【話題/家電】東芝、明るさ2.8倍のLED電球技術開発--技術レベルでは世界最高水準 [04/12]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
東芝は12日、長寿命で省エネ効果が高いLED(発光ダイオード)電球の明るさを
従来製品の2・8倍に高める技術を開発した、と発表した。技術レベルでは世界最高
水準という。
配置を工夫して搭載するLED光源の数を増やすと同時に放熱性も向上させ、
明るさを増大する。LED電球は4月から家電エコポイントによる交換も有利に
なり、普及に拍車がかかっている。
メーカーの相次ぐ参入で販売競争も本格化、東芝は技術優位性を前面に押し出すことで
差別化を図る考えだ。
新技術はオレンジ色に似た電球色タイプのLED電球で開発した。光の出力量を示す
「光束」は、これまで600ルーメンが最高だったが、約2・8倍の1690ルーメン
に引き上げ、100ワットの白熱電球を上回る明るさを実現する。
LEDはそれ自体が発熱する特性を持つためLED光源を増やすのが難しく、
1方向しか照らすことができず明るさに乏しいのが欠点だった。
今回、LED光源を組み込む基盤を立体化し設置面を増やす一方で、放熱技術を
高めることにも成功、LED光源数を増やし多方面を照らせるように改良した。
これに伴い、光が届く範囲を示す配光角度も従来製品の2倍の260度に向上。
300度の白熱電球の水準に迫っている。
同社は今後、市場動向をにらみ早期の実用化を目指す。
◎東芝(6502)のリリース
http://www.tlt.co.jp/tlt/topix/press/p100412/p100412.htm ◎ソース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100412/biz1004121931019-n1.htm
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:48:37 ID:ogLU616y
そしてHDDと共にその技術をかの国に盗まれる
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:49:57 ID:wVpMVEF1
明るければいいってもんじゃない
そんな技術より他社より1円でも安くつくる技術をつけなければ
アジアで勝てないよ。
5 :
名札は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:50:14 ID:LwOT+1hc
当社比2・8倍じゃ無いのか
赤だけでボ〜と暗かった頃のLEDが懐かしいな
このくらい明るければ店舗の照明にも使えるんじゃね?
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:51:55 ID:Sq+A7Zlg
原子力電球を作って
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:52:02 ID:Vk1oo/rV
安さをお願いします。
3倍じゃないのか・・・
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:54:47 ID:52AaUl6w
残念!
サムスン、明るさ100倍のLED電球技術開発www
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:56:15 ID:cetQjzQg
LEDの数増やしたら省エネじゃないじゃん
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:57:06 ID:fSbuxXhh
今買い換える気にはならない
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:59:44 ID:XWMLAqj+
一つ一つが明るくなったのかと思ったら違うのか
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:59:52 ID:PH2XIri3
最近、技術開発しても利益はアップルとか他国のメーカーに全部持って行かれてるよな
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:01:11 ID:8PbN2RRg
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:01:42 ID:3ARtmUC8
LED電球に変えたら異常に暗い。
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:03:25 ID:pE+p97Ub
E17の斜め刺し対応の奴を早くだせ
廊下の天井で普通のLED電球使うと壁しか明るくならないw
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:04:36 ID:44A10hoo
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:05:09 ID:AsrEEBsc
光る、光る東芝。見んな、見んな東芝。
20 :
ノイズ原因:2010/04/12(月) 22:06:37 ID:aap9w6Ci
LED電球で「受信障害」、街路灯交換へ
4月7日11時58分配信 読売新聞
宮城県涌谷町と栗原市の商店街に設置されている街路灯の電球を3月下旬、省エネルギータイプのLED(発光ダイオード)電球に取り換えたところ、「テレビやラジオの受信障害が発生している」と町などに苦情が寄せられていることがわかった。
その技術をいかに金にするか、だな〜
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:07:14 ID:MPGLxFHt
10年交換が必要ないものを売り出したらメーカー儲からないんじゃない?
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:09:12 ID:nCzRMfc7
1690ルーメンなら使ってもいいな
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:09:27 ID:wYU2kpDb
すげー
これ室内照明より懐中電灯とか、自転車のバッテリライトだと効果絶大なんだよな
エネルギーを無限にぶち込めるわけじゃないから省力性と明るさの両方が求められる
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:10:04 ID:ASwSRJ35
東芝は他社に比べて、相当多いの発明的な商品が話題になるが
商売が下手で全然もうからないよね
HD-DVDとかメモリとかセルとかレグザ、とかいろいろあるのになー
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:10:58 ID:XhyJtb6S
でも、お高いんでしょう?
>>1 もう、海外に技術なんか渡すなよ!国内生産で付加価値を上げて高く輸出しろ!
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:11:52 ID:lY/YIE/f
LEDを3倍詰め込んだんじゃないだろうな?
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:13:36 ID:/TXnWtxr
<丶`∀´>・・・
( `ハ´)・・・
>>1 世界の金持ちだけを相手に高画質を販売すれば東芝の価値は上がる。世界に
技術を渡したり工場の海外移転しても日本の内需・雇用は低下して経済は劣
化する。
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:16:17 ID:LQnfZGgQ
>>22 日本製の高輝度LED電球に関しては
価格設定は高くして政府が補助金でも出すようにしないと
メーカー側がヤバイね
二酸化炭素削減に貢献しまくるから出すでしょ(´▽`)
LEDの寿命は長いというけど、中国とか新興国のLEDの寿命は電球並
もし液晶テレビのバックライトに、新興国のLEDが採用されたら・・・
>>31 日本人は世界の東芝ではなく日本のための東芝を求めている時代だ。誇りが
もてなくなるような経営はやめるべきだよ。
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:22:50 ID:A5Z4jjJb
それより、LED電球のJIS規格はまだできないのかよ?
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:23:06 ID:O1a429vi
>>3 明るければ、調光でいくらでも暗く出来るだろw
代わりに明るくするのは大変なんだよw
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:24:33 ID:O1a429vi
>>22 現在の照明がすべて置き換わるまでは儲けられるだろw
高圧ナトリウムランプやメタルハライドランプならともかく、
古い仕様の低圧ナトリウムランプや水銀灯などを淘汰するつもりなのかな。
首都高速の晴海線では、開通に合わせてLED灯が試験採用されたが、
採算が合えば普及が加速するだろうな。
http://www.c2info.jp/blog/2008/12/814/ 寿命においては無電極放電ランプとも競合するけど、
コスト面では将来的にLED灯の方が有利になるだろうな。
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:28:42 ID:Q/J+sij+
世界最高じゃないとダメなんですか?
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:32:06 ID:aLKMt62U
遅れてるな、中国では食肉まで光ってるというのに!
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:33:15 ID:7CsQw57r
まだまだ買い時は先だな
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:34:43 ID:rwJgRhzA
ダイオードの馬鹿なところ
1.順電圧による電圧降下:0.5〜1Vくらい
つまり、最低でもこれ以上の電圧を1素子に対して印加しなければダイオード特有の特性が得られない。
2.順電流による電力消費
電流垂れ流さないと、ダイオード特有の特性が得られない。
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:34:53 ID:PAmNKzUd
さすが電球は東芝だな
今日もクリップライト買ってきたが
中国製が980円のとこ、3980円もしたぜ
45 :
さざなみ:2010/04/12(月) 22:47:54 ID:LiAUSedu
エネルギー変換効率はアップしているのかな?
今は何%だ?
すばらしい!
今までのはどこの製品も電球より暗くてみんなゴミだった。
あとはミニクリプトンサイズだな。
基板の画像ない?
消費電力が書いてない
結局、電球型蛍光灯と同じレベルまで喰わせてると予想
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 00:03:30 ID:LhE9Re9/
そして真似するパナソニック電工
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 00:08:14 ID:9nB+sP9f
また高付加価値か、
明るく無くて良い、安くしてくれ!
LEDより効率がいいのが蛍
蛍発光デバイスを作れ
>>50 いらねーよな、こんなもんww
くだらん研究してないで安いの作れ。
だから韓国に抜かれるんじゃねーか。
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 00:27:45 ID:WgyOdq1t
高級フラッシュライトに搭載してる最新型のCREEとかより明るいのか?
もしそうならシュアファイアにも東芝製が搭載されるのかな?
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 00:32:10 ID:ZR7Vcz2+
SAMSUNG
「今度は日帝反省の証拠としてSONYに代わりTOSHIBAが技術を教えるべきニダ」
100W以上とは期待できそう。
でも、おかたいんでしょう?
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 00:35:59 ID:3d1AmFr9
横浜のサムチョンスパイ館が活躍してるな。
蛍光灯型とそん色ないルーメンが出たってこと?
安くて複数個のLED電球で十分なような気がするのだが
斜め刺し対応、ホント欲しい。
うち、全部斜め刺しだから。
つか最近の戸建てで電球が斜め刺しじゃないのあるんかね?
今まで100個程度のLEDを一まとめにして一個のLED電球を作ってたから
2.8倍になると36個ほどで同等の明るさに出来る。
コストや歩留まりで有利に立てるし、さらに小さい電球も出来る。
今の蛍光灯並みに安くないと買わないよ。1個1万円のLEDなんてよほどの変人でないかぎり買わない。
61 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 01:01:32 ID:lbvbz3io
120 lm/Wだって。Hf管を超えた。
安けりゃすぐでも使いたい。
エコポイントで買いたいから今年中に出してくれ
中華「フッフッフ、我が国ではもう人が光るアルよ」
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 07:53:18 ID:RQ4wVV4h
どんなに世界最高と言っても世界最安値じゃないと売れねえよ。
そのうち中国と東南アジアの猛攻にあって沈没だよ。
日本は過剰品質好きだから手抜きでも安い中国産に流れる。
>1方向しか照らすことができず
一方向だけに光を集中させないと、60W相当の文字が入れられないからだろ
詐欺みてーなもんだな
>15
多くの人が誤解しているが、LEDは自然光であって、拡散性が悪いなんてことは全然ない。
暗いのをカバーするために、わざわざ光学系でスポットにしてんだよ。
砲弾型LEDもそうだよ。
ちなみに、1ルーメンって1平方メートルの面積に全光束をムラなくあてたときに、1lx(ルクス)になる光量な。
地味にすげーな
LEDの機能的な弱点はほぼ解消されたようなもんじゃないか
じゃあカンデラは
70 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 10:22:28 ID:JKIGknpO
後問題点は価格だけだな
地合が悪いけどさすがに今日売られすぎだぞ
474円で買ったから静観するけど
ごめん市況東芝スレと間違えますた(´・ω・`)
73 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 16:16:53 ID:ndtpsYR5
LEDプロジェクターがもう少し実用的になるな
74 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 16:20:22 ID:C8V2qvIq
中国の無料で働く奴隷が作る激安には敵わない
75 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 16:22:40 ID:iozwPcKl
LED球ぼったくりすぎ
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 19:37:03 ID:AZ0thiVq
サイズを小さくしてくれ
77 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 19:33:51 ID:8dE+Ypkm
照明を多数設置でいいやん
78 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 21:16:01 ID:Ku0278if
すげーと思いながらも、500円になるまで中国製100円電球を買いつなぐつもり
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 21:21:25 ID:IzeHiyXK
一方、ロシアは3口ソケットを開発した
80 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 21:28:49 ID:379Jpt19
LEDに替えてからチンコの勃ちがいまいちになった
やっぱ裸電球の下あたりでやるのが最強かもしれん
81 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 21:33:43 ID:IzeHiyXK
>>75 電球つっても中身は回路基板の集合体だから安くはならん罠
83 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 22:10:52 ID:1ijDwN4v
>>67 > ちなみに、1ルーメンって1平方メートルの面積に全光束をムラなくあてたときに、1lx(ルクス)になる光量な。
距離の概念が入ってないぞ。
一メートルか?
85 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 00:30:17 ID:bNYXWGWL
86 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:36:13 ID:IoFavdhF
スゴイ?
紫外線LED+蛍光体というのもあったよね
88 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:06:07 ID:oumR+LD/
LED電球もやはり資源の都市鉱山ってことで回収ボックスが設置されることになるのかな
まさか白熱と同じように不燃物埋め立て扱いじゃないよね
90 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 19:41:40 ID:XGJuhclo
日本企業が高くて効率のよいものを作るとそれを基準にして、
韓国台湾中国のメーカーがそれよりちょっとは劣るが価格で
かなり安いものを作る。売れるのは後者。
91 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 23:13:58 ID:5kMYDkfL
日本人の弱点は不況に弱い。
今まで使えてたやつをどんなに改良しても誰も買い換えない。
ブレークスルーが必要なんだよ。
日本人にはちと難しい。
92 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 23:17:58 ID:8z04NEKI
蛍光灯とかってパナソニックが高いうえに
売り場独占状態w
パナがほぼ確実に売ってるとしても
次が東芝で6割くらい?
NECは格安コーナーで大抵あって
三菱オスラムとか日立とかはほとんどない
目の火傷に注意だな
重さもちゃんと表示しろ
アームライトに使ったら、
重くてだんだん下がってくる
95 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 02:48:14 ID:Qfc6F4OK
昔の電球型蛍光灯は電気スタンドに使うと重さで前転しちゃったんだぞ。
しょうがないから後に鉄アレイくくったけど。
(そのときの名残でいまだに電気スタンドに鉄アレイがくっついてる)
96 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 21:50:11 ID:uY9wjglC
それより、ドクター中松は早く快感倍増コンドームを完成させてくれ