわせて、自由に変わっていく人たちもいるよね。
時代にあらがおうとするとつぶれるだけ。
172名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 07:35:39 ID:AErsnFlF
>>149
女優に関しては
聖林は彫りが深い人が好まれるので、韓国中国人気なのは判る。
173名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 07:42:01 ID:x0t2gbvZ
これからの店舗ははCDを売る店じゃなくて、レコード会社直営のアンテナショップ的なものになっていくかもね。
174名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 07:56:49 ID:07DzCjq3
本当にCDの時代終わったよね。HMVとかのメジャーだけどマニアックなのも
置いてあった店だって今じゃCDより本とかだもんね。
っていうか毎回書く事でもあるのだけど店頭で販売するのは全ての業種で
厳しいわな。もう割り切って店はショールームとした方がいいかもね。
175名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 08:06:00 ID:wdTuEuIH
ミュージシャン側も、よほどの上位層でないと食えてないみたいよ
もう音楽が商業として成立しなくなっていくんだろうな
176名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 08:17:34 ID:7C3eIVVi
>>143
アメリカのamazonは、DL販売もしてるよ。

>>166
ドラマとか、って文脈だろ。
日本人で有名なのは、Herosのマシオカぐらいか。
中国系、韓国系は確かに目立ってきてる。ギャラクティカの「アテナ」、Lostの
「ジン」「サン」は韓国系だし。中国系はジェット・リーとかもいる。
まあ、中韓は国内のエンタメ市場が前時代的で、規模もまだまだ小さいから、
討って出るしかない、って事情もあるんだろうけど。
177名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 08:21:05 ID:cqWjFQyT
静岡ではCD販売の大手「すみや」も希望退職で人を減らしたけど、結局潰れたしね。

CDは粗利25%で大量販売しないと利益を上げられないから、近年の販売量低下じゃ
店を維持するのは大変だろうね。この業界はもう構造不況だ。
178名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 08:25:31 ID:vf3QYvfH
CD屋はつぶれてもいいけど、本屋はなくなると困るから本屋で買えるものは
コンビニやアマゾンで買わず、本屋で買うようにしている。
179名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 08:31:35 ID:nIfpVliD
音楽は趣味でやるものでそれで大金持ちになってどうする。
有史以来、音楽はそうやって楽しまれてたじゃん。
クラシックの作曲家たちだって貴族に飼われるだけで、本人は大金持ちでもなんでもないし。
180名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 08:31:58 ID:Kyjt5LV2
クラシックの輸入CDほとんど扱わなくなってから行ってない。
法改正に従ったんだろうけど、メーカーより客を大事にしないと
失敗するよね。
181名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 08:41:27 ID:B6Ay4fSN
>>180
国内のCDは明らかに高すぎるもん
182名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 08:58:38 ID:nIfpVliD
どう努力しても衰退するしかなかったビジネスだから、
どう変化するかが経営者の責任だったんだろうなあ。
必ず崩壊するビジネスモデルからいかに逃げ出して別の世界に行くかの戦い。
183名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 09:12:35 ID:jMgo1U1e
一応、自社レーベル"OAK Records"でスターダストレビューや沢田知可子、元GAROのボーカルの人や南良孝といった往年のヒットアーティストの新譜を出したり、
「高円寺レコード」でフォークに特化した品揃えをするなど、音楽配信やp2pなんかを使わない高年齢層を開拓しようとする努力の痕はあったんだけどな。
だけどいかんせん不況の波が大き過ぎて、そういった高年齢層も可処分所得が減ってて音楽どころじゃなかったのが現実。
184名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 09:33:42 ID:nAvAsUl9
>>1
>全社員の4割に当たる185人の希望退職を募集すると発表した。
>残る社員についても月額基本給の平均3割カットを求める。

ええっ! 4割リストラって、半分近くの社員クビかよ・゚・(ノД`)・゜・
これ、間違い無く士気ガタ落ちやでぇ。
それに、残る社員は『月額基本給の平均3割カット』って何や?
そんな事されたら生活が成り立たないやんか!
家族持ち、特に子供が中高生の家庭なんかどうすんの?

他人事ながら心配になるぞ(´・ω・`)
185名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 09:42:27 ID:x3uEPEv4
>そんな事されたら生活が成り立たないやんか!
いまどき年収で100万以上目減りしてる人も少なくないよ
大手メーカー系列勤務でも
週末にバイトに出てる人も結構いるし
そんな話とは無縁な生活してるなら幸運だよ
186名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 09:43:10 ID:3zG6gPul
昔はいいお店だったけどね。
不況の一断面ですな
187名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 09:43:50 ID:ImT0uAaJ
ハンコ式のポイントカードがあってカードが埋まると割引してもらえた。
ただ、カード発効日から1年たつとカード無効にされるのでライトユーザーにはメリットなかった。
ライト層は割引適用するほどの客じゃねーよ、と制度上で堂々と切り捨てていた。
店舗の立地的には使いや安かったけど、淀が巨大店舗出すようになってからは行かなくなった。
あちらはポイント有効期限が・・・なので。
もーちょっと客の方を向いた経営してればね。
188名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 09:54:51 ID:sCLmoNx+
>>186
不況も関係ないわけじゃないけど、英米なんかリーマンショック前から
バージンとかタワーとか大手レコードショップがつぶれたり業態変更
してるし、業界構造の変化のほうが大きいのでは?
189名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 10:03:29 ID:LuTLXaG2
いわゆる街にCDを扱う専門のショップがあるという商売形態を死守してたのは日本ぐらい。
アメリカではウォルマートのようなスーパーで売ってるしね。
再販制度と流通形態に変化を求めない日本の社会風土がそうさせていたわけだけど、
そのせいで日本の音楽業界は参考に出来る改革例が諸外国には存在しないことを痛感した。
それで右往左往してるのが今の現状。
190名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 10:23:48 ID:KlkhykfG
給料、3割カット後にいくらになるの?
191名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 11:04:40 ID:zi5E5krk
エバーグリーンミュージックって番組やっていたよな。
192名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 11:12:40 ID:kLnn7e89
辞書は新星堂〜♪
193名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 11:19:12 ID:Y64i+ets
企業として生き残るために一番必要な社員のモラルが幼稚園児並みなのが衰退を加速させた
194名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 11:34:05 ID:WaxFxTjA
うちの会社も早期退職やらないかなー
やめたがってる人には渡りに船だから。
195名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 11:39:04 ID:CnEK7Vfz
タモリのレコードやクレパスキュールで自社レーベル立ち上げた頃がピークか
196名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 14:00:03 ID:3lf+UfiR
だってCDなんていらんもん。
吸い出してエンコードしたらブックオフに売りにいくと。
197名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 14:34:36 ID:3lf+UfiR
>>139
悪いけどほとんどのライブは赤字。
198名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 19:01:13 ID:PJZPvnVF
>>197
ヤクザのピンハネがなくなれば、大丈夫。
199名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 19:38:49 ID:1BeE7PTw
自分が働いている業界がやばくなってもしがみつくってのもなー
10年前には既に将来やばくなるのわかってただろ
昔ゲーセンで働いてたけど、常連の高校生達が嬉しそうにPHSみせびらかしてるの
見てコリャなんかやばいって思ってさっさと転職したよ
200名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 19:41:52 ID:6G1xloEM
アマゾンは米国で納税してると分かってても関係なく買いまくってるよ俺。ヘビーユーザーw
税金どこで納めるかなんてどうでもいい。んなことは日本と米国で勝手に考えればいい。
客は便利な方を使うに決まってる。
201名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 19:52:22 ID:jNq/Ibds
だなっ
インチキ正義感をもったウヨと呼ばれる奴らの思考は全く理解出来ない
国益国益って、オマエの存在こそが国益に反すると思ったこと無いのかとw
202名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:03:09 ID:6G1xloEM
>>201
同意。俺は反民主だけど。

>>190
会社四季報によると、

【従業員】<09.11> 640名(40.6歳)[年]548万円

いわゆる一流企業よりはだいぶ低いけど結構いい金もらってんじゃんw
203名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:14:01 ID:1BeE7PTw
>>143
俺がUSアマゾンでチェックしたCD
DLが8$、CDが7$だったよ
204名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:24:18 ID:Ap2H4Qhi
>>203

配送料は無料?
205名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:24:35 ID:jNq/Ibds
CDにものとしての価値はあまりないが、現状圧縮ファイルよりは扱いが良い
圧縮しないままPCに取り込んだりバックアップする余裕はまだ無いしそういう方向は望めない
206名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:26:00 ID:Jxt7wlkf
タワレコとかHMVってよく残ってるな。
207名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:33:53 ID:znRuzNhm
2TBのHDDが1万3000円程度、CD4枚分の価格。
レンタルしてWAVでリップしても充分余裕ある今、もはやCD3200円では勝てない
価格を下げて延命するしかない

そして配信になっていくだろう今後、CDショップは歴史的な役割は果たした、とも言える
208名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:55:41 ID:Qz8YLIoT
CDに16ビット44.1khzの限界がある以上、作り手・買い手が音質を追求するならば
現状ではむしろ配信のほうに分があるんだよねえ、やってくれればの話だが…
209名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 21:13:21 ID:tvNI/pJs
>>1
DLして聴くのがipodやらの携帯オーディオやPCスピーカが大半じゃあねえ
漏れはDLよりレンタル派で音楽は車でだけど、CDクオリチーすら、漏れもクラ以外は可逆でなくlameVBRエンコで済ましちゃうしなー
210名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 22:58:33 ID:jNq/Ibds
>>207
3200円でCD買う馬鹿は居ないけどね
邦楽の一部は仕方ないけど
211名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 23:54:30 ID:d8u3aWUB
ここはレンタルとか関係ないと思うけどね
新星堂ってどこも品揃えが中途半端すぎるから
212名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 00:14:21 ID:1IP91/nr
確かに品揃えが良いようで良くない
輸入盤は廉価版中心に集めてるという感じで
買おうと思って手にとっても、帰り際やっぱリマスターでもないし今更要らないと戻すこと多し
ジャンル分けも大雑把すぎるし、展示も下手だよな
213名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 04:30:15 ID:YRz+O4QM
おまいら間違な、基本給と支給額はかなり違うw

まぁーこの会社はモデルが古いのと、役員の新しいものを見据える目の欠如だな

淘汰淘汰
214名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 05:13:13 ID:9KlGao4p
まぁしょうがないわな
たくさんCDショップ(CD以外も売ってる店も含む)が出来たら競争だよ
負けたら淘汰

それが資本主義だから
215名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 05:27:46 ID:5xwirSOW
CDショップは郊外型のショッピングモールを作ったらとりあえず入れておけというものの一つなんだけどね。
ジャスコがCDを売るのはまずいが、ジャスコの新星堂がCDを売るのは問題ないという日本のあり方が
おかしいだけ。消費者にとってはほとんど同じようなものなのにね。
いっそのことジャスコにCDの自販機置いて浜崎とかエクザイルとか数売れそうなものを中に入れておくやり方
でもいい。
216名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 06:42:04 ID:7+SDJ3qp
今 ウタダ光が出ても700万枚売れないんだろうね
PS3で北斗夢想や龍が如くが50万枚売れるってのは凄いことだったんだね
217名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 06:48:54 ID:wCQ1iblZ
再販制度で甘えてきた業界など消えてしまえばいい。
218名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 07:08:00 ID:RLFum8OC
CDなんて4年くらい買った事ないなぁ。
219名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 07:34:39 ID:XW2WQ4AJ
作る人も 売る人も 買う人も みんな再販制度の被害者だね。
いつまでこんなアホな制度を続けるのかな?
220名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 08:03:43 ID:1IP91/nr
以前よりは激減したとはいえ、今でも結構買ってる方だとと思うけど、
殆どネットと海外で買ってしまうからなあ
店で買うのは年に邦楽アーチストを数枚だけだな
221名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 08:44:37 ID:0OuKf1sm
>>190
50万の奴が35万ぽっちになるわけだ
222名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 08:52:23 ID:nL0nX9HT
もうだめだ!
223名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 08:52:57 ID:1DEENYZK
つうか100万枚声がしょっちゅう出てたとき
これはおかしいと思ったなあ
224名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 09:20:38 ID:PQ5uj8JS
大手が地元の個人レコード屋を潰しまくってきたように
少子化、iTunesに潰されるのは必然

タワレコなどの外資系もリストラだしな

ゲーム屋、書店も今後の身の振り考えておくべし
225名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 09:25:33 ID:23WoZREc
3割カットだと、年収400万で、280万になり、手取りだと20万切るな。
226名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 09:27:41 ID:w3O+SZpD
ダウンロードできない年齢層は
必ず残るからそれ向けの商売しかないかもな
227名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 09:33:23 ID:1IP91/nr
その層はCD買わないよ
228名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 09:47:33 ID:ikmu3DRF
若者のCD離れか
229名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 10:07:21 ID:kUO04GGb
単純計算だと、人数を6割にして給料を7割にするんだから
人件費を元の4割ぐらいまで抑えるということか
230名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 10:17:27 ID:iohGAm34
昔池袋にものすごくマニアックなCD&アナログ扱っている人がいて
よく通ったけど、だんだん他店と同じような品揃えになって行かなくなった
バブルの頃はオーマガドキとか
ちょっとハナにつくけどいい制作もしてたのに
いまはなんの未練もない
231名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 10:31:58 ID:CDtx0zff
この調子じゃ、オーマガトキ閉鎖も遠くなさそうだなぁ…
232名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 16:18:23 ID:l1QiyCxP
公務員もこれくらいしろよwww
赤字をあれだけ抱えてて退職金か?おめでてーな。
借金増やしたのはお前らだから全部没収だろ。
233名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 16:45:51 ID:OElDi8fq
>>232
お前の『醜い妬み』を書き込むのは止めろよ。

自分で読み返して「恥ずかしい、みっともない」と思わないのか(´・ω・`)
234名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 19:27:37 ID:hlZPgxE0
>>233
カッコつきの文章のがなんか恥ずかしい
235名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 20:51:48 ID:aGifXffi
あっという間に音楽CD販売市場が縮小してしまった
一度シフトが始まると恐ろしいスピードで進むんだなあ

残念だけど業種を変える以外には縮小しか無いよね
次はどの業界がこうなるのかな

書籍?ゲーム?
236名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 20:59:23 ID:5xwirSOW
ゲームは音楽でいうところのディスク・ユニオンのようなタイプの店構えが成功しているんだよな。
店に中古と新品が置いてあって同一タイトルでも欲しい方を消費者が買うというタイプ。ユニオンほど
マニアックではないが。要は中古と新品が程よいバランスで共存している。こういうのは意外と強い。

それに最近のゲームは容量が多い。容量の多いものはなかなかダウンロードに移行しない。映画もそう。
長期的には移行するだろうが、時間がかかる緩やかな死なので音楽ほどスピードの速い変化ではないだろう。

本屋は電子書籍の浸透具合。
237名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 20:59:25 ID:uNeHNDJm
>>138
公務員の給料が減るなら大歓迎だ
238名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 21:19:27 ID:poasR17l
ネット配信があたりまえになると駅前レンタルビデオ店もなくなるだろうな。
高画質など必要としないyoutubeで十分という層だってたくさんいるだろう。
本や新聞は部数は半減するだろうけどなくならないような気がする。
雑誌は9割型廃刊じゃないのかな。読者が減るというよりむしろ広告取れなくて採算にあわなくて。
239名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 21:30:19 ID:W/tgITIR
>>238
>読者が減るというよりむしろ広告取れなくて採算にあわなくて
同じ事じゃないの。
読者がいれば広告は取れるだろう。
240名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 22:43:21 ID:RLKsvyoK
>>238
DVDコピー野郎にとっては日帰りで大量に借りて返せば
ネットから違法コピーするより速くコンプリートできるから
海外ドラマとか巻数の多いシリーズで猛威を発揮するw
音楽は『続き物』って概念がないのも痛い。
241名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 22:48:30 ID:XGB6aXbU
少なくとも、シングルCDのそれは完全にダウンロードに変わった。
日本の音楽産業は、いまだにシングルCDの売上に頼り切っている。
これが何よりマズい。
欧米なんて、シングルCD販売は90年代でとっくの昔に終了しているのに。
アルバムCDなら価格を安くすれば、まだ復権のチャンスはあると思うが、
シングルCDは無理。タダでも無理。ぶっちゃけ万引きする価値すらない。
242名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 22:48:38 ID:RLKsvyoK
そういえばムカシ新星堂でバイトしようと思ってたけど、交通費でないのはともかく
徒歩で通える範囲の人しか取らないとか聞いて、ダメポな会社っぽくて諦めたなw
243名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 22:59:25 ID:poasR17l
ムーアの法則ってまだ続いてるんだっけ?
たぶん、将来的には映画一本10秒くらいでダウンロードできるようになるんじゃないの?
そうすれば確実になくなるよね。
244名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 23:08:25 ID:m5DeCFGb
CDだけじゃなく、本、家電、その他もろもろ
生鮮食品以外は多かれ少なかれネットに食われてきてるよ。
245名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 23:09:59 ID:m5DeCFGb
CD販売と新聞はもう無理だろ
246名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 23:23:25 ID:wTVBiOQh
>>243
ムーアの法則って回線速度と関係あるの?
HD画像って30−40GBくらいあると思うんだけど、
10秒ってことは回線速度1.6Tbpsってこと?
どんな回線にどんなメディア使うの?
247名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 00:37:26 ID:K0fF5r7w
>>243
ローカルにダウンロード保存しないで、youtube的にその場で見る感じになるんじゃない?
円盤に焼いても探すの面倒になるでしょ、そろそろ
248名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 00:41:51 ID:E2W+GcCM
仕事帰りにフラっと立ち寄って、試聴しながら買って帰り、
帰宅後はジャケットに目を通しながら、CD聴く
そんな一日の生活時間・金銭余裕さえ無くなったのも激減のひとつ
249名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 01:22:04 ID:v6Fp/aoB
合法・違法ダウンロードの影響云々より、
そもそも誰もが知ってるようなヒット曲なんてのがすっかり無くなったよな。
街からも音楽が消えたし。
250名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 02:40:39 ID:N9Vx3kyT
ヒットチャート主義というか、エイベックス商法というか
タイアップ満載の邦楽新譜は最初からCM音楽みたいなもんだろ。
金を払って聴くべきものかどうかw
一方、地道に音楽やってる側の水準は全ジャンルすごいもんがある。
これだけは他のアジアが真似できない。レコード産業が地道な
努力を怠っただけだな
251名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 02:55:35 ID:v2Ei0L85
そうは思わないな
タイアップ商法は韓国ほか東アジアに多いな

水準の高い音楽なんか何処にでもある
日本はむしろ低いだろ
252名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 05:58:45 ID:WDZWoGJm
遅きに失したリスとらって感じ
253名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 06:16:05 ID:Ca3TlMkG
書籍はまだ高齢者需要があるが
CD屋は厳しいよなあ
CDは昔からなぜか若いもんしか買わないからなあ
254名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 07:04:57 ID:hHYgycOm
今のCDは、アーティストの創作活動に対するお布施だからな。
単にいい楽曲ってだけではダメで「この人の創作活動を援助したい」と思わせなきゃ
ダメなんだよね。で、ライブ以外で、そういう「パトロン衝動」みたいなものをもっ
てもらえるアーティストってそんなに多くない。そりゃ売れないワナ。
255名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 08:23:08 ID:GMbvLEBE
終わった
256名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 08:43:15 ID:A9hDEzBq
これは凄いなw
社内は阿鼻叫喚だろうな
257名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 08:51:54 ID:m28i4gkJ
小売とかスキルが評価されにくいし、悲惨だわ
258名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 09:07:45 ID:4NQ0ciAR
自動販売機だけを店内に置けば、かなり人件費の削減になるだろう。
CDの販売機作れよ。
259名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 09:51:20 ID:J+CsiIu5
JR岐阜駅にある某CD屋に寄ったけど、悲惨だった。俺以外の客が一人しかいねえ・・・

店に入ってそのまま直進すると、アニメ・声優モノに突き当たる。結構頑張って
そろえてるけど、本来アニメ本編とセットで見聞きして初めて成立するジャンルで、
音楽単体で成立するように製作されたジャンルをイチオシに出来ない
業界の状況というのは完全にオワットル。

店内を見渡すと、売り場面積に比して在庫量が非常に少ない。バリアフリーという
観点を織り込んでも什器の数が少なすぎる。

背に腹はかえられず売れないCDを置かないんだろうけどこれでは完全に負の
スパイラルだ。

そもそも、アニメ・声優関係ならアニメイトやペーパームーンという専門店が岐阜には
あるので商売上分が悪いうえに、ヲタ店の敷居を跨げないライトな層を引き込むことにも
成功していない。










でも、嬉しそうにガンダム関係をあさってた二十歳くらいの女子は超可愛かった。
260名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 09:54:43 ID:v2Ei0L85
昔CDのパケが長細かった頃、わざわざ開封して並べてるアホなCD屋が多かったよなw
わざわざシール破って何やってるんだと思ったわ
261名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 10:40:50 ID:K0fF5r7w
>>258
それ、パソコンと通販・・・w
262名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 13:31:24 ID:8MIPpSoZ
もう時間の問題なのでは…。
263名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 14:03:34 ID:e1XL8VbH
クラリオンガールみたいにミスコンみたいなのやってタレント作ったらどうか
AKIBA48みたいに"新星堂ガールズ"として売り出せば、版権も自分ところでウハウハじゃねーの
楽器できる人多く抱えてんだろうから曲も社員に書かせればいい
264名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 16:05:20 ID:eoQFtlCS
ここの社長って元ティンバーランドジャパンの社長だろ
その後鈴屋の元社長なんかとファッションコンサルタントの会社やってた
265名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 16:12:42 ID:vra+JTpj
俺、新星堂を現物で持ってるけど
いまさら切っても意味ないくらい損被ってる
今年廃止になった優待で去年の11月に
奈良の店舗行ったけど、買いたいCDないのなw
ほんとに品揃えがショボいし、店員の私語が目立ってた。
古いCDは埃かぶってるし、まともに掃除もしてない感じ
266名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 16:21:10 ID:HUNMfSip
アナタの会社が今日、首にした社員は、明日に隣の会社のお客様となる人だった
隣の会社のお客様が減って、社員を首にするしか経営が成り立たなくなった
アナタの会社のお客様が一人減ったのだ
267名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 17:12:53 ID:C29G6ySm
>>240
続き物か
「ニーベルングの指環」全幕というのはどうだろうか?
268名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 21:49:47 ID:It+dkCu2
一方で HE-AACの音を400円というボッタクリ価格で売る 節操の無いメーカーとそれを買うPC環境に無い情報弱者がたくさんいるわけで
269名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 03:07:05 ID:U418OIsU
そうか上場企業かw
もたないな
270名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 19:04:18 ID:6BZGt4eD
2008年の新星堂の閉店数…24店舗
花巻店 2008/11/01閉店 
仙台泉店 2008/09/01閉店
石巻ヨーカドー店 2008/09/01閉店
新潟ビルボード店 2008/08/25閉店
金沢駅ビル店 2008/02/01閉店
伊勢崎店 2008/11/01閉店
土浦ウイング店 2008/07/13閉店
熊谷駅ビル店 2008/02/7閉店
越ヶ谷店 2008/09/01閉店
松戸店 2008/02/01閉店
津田沼店 2008/11/01閉店
東習志野店 2008/09/01閉店
ルミネ新宿店 2008/01/27閉店
アトレ大森店 2008/08/17閉店
亀有ヨーカドー店 2008/09/01閉店
飯田橋店 2008/11/01閉店
アトレ大井町店 2008/01/27閉店
川崎港町ヨーカドー店 2008/11/01閉店
大船ヨーカドー店 2008/09/01閉店
尾張旭店 2008/11/01閉店
布施ビブレ店 2008/03/01閉店
住道店 2008/02/16閉店
堺ヨーカドー店 2008/09/01閉店
新金岡店 2008/03/01閉店
271名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 19:06:33 ID:6BZGt4eD
2009年の新星堂の閉店数…9店舗
軽井沢店 2009/09/24閉店
甲府グランパーク店 2009/02/16閉店
カルチェ5宇都宮店 2009/10/01閉店
小金井店 2009/09/01閉店
吉祥寺ステーションセンター店 2009/10/01閉店
HyperPOP吉祥寺店 2009/10/01閉店
西宮店 2009/10/05閉店
ROCK INN 宇都宮店 2009/10/01閉店
ROCK INN 八王子店 2009/11/16閉店

2010年の新星堂の閉店数…13店舗(2010/04/21現在)
高円寺レコード店 2010/01/24閉店
西荻窪店 2010/01/31閉店
大垣店 2010/01/31閉店
溝ノ口店 2010/02/04閉店
上板橋店 2010/02/04閉店
戸畑サティ店 2010/02/26閉店
蕨店 2010/02/28閉店
前橋ヨーカドー店 2010/02/28閉店
小山ヨーカドー店 2010/02/28閉店
南大沢ヨーカドー店 2010/02/28閉店
岡山ヨーカドー店 2010/02/28閉店
ゆめタウン大竹店 2010/02/28閉店
DISK INN吉祥寺店 2010/03/30閉店
272名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 19:21:36 ID:iDqh99eX
CDを売るだけでは駄目だよな?
俺の提案だけど、店舗内に高速インターネットを引いて、
パソコンを置いて、音楽のダウンロード販売をするというのがあっても
良いと思うよ。
例えば、店に来てダウンロードしたら、店舗だけの特別な
音楽もダウンロードをサービスするとか、
待ち受け画面やパソコンのディスクトップの画像を
店オリジナルの画像を買ってくれた人に
ダウンロードできるとかが
あるべきだと思うよ。
他にも好きな曲10曲だけ500円でダウンロードOK
と言うのも面白いと思うけど、これはどうですか?
273名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 19:46:31 ID:69QBhME0
緑園都市だか三ツ境だかにもあったけど、あれが潰れないで
高円寺とか吉祥寺の店が潰れるのはなんなんだろうね
274名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 20:59:18 ID:rWdgwrUE
もうCDを面で棚に置いた時から終わってたよなCD屋は
在庫効率で

今は欲しいのあったらうろ覚えで適当に検索すれば在庫見つかるし
送料無料でしかも安く手に入る

店で訊いても店員わかんないし
時間かかるしまずマニアックなのは無いし

275名刺は切らしておりまして:2010/04/22(木) 01:58:29 ID:o1XJvKAG
あるラッパーが言っていた
「CDなんか買わなくていい。
 3000円のCDが売れたって俺の手元には1枚50円分しかはいってこないからだ
 それなら1曲ダウンロードごとに50円入ってくるシステムのほうがいい」
276名刺は切らしておりまして:2010/04/22(木) 06:07:26 ID:4B08RMEs
新星堂のバイト面接受けたことあるけど、40〜50代くらいの店長に
商品知識ばかり聞かれて、落ちた。
その後ツタヤのバイト面接受けたら、面接担当社員が20代半ばで
商品知識については一切聞かれず、結局受かった。

ツタヤで働き始めてしばらくの間は、新星堂に未練たらたらだったけど
ここ数年は、新星堂の時代遅れ感が目に付いて仕方なかった。
音楽を聴く=CDを買う以外に方法がなかった時代の店作りのまま
次の一手への気概も感じられず、変化を拒むかのような姿勢が残念だった。
しかも、ツタヤの仕事で参考にするのは
新星堂ではなく、タワレコやヴィレッジヴァンガードばかり…。
277名刺は切らしておりまして:2010/04/22(木) 08:48:22 ID:+2VyKMU6
新星堂って、杉並公民館の横にあるやつか?
278名刺は切らしておりまして:2010/04/22(木) 16:50:25 ID:ovjfnUrC
◎◎
◎◎・・・そうですよ!
279名刺は切らしておりまして:2010/04/22(木) 17:08:54 ID:y9WwwUiS
自分で配信して売ったら儲けがでかい。
280名刺は切らしておりまして:2010/04/22(木) 23:27:44 ID:JkFEuazq
日本のCD小売業が壊滅的状況に陥った。
auの携帯は画像や動画がガチガチに制限されている。

諸悪の根源はあの会社。docomoからいなくなって良かった。保険のCMがうざい。
281名刺は切らしておりまして:2010/04/22(木) 23:57:12 ID:R6XAfj4d
では、注目の新人アーティストをどうぞ みんな買ってね

トクマルシューゴ - Rum Hee
http://www.youtube.com/watch?v=KX4JGRfVkjU
踊ってばかりの国 「僕はラジオ」
http://www.youtube.com/watch?v=VLz8p2GpCoQ
andymori- CITY LIGHTS
http://www.youtube.com/watch?v=jmH_Mv1Vdag
HALFBY - STAR TRACK
http://www.youtube.com/watch?v=3b8Q0B6Dnck
モーモールルギャバン - ユキちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=9q8vVOmqVz0&feature=related
282名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 04:32:37 ID:QzlDuk9h
白らぶ=チョンカレーさんクビで発狂
283名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 05:41:02 ID:rDqxRhHy
>>273
吉祥寺はまた別の事情
(耐震工事で一旦出ないといけなかったから)
とはいえ何処か仮店舗借りなかったのは不思議だな
284名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:45:52 ID:plOyu/wN
>>224
店長とグダグダ喋るのも購入動機だったが
商品が並ぶだけじゃ、アマゾンで十分
285名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 13:35:54 ID:Y7AWtqpH
>>275
素直に「ライブ会場でロゴ入りタオルやTシャツ買ってね(はあと)」って言えばいいのに
286名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 15:34:03 ID:L6YbnaGL
もう経営状態ボロボロだなw

んで、保身の為に若い連中を見殺しにした40以上のオッサン達はいつまでシガミついているんでしょw?
287名刺は切らしておりまして:2010/04/28(水) 21:19:38 ID:LcKwp47+
とりあえずてす
288名刺は切らしておりまして:2010/04/28(水) 21:32:24 ID:lk3s1U+y
店員のお勧め!しか置かないような店は、ずっと昔に滅んだからなあwww
289名刺は切らしておりまして:2010/04/28(水) 21:57:59 ID:zHmI1I14
いま2010年か。
10年前のCD屋はただの田舎店舗バイト店員でも高飛車そのもので。
三波春夫じゃあるまいし客が神様なわけはないが、売ってやってるありがたく思え的な。
接客態度を上が教えてなかったんだろうな。
「そんなに嫌なら辞めれば?」と言いたくなったことが多々あった。

技術の進歩により時代の状況は変わるから、
どんな業種・職種にあっても、最低限のマナーは身に着けて部下にも教えといたほうがいいなあ。
290名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 06:02:01 ID:7MKpBRNB

真ん中で抜いてぼろ儲けしてた連中さえアップアップだから
末端は干からびるしかないだろうね
291名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 10:54:53 ID:h9AkGWT/
昔は新星堂は独自のクラッシックのCDの復刻盤出してて、色があった記憶がある。
最近は行ってないから、よくわからないけど。
292名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 12:34:17 ID:dkh9UVwi
>>289
都内だとチェーン店じゃない店に多かったな、その手の店。
いまじゃ、すっかり淘汰されてしまっているようだが。

買いたい音源がアナログでしか売ってなくて、店主らしき
おっさんにCDがあるか聞いたら、「ない」とだけ一言。
接客ですらなかったな。
社会人として常識があるかを疑うレベル。
293名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 12:40:34 ID:3DVis9kb
ディスクユニオンが勝ち組なのかな。
全国展開もしてなくて堅実だしな。
294名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 12:48:56 ID:1abBeG/F
シリウスコレクションとかもあったな

ディスクユニオンは店員の質が極端に低いんだよな
商品知識0に近い
ジャズの自主企画は良いのにねぇ
295名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 12:50:05 ID:1abBeG/F
ディスクユニオンでまともなのはだいたい女性の少し上の人かな
男はホント無知なのしか集めてない
296名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 17:22:43 ID:xbhnsN+w
ディスクユニオンで買取二束三文だったのが
レコファン持ってくと20倍くらいだったことが何度もある

20円が400円とか
100円が2000円などなど
297名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 01:47:13 ID:eUe9U7wO
給与3割カットか。
新星堂がどれくらいの給与水準の会社なのか分からんが、残っても地獄か。
結構キツいな。

俺も、今までは残業代が10万前後付いて手取り30前後だったんだが、
最近は残業が激減して手取り24万前後になった。
30万→24万は「2割減」だが、2割でも相当キツいわ。

とりあえず仕事中の飲み物を買ってたのを家で麦茶作って持っていったり、
昼500円の弁当だったのを家から弁当作っていったり、
節約出来る部分で可能な限り吸収してるわ。

手取り24万もありゃキツいなんてことはなかろう、とも思うんだが、
長年の間に染み付いた生活水準ってのはなかなか下げられないもんだと実感。
298名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 02:04:22 ID:T3cRylt9
人件費につきましては、職務内容を重視したグレード制
度を導入し、従来の年功序列型重視の賃金体系からの脱却
を図るとともに、人員配置の適正化により一定の効果をあ
げることができました。しかしながら昨年秋以降の売上高
の急激な減少に対応するには至りませんでした。翌期は、
業務効率の改善や減給措置等によって人件費率を低減して
まいります。なお、平成21年3月支給分より役員報酬及び
部長職以上の管理職の給与を削減するとともに、従業員の
給与も平成21年4月支給分より1年間減額することを平成
21年4月23日開催の取締役会にて決定しております。
299名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 02:08:17 ID:dZVGNzEg
これでもう残りカスみたいな社員ばかり残って、会社は”沈み行く船”になるだろう。
300名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 06:54:03 ID:YeOY0wXj
しかし聞いたことない
そんな減額幅
301名刺は切らしておりまして:2010/05/01(土) 14:58:43 ID:CKGoxWT3
>給与も平成21年4月支給分より1年間減額する

1年経過後、元に戻る見込みあるのかな…
302名刺は切らしておりまして:2010/05/01(土) 15:15:17 ID:iZE9Li07
>>301
まず、無理やろ。
こんな状態になったら、出来るヤツから転職するか、少なくとも
転職を真剣に考え出して、仕事に身が入らなくなる。

かなりの確率で近い内に「倒産」やろな(´・ω・`)
303名刺は切らしておりまして:2010/05/01(土) 15:20:53 ID:fs5Bnb2c
会社を存続させる意味があるのかな?
解散したほうが良いと思う。
304名刺は切らしておりまして:2010/05/01(土) 15:41:40 ID:4OPeCz5t
吉祥寺駅近く映画館の隣りにある新星堂(今改装中)、
ジャズコーナーを見張っている背の高い男店員、斜め後ろから
俺をずーっと尾行。
もう行かんわ。
305名刺は切らしておりまして:2010/05/01(土) 15:46:23 ID:4OPeCz5t
>>172


プッ 笑  
朝鮮人の顔が彫りが深い?笑わせるぜ、バカチョン!
306名刺は切らしておりまして:2010/05/01(土) 16:10:27 ID:vfaGt+e3
これはもう業態というか事業領域を変えないと存続は無理。

CDなど遅かれ早かれ消える。
非店舗でのDL販売に移行するのは時間の問題。

mpegや電子書籍の街中のDL拠点に店舗形態変えた方が良くないか?
307名刺は切らしておりまして:2010/05/01(土) 17:36:10 ID:AoaAI2aZ
久々に中曽根ティーチャーでまったりしてきたわ
308名刺は切らしておりまして:2010/05/01(土) 21:20:19 ID:++8PwxVl
さっさと廃業した方が。
309名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 01:41:54 ID:m4zQ5ACD
小さいCD店はとっくに消滅しててもおかしくなさそうな時代だが
通販で買ったりレンタルしてコピーする習慣がついてない世代にとってはまだ必要なもの。
そういう世代でも音楽との関わり自体が減ってるけどな。
310名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 01:46:06 ID:AhI/5cWg
人件費を削減して本当に再生した企業は知らない。
311名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 01:53:43 ID:ZFXdb7cG
>>310
人員削減で対応してるんだと思うけど
総人件費を削減してない企業はないよ
312名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 01:59:17 ID:jgePG+Oh
すいません、スレチかも知れないけど、ベストアルバムの曲の中身を決めて、
10万枚くらい生産して、それを発売するという全工程を3週間でやる
ということは可能ですか?
経営、生産、流通のプロの方、もしくは関係者の方、教えてください。
313名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 02:17:16 ID:F7pYojmh
画一的品揃えだもんな。
チェーン店の本屋でさえPOP使ったりして店の店員が工夫したりで独自の棚
をつくったりしてるけど、CDやDVDでやりずらいのか売れ筋と思われるのを
ならべてるだけの店ばかりだし…
再販制度やDVDまで再販制度みたいな商慣行やってれば末端の販売店は
衰退するみたいな感じだろ。
つか、こんな会社の社員でイイ年で転職しようとしても潰しが利かないよな。
314名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 02:59:11 ID:iaHaNUEI
ここって、楽器で儲けてるんじゃなかったけか?
山野楽器もそうだったような。
315名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 03:09:07 ID:akQhtukP
だいたい一番音楽に敏感な中高生くらいの世代にとって
たった2〜3曲しか入ってないCD1枚に1000円も払うだなんて高すぎた。
それでも10年くらい前までは
他に方法が少なかったから成り立った商売だけど
今はレンタルして焼くとか、着うたDLだので
CD買うよりも安く・多く音楽を手に入れられるようになった。
メーカーも、新譜はDL先行にシフトし始めて
CDの値下げはせず(むしろDVD付けたりで高くなった)
よりCDは買われなくなり、ますます新星堂の出る幕ない。
316名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 04:26:19 ID:JInJzmFj
年間100枚くらいCD買ってた俺が、今は
9割方iTunesで買ってる。

年間500枚とかいう人も同じ予感。上客ほど
置き場が無い、品揃えの問題でネット配信に
行くと思う。
317名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 04:59:16 ID:g/Zs5WSO
アメリカのタワレコと似た状況だなぁ。
318名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 13:52:52 ID:xeF87tzX
つぶれたべや、米塔。
犬のとこも、ものすごい勢いで閉店してるよ。
新宿の高島屋のもなくなったし。
319名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 03:52:50 ID:tOewHs1E
新宿高島屋のHMV閉店したのか…知らなかった。
でもあそこ、品揃えもアクセスも
タワレコに負け負けだったもんな。景色は良かったけど(涙)
320名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 22:40:05 ID:70Lg1hDj
iPodで聴くようになってからは、CDなんて取り込んだら用済みなんだよな。
だから新品にこだわらなくなったし、中古とかレンタルで充分になった。
321名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 23:06:21 ID:HsNX4IdV
こういうのってさ潰れないよう企業努力してるんだよね 公務員ってつくづく恵まれすぎだよね 国が潰れても公務員はお金もらえるでしょ?
322名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 23:56:33 ID:fndfmQJ/
CDDVDパッケージ商品を売る商売ではもうどうにもならないだろ。
業態丸々変えるしかない。
323名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 06:56:51 ID:bh7A76t1
>>1
> インターネットを通じた音楽ソフトの販売が広がった
かな? 個人的には、iPodの普及とCDレンタルの方が効いてると思うが
ある時点で思い切って、蔦屋みたいに、既存店舗を利用して、販売とレンタルを共存させるような選択は出来んかったのかな
324名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 07:03:58 ID:oKrDQW0z
amazonが便利だった。

1.PCで1発検索、マニアックなものも翌日到着
2.しかも安い
3.送料無料

わかりやすいじゃん

325名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 07:31:49 ID:bh7A76t1
本屋でもそうだけど、目的外の偶然見たものにおもしろいのがあったりするんだよ
それがリアル店舗じゃないとない
60年代のJazzが好きなんだが、CDはそこそこ大きい店でも、ないんだよなぁ
リアルで見つけたミュージシャンの曲をさらに効きたくなったとき、ネットで検索というのが理想
326名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 09:29:59 ID:n4ircXD8
顧客が買いたいCDの情報を有している状態でなら、今まで既出の手法
(検索してAmazonや、i-tuneで購入)の方が有利ですからね。。。

ニッチかもしれませんが、店舗であまり知られていない曲を色々流して
衝動買いさせるようなビジネスモデルしか、打開策は見つからないような。。
(ビレッジ・バンガードがそんな感じかな??)

つまり、顧客は知らないけど、売り側は知っているという製品に特化す
るということです。

327名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:21:56 ID:sw+aPqPh
大量に試聴機置いてるような大型CD店でも
興味を持って来店してくれないことにはどうしようもないし
ある程度人が多い地域でないと成立しないからな。
328名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 14:50:58 ID:KW5vP8pJ
年収の3割カットじゃなくて基本給の3割だろ?
こういう会社は手当厚くして基本給下げてるから
あんまり下がらないよ
329名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 15:20:17 ID:NOMlo7oe
>>328
>あんまり下がらない

いくら何でもそれは無い。
だってそれじゃ、経費削減&リストラの意味が無いよ(´・ω・`)
330名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 22:03:50 ID:lOh4dwT5
>323
新星堂、一時期ツタヤのフランチャイズやってたけど
システム導入費用が賄えず、提携解消した的なことがwikiに載ってた。
中途半端にTポイント導入してたけど
旧ポイントカードの店もあったりして迷走してたなー。
331名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 22:25:21 ID:voqthqTU
ドトールだってTポイントと旧ポイント並行してるじゃん
旧ポイントそのうち止めるの見え見えだけど
332名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 22:23:33 ID:pyTtCe6V
てst
333名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 10:25:34 ID:Vhs1B4Dh
>>323
>ある時点で思い切って、蔦屋みたいに、既存店舗を利用して、販売とレンタルを共存させるような選択は出来んかったのかな

同じ店舗での販売とレンタル、新品販売と中古販売の併売は日本レコード協会が嫌がった。
実際、蔦屋やゲオはそれを理由に新譜の出荷などでレコード会社の嫌がらせも受けてきた。

一方、新星堂は曲がりなりにも国内CD小売り最大手、業界の盟主だったから、
日本レコード協会やレコード会社の要求を受け入れないわけにはいかなかった。
それでも新譜が売れている頃は、レコード会社との蜜月関係を生かして、
新星堂のみの独自予約特典とかで客を釣ることができたけど、
パッケージ販売にこだわらない客が増えたことで意味が無くなった。
結局、音楽業界と共に沈没していった訳だ。
334名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 12:22:04 ID:dmNoNhUm
違   法    ダ   ウ   ソ  の   せ    い
335名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 21:11:48 ID:v9N+/R0v
感性の問題だろ、コピコピも問題だ、ゼニにならねえ仕事なんぞする馬鹿いないよ
336名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 21:16:49 ID:ENhG6SA8
横浜駅のポルタ地下街の店舗も早く閉めたほうがいいんじゃね?
ぜんぜん客入ってないし。
というか、もう商売やめたほうがいいよな。
どう考えても今後盛り返せるとは思えない。
337名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 21:22:30 ID:cNeRwffX
売れない状況が分かっていて、何もしない業界は廃業するしかない、
CD屋と本屋はこの危機的状況が分かっていない。
並べていれば売れるという時代は終わった。
338名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 16:47:41 ID:GwaXSh9g
もう素直に解散しか無くね?
339名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 17:54:06 ID:e7SKUaBJ
ワンスアラウンド
340名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 20:14:22 ID:v9CQ5LZL
小売つぶしたら終わり、メーカーだって終わる、そんな事も分からんか、不良在庫の山なんとかしろよ
341名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 20:18:14 ID:A9nETuVT
CDなんか売れないのに、エイベから華々しくデビューしようとするのが、沢尻エリカ

こういう販売店が苦戦しているのに、芸能人は未だバブル
342名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 20:28:05 ID:f+mTDHBp
ipodよりも着うたの方が販売店には痛いだろうなぁ
いままでCD買ってた中高生が着うたに流れた
携帯料金から引かれるから親のお金で聴けるのがでかい
343名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 21:05:17 ID:unzv+uXc
加算退職金っていくらだ?
年収平均約500万円、40歳だから・・・
344名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 21:09:23 ID:X3DODkOA
音楽は結局なんらかの再生機器がないと聞けないから
CDというモノはいらなくて、中身のデータだけで十分だから。

一方、書籍は再生機器が不必要だから、
よほど収納に困らない限りはわざわざ電子化してくれなくてもかまわない。
345名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 21:13:46 ID:O1WbvTbe
>全社員の4割に当たる185人
>全国に197店舗を展開

一店舗につき社員一人くらいしかいないんだね
346名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 21:28:38 ID:xmEl89uL
全社員の4割で185人なら、社員数は463人程度だろ。
463人÷197店舗=約2.3人
本部で運営に専念してる人数引いても、1店舗当り2人だな。
ま、正社員はそんなもんだろ。あとはバイト君で充分だろ。
347名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 21:37:10 ID:BjhKUAR/
チョンカレーさんどうするのだろう
348名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 23:17:50 ID:a7ff+8DY
ネットならアマゾン、リアル店舗ならディスクユニオンくらいでしか買わんもんなぁ…
高円寺レコード、閉店していたとは知らなかった。
349名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 07:39:07 ID:RqvFwnud
退職者を増やしてでも残った社員の給与をキープしないと
350名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 18:42:53 ID:DxOTg617
30%減給がキープかい?笑える(^。^)
351名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 00:23:42 ID:G63swHeV
塔や犬がポイントカードを導入してなかった頃、スタンプカード目当てでよく使ってたよ。
山野楽器より還元率が高かった記憶が。
352名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 00:40:00 ID:A+aKzc6x
まあCD販売だけで生きていこうなんて
時代錯誤も甚だしいからなあ。
悪いこといわんから、とっとと会社畳んだら?
353名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 00:55:59 ID:I3bDmNL7
新星堂のPB商品は安くて気に入ったぞ
ショパンの奴なかなかいい
354名刺は切らしておりまして
小さい店内に各種ジャンルは揃えているが
少しマイナーだと見つからない
不便な店という感じだったな