【空港】茨城空港のスカイマーク神戸定期便 “事務所なし” “常駐の整備士なし”という経費節減案、国交省の許可下りず[10/04/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
177名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 18:42:56 ID:6B/aDNOy
茨城空港の旅客取扱施設利用料
大人(満12歳以上) 500円(税込)
http://www.ibaraki-airport.net/facilities/d14_psfc.html

茨城空港は開港直前に、予測赤字額の数字合わせのために
いきなり施設利用料を決定したので、
数ヶ月後に年間利用者数予測の下方修正を発表するときには
おそらく施設利用料が値上げされるでしょう
178名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 20:24:33 ID:UT++XwGP
↓これ見て東京〜神戸で欠航出しまくってる(昨日今日はほぼ全休)
 スカイマークが頑張ってんじゃんw とか思ってしまった
 まあその後約1週間はどうなったか知らんけど

毎日遅れる神戸便

ttp://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001004220002

■スカイマーク神戸行き183便の出発時刻と定刻との差

4月16日 11時14分(+39分)
  17日 10時54分(+19分)
  18日 10時45分(+10分)
  19日 10時42分(+7分)
  20日 10時46分(+11分)
  21日 10時51分(+16分)

↑初日以外はJAL/ANAの羽田〜伊丹と変わんないじゃん
羽田伊丹とか短距離になるほど、余裕を持って空港に入るくらいなら新幹線のほうが速い
リピーターのビジネス客が多いし、みんなギリギリに来る
あげくに15分は遅れて出るけど
179名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 10:44:55 ID:JyF9caZV
>>177
「ローコスト空港」という看板出しておいて、チャチな設備の空港のくせに
料金だけは1人前に徴収するのか。酷い話だな。
180名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 12:11:08 ID:7pb0Sm22
>>178
私は飛行機は海外旅行でしか使ったことがないので
成田空港は2時間前に行ってた

でも、羽田は15分前でのれるから〜
と言われて行ってみたら、本当に15分前でも搭乗できたのでびびった
181名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 12:42:31 ID:o/pnGXq5
>>180
茨城空港なら15分後でも搭乗できる。
182名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 15:52:06 ID:1OPfjP6p
>>181
実際出来そうでワラタ
183名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 18:11:09 ID:ueBorLm3
>>174
あそこは元々自衛隊基地
旅客は新千歳に集約した方が便利なのに札幌市と北海道が利権でごねてる
184名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 14:23:20 ID:8FItLZmN
スカイマーク 初の定時運航
2010年05月03日

 茨城空港が開港して初のゴールデンウイーク。出発の遅れが常態化していたスカイマークの
茨城―神戸便(4月16日就航)は、1日に初めて定時に出発した。だが同日は、搭乗手続きや
機体の出発作業に、ふだんより人手や手間をかけた日。コスト削減による低価格という「売り」を
維持したまま定時運航ができるのか。正念場はこれからだ。
 神戸便の運賃は、座席数に限りがあるものの21日前までの予約なら5800円。安さの理由は、
徹底したコストカット。空港に支店を置かず、客室乗務員が搭乗手続き業務もする。駐機場から
滑走路に出る際は飛行機のけんいん車を使わず、飛行機自体のエンジンでUターンし走り始める。
 だが、神戸行きの搭乗手続きは、神戸から来た飛行機の客室乗務員が、神戸便出発までの
1時間弱の間に行うため、乗客がカウンターに長蛇の列をつくることに。結果として、10分前後の
出発の遅れが続いていた。
 解消策として、4月29日から職員2人を空港に配置。出発2時間前からの搭乗手続きを可能にした。
1日は他社のチャーター機を含め8便が同空港から出発したため、初めて空港のけんいん車を使った。
 スカイマーク総務人事本部は、「今後は予約状況によって人員配置を決める。定時運航については、
飛行機は動き始めた時が出発。弊社の自力走行での出発は、けんいん車を使用するより速く
滑走路に出られるので、数分の出発遅れは解消されているはずだ」と話す。

 低運賃のための“コストカット路線”が見直しを余儀なくされているのでは、という問いには
「担当者が不在」との回答だった。

http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001005030001
185名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 22:57:34 ID:+sr43Gtz
都合の悪いことは言わないのは社長だけじゃないんだな、スカイマーク。
186名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 02:08:33 ID:Aa/+1sw+
>茨城空港(茨城県小美玉市)に16日から就航するスカイマーク(本社・東京)の
>神戸定期便について、同空港に事務所を置かず、整備士を常駐させない経費削減案が
>いまだに国土交通省から許可されていない。

神戸にちゃんと整備おけば問題ないんじゃ?
そもそも、これが駄目ならハブ空港自体無理なんだけどな
187名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 05:38:40 ID:0agNmYPZ
神戸−茨木程度なら一往復に一回の整備でも十分だと思う。
188名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 08:26:02 ID:1UCp3D08
>>187
かえって近すぎて心配だな。
離陸したと思ったらすぐ着陸だからな。
189名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 10:36:10 ID:46gPWd75
>>186
飛行機にはだなぁ、運行前点検と言うのがあってだなぁ
たとえば車輪が格納されたかどうかを示すランプが切れてつかなくなったと
しよう。 こう言うのは飛行に支障が無くても修理が完了するまで飛行する
事が法律上出来なくなるんだよ。
そこで各空港に整備士がすたんばってて軽度な故障はその場でチョチョイと
治してしまうんだ。

スカイマークが整備士を茨城空港に置かないと言うのは国交省にすれば
神戸→茨城で不具合が出た場合、茨城に着陸しないでちゃんと神戸に引き返すのか?
それとも一回ぐらい大丈夫と修理せずに神戸まで戻ってくる気じゃないのか?と
言う点でケチつけてる。

ちなみに大手でも社内の都合で無理することはある。
全日空が過去に松山空港離陸直後に片方のエンジンがストップ、こう言った場合
即座に松山空港に緊急着陸しなければならないが松山には交換部品がおいてない
のでそのまま目的地の大阪まで飛行、大阪で緊急着陸して国交省に大目玉食らった
事もある。
190名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 10:42:59 ID:utpgjtdT
2008年3月に気象レーダーの故障に気づいていたのに修理しないで、そのまま
運航していた不祥事を起こしたのもスカイマークだしね。

そういう不祥事の前科が山ほどあるスカイマークに、安全に関わる規制緩和を
積極的に認可してしまうのは、大問題と言える。
191名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 10:44:27 ID:wWRX2sC8
どうでもいい茨城空港なんて利用しないからw
192名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 14:23:13 ID:jLEFAK3n
>>191
スカイマーク側は、規制緩和の前例をつくるために茨城空港を利用してるだけで、
茨城空港から撤退した後も、
整備士を常駐させず客室乗務員が搭乗手続き業務する経費削減プランは、
今後他の空港でもこっそりやるつもりでしょう
193名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 15:39:38 ID:1UCp3D08
>>192
JALもANAも真似するかもな。
194名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 23:48:22 ID:s51Vtyb1
>整備士を常駐させず客室乗務員が搭乗手続き業務する経費削減プラン

これから就航する熊本・鹿児島では、地上職員の募集が出てたんだよなぁ
茨城線を長続きさせる意図がスカイにあるとは思えない。
195名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 00:52:17 ID:1q23qtjF
>>190
気象レーダーなど見なければどうということはない
196名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 10:51:24 ID:FxYiGVFe
ここの会社、株価の為の話題作りに

もう飽きた
197名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 18:08:25 ID:7reQrEcW
神戸‐茨城便が好調 連休中の搭乗率97・6%
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002953486.shtml
198名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 21:15:09 ID:V+oZs9ts
>>194
そりゃ鹿児島も熊本も需要が桁違いだから、複数便飛ばすなら常駐の方が安上がりだろ。
199名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 15:45:43 ID:K0e/jJhh
>>198
ということは茨城線は当分の間、複数便には増やさない、ということなんだろうね。
200名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 15:58:31 ID:4M05hciZ
>>199
就航して1ヶ月じゃ、増便とか気が早すぎるだろ。
201名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 20:07:14 ID:myABqjO2
就学旅行とか利用しないのか
202名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 21:54:49 ID:BzPT8OC0
>>201

使うと思うよ。
実際、県が県内の学校に呼びかけている見たいだし。
高校なんかだと神戸じゃなくて韓国行っちゃうかもしれないけど。
203名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 22:12:39 ID:K0e/jJhh
>>202
「呼びかけ」なんてレベルじゃなく、県民総動員体制で事実上の強制に
されるんじゃないかな。ただ、修学旅行だとちょっとした学校でも生徒300名に
なり、乗り切れる大型の機材を茨城空港で運用するのは苦しい。
チャーターは割高だしね。もちろん、空港接続バスを公費で運転する
太っ腹な茨城県だから、航空運賃も補助金漬けにする可能性が大。
204名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 22:59:17 ID:4M05hciZ
>>203
> されるんじゃないかな。ただ、修学旅行だとちょっとした学校でも生徒300名に
> なり、乗り切れる大型の機材を茨城空港で運用するのは苦しい。

流石に一機に全員載せるようなマネはしないんじゃないか?
一学年全員死亡したら、学校自体取り潰されるぞ。
205名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 02:01:00 ID:LqIbzcSB
【茨城】県立高の合宿中しごきで生徒死亡 学校側が警察に通報せず死亡状況捜査なし

 ハンドボール部の合宿中に熱中症で死亡した茨城県立水海道一高の男子生徒=
当時(16)=の両親が 「顧問が安全配慮を怠った」として、約7000万円の損害賠償を
求め水戸地裁に提訴した。第1回弁論は来月4日。
 訴状によると、男子生徒は昨年8月5日、同部の合宿で熱中症で死亡。原告側は「盛夏の
高温多湿の炎天下での練習などを許すべきではなかった」と主張。産経新聞の取材に、
学校側が警察に通報しなかったことについて 「人間の命の尊さをわかっていたのか」と語った。
 県は「学校の報告と違いがあり、確認しながら進めたい」としている。

2008.2.16 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/080216/ibr0802160300001-n1.htm
206名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 14:27:46 ID:2KtSllXP
>>199
神戸発が8:20なので
一日二便になったら旅行しようと思っているんですが・・・

増えませんかねえ?
207名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 15:14:32 ID:opf+NzM4
一日一便じゃ泊まり前提じゃないと使えないもんな
東京〜大阪の高速バス昼行便と一緒
208名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 15:52:16 ID:JurboV0p
こんなクソ会社に勤務している整備士が
同乗してても信頼できん。
ケチっていいところと悪いところがあるよ。
209名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 22:08:51 ID:TUBWYzaZ
しかし、実際に事故を起こすのはANAやJALの方だったりする
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010050901000736.html
210名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 22:18:37 ID:y83nhVAk
>>208
整備士が信用できないんじゃない。
スカイマークという会社が信用できない。

普通に整備していても、問題を発見して報告したとたんに減給・
降格・パワハラされたあげくクビにされかねないのが、スカイ。
211名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 06:02:34 ID:+yq5fPfK
スカイマーク選んで乗って死ぬより、
自分の運転してる車で死ぬほうが遥かに多い。
212名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 07:24:03 ID:NDB3FIqu
>>206
4月30日に神戸札幌線発表したから当面ないでしょう。
北海道関西間初のスカイマークで価格に敏感な関西の人に浸透するだろうから、客も安定的に集まるだろうし、
ビジネス需要も強いだろうから、茨城に増便するなら札幌便増便するか、旭川が搭乗率良ければ独立して運行
ということで、茨城に機材は回すことは難しいのでは。茨城は、GWとかだけじゃなく平均して搭乗率上げないと、
特に普通運賃で乗る客の増加がポイントじゃないの?
213名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 09:09:56 ID:2v5MdJ+t
>>207
3泊4日くらいで神戸に宿をとって
大阪とか京都とか行こうかなと思うのですが、
夕方神戸を発つ便ができれば
最終日は泊まらないで帰ってこれます。

というか、朝8:20分の便なんて
ホテルを7時に出なくちゃならないし。

出発ならともかく
帰りの便にそんなばたばたしたくないです。
214名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 09:37:33 ID:2v5MdJ+t
>>212
そうですか。
待ってないで、どんどん乗れってことですね。
215名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 23:39:30 ID:W0V/mhSC
一度乗れば、不便さに懲りて2度と乗らないだろ茨城じゃ。
216名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 03:18:45 ID:1HoRxLQV
>>9
逆に信用できるね。
ただ、過労死で自殺しそうだったら、飛行機降りたいから
出発する前に整備士の顔色をみさせて欲しいw
217名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 04:23:35 ID:MEaLhRX5
>北海道関西間初のスカイマークで

????????????????
218名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 04:25:30 ID:7vgqi+kY
>>1
そんでもって、パイロットは外国人留学生のモグリのバイトで済ますつもりだろw
219名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:28:47 ID:JhWWhIZk
>>204
普通にみんな同じ便に乗ると思うよ。
引率する教師の方もそんな分乗する余裕ないし。

そもそもだいたいは便が都合よくないし
220名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:05:06 ID:P6EGMT4b
1日1便とかだったら、その後は、常駐していても安全は向上しないだろ。
飛行機が飛んで来たときに、整備士がいればいいんじゃないのか。
221名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:27:39 ID:Yq+6lzkD
>>219
> そもそもだいたいは便が都合よくないし

いくらなんでも茨城空港の現在の定期便に修学旅行生とかありえない。
一般の乗客があまりにも不便すぎる。
222名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:38:46 ID:tVxpFqeH
海外に修学旅行なんて今じゃ珍しくもないが、茨城からだと結局、中韓あたりしか
事実上、行き先のチョイスはないかもな。

こんなことになって200万ばかりの補償金でポイされることにならないように祈る。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E5%88%97%E8%BB%8A%E4%BA%8B%E6%95%85
223名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:39:27 ID:tVxpFqeH
海外に修学旅行なんて今じゃ珍しくもないが、茨城からだと結局、中韓あたりしか
事実上、行き先のチョイスはないかもな。

こんなことになって200万ばかりの補償金でポイされることにならないように祈る。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E5%88%97%E8%BB%8A%E4%BA%8B%E6%95%85
224名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 00:26:52 ID:eUwDkWGZ
>>218
モグリとは失礼な!
中東に本部を置く国際組織が正式に養成したパイロットだ!
225名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 00:54:37 ID:xXHqdEqb
自衛隊活用キター

茨城空港:周辺に自衛隊機を展示へ−−会見で知事 /茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20100511ddlk08020082000c.html

橋本昌知事は10日の定例記者会見で、航空自衛隊百里基地と共用の茨城空港周辺に、
使われなくなった自衛隊機を展示する方向で関係当局と調整していると明らかにした。
空港見学者の間から「自衛隊機が飛んでいるのを見るのが楽しみ」との声が上がっているため、
共用空港の特徴を生かした空港見学コースを造り、訪問者を定着させる狙い。
また、空港と都心とを結ぶ高速バスについて橋本知事は、今月中の運行を目指す考えを示した。
航空便利用者は往復1000円、航空便利用者以外も往復2000円と格安料金で調整中という。
橋本知事は「破格の料金なので、時間に少し余裕のある人は茨城空港へ来た方が安く行ける」と述べ、
課題だった首都圏からの空港利用者誘致に期待感を示した。
226名刺は切らしておりまして
特殊曇りガラスの撤去も近いなwwww