【電機】東芝、二次電池『SCiB』がホンダの電動バイク『EV-neo』に採用--バイク用途として初めての受注 [04/13]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
さあ鉛蓄電池の負極での反応を
半反応式で書いてもらおうか
よくやくSCiBが日の目を
二次電池ってなに?
>>3 俺も期待して待ってた。
性能は申し分ないけど、なんかコストがずいぶん高いって
話だったので、ようやく何とかなったのかな。
SCiBって忘れてた
このバイクは高すぎて売れないだろうなw
中国製電動バイクが10万円台だぞ・・・
>>6 アホ!!
中国製のは日本で走れんのじゃボケ!!!
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 13:26:15 ID:T7tmtP7/
静かなバイク頑張れー
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 13:34:21 ID:LAK1WfQY
中国製があるぞ(キリッ!
想定価格50万円とか高すぎ
中国製でも日本製でも電動バイクが売れない根本的な問題は、
電動アシスト自転車に比べてメリットが少ない事なんだよね。
電動アシスト自転車なら、
・駐禁が無いから停めやすい。
・スピード違反でつかまる事も事実上無い。
・車道でも歩道でも走れる
・メット被らなくていい。
・軽自動車税が掛からない
・自賠責保険もいらない。
・電池が比較的安い
・多少運動にもなって健康に良い
対して電動バイクのメリットは「全く漕がなくて良い」この1点のみ・・・・
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 13:43:25 ID:io/LZXGR
各企業が、せっかく良い物作っても、
政治家、公務員の馬鹿共が日本の人口減らし続ける以上、日本では売れないから安心しろ。
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 13:45:22 ID:AAJgpWRb
バイクが走る道が、危ない。道を造り直すべき。
>4
充電できる電池
出来ないのが1次電池
>>11 電動アシスト自転車のアシスト量を 1 : 100 ぐらいにして欲しいなw
それでも、一応人間が漕がないと走らないって言い訳が立つしね。
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 13:58:22 ID:SuGjIhha
現在の原付、二輪下取り条件で
エコ減税30万でどうよ。
アクセル踏む力で少しでも進めばアシスト自動車と認めてくれないかな
漸くここまで来たか。
一番高い電池使って原付扱いってどうよ
免許発行が警察利権だからね。
だから免許が不必要である自転車を便利にすることには、警察はいろんな理由を付けて反対する。
>>19 本当だ。ブレーキを踏むのと混同した。ハンドルを切ったり回したり難しいね
SCiB自体がおもっきり高いからな…
そんなものよりカブのバッテリー、強化してくれ。
糞高いEV買うよりコッチのほうがエコじゃない?
どうせEVなんて近距離用にしか使えないんだからこれでいいじゃん
安くて普通の電池作れよ
10Aで5万円として20万円あれば40Aの電動アシスト自転車が作れるだろう
40Aもあれば常時1:1のアシストでもかなり走れるぞ
なんで50万も必要なのかわからん
フル電動なんて必要ない。人間の脚力を有効に使えよ
EV-neoもスペック的に終わってるけどな
実際には20km走れなかったというパッソルLよりはマシだと思いたいが
【EV-neo プロトタイプ 主要諸元】
全長×全幅×全高 1,820×693×1,066(mm)
航続走行距離 30km以上(30km/h 定地走行時)
バッテリー形式・メーカー リチウムイオン電池・東芝製
充電性能 急速充電器使用時:20分で約80%充電(200V電源)
普通充電器使用時:約4時間で100%充電(100V電源)
0.5馬力くらいは欲しいかな。
だいたい男性成人が気合い入れたくらいの出力。
1馬力=735w より 0.5馬力=367.5w
安い鉛バッテリー40型で28Ah×12V=336wh
バッテリーが上がることを考えれば2〜3倍の容量は欲しいところだろうが
3個買っても一万五千円弱くらいか。
リチウムだと値段が数倍に跳ね上がるが軽くなる。
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 21:22:57 ID:ZiSVpS/g
ん?
いまは4月だが・・・
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 21:39:12 ID:pXrwJjTW
屋根が無きゃジャイロキャノピーの代わりに買うワケにいかんだろ
2台買って、横に並べて、自動車のどんがら乗せて、ハンドル機構加えれば
100万円の電気自動車が出来るはず。
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 22:08:30 ID:rqELoFAY
ホンダ、電動バイクを12月に発売 まずはリースで
http://www.asahi.com/business/update/0413/TKY201004130410.html ホンダは13日、電動バイク「EV―neo」(イーブイ・ネオ)を12月に発売すると発表した。
大きさや動力は50ccの原付きバイク並みで、1回の充電で約30キロ走る。
まずは宅配ピザなど配達業務を行う業者向けにリース販売し、将来的には個人向け販売も検討するという。
ヤマハ発動機も電動バイクを今夏にも個人向けに発売する予定で、
自動車だけでなくバイクでも電動化の動きが活発になってきた。
イーブイ・ネオは東芝製のリチウムイオン電池を搭載。
普通充電器だと4時間でフル充電でき、急速充電器なら20分で80%の充電が可能という。
走行にかかる電気代はガソリン代より安くすむ。
リース料は未定だが、3年間使った場合にリース代と電気代の合計金額が、
原付きバイクのガソリン代や車両代金と釣り合う程度を想定しているという。
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 23:42:49 ID:yVqdPIIc
新しい技術はまず二輪で実績を作ってやがて四輪に移植するという、何時もの
ホンダのやり方だな。
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 23:54:29 ID:9e0m7w/2
>>34 そのとおり
チェーン駆動といい空冷エンジンといい
2輪から4輪に移植したのはことごとく失敗した。
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 00:11:53 ID:ifW15Adj
しかし日本人って馬鹿だね
実績を積み上げる足がかりにすらケチ付けるのかよ
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 01:53:46 ID:f1qLI+6q
しかし日本人って先物好きだね
八ヶ月も先の話をいまするなんて〜
株価上がるどころかちょろ下がっちゃったけどね
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 02:02:09 ID:f1qLI+6q
いや、ちょろ上がってた+2
スマソ
バッテリーの規格を統一して汎用性を持たせてくれないかな。
どのメーカーの電動バイクにも電動式のミニ耕耘機も積み替えが出来るみたいに。
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 02:54:10 ID:1nKMvPh/
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 02:57:49 ID:3h8409KH
30Kmってのがちょっとなぁ...せめて50Kmは欲しいような。
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 02:58:34 ID:x4jZ1HTD
郵便や新聞配達などの業務用に特化すれば・・・
あ、リチウムが直ぐ劣化するかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 03:55:24 ID:9KwxFuty
電池は6000回以上の充放電に耐えるのだから
1日一回の充電でも十数年使えるのか
稼働日数が年間200日なら30年かよ
まあ、10年も使えれば十分だな
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 00:22:48 ID:oGLko/Q7
航続距離30km、専用充電器別売りのリース販売限定で50万は高いね。
リースだから3年乗って下取りゼロなんだろ?
5年前に発売されたヤマハの電動スクーターは20万ちょっとで25-30kmからすると
割高だし、性能互角じゃね。
しかも航続距離は30km定地走行モードでの話だからね。
原付のスクーターでも、同じモードで70kmLとか非現実的な数字だしね。
好意的に見て実用距離はフル充電で20kmくらいか?
都心以外では郵便配達の1日の距離も足りないね。
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 01:04:48 ID:X/52w41B
>>44 5年前と互角って・・・
これだけさわがれてるリチウムなのに実態は進歩なしか
まるで太陽電池とおんなじ世界だな
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 01:09:38 ID:WT4Yx2/N
30km走行って、2スト原チャリでも1L分の走行距離(スーパーカブなら0.5L)
発売中止になったヤマハのは、坂道が混ざると12kmくらいで止まったという話もある
そんな程度のモノよ
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 01:24:17 ID:Jtc4oM9X
二輪は冷暖房がなくていいから四輪よりもEVに向いてるかも。
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 03:07:10 ID:07y2Tegb
量産化されればもっと安くなるだろうから、応援しておく。
ヤマハギアにそっくりだね
こういうのはスクーターとか軽トラとか営業バンとかと同じで落ち着くとこに落ち着くもんだ
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 20:04:27 ID:HU2v/TWB
支那の電動バイクって鉛バッテリーなんだね。
重いけど激安バッテリー。
鉛バッテリーの電動アシスト自転車をつくれば激安になるんじゃないのかな。
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 20:22:19 ID:iCWLfXC3
温暖な時期に評論家に試乗させといて発売は冬。バッテリーの持ちに関係あるんかな?
東芝のサイトへ行くと、低温に強いのも売りのひとつという事になってる。
適正な気温ってもんは当然あるんだろうけど、それなりに自信持ってるんでしょ。
一から十まで気分の通りに運用したいなんて思う奴は初物を掴むべきじゃないしさ。
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 21:36:50 ID:sFWd95Tc
SCiBって、前に最速5分で約90%を充電とか言ってなかった?
普通充電で4時間で満充電って、
積んでるバッテリーの容量や航続距離を考えると
iMiEVより、充電時間長いんじゃない?
その辺どうなの?東芝さん。
足りないのは実績だけだからな。こんなので十分だろう。
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 21:45:15 ID:9+nd382Z
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 21:47:08 ID:7lhCvGBq
中華製電動バイクに比べて高すぎだろ
>>54 高い充電器で走らせるわけにもいかんだろう
59 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 21:53:51 ID:7lhCvGBq
>>54 一般のAC100V電気製品は、消費電力は最大1500Wまでだから、急速充電には限度があるな
バイクや自動車なんかに急速充電するには無理があるな
EV-neoの充電機器も、急速充電するために、一般の電気製品じゃない扱いなのかな?
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 02:21:14 ID:h0yGNO50
このまま順調に行ってくれれば、エネループみたいに確固たるシェアを獲得できるよね。
61 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 02:27:39 ID:mv1KcNtX
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 03:19:05 ID:K/Rl0pH8
>>60 エネループ並の性能の似たような製品を中国企業が安価に作ってるじゃん
日本の企業は、技術者が転職したらそのまま転職先の企業に技術が移転して真似されるから、
これも似たような事態になるんじゃね?
EV-neoの価格は公開されていないらしい。
50万円は、マスコミの勝手な推測だったようだな。
だとすると、20万円前後かな?ピザ屋と郵便はすべてこれで行くべきだ。
しかしデザインがダサいな。ベスパっぽくできないのかね?
カラーもグリーンとかイエローとかパールホワイトとかツートンカラーとか欲しい。
最近はビジネスシーンもデザイン重視に変わってきてるぜ。
65 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 13:24:02 ID:N7rLGPIs
大多数のLi電池は容量はそこそこだが電流密度が少なすぎる、
SCiBだと10Cの充放電にも耐えられるので自動車向きだ、
価格は高く容量も少ないが寿命が長いので走行距離当りの単価は安くなる。
SCiB以外にはこれはというLi電池が無い、
トヨタもやっとLi電池をプリウスに搭載すると発表している、
高性能なLi電池の開発はよほど難しいのが現実のようだ。
東芝の経営陣は馬鹿ばっかりだからHD-DVDや原子力で無駄金を使って、
折角の機会に製品化を決断できないで躊躇していた、
まあ、東芝以外もパットしない団栗の背比べではあるし、
政治は混迷という状況を通り越して闇夜を彷徨っている状況だから、
東芝が特別に愚鈍という訳でもないのがむしろ悲しい現実だ。
SCiBのエネルギー密度は改善されたのか?
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 13:51:30 ID:WNgTTxOD
とりあえず見た目ベスパなのを出してくれ
>>62 重要なのは流出前に稼ぐことと、流出後は複数企業複数国家に流出させて安売り合戦を煽ること。自分はさっさと撤退して高みの見物。
>>65 補助金頼みの市場に慎重になるのは当然だろう。HDDVDはともかく原子力はちゃんと利益を出している。
>>11 田舎は知らんが、都会じゃ自転車も駐禁で切符切られるよ
ついでにスピード違反で捕まったやつも知り合いでいるぞ
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 18:45:26 ID:qyLMqmCd
初期はリース専用とかにするんじゃないの?
リースじゃなくていきなり販売するのかな?
72 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 14:19:28 ID:1OV/sdYH
二次電池開発は、サンヨーだけではなく東芝も頑張って欲しい。
73 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 21:15:04 ID:fk3dQf7a
このバイク、インホイールモーターじゃないのはギアをかましてるからだよね。
ホイールインモーターという仕組み自体に実用上未知の部分が多い。
バネ下重量が大幅に増えるから、サスの設計はゼロからやり直し。コケたりして
何かにワッパをヒットさせれば、ホイールがモーターごとアボン。
といったデメリットがあるので、電気モーターを使うという仕組みがある程度
枯れるまで、足回りは堅実を第一として設計するのが順当な気がするよ。
インホイールモーターだとブレーキも新設計にしないといけないから
コストがかかる。
あとバイクに積める小型モーターだとCVTにした方が効率が良くなるんで
非インホイールの方が良い事もあるとか何かで読んだ。
変速機無しだと速度が遅い時はいいけど速度が上がるとモーターの
騒音もバカにならないとか。
77 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 22:28:41 ID:lWqPq0eS
>>75 ブレーキはモーターを使い回せばいいじゃん
通常のブレーキはモーターを使うブレーキ、強くブレーキをかけたときだけ従来型のブレーキがきくような構造で
いいんじゃね?
78 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 02:20:56 ID:3SfZX1pI
お、こんな話あったんか
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 10:49:09 ID:cXk7PZkD
インホイールは、モータに衝撃が直接来るから嫌い。
シャフト一本介するだけで、衝撃はずいぶん違う
80 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 18:03:13 ID:5QvK8j5t
補助金は?
補助金かぁ。
ちなみにエコカー補助金は1年で2865億円だったそうで
これを2009年の二輪国内販売台数38万台で割ると
2865億円 ÷ 38万台 = 75万3947円。
つまりフォルツァZのABSモデルを練馬区のご家庭すべてに
配ってもまだ余っちゃう程の大きな金額。
フォルツァじゃなくてPCXなら練馬区と杉並区と世田谷の
ご家庭に配れちゃう程の巨額の税金。
でも税金だから後でツケとなって返ってくるんだよね。
>>62 エネループほどじゃないんだよ、
それは。中華メーカー製は普通のニッ水に
毛が生えた程度
83 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/01(土) 03:22:17 ID:r23I+uqf
リチウムイオンはあっさり中国のBYDが世界トップシェア
三洋雑魚すぎ
やっぱり、投資すべきときに大規模投資が決断できない三洋みたいな三流企業はダメだな
84 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/01(土) 03:54:59 ID:amEtmIlp
LiMn系やLiCo系は容量は多いが寿命が短すぎる、
今は容量は少ないが寿命や信頼性の高いLiFe系に移ろうとしている。
ノートPCの電池は一年で半分になっても問題ないが(大問題なのに放置)、
自動車の糞高い電池が一年しか持たないのなら誰も使わない、
だからBYDが出てきて当然。
>>83 え?たしかに中韓には猛追されてるけど
それ分野限ってじゃないの?
86 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/01(土) 19:49:29 ID:3IOUy7Li
ボリュームゾーンを作らなくなった・作れなくなった会社は、
ボリュームゾーンを作る会社に競争で敗北するのが、電機業界の常識だな
三洋は自ら大規模投資をやめてボリュームゾーンを作らなくなったから、
自ら死を選んだに等しい
87 :
名刺は切らしておりまして:
ホンダか・・・ホンダってまだ電機と組んでなかったっけ?