【調査】やっぱり「高級車に乗っている男はモテる」…英調査 [10/04/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1備餡子φ ★
高級車に乗る男性は、より女性を惹きつける---。
英国ウェールズ・インスティテュート大学カーディス校の研究結果によれば、こうしたことが言えそうだ。
研究を行なったのは、同大学で人体科学を研究するマイケル・ダン博士。
報告は『英国心理学ジャーナル』3月23日付電子版に掲載された。

まず博士は「男性は最初に女性の容姿に惹かれ、女性は男性の社会的地位に惹かれることは、長年にわたる既成概念。
しかし女性が自ら高い地位を獲得できる現代社会では、何らかの変化があるのではないか?」と仮定した。

実験では21 - 40歳の男女120人の被験者に、同一人物の異性モデルが、タイプの異なる2台の車に乗っている写真を見せ
彼らの印象を収集・分析した。

写真に使用された車は、1台が銀のベントレー・コンティネンタルで、もう1台は赤のフォード・フィエスタ。
視覚的に価格差が明白であることと、「高い社会的地位の人物」と「一般市民」を象徴するのに適切だったことが、車種選定の
理由という。

その結果、男性被験者は、女性モデルがどちらの車に乗っていても、関心度はさほど変わらなかった。
いっぽう、女性被験者は、同じ男性モデルでもベントレーに座っているときのほうが「魅力的である」と答える比率が高かった。
博士の仮定を覆したかたちだった。

ダン博士は、「たとえ女性が自身で高収入や地位を獲得できるようになっても、男性の社会的地位に惹かれるという既成概念は
変わっていない」と、結論づけている。

「車でモテ度が決まる」とは、一昔前の雑誌の見出しのようで、こうして書くだけで恥ずかしくなってくる。
だが、今回の実験によると、少なくとも英国ではまだそれなりに有効のようである。

▽ソース:MSN (2010/04/16)
http://car.jp.msn.com/new/news.aspx/article=21384/
▽画像
http://c2i.msn.co.jp/Autos/images/car/article/20100416/88a72557-dce7-4235-9d04-badd80736b9a.jpg
http://c2i.msn.co.jp/Autos/images/car/article/20100416/1e67b237-fd09-4679-86fd-97e127c72d5c.jpg
2名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 00:28:36 ID:borOXkFf
日本じゃ・・・
3名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 00:29:49 ID:p5p2hQlm
俺の愛車なんてママチャリだぜ
4名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 00:30:37 ID:Dy6v4KTG
赤い方が高級車に見えてしまった…

黒の方が高いのか。見た目ではさっぱりわからん。
5名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 00:32:45 ID:Rdgv9lDh
日本が特殊な市場ってことね
いや、日本でも高級車は人気だが
6名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 00:33:17 ID:7D0IksKU
黒い方はヤクザが乗ってるやつじゃない?
7名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 00:34:11 ID:hWVFePUy
日本だとナンバーが黄ばんでいる車に乗っている奴を避ければいいからわかりやすいよ
8名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 00:34:49 ID:JZx41GEP
所有しなくても乗るだけでいいなら、レンタカーやリースでもいいわけか。
9名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 00:35:25 ID:Dy6v4KTG
みんな一見しただけで高級車か、そうでないかわかるの?

なんか最近車の作りが上手になってきて、やっすいのも
そうでないのもわからなくなった。

大きさがとりあえずの目安になるのかね?
10名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 00:37:04 ID:+QabK3jX
高級車に乗っている男は(お金持ちだろうから)好き
11名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 00:38:24 ID:gSXTcoCl

わかったら早く車を買いなさい
12名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 00:44:51 ID:BhlOd23F
金持ってそうな男が好きってだけ。

わざわざ調査するようなことか?
13名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 00:45:39 ID:G9CK6SBX
容姿がいい女のほうがモテるのと同じだけ愚問だな
14名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 00:45:41 ID:3qDMgkXb
男じゃなくてお金が好き。
15名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 00:45:51 ID:xOg9hEUo
>>9
それはさすがに高級車をほとんど見たことがないだろと言わざるえをないな
高級車は車体色から、内装まで一般大衆カーとは比べ物にならん

一度高級車のシートとか座ったら、ミニバンとかコンパクトカーとかなんて乗れなくなるよ
16名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 00:46:50 ID:R5p2LGh1
結論
男は性欲
女は物欲
17名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 00:47:39 ID:6HBrqLhd
>>9
メーカーだろw
18名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 00:49:45 ID:pKRY5ILr
高級車に乗る(ような金持ちの)男はモテルんだろw
19名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 00:51:05 ID:cLMPjEPY
軽トラのドライビング・プレジャーは異常
20名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 00:52:59 ID:bIS8mUA6
どーせなら、
赤のベントレー・コンティネンタルと
銀のフォード・フィエスタも用意して調べろよ。
21名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 00:53:23 ID:L4yFSy2V
サーなんとかって爵位がある国の話をしてどうするんだw
炭坑労働者がショーファードリブンの車乗ったりする訳ないじゃないかw
22名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 00:54:13 ID:8or5GO9a
高級車でもスポーツカーは危ない
車に全財産を突っ込む貧乏人ってケースもよくある
23名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 00:54:18 ID:uycTipyK
>>9
高級車と安物では塗装だけでも違いはかなりはっきりわかるよ
24名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 01:01:46 ID:uSUL3nq4
ま、日本車にゃムリだなwwwww
25名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 01:04:33 ID:b/DZIhmI
バイクじゃ駄目?駄目だよねえ・・・。
26名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 01:05:41 ID:L4yFSy2V
うちは田舎だが近所の工場の工員達が、車高が低くて窓ガラス真っ黒の
黒塗りのでっかい3ナンバーの高級車?に乗ってて
道が狭いのにうざくてしようがない。
27名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 01:07:50 ID:TKW6cKMj
>>1 の写真の撮り方を逆にしたら赤い方が高級車に見える。
28名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 01:08:48 ID:qkhW7igj
>>22
車に過剰投資するのは日本と途上国くらいなもんだが('A`
といってもベントレークラスになると中古車ですら
ワーキングエリート以上の収入がある奴以外は手がまったくでない値段だが
29名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 01:13:10 ID:wd8L0orw
東京では車を持ってるだけで金持ちです
30名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 01:16:36 ID:RmUY/3Hr
そりゃー万国共通だろ
あー金ほしい
31名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 01:18:39 ID:WtvnijaO
モテるのは車に金を使ってさらに金を持て余してるやつだな
32名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 01:22:39 ID:VftzZj5V
高級車に全財産つぎ込んでる奴だとモテないだろwww
33名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 01:22:49 ID:tcXoP1vA




高級車に乗って出かけた先が激安スーパーだったでござるの巻き



34名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 01:23:54 ID:L4yFSy2V
>>33
しかも障害者専用枠に斜めに停めてあるのなw
35名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 01:24:52 ID:BngAg1IC
ついていけません
36名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 01:26:00 ID:gR2U0z7w
>>33
用賀のOKストアは外車が多いw
37名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 01:26:27 ID:Qa1EuEI5
フィエスタは良い車だけどな
38名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 01:37:55 ID:/pc7vrsJ
ベントレーの親会社は"大衆車"
大衆車傘下の高級車!?
39名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 01:40:45 ID:Rdgv9lDh
向こうでベンツ以上の高級車に乗ってるやつは豪華なヨット持ってたり
プライベートジェット(フラクショナル・オーナーシップだが)で移動してたりする
女視点では日本では単に車マニアをつかまされることがあるけど、向こうでは本物の金持ちをゲットできるチャンスというわけだな
40名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 01:45:05 ID:uSUL3nq4
いやぁその通りなんだよw
日本でベントレー乗っていいのってハトヤマくらいだからなwwww
41名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 01:51:13 ID:8JKzj00v
日本でも高級車の助手席ってだいたい美人だよなぁ
42名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 01:53:54 ID:lMssRWbM
外国だと高級車の助手席はたいてい座ってなくて、持ち主と連れ合いは後ろに乗ってるよ
43名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 01:56:29 ID:XoDhfJ3m
>>33
ダイエー碑文谷店も外車多い。
金持ちほどケチが多いのは間違いない。
44名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 02:48:50 ID:sicEhX0y
アストンマーティン…フォード
ロールス・MINI…BMW
ベントレー…VW
ランドローバー・ジャガー…タタ
維持できないでやんのwww
45名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 02:51:37 ID:cLMPjEPY
Mrビーンに横転させられる
リライアントの図
46名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 02:53:34 ID:JOUJfj+a
高級車に乗れるほどカネ持ってる男はモテる。
馬鹿な調査だぜ。こんなくだらねー調査やって車が売れると思ってんのかねぇ。
反感や不信しか得られるものは無いと思うんだがw
47名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 03:22:03 ID:EW/GZzj1
イギリスの固定された階級社会で高級車乗ってたらそらもてるわ
貴族いるだろ貴族
48名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 03:49:24 ID:ERb6pWOj
親戚がマクラーレンSLR持ってるけど、恋に縁のない愛妻家のおじさんだよ
49名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 05:35:30 ID:bxd7XuyF
>>9
車の質なんて(セダンなら)300万以上ならどれも同じようなもん
ようはブランド買い
500万以上の車持ってて自分で運転してるならアホ
そして、タクシーが一番賢い
50名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 06:38:44 ID:h+3DApic
中古でロールス・ベントレー
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1255378405/
51名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 06:52:22 ID:81TEZ+LM
日本でも同じなんじゃねw
調査きぼん
52名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 06:58:35 ID:XYM8N0I1
一千万の車持っとるがキャンピングカーなので高級感まるで無し
53名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 08:19:55 ID:4i/JcsJI
田舎に行くと若い兄ちゃんが、80年代の高級車に乗ってるけど、
見ていてかわいそうには思っても
かっこよくはない。
やはり、その時の型で乗ってないとね。
54名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 08:27:26 ID:2hedBiw6
日本と違って低所得者が乗っていることが少ないからな
これ見て日本人低所得者が勘違いして、不相応な車買って、女にばかにされるんだよなw
55名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 08:27:37 ID:kugYj2hM
真剣に調査すりゃ、日本でも同じ結果だろw

あと雑誌「サファリ」とか見てると、確かに欧米の男は高級車を
カッコ良く乗っているよな。日本の高級車乗りのような嫌味が
全然出てない。
56名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 08:31:14 ID:2hedBiw6
>>55
それは乗っている人の違い
日本人はブランド崇拝で身の丈に合わない物を買うが欧米はそういうのは金持ちしか買わない
日本の女が金も無いのにブランド物買いあさるのと同じ
57名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 08:35:03 ID:9FWPNlei
中古車の流通の管理まで一貫してやらないとダメだろうね。
下取りに出したクルマはメーカーやディーラーで引き取って
ガラの悪い奴に売らない様にしないとイメージが守れない。
58名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 08:39:24 ID:kugYj2hM
>>56
そうかも知れんが、>>1の画像にあるようなベントレークラスになると
無理して乗ってるようなヤツを俺は見た事がないが・・・
59名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 08:43:10 ID:E+AB/USi
>>15
20年以上前、初代セルシオを買ったものの、でかいし運転感覚薄いしとで
俺の5速マニュアルなパルサーを足に使ってた俺の親父は?

車持ってかれたから仕方なくセルシオに乗って行って彼女ドン引き。
60名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 08:52:52 ID:5ctS1njH
>>59
正直に事の経緯を話せば、分かってもらえるじゃ
その後、どうなったの
61名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 08:57:39 ID:Z0nKykpw
>>1
そんな当たり前のことでスレ立てんなよ、バカが
62名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 08:58:34 ID:2ptu8OQO
セダンみたいな無駄にでかい車はいらんよ
運転しづらいから小型車でいい
63名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 09:00:34 ID:6r/a+Uw0
100均にベンツやBMW、セルシオでやってくる連中は勝ち組なのだろうか・・・
64名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 09:01:29 ID:XcG55TgE
>>63
金持ちは無駄に金を使わないから金持ちらしいぞ。
65名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 09:05:29 ID:My5EqP3o
ベンツ乗ってるイケメンな貧乏兄ちゃんと、軽トラ乗ってる超一流企業のブサメン社長。

これ写真見せたら女はどっち取るのかな。
66名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 09:06:30 ID:HOh0SRvU
>>55
そうした貧乏人の妬み丸出しは、女にもてないぞ。

余裕のない男はもてない。
67名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 09:09:20 ID:HOh0SRvU
>高級車に乗れるほどカネ持ってる男はモテる。

なことはない、カネだけではもてない(断言)
金持ちだが、結婚できない男などいくらでもいる。
68名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 09:10:45 ID:JF9kB0pF
軽に乗るのは結婚してからにしる。
69名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 09:11:24 ID:4Yf7X182
>>63
そういうの貧乏人の発想だよね。
70名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 09:11:34 ID:E+AB/USi
>>60
彼女のパパンが欲しくても買えなかったらしい
当時は予約殺到で一年待ちで、中古が新車より高いという馬鹿状態w

俺は雑誌で出ることを知って、V8クラウン買うつもりの親父を説得して
色は白、上から二番目のグレードで予約入れたので即納
例の彼女は今横で子供と人形遊び中。
71名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 09:17:09 ID:E7beXZw0
>>67
顔やスタイル、話術、性格が同じレベルなら、金持ちのほうがモテる。
顔やスタイルの悪さは、多少は金で補える。
そういう話だな。
田舎では公務員が結婚相手として人気がある。
それと同じ。
72 ◆3mUF5JKNNU :2010/04/17(土) 09:19:03 ID:pWjy9Ag2
階層社会のイギリスのこと。
金持ち階級と庶民階級の車と一緒の写真を見せれば金持ち階級が女にとって魅力的に見えるのは当たり前だろ。
日本とは違うよ。
日本ではヤクザか土建屋かラーメン屋チェーンの社長しか乗ってない車だ。
73名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 09:19:04 ID:NQeZRT7b
>>56
その通りだけど、日本でアンケートやったら、やっぱり同じ結果が出ると思う。
女ってそんなもん!
74名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 09:26:36 ID:rdxplYv8
なんの研究だよ
75名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 09:38:55 ID:Re6mLE6c
日本だと車よりも住まいで調べた方がいいんじゃないだろうか
都心の数億のマンションと押し入れの一角の賃貸とで
76名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 09:41:47 ID:GBxh8/jd
フェラーリ乗ってるけど、アパート4畳半トイレ風呂なしの男でもモテるかな?
77名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 09:46:50 ID:+sNmoyM1
乗ってる車で収入を判断するのは日本では難しいぞ

仕事兼用の場合あまり高級すぎると客先で悪目立ちするって配慮もある
あの社長は儲けているぞと思われると何かとやりにくい

レクサスですらそうなのに、高級外国車は普段使いできないなって考えの人間はわりと多いと思う

セカンドカーで遊ぶほど日本の道路はよくないし
まあよっぽど車そのものが好きでないとね

普段中堅クラスと軽トラを愛用している金持ちを知っている
78名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 09:47:32 ID:5ctS1njH
>>75
いかにも交弱って感じのものの見方だね
79名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 09:48:26 ID:gAdPnLno
日本で実験するとしたらどの2台を?
クラウンとマーチ?
LS600hとムーヴ?
80名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 09:55:52 ID:qkhW7igj
>>79
ベントレー基準に考えると全部大衆車なのだが
81名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 09:56:04 ID:C6gVzl8i
当たりまえじゃないか!

高級車乗っている男は女を誘い出すのもフランス料理や時価ばかりのとんでもすし屋。
そして百万ドルの夜景の見える最高級ホテルの最上階スカイラウンジやバーへ移動。
お前らは居酒屋やせいぜい牛角。
普段の生活ではありえないシチュエーションだけで女の下半身はぐっしょりだ。
バーが終わればチラッとホテルのキーを見せて腰に手を回して無言で誘導するだけでいい。
お前らは安物のスナックやカラオケをはしごして終電終了をひたすら画策する。
そして女が帰れない状況を作ろうとしたり強引に【やらせてやらせて・・・】
【泊まろう泊まろう】【部屋見せて部屋見せて】【好きだから好きだから】攻撃。
そんな攻撃に騙される女はその程度の女だ。

ヤンキーに多いけどボロいアパートに似つかわしくない高級車に乗っている奴。
あれは別な。
あいつらの恋人や嫁さんを見てみろ。
みんなデブでバサバサの茶髪や金髪かシャブ中みたいに目の落ち込んだ奴ばかりだから。
82名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 09:57:52 ID:E4b07AIc
>>63
GSで月800マソ稼いでる友人は女と遊ぶ時は絶対に割り勘だよ(奢る所なんて見た事ないw)。

奢って貰おうとなんて考えてないけど、一般的なリーマンの俺よりケチだぜw
83名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 10:02:33 ID:E4b07AIc
>>82
訂正
×800マソ→〇300マソ

メチャクチャな間違いでスマンw
84名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 10:03:28 ID:5ctS1njH
>>83
ところでGSってなに?
85名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 10:07:49 ID:mBeUxk2p
>>67
でもそれってもてないって言い訳だけで長い間独身貴族
やれて結構得してるよなww
86名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 10:15:16 ID:E7beXZw0
>>76
それはカメラマンの不肖宮嶋だな。
住まいは六畳一間のアパートだが、車はベンツSクラス。
明石出身だから、神戸ナンバーにしている。
これだと、都内で急いでいるとき、周りが道をあけてくれるそうだ。
87名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 10:17:22 ID:+K453a56
お前らマリーナ行ってみろ。意外と28ft以下のボートに乗ってる奴はベンツのS600やフェラーリ、ベントレーに乗ってる人が多い。
50ftクラスになると旧型クラウンやらティアナ、ブルーバードシルフィ、アルファードなんかの普通の車に乗ってる。
51ftで軽に乗ってる人がいてるがさすがに釣り用の車と思う。
88名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 10:22:30 ID:OVeI8HlG
日本でも当てはまると思うけど
89名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 10:25:19 ID:XzYsOLuf
>>84
ガソリンスタンド
90名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 10:41:11 ID:5ctS1njH
>>89
車を持った事あるの
ガソリンスタンドって今、そんなに儲かるか?
91名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 10:48:54 ID:NQeZRT7b
GSのチェーン店を経営してるのかもね
92名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 10:50:49 ID:UEKhZiMG
93名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 10:55:16 ID:FLHs64/m
BBCトップギアの影響も強いだろ
最近じゃ高級車やスーパーカーばかり出てくるし
値段も必ず紹介するから、みんな車の価値は知ってる訳だ
94名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 11:03:27 ID:mBeUxk2p
>>93
あの番組は元からスーパーカーばっかり出てくるわい
最近の方が大衆車出てくるようになった感じだろ。
95名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 11:15:13 ID:TKT+cxmU
独身時代は、いきがってBMW330に乗ってた。
しかし、特にモテた訳じゃなかった。もっとデカイ外車でないとダメだったのかもしれん。
私自身の人間的ポテンシャルが低いという事は考えないとして、だが。
96名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 11:17:33 ID:qkhW7igj
>>90
最近詐欺で訴えられたからな、相当危ない経営やってたんじゃないか?
97名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 11:17:41 ID:afl9f0Y5
ロータスエキシージ最高
98名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 11:27:45 ID:Gfu8PU6a
サーブラウとか乗ってたらもてるんだろうか
99名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 11:31:06 ID:pLT1s4Nj
>>15
内装まで見てシートまで座ったら、それは一見じゃないだろう
100名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 11:34:08 ID:6gULsE77
>>1
いやいやw

>ダン博士は、「たとえ女性が自身で高収入や地位を獲得できるようになっても、男性の社会的地位に惹かれるという既成概念は
>変わっていない」と、結論づけている。

のであってそれが

>高級車に乗る男性は、より女性を惹きつける---。
>英国ウェールズ・インスティテュート大学カーディス校の研究結果によれば、こうしたことが言えそうだ。

という話しと必ずしもイコールにはならんだろw
101名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 11:36:52 ID:5ctS1njH
>>100
必ずしもイコールにはならんが
だいたいはイコールになるからだろ
102名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 11:51:00 ID:TTarG1cM
ただし、知識のある人に限る ってことか。
103名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 11:57:14 ID:DJKlYPiI
女性が本当に好きなのは、お金です。
104名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 12:37:12 ID:APuLKebv
イケ面で金持ちで宮廷院卒で性格温厚スポーツ万能の俺がもてないのは
軽自動車に乗っているせいだったのか
105名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 12:38:36 ID:pLT1s4Nj
車のせいにしてはいけません
106名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 12:39:46 ID:85wurYvp
じいちゃんがフェラーリのトラクター乗ってた
107名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 12:47:58 ID:dU3gY44s
※但しイケメンに限る
108名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 16:21:28 ID:M2z4JCjQ
>>1
しっかしくわえ煙草の女なんてねぇ。
109名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 17:37:20 ID:LROzgsEZ
お金に不自由しないなら、高級車の方が断然いいよ。
大衆車とは使っているパーツがやはり違う。
乗り心地も違う。
価格だけのことはあると思う。
110名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 17:44:49 ID:ZmU1EDyT
「年収が同じで、高級車に乗っている男と大衆車に乗っている男」なら、
全然違う結果になると思う。
111名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 17:45:03 ID:vApozJjt
まぁそうだろうよ
第一印象というか見た目がいいと違うからな
112名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:01:47 ID:/ysYb0s3
高級車がメス豚を引きつけるのではなく、高所得の象徴に寄ってくるだけ。
ウェールズ・インスティテュート大学カーディス校ってアタマワルすぎ

でも高級車に乗のってると、安い女は乗り捨てだよね。

113名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:12:40 ID:Op2njFn1
光岡オロチ乗ってるけど
実際まあまあモテる 金があると思ってるのかね
いや確かにあるけどアホ女には使わない
114名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:13:58 ID:wSSUoO4f
車だけ立派で社会的地位が低いと笑いものにしかならないけどな
115名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:30:00 ID:NYqkaq1u
モテると言う事に、あまり意味は無い。
116名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:36:53 ID:hO8DODJJ
117名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:13:16 ID:ROCShBc0
女は金の臭いに敏感だから、高級車はもてるよ。
118名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:15:40 ID:xOg9hEUo
>>113
オロチに乗っているとはw
年収はどれぐらいっすか?
119名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:23:04 ID:Op2njFn1
>>118
2400万 オロチ格好いいと思って買ったけど
実際乗りにくくてしょうがない
高額車だけど高級車じゃないし

mixiじゃBaroneってIDでやってるんで一応、確認してみてね
120名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:32:11 ID:Nv9rWhZk
えーと…ボルボですね!
121名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:36:52 ID:klBPk+Y7
フォードフィエスタって、沖縄でレンタカー借りるとよく出てくるが、
シートが小さい上に平らで座り心地が最悪。俺は男だが、
「私女だけどフォードフィエスタに乗ってる男は無理」って言いたいくらい
122名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:39:25 ID:FtP1Hvkp
>>1

日本人を中国人臭い事に巻き込むのはやめてくれ

おまえら、記事ではこういうこといって、普段のるのは
BMWのミニクーパーだろが、おい

123名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:40:53 ID:/BJL5+sI
軽自動車
124名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:46:21 ID:uaZoPHGf
対照実験が足りない。

今度は高級車だけを走らせろ。
125名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:47:02 ID:j/nYSjoB
エコだなんだと言っても高級車=その男の財力だからね。
その男にくっつけば一生贅沢な暮らしできるんだから。
126名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:47:11 ID:89iv8+N2
>>119
だいたい想像がつくんですけど

あのそのどのですね

なんでああなるのですかね
127名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:48:05 ID:89iv8+N2
>>125
オリックスレンタカーにご契約ありがとうございます
リースですか、レンタルですか
128名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:52:05 ID:i6INoR1H
>>125
若干語弊がないか?

本当に金のあるやつが余剰資金でもって高級車を買うから財力の証明になるんだぞ
車だけ高級でほかに金かけてない
いわゆる"車のために他のものを我慢してる"状態なら
なんのステータスにもならないぞ
129名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:52:30 ID:WSvHHET8
>>1
自動車メーカーすら無い国のファンタジーでムダに煽るのは良くないですよ
130名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:55:11 ID:HYkd4tXv
大阪の同和ですから
まあ、例外はいますけど
131名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:56:42 ID:Op2njFn1
>>125
女は馬鹿だから楽しいだろうね
私はもう何か色々味気ない
年収数億とかになるとまた違う世界なんだろうか
今日なんぞ2chしてゲオで借りたビデオ観てXBOXして・・そしてどれも楽しくない
132名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:57:37 ID:TU9ePdG+

車なんてなんでもいい。貯金さえちゃんと持ってる人だったら。

133名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:58:44 ID:fWE5BBFu
自分専用(いや仕様の)のパンツの開発は、楽しそうにやってませんでしたか?
人違いだったらすみません
134名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:59:31 ID:j/nYSjoB
>>128
アパートl暮らしで毎日カップラーメンのフェラーリ海苔とかもいるかもしれないけどさw
普通はそんな車買えない。
ちなみに10年落ちのセル塩とか20年落ちのフェラーリなんていうのは高級車とは言わない。
135名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:01:14 ID:0AJm/ixb
そういえばローバーとかジャガーのディーラーは英国の田舎町に行ってもあった。
アストンマーチンはあまり見掛けなかったけど・・。
ロンドンアイのイベントでもイタリア車が勢揃い

英国は独仏伊と違い強固な自国メーカーがないから輸入車には有利
日韓自動車メーカーも販売攻勢かけてますよ!
136名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:01:38 ID:z6SmU9hC
ヒュンダイのデラックスサルーン、グレンジャーに乗ってるおw
超高級車だお

137名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:02:45 ID:j/Lzm7kW
>1

すごい発見だな

俺最近気付いたんだ、無職で貧乏だと女に相手にされないってことをW

論文書こうかなW

138名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:05:17 ID:Op2njFn1
>>134
だいたいそうだろうし、
このスレ的にはそんなフェラーリのってるカプラーでもモテるってコトだろね
女遊びは簡単すぎると飽きるけど

139名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:06:35 ID:pLT1s4Nj
無職でも貧乏でもチンコが大きければモテルヨ!!
140名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:09:07 ID:fWE5BBFu
はい、業務連絡
結婚してるのに、ふせて馬鹿を騙すのはやめにしましょう
詐欺は詐欺でもですな







パターンがみえみえでつまらん
141名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:15:50 ID:j/Lzm7kW
金持ちはモテて、貧乏人はもてない
すごい発見だな、さすが英国人は優秀だW
142名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:16:29 ID:Le5qDEzN
この見出しは当たり前じゃない?
同じ男ならお金を持っていた方がいい。

ただ実際は同じ男なんてありえないし、
金持ちの価値観が自分と合わないっていう女性が増えてきているのはわかる。
143名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:17:57 ID:V+Hyznpz
家が買えないから車を買いました
地震がきて家が傾いたけど、家を支えたのが日産シーマでした

だからどうした、現実ですよ、ええ、やってられんよ、おまえらとのつきあい
コピーはさけたほうがいいですよ、ええ
144名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:22:09 ID:b6S5s9Ct
あっちじゃ普通はブランド物や高級車なんて無理して買う層が持つものじゃないしな
145名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:22:26 ID:Op2njFn1
>>141、142
新しい発見があるとしたら
「この先どう女性の年収・立場や時代やらが変わろうと永久に
やっぱり高級車に乗ってる男はモテる」ってことかな
ただ、個人的にこれはモテない男の意見であって
実際に高級車をエサにする女遊びはムチャクチャ早く飽きる
エロ本が馬鹿相手になっただけ
146名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:24:01 ID:6QypSJvc
俺はフィアット乗ってます。高級車じゃないけどもてるよw
147名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:24:42 ID:aONYddKi
金持ちと貧乏とで比べたらそりゃ金持ちだろ。
148名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:26:01 ID:OD8Ap+9f
どうだったかなあ、芦屋とかだと


なんですかこれは、みたいな発売前の自動車あったりするからなあ
高級車云々ってださいような気もするしなあ、ははは
149名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:27:26 ID:Op2njFn1
雌の本能として優れた雄の子どもを作るっつーのがあるだろうから
高級車とか目に見えるステータスが重要なのかもね
雄の本能に優れた雌とセックスっつーのはなぜか無い
あるのは縄張り本能のみ

この価値観が否定されたときにそれぞれ
男は引きこもり、女は摂食障害として男女の差違として現れる
・・と7,8年前にレポートで出したような記憶があるな
150名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 20:28:48 ID:OD8Ap+9f
へえ、結局、大和ですか、そうですか





だから俺はAV男優ではないと
151名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 21:12:34 ID:cLMPjEPY
高級車って無駄な重量をコスト負担しても
重厚さとか装備を求める人が乗るモン
だべさ。
当然排気量も増えざるを得ない。
自分なりに求めるセンが判っている人は
見栄張って買うことないだろ、スペース効率から
すればハイエースが勝つわけだし。
女の気引くのに車内の雰囲気が一役買うにしても、
費用対効果悪すぎ。他のことに金が使える。
152名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 21:17:34 ID:WHwEk8Rg
>>151
だから、趣味なんだからほっといてくれ。

将来ロールスかベントレー買って水中花シフトノブにするのが夢なんだから。
153名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 21:55:10 ID:cLMPjEPY
飯島直子のジョージアのポスターいるかい?w
154 ◆T0e.kDbaK2 :2010/04/18(日) 00:38:51 ID:QcfN4Ya6
ベンツSとディアスワゴン乗りわけてる知り合いの金持ちなら知ってる。
155名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 00:47:23 ID:p9h/OC2T
[わ]ナンバーの高級車を見ると鼻で笑ってしまう、レンタカーかよwて
156名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 02:35:05 ID:ee4TWzoq
Fit乗ってるけど、全然もてないのはなんで?
157名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 02:40:27 ID:L+WoTNn8
>>156
貴方にフィットする女性が見つかってないだけですよ
158名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 09:33:09 ID:bfU4bHZ6
>>152
水中花シフトノブ探してたら
コブラのシフトノブ見つけた 悪趣味すぎて買ってしまいそうだ
159名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 10:47:54 ID:AErsnFlF
黒いのはクライスラーC300だろ
高級と言うより、ちょい上中級車だろ
160名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 11:17:57 ID:4VLKsUYj
>>159
俺も昔同じ思いこみしてたけどその間違えマジ恥ずかしいのなw
161名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 12:10:05 ID:KdeZzGCi
レクサスに乗ってないやつw
162名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 13:08:24 ID:0iJnQkgk
ベンツに乗っている公務員様がいる!
163名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 14:43:24 ID:S1EWskVh
「イケメンはモテる」
この研究で博士になれるんならいいな。
164名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 14:44:57 ID:UCEHsAL3
だから車を買えってことだろ?

イギリスの女の話なんか、何の関係がある。
165名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 14:47:24 ID:qX2Vlmae
リースアップしたリムジン(クラウンやレクサス)もどきを乗ってるヤンキーを昨日たくさんみました
まあ、だいたい5万以下だな、うむ

オリックスのご利用ありがとうございます
166名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 14:48:17 ID:4w2tm/RZ
ここ日本なんだけどWWW
167名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 14:48:51 ID:3lf+UfiR
(高級車に無理せず乗れるだけの男は)モテる
向こうは階級社会だからね
168名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 14:49:10 ID:nIz15uVn
オープンカー買ったぜ
プギャー
307cc
ヤッパこの時期オープン最高
169名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 14:52:23 ID:RcfuaHR2
>>135
元値が高いけど高値で売れる日本車を買いますか?
元値が安いけど安値でしか売れない韓国車を買いますか?

ってことらしい。
170名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 16:03:20 ID:OqL9ANrW
※ ただし・・
171名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 18:20:25 ID:NieyiR8Q
高級車に乗っている男はモテる (ただしイケメンに限る)
172名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 18:34:18 ID:H/yvCVAR
なんだかんだ言っても女性はお金に敏感
173名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 18:53:20 ID:9UHNbOQ7
今ひとつ分かりにくい比較だな(笑)
Sクラスとゴルフで比べたら分かりやすいと思うが(色は両方シルバーで)
174名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 19:12:09 ID:5bRU+h28
車は10年落ちのカローラだが、毎日松阪牛のサーロインステーキ級

車はベントレーだが毎日吉野家の牛丼級



どちらを選ぶ?
175名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 19:15:46 ID:O/0h8grm
>>174
イケメンの方
176名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 19:17:31 ID:WdvcDjsS
>>174
どんだけ牛肉好きなんだよ。
177名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 19:19:26 ID:xeRLcCau
>>174
どっちも体に悪い。成人病で死ぬかプリオン+糖尿病で生きるかだろ?
178名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 19:21:12 ID:O/0h8grm
>>174
あえて言うならカローラで松坂牛
カローラの方は毎日松坂牛のサーロインステーキを食べさせる、金がある事になっているが
ベントレーの方には金があるかわからないので
179名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 19:51:18 ID:WdvcDjsS
>>174
そこでカローラを買って高い肉を食うと答えるのはお金を殖やせない人の発想。

固定資産と経常費用を同列に語らないように。

女つうのは怖いことに、難しいことは理解できなくてもそういうのを直感で判断する。
で、カローラ海苔を選ばない。

180名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 19:52:26 ID:6IRtAD3M
ベンツとかBMWだったら典型的な一昔前の田舎の貧乏人の行動だが、
ベントレーならば流石に金がないって事はないだろう。
181名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:00:36 ID:UUQ5XL1O

いやいや、ベントレーっていうと、かの自民の「竹下」さんと「金丸」さんが
若いころに競って乗っていた謎車ですよ
妄想だけど、イギリスはそのあたりも考えてるはず

それにしても釣りが多いな
182名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:00:44 ID:NieyiR8Q
ていうか問題が悪いよ
10年吉野家じゃベントレーを借金こさえて買ってカツカツという背景が透けて見える
カローラの方は10年間松坂牛が食えるほど、手持ちの金か安定した高い収入があるって事で、極端だな
183名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:01:02 ID:l9k/Tjmm
ブリテンで高級車に乗ってるのは生活が約束された貴族か実業家ぐらいだから
根本的にその他の国と比較すること自体が問題大ありだ罠
184名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:10:42 ID:qqq6vK6p
高級車うんぬんというよりは、高級車を買える経済力を持ってる男がモテるとしか…。
185名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:23:21 ID:Cz5PNk+L
結果的に高収入であればあるほどモテるって事です。
186名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:23:39 ID:HrwzGcRG
20代の若い女
顔>服装>趣味>車>家

結婚出来ないブス馬鹿ババア
年収>職業>車>顔>趣味
187名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:28:38 ID:X98YTacZ
どんな高級車でも個人でローンで買ってる奴は金なんて無いよ
あと旧車とかじゃなくて中古車買ってる奴も金なんてないよ
188名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:35:45 ID:pX/yTycm
みえはって無理して買うなんてやっぱおかしいよなぁ
189名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:40:11 ID:a0SmG64E
   r ‐、  ∠ 真実を話せよ 
   | ○|         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   女性が最も好む車はベンツだ!
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  ぶつけても頑丈でなかなか壊れないから
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  というのは嘘で、本当はベンツを買える
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  経済力ある男の目印にしてるだけだ。
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |

190名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:42:22 ID:CdnJit2Q
俺も一応金持ちでBMX乗ってるのに、それを理由にもてた事がないな
191名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:43:12 ID:1h4amsl+
国産高級車が売れなくなったのはローン審査が厳しくなったのも大きいかもな。
今の時代、昔みたく高額長期のオートローンなんかやったら、焦げ付き大量発生だわ。
192名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:46:02 ID:6SC662rb
>>189
それは違うw
おまえはベンツに何千万も貢げばいいだろw
193名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:49:00 ID:97+VlZRD
>>190
金持っててもアパートにくらしてたら車も泣くし、女も逃げるわ
194名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:50:03 ID:rkPtpdyy
また車板から車オタが大量に涌いてくる悪寒・・
これ乗っときゃ大体女にモテる、みたいな車種3台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1270189963/
195名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:54:51 ID:PDE/rLC2
>>1

金融詐欺師と同じく他人の生活を踏みつけに騙して儲けた金で高級車?

刑務所に入る奴と同じ1000人に一人くらいの確立の賭博人生に家族も賭

けるか?

国であれば全体の上昇がなければ最低の平和も幸福も得られないよ。
196名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:57:32 ID:JaqVMbrc
というか、うちも人のこといえないけど、みんな高級車買って置き場所どうしてんだ?
雨ざらしだと塗装に負担かかるだろ?なんか外に放りっぱなしのベンツやBMW見ると
悲しいぞ

うちは車庫はあるけど、年々自動車は安全装置追加で若干大型化してるので手狭になって
いけないよ、下手に高級車買って車庫入らないじゃ話にならないさ

197名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 21:00:42 ID:Rlu7J5kr
何を今更
198名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 21:04:39 ID:6SC662rb
>>196
車庫が問題になるような家では高級車なんか買わないのでは?
199名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 21:05:37 ID:L1syncNp
>>196
>なんか外に放りっぱなしのベンツやBMW見ると
>悲しいぞ

その手の車は、元々雨ざらしが結構多いんじゃない?
200名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 21:06:07 ID:qqq6vK6p
>>196
確かに塗装の劣化度が違うね。
俺の自宅は、全幅が2mを越えなければおk…ただ、自動車が年々肥大化してるのは感じる。
日常の足は雨ざらしだがw
201名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 21:25:31 ID:7GQb8JZd
ベンツやBMWは実用車だろ。
ロールスやベントレーのような車だったらともかく・・。
202名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 21:27:37 ID:PhzIaJaK
やけくその洒落じゃないけど、豊田英二の本読んでると

むかしの自動車車両って、可燃物として扱われ、いつ爆発するか解らないから
厳重な倉庫設備と消火装置、および役所への届け出が必修だったそうだ
おまけに、むかしは運転手もおかかえでメンテナンスも考えたらとんでない
価格の物だったと容易に想像できる

現在でも車両登録時に役所のアルバイトのとっつあんが確認にくるよね
まさか車庫飛ばしなんてしないだろ?高級車だったら
そんなことはいけませんよね、ええ

203名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 21:29:41 ID:j6fRNa40
204名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 21:32:27 ID:iaQaMHwl
もてるだろうけど、どういう層にもてるのかが重要だ。
水商売にもてても意味無いぜ
205名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 21:33:31 ID:QN0Ep+eG
ユダヤは車庫にちょっかい出すのやめろや
206名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 22:00:55 ID:l9k/Tjmm
日本じゃ女釣るために高級車に乗るみたいな根本的勘違いしてるやつ多いからなw
あっちじゃ仕事じゃ後席専門な層なわけで
207名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 22:01:57 ID:1GNOln2j
まあ、何をもって高級車かという判断基準だけど
ガソリン消費量が少ないエコなクルマが高級な技術を用いたクルマだと自分は思っている。
208名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 22:15:46 ID:r3f9iYNq
>>196
塗装が痛むとか心配するうちは無理に高級車乗らないほうがいい。
ストレスになるだけだ。
少し傷つけても気にならない年齢と年収になってから乗ればいい。
どうせ車は消耗品だし。1000万円出しても一生モノにはならないから。
209名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 22:25:08 ID:L+WoTNn8
アメリカなんて庶民の家でさえインナーガレージが標準だしな
まあ向こうは景観条例で設置が決められたり防犯のためっていう理由だけどさ
210名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 22:28:52 ID:NieyiR8Q
確かに車は景観をぶち壊すよな
211名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 22:30:44 ID:YKvi3Kiv
車がどうこうじゃなくて、単に金持ちはもてるってことじゃんwww  いみねぇええええええええ
212名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 22:32:10 ID:6SC662rb
エンブレムってたかがメーカーごときのマークが目立つところにあるとか
客を舐めてると思うんですよ。
やっぱり、目立つところにはオーダーで家紋を入れてくれるべきです。
213名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 22:35:33 ID:4mh5vWUX
プジョーなんかは適度な感じで女受けしそう。
ベンツとかBMだと、なんか痛くね?
214名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 22:35:48 ID:l9k/Tjmm
>>212
それって何て御料車?w
215名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 22:45:30 ID:Q365US0c
ただしイケメンに限る
216名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 22:55:58 ID:5H18mkaZ
モテたいと思わなくなったら人生楽になりました…
217名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 23:00:16 ID:Xd4fwrLw
モテようとして、アウディA5を買った男がいたんですよ〜

な〜にぃ?やっちまったなぁ!

男は黙って
2ストジムニー!

男は黙って
2ストジムニー!
218名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 23:01:14 ID:tL44FiH2
219名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 23:05:59 ID:tL44FiH2
あげ!
220名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 23:07:45 ID:tL44FiH2
>>213
BMなんて言う奴が痛くね?w
221名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 23:14:21 ID:GSO8hIMF
本音 お金ちょーだい
222名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 23:14:55 ID:enFmgP9r
まあ、ハッタリは効くわな
223名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 23:25:27 ID:ep9un0Wm
モテるって言っても写真一枚見ただけじゃねえか…

現実の高級車乗りは一癖あったりするから女から見て好印象とは思えない
224名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 23:35:07 ID:G+W64LBV
>>191
ローン審査が厳しくなったのは終身雇用、年功序列賃金制が崩壊したからだよね
225名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 23:43:30 ID:tL44FiH2
ローン審査を軽くして大幅な金融緩和しろっていうなら
分かるが、それって日銀の仕事の範囲ではないわなwww

仮にそんな事してもどっさり不良債権抱え込んで
20年以上景気が回復しないわけだが。
226名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 00:44:41 ID:Pm0fk+2h
>>1
女関係のスレでいつも
「日本の女はカネ目当てのビッチばかり!!!
欧米やアジアの女の足元にも及ばない!!!」
としつこく主張しているような連中は、こういうの読んでどう思うんだろう?
自分に都合の悪いスレは完全スルーなのかね、やっぱりw
227名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 02:39:12 ID:JAVTvgYy
>>213
日本だと国産に思われるのが、オチ。
イギリスなら、韓国製シボレーと同格に見られるのが、オチ。
228名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 02:45:52 ID:/eVp+58K
プジョーなんてcockだろ
229名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 03:03:56 ID:IGN9bDfQ
これは似たような結論をディスカバリーチャンネルでもやっていたな。
セックスアピールを科学的に研究するやつ。
230名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 03:05:09 ID:k22eEXek
財布が厚い方がモテるに決まってるだろw
まあ何に対しての愛情かは知らんが
231名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 03:14:33 ID:fcpwTOsu
おまえらのドンの野中って
しじゅうまでは死にかけだったそうだな
だからなんかね
232名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 03:42:50 ID:w2f146ug
>>208
ああ、論理的な話しても仕方ないわ
記憶が確かなら、BMWなどは国産自動車とは塗料そのものからして別物で
ある程度外に置いても大丈夫な設計になってるはず、そのぶん初期費用が
かかると聴いているよ、これは新車でも中古でもかわらない、BMWのポリシー
として中古であっても塗料はハクをつけなおす、ってな話をね
233名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 05:03:03 ID:xyvcU4xo
仕事柄、いろんな車乗るが、レクサス乗ってるときは女の反応がいい
これは事実
234名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 09:44:53 ID:MtLb+HHB
日本人は車に人生かけ過ぎだと思う
235名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 10:16:24 ID:UH2+zgr9
>>196
みんな自宅の屋根付きの車庫に入れているな
外車を月極に止めている連中は、見栄だけ張っている貧乏人だろw

>手狭になって
お前は単なる貧乏人だろ
236名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 14:51:41 ID:rlbP1ID+
>>235
なんの話


遊び人です



237名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 15:04:03 ID:30hH9ugR
経済力は人間社会では力だからな。
当たり前だな。
238名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 15:04:03 ID:YZt5K00c
豪邸のVWがマーチになった。
お屋敷に停まっているとどっちもおしゃれに見える。
239名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 15:05:52 ID:LYdy9D/c
そんなもんさー
エンゾのポンコツフィアットだってかっこ良く見えてしまうのさー
240名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 15:07:38 ID:rlbP1ID+
>>237

他人の カネ をぬすんで、自分のカネにしてるだけの詐欺をえらそうにするな

なんか医者の話もよく聞いてるとおかしい話多いぜ
241名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 15:10:31 ID:C+TakWtI
>>238
VWよりマーチのほうが壊れないから
242名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 15:12:20 ID:rlbP1ID+
韓国の俺への反応






そのカローラよこせ!絶対秘密がある、おまえには似合わない、この糞が
だまれ、このえったがなんもねえよ、まったく これ だから

243名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 15:14:50 ID:C+TakWtI
>>212
ホイールが家紋みたいな形の、日産のコンセプトカーがお勧め
http://www.nissan-global.com/JP/DESIGN/CONCEPTCAR/JIKOO/index.html
244名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 16:09:01 ID:8kZDcjVm
>>243
これはあれか?笑いを取りに行ってるのか?
ツボにはまったぞ
245名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 02:47:45 ID:TNvt0jQJ
>>243
これ、日本人の発想じゃないよね。
ルノーから来たおフランス人のデザインだよね?
リュック・ベッソンの映画に出てくる日本人よりも、酷すぎる。
246名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 06:21:33 ID:ov6F33QT
四駆でも、業者さんに話をきいたら、インチアップかよく知らないけど
でかいタイヤ等にしてんのは、屋根やフレームがめちゃくちゃになってるのが多くて
雨漏り水漏れ当たり前の糞でみんな乗ってるって聞いてるし

「そこらでの見かけだけの高級車って、あぶねえ代物だな」

と俺は思うね、みなさんはどう思う

247名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 06:44:44 ID:+ReH6qYb
日本語でおk
248名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 06:49:55 ID:rXGyWlQ/
レクサスにしろ、なんにしろ、最近の高級車はなってねえ
って言ってんだ、外からみても骨 まがってる のわかるわ

249名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 06:51:11 ID:+ReH6qYb
>>248
それは単なる事故車だろw
高級車を所有した事がないのに、無理に語らなくていいぞ。
250名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 06:56:19 ID:HWitx8Y/
>>249
マセラティ クワトロポルテとかなら高級車で筋もよさそうだが
決まってそういうの乗ってるの

あんたどこの宝塚のもぐりだってねえちゃんだよ、俺が見るばあい
男が乗ってるの6なのない

>>1は、嘘だと思う
251名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 06:56:53 ID:Hz+/8BC0
百姓の珍走おおいな
252名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 07:16:47 ID:+ReH6qYb
>>250
日本語でおk
支離滅裂だが、朝から酔ってるのか?
253名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 07:36:45 ID:vFJO0cQa
家もクルマも持たないフィナンシャルプランナーっているな
所有より使用なんだろうか?
女性も?
(所有や使用というボキャブラリーは適切でないが、
ずっと一緒か、会いたい時に会ってどきどきしていたいか、
位の意味で)

254名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 07:38:37 ID:tubOR94s
>>252
おまえの自己紹介じゃないか
餓鬼は黙ってたらどうだい
255社長:2010/04/20(火) 07:40:14 ID:7kmHp3UX
ちょっと中古のベンツ買ってくる
256名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 07:47:35 ID:QNMuKY3s
 これ英の国内調査なんだろ?
無理からに自分の感覚にあわせて「嘘だ」なんだとイチャモンつけて
バカばっかだな。オバハンかよ
257名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 07:48:59 ID:+ReH6qYb
>>254
ビジ板に粘着してる基地外か…「えった」とかの単語を好む真正だろ。
IDを変えてまでレスするなよ、ボケw
258名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 07:49:45 ID:xaV+q376
イギリスが階級社会だからだろ、
いい車に乗ってることが、マチズモをあらわしているなんて、
日本では昭和の発想じゃん。
259名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 08:18:31 ID:FQ6PyJU2
>>257
ダッタラ、キセイモナシデカイセンモ安定サセロ、ボケ運営ガ
信頼性モ糞モネエヨ
260名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 08:54:39 ID:4UINbb9y
深夜に高級車乗ってる奴って白ジャージ率高くね?
俺の気のせいかな?
261名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 09:04:23 ID:gsbg9y8B
>>260
ンコ座り
艶の無い金髪
同じような格好の雌+ブランド物で飾った幼虫

もセットで付いてきそう。
262名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 09:15:04 ID:LOz5U7pc
おれ品のよいメルセデスEクラス乗ってるけど
OLの視線が痛いのは確か
尻尾が付いてたらチョー振ってる感じ
263名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 09:23:20 ID:htLmMNp1
>>4
さすがにそれはねーよ。
好きか嫌いかは別としてどっちが高い価格で売られているかぐらいはわかるはずだ。
何か無理してるよな、悩みでもあるのか?
何なら相談に乗ろうか?
264名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 09:43:18 ID:3pjsGxB3
>>262
新聞社の社用車を勝手に私用で使うな
ばればれ
265名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 10:14:55 ID:NBOPiyOb
ナンバーに年収書いてたら結果は判らんぞ
266名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 11:03:37 ID:vFJO0cQa
262じゃないけどいいクルマを「金をかけないで」乗るのなら気分いいだろうな
いいクルマなら月10万円も20万円も維持するだけでかかる
そのコストに見合わなかったらつまらない訳だ
税金だけもらって威張り放題の世襲議員なんかコスト0で美味しすぎるわな
267名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 11:08:58 ID:16FAcUeA
高級車に乗ってるけど、休日は仲間とお気に入りの自転車でサイクリング

くらいがいいよな
268名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 11:35:58 ID:rQurVfJN
ランボルギーニじゃないのかよ・・・
269名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 11:37:31 ID:GuZ0FTCu
まあ女の玉の輿願望は古今東西変わらないって事だなw
270a:2010/04/20(火) 11:56:30 ID:kNvNARID
イギリス
移民の車=トヨタ、オペル、プジョー
下流階級=VW、スマート、FIAT
中流階級=AUDI、MB、BMW、ジャガー
上流階級=ランドローバー、ポルシェ、ベントレー、フェラーリ、ランボルギーニ
271名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 12:42:46 ID:vFJO0cQa
だけどイギリスは
国民に対して
生活保護を
ちゃんと払ってるんだよな
だから女王より金持ちな作家とか
世界で活躍する女性歌手なんかも
生活保護受給者から出してる
生活保護水準以下で労働者を働かせて
次々に消耗させてきている
トヨタの奥田は
どう聞くかな?
小泉竹中も同罪だが
272名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 14:55:39 ID:S2li2Uhs
高飛車に乗っている男はモテる   ・・・に見えたw
そりゃ軽でもモテるのはイケメンのみだろ
273名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 15:13:27 ID:S26dvD6E
>>270
移民にトヨタは買えないだろ
274名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 16:03:31 ID:+ReH6qYb
>>270
ランドローバーなんて、まだ売ってるのか?
275a:2010/04/20(火) 16:57:21 ID:kNvNARID
>>273トヨタは欧州で韓国車同様に安い、そして金利ゼロだから東欧、アフリカ移民が乗る

276名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 23:36:29 ID:s30G63fD
関税で値段あんまかわらないけどなぁ日本の1.5倍ぐらいするし
277名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 23:41:36 ID:Dso4/0yT
ドヤ顔してG550乗ってたけれど、全くモテなかった。
売ってギャランフォルティス買いました。


やっぱ顔面偏差値とコミュ力が必要だよな。
278名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 06:16:24 ID:/pjYzM8Y
>>230
高級車に乗ってるのと札束の山に乗ってるのと比較したらいいんでね?
279名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 07:34:03 ID:8HsAyr5s
車がなくても
特別お金がなくても
別に美男でなくても
モテるよ
そんなの当たり前じゃん
もてないヤツは
人間の魅力の引き出しが
浅くて少ないんだよ
まあ、バカなんだ
だから、くるまやに釣られて
勘違いがフェラーリ乗って
やすやすと
風俗錠や美人局に
だまされてるわけ
これ全部商売のネタなんだよ
そんなこともわからないのか
まあ、トヨタあたり乗ってるんなら
人畜無害でいいけどな
280名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 07:40:10 ID:se/bWxBX
トヨタに乗ってる奴は、間違いなくつまらん男
281名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 10:08:20 ID:RhRvLtzL
日産やホンダなら面白い男だとでもいうのかな?
282名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 10:22:09 ID:mPXC/RqX
オレはアストンマーチンDB9とFIAT500に乗ってるけど、
FIATの時の方が女受けいいと思う。

初回持ち帰り率はDB9:40%に対して500は70%くらいだよ。
2回目とかだと両方80%位になるからあまり比較に出来ないのが残念だけど。

オレの感覚ではお高く止まった小雪系美人のほうがFIAT500に対して反応がいい。
ちょっと馬鹿そうな押切もえタイプはDB9とか派手なの好きだと思ってちょっと使い分けてるけど。

実は昨日は篠原涼子タイプでどっちか迷ったからとりあえず500で行ったら
見事お持ち帰りできました。今隣の寝室で寝ています。
仕事行かなくていいのかな・・・。ちょっと疲れた?w

まあFIAT500はモテ車として結構お奨めですよ。でもアバルトとかだとちょっと違うからご注意。
まあ要するに日本では高級車だからもてるって訳じゃないよ(脳内調べ)。
283名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 11:07:35 ID:onoGhXg8
いい年したオッサンが、こんな妄想を書いてると思うと・・・(´;ω;`)
284名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 11:10:10 ID:s7Dbear6
トヨタのレクサスなんて、
鉄板が軽自動車と同じだろ?
285名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 11:20:06 ID:0Khfyf9h
>>283
何かのコピペじゃね?
286名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 11:32:44 ID:TsulxXi2
自分は仕事柄いろいろな人にお会いするが
外車海苔は借金もちが多い
本物のお金持ちは、100万から200万円クラスの日本車に乗ってる
287名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 13:06:32 ID:0Khfyf9h
俺も仕事柄いろいろな人にお会いするが
100〜200万円程度の価格帯の自動車を所有してる金持ちもいるよ…でも、複数所有だから。
288名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 14:17:09 ID:1vTQOWKf
カッコつけたくて無理して高級車乗って家計や経営が火の車の奴多いぞ
俺の知ってる社長は軽のライトバン乗ってるけど、腰の低い人で見栄は絶対張らない
そういう人だからか顧客からの人気も高く商売も順調にいっている
裏では金いっぱい持ってるけど金持ちヅラしない
289名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 14:19:50 ID:GX41exoW
今のベントレーってなんか安っぽいな
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/img_model/BE/S006/F001/M001/1/
クライスラー 300Cの方が高く見える
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/img_model/CR/S013/F001/M006/1/
290名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 14:41:38 ID:zqMR2S1S
日本でもモテるっちゃモテるだろ?
すぐヤってくれそうだから
291名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 15:50:46 ID:GNVoHAsA
>>284
ベンツとスマートも同じ
292名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 20:03:59 ID:HuCMd0jQ
>>270
英国で売れているフィエスタや朴ソールが抜けていますが
293名刺は切らしておりまして
とりあえずレクサス車乗ってるやつはDQNが多いっていうのはわかる