【金融】りそなHD、本店を大阪から東京に移転へ--大手銀の持ち株会社すべてが東京に集中 [04/12]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 19:10:56 ID:2Q4O8zLa
はいはい、またまたまた、大阪脱出か、完全に終わってるなー
橋下どうするよ、働く場所ないで
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 19:16:48 ID:0yKLKhIQ
西日本一の大都市
日本第二の都市
もはや単なる地方都市
大阪終わったな
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 19:19:28 ID:eplWr/3d
大阪から逃げ出したのは、
とりあえず「正解」。
>>2-3 一番の問題は西日本での勢力だと思うよ。
アジアが伸びる事により、地の利で福岡が力をどんどん付けて着ている
今までは西日本と言うと大阪だったが、今後は福岡のウェイトが高まりそうだし
大阪は東京コンプよりも福岡を相手に真剣に戦う時代かもしれないね。
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 19:20:23 ID:0Qouu9d6
関東大震災起きたらすごいことになりそうだな と言うより北朝鮮からミサイル
飛んできたら一発で日本終了か
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 19:21:08 ID:8PbArxAt
若者の大阪離れ
これはもう仕方ない
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 19:21:48 ID:e7+R/y7k
本店が移転したからなぜ働く場所がなくなるのw意味がわからない
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 19:22:53 ID:e7+R/y7k
本店が移転したからなぜ若者が離れるのw意味がわからない
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 19:27:26 ID:y/KYTR4G
また東西線が混むのか。
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 19:28:42 ID:wLSlbwbs
東京まで何時間でいけるか?
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 19:28:53 ID:2XCPVxZC
りそなさんの場合、窓口にいらっしゃる行員の方々は、とてもいい人が多く、だから顧客は、みんな、閉店で、お辞めになる行員さんたちにことをお気の毒に思っていると思います。
問題は、基本的に、他の銀行さんたちと比べて、お預けするときの利率が低いし、お借りするときには、条件が悪く、利率も高かったりして、競争力が極端に弱かったりするので、
もしも、業績が、思わしくないとしても、それは、行員さんたちのせいでなく、経営のご方針のせいではないかと思われます。
で、けっきょく、思い当たるのは、コイズミ改革で、締めつけた竹中さんのご方針が、ぜんぜん実情にあわない、ということなんじゃないでしょうか・・・。
いい加減にVISAデビッド出せよ
いつまで待たせんだよ
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 19:35:46 ID:e7+R/y7k
大阪企業によって成り立ってる東京
大阪様々だな
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 19:36:40 ID:AEi+2/js
>>5 はいはい。
がんばって持論を広げてください。
国債しか買えない郵貯みたいな銀行だからな
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 19:38:36 ID:y/KYTR4G
東京で何もかも決められる時代が来そうだな。大阪を筆頭に地方の衰退はさらに加速するのかねぇ・・・
東京もこれくらいしないと、維持出来ないほど追い詰められているのかもしれないけど。
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 19:41:03 ID:ewvAWi9t
>>13 フクオカンコクは大阪や名古屋スレに
呼ばれてないのに来やがる。
札幌や仙台とじゃれあってりゃいいのw
大阪お国厨が血相を変えて書きなぐるスレになりそうだなw
本店埼玉でいいじゃn
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 19:50:51 ID:TLos7Gde
大阪じゃなくても良いから、許認可権限を東京から別のどこかに移してくれ。
他の民間企業の購買の決定権とかも、首都圏の担当者に移ったりしてる。
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 19:54:46 ID:KNv6y9Ee
愛知は2年前からトヨタがボロボロでも
まだ県の人口が増えてるからなあ。
大阪もがんばってほしいね。
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 19:55:47 ID:IYK+cGg7
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 20:08:19 ID:j3CKIztY
ざまぁw
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 20:16:25 ID:2uCQpGIH
東京一極集中を防ぐには遷都しかない。
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 20:17:56 ID:lF/xNI0l
近畿大阪と関西地区のりそな店舗で大阪りそなに分社化する布石だと
思う。
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 20:21:09 ID:lft3luUU
日本史の復習
211年 住吉大社(大阪市)建立
4世紀 仁徳陵(堺市)建立
593年 四天王寺(大阪市、日本初の官寺)建立
645年 大化の改新が起こり、都が難波宮(大阪市、天・皇制に移行してはじめての都)に移される
710年 平城京遷都
794年 平安京遷都
894年 住吉津(大阪市)から出航していた遣唐使が廃止される
951年 天神祭(大阪市)が行われるようになる
970年 祇園祭(京都市)が行われるようになる
1192年 幕府が鎌倉に移る
1336年 幕府が京都に移る
1467年 応仁の乱が起こり、京都が上京と下京の自治都市に分裂する
15、6世紀 日明貿易で栄えた堺が、東洋のヴェニスと称される、茶道や会席料理が堺で生まれる
1583年 豊臣秀吉が大阪城の築城を始める
16世紀後半 豊臣秀吉が京都の改修を始める
1603年 幕府が江戸に移る
17〜19世紀 大阪が経済の中心となり、天下の台所と呼ばれる
1853年 ペリー来航、寒村だった横浜や神戸などが開港して栄え始める
20世紀初頭 大阪が軽工業の中心となり、東洋のマンチェスターと呼ばれる
1910年 韓国併合、敗戦までに200万人の労働者が日本に移住する
1923年 関東大震災
1924年〜31年 大阪が日本一の都市となり大大阪とよばれる
1945年 敗戦
1949年 湯川秀樹(京都市出身)が、大阪大学勤務中に発表した中間子論に対して、ノーベル賞を授与される
1958年 前田久吉(大阪市出身)の主導のもと、東京タワーが作られる
1960年 日米安保条約
1960年 松下幸之助の寄付で、浅草寺の雷門が再建される
1964年 東京オリンピック開催
1960年代 テレビの全国放映権が在京局にのみ認可され、在阪企業の東京への本社移転を促す
1970年 大阪万博開催、万博史上最大となる6500万人を動員する
1970年前後 工場制限法、工場移転法が制定され、製造業の中心が阪神から中京に移る
1985年 プラザ合意、円高を懸念して低金利政策がとられたため、バブルの引き金となる
1995年 阪神大震災、東洋一のハブ港が神戸から香港、上海、釜山などに移る
2000年代 工場制限法、工場移転法が解除され、阪神に先端産業の工場の集積が始まる
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 20:22:13 ID:2uCQpGIH
富が集中するのは良くない。
富が一地域に集中するのも、
富が一個人に集中するのも、
絶対に良くない。
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 20:22:22 ID:2XCPVxZC
>>18 派遣じゃないと思いますよ。ずいぶん前から、同じ方でしたから。閉店になって、他のお店に移られる方もいらっしゃるようです。
ところで、先ほどの拙稿に間違いがあり、’の’を’に’にしまっておりました。
’お辞めになる行員さんたちのことをお気の毒に思っていると思います。’ですので、訂正し、おわび申し上げます。
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 20:24:03 ID:2XCPVxZC
アメリカでも、銀行がどんどん減ってしまって、困っているそうですし。もっと規制緩和した方がいいと思います。
遷都しても北へ行って大阪からは、さらに遠のくかもしれない気がしてきた。・・・許認可権限は北京へ・・・
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 20:27:11 ID:ojUY7KzA
なんで、フランスもあほんだらもここまでユダヤ臭いんだ、おい
しつこいぞ
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 20:37:03 ID:HdK8cygh
関西人は安心しろ、今までも会長社長が東京にいるんだから本店が移っても何もかわらんだろ。
本社は埼玉りそな銀行と同じ場所で良いだろうw
実態は埼玉だしw
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 20:38:24 ID:lft3luUU
大阪の課題をまとめるとこんな感じかな
地域主権に向けて
府市再編
基礎自治体の統廃合
公共事業の統合(水道事業など)
公営住宅の整備
独立法人の整備(万博機構など)
立法権、課税権などの委譲
世界の都市間競争に勝つために
☆阪神港のハブ化
舞洲、夢洲のコンテナ整備
舞洲、夢洲の物流拠点整備
淀川左岸線の門真延伸(湾岸線→淀川左岸線→第2京阪→京滋バイパス→名神)
関空へのアクセス改善(なにわ筋線、新幹線、リニア)
伊丹空港の廃港
産学連携拠点の創設(北ヤード、森ノ宮、大手前、中之島西部、ベイエリア)
経済特区の創設(法人2税の免除、ベイエリア)
先端産業の育成(太陽光電池、リチウムイオン電池、ロボット、環境)
外国人用の居住地区の創設(伊丹空港跡地、森ノ宮)
英語、中国語のできる人材の育成(中国人富裕層への対応)
生活水準の向上にむけて
生活保護申請者への対応の改善(他自治体からの流入への対応、生活保護期間の設定)
高校無償化(朝鮮学校への無償化の是非)
学力向上
育児手当
電柱地中化と測道緑化
河岸整備
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 20:39:28 ID:sSzr6AF/
嫌 阪 厨 メ シ ウ マ w w w
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 20:40:02 ID:cjZhxZA+
地震どうすんの?
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 20:41:05 ID:e7+R/y7k
りそながどうとかより大企業や中堅企業は大阪にまだ何百とあるがな
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 20:42:28 ID:y/KYTR4G
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 20:45:42 ID:eSWrNUyE
地震がくるというのに
これだけ政治、経済、人、国の中枢機関を集めたら日本終了じゃん…
核戦争より早そうだな
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 20:49:16 ID:2XinFxAd
東京は大した努力しなくても勝手に企業が集まるから羨ましいな
法人税ガッポガッポ
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 20:54:12 ID:e7+R/y7k
働きもせず親にお金もらって生きてる人間みたいだな
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 20:55:41 ID:bjvnpXaT
大阪オワタ
て言うか日本オワタだね
(・ω・;)
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 20:57:27 ID:ojUY7KzA
竹中公務員 じゃねえや 竹中工務店 以下
東京に案件をうつして10年はたつだろ?
竹中がビルをたてて、りそなが東京に引っ越す
おまえらが好きなゼネコン誘導の結果ですよ
だからなんですか
協和銀行が勝ったってことでいいですか?
お役人様や政治家と仲良くしないと商売にならないからね。
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:06:28 ID:pR/mHTIJ
これからの大阪は、池田泉州銀行ということ?
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:08:31 ID:hCKGmLvU
ここまできたらもう、東京圏の税率を経済成長率に連動させて調整しろ。
日本経済の浮沈は全て東京の責任。
経済が停滞してたらそれは首都圏の責任だから税率を思いっきり上げろ。
経済が成長したら下げる。
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:23:16 ID:NVgHjqLc
( ´∀`)
人気がないからなぁ
ぶっちゃけ
りそな
都落ちみたいなもんちゃうか東京でなんとか
できんかなみたいな
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:24:48 ID:8aY0qr3o
関東に災害きたらどうなるんだろうなぁ
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:28:04 ID:NVgHjqLc
( ´∀`)
今どこも悪い
大阪だけやない
東京のが沈下中かもしらんのにな
しんぼうしきらんかったんかな
( ´∀`)
いずれ、東京と大阪の間の人の移動がどんどん減り、命令などの指示が東京から大阪へ、
商品は逆に流れて、商品に載せられた特許料等でぼられて、小売業を通して、
気付かないうちに金は大阪から東京へこっそり運ばれるようになるんじゃないかな。
金融業が貸し付けて上げた利息の利益も、地元に落ちずに地域外へ流れて行く事になるし。
しまいにゃ製造業まで持株会社化が進んでいき、地方の工場はフランチャイズ奴隷みたいに、
同じ看板を掲げる者同士で、競争を強いられたりとかで、昇給や長期雇用をする余裕が無くなっていき、
地方分権に踊らされた地方自治体は、工場閉鎖と失業者の発生を抑えるために、
工場優遇競争みたいな事を始めたりとか。
頭の良い人が公務員に進んでいってるし、技術者や研究者は東京に集められつつあるし、どうなるんだよ。
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:31:24 ID:ZiFNBCfS
出 張 費 が 無 駄 !
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:34:11 ID:qLGk15BX
何で大阪が本店だったの?さいたま市じゃなかったの?
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:35:12 ID:MPGLxFHt
経済音痴の民主でさえ法人税は下げる方向だろうけど、東京だけ
法人税ちょっと高めにするとかした方がいいんじゃね?
59 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:45:09 ID:NVgHjqLc
( ´∀`)
そりゃやっぱり
関西の人が地元残ってる企業やなんや
応援せなあかんのちゃう官も
関西の人知らんぷりやけど東京いくな
残っといていうんも
そんなんいわれたかて
かなわんもんな
( ´∀`)
東京流出防がなあかんわな
ずっといわれてるやん
関西の人が消費しても
東京にがめられるだけのシステムやん今て
たこちゃんは関西に本社会社あるとこのなるべく買う
そういう積み重ねやんな住んでる人役所府政でみんなで
大阪の経済も守る
みたいな
( ´∀`)経済音痴に関しては
ミンスも知事もにたり
よったりか…
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:46:49 ID:TmiCso57
それで、りそなって公的資金返却したのか
これだけ本社を東京に集めて法人税を独占しているのに、生活保護申請者や
失業者に大阪に行くように指導しているんだよな、東京都は。
また大阪かって笑っていたけど、裏のからくりを知ると激しく引いてしまうな。
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:52:03 ID:VVU2JE7f
首都集中か。どこの発展途上国だと思う。
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:52:18 ID:6y/iMYo2
>>48 今のりそな、協和主導になってるらしいね。
大都市リテールって、元々は協和の古くからの方針だからね。
東京を押さえてたのも強いのかな。
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:52:38 ID:mzJvPO+0
>>61 国民の何か大きなものにすがりたいという心理を
利用して、東京=日本という間違った世界観を
植えつけたのがそもそもの間違いなんだよ。
日清といい武田といい大阪の企業はあまりにも東京に目が向き過ぎだわ
橋下知事ももっと企業流出を食い止めるような施策を進めるかと思ったけど全然そんな事して無いし
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:11:27 ID:vasMRxNl
>>5 確かに、アジアシフトで関門以東が僻地になりつつある。
未来の大阪にとっては本社を奪い続ける東京だけでなく
拠点性日本一になる福岡も脅威。
とっくの昔にだ埼玉りそなHDになってたと勘違いしてたわ
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:18:54 ID:KNv6y9Ee
東京出身の有名人って人口考えると極端に少ないよな
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:24:25 ID:lF/xNI0l
自民党に貸し込んだカネを本格的に回収するための上京?
埼玉が根城だと思ってたわ。
というのはうそだが大手町かと思ってた。
73 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:28:06 ID:KNv6y9Ee
74 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:28:11 ID:WtfafS01
大阪民国民涙目ww
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:43:13 ID:LZSc9Q4w
阪国民だけど、みずほをメインバンクにしているおいらには無関係な話。
この流れはしょうがないと思うぞ
不景気になると企業の統廃合が進むように
それと同じことが日本の都市間で起こってるって事だよな
経済衰退に対応した動きと言えるんじゃないのかな
78 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:52:35 ID:rN1ktQIn
都道府県GDP
東京 92兆円
大阪 38兆円
愛知 36兆円
神奈川 32兆円
もう東京と大阪は首都と単なる地方都市ぐらい差がある
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:55:56 ID:XSs/0Mmk
備後町の本社ビルどうすんだ。
80 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 23:01:00 ID:AC2S6tcz
カルガモ大手町ビルはもう出払う準備してたんじゃなかったっけ
でも木場が本店の都市銀行ってちょっとなぁ…
ネットが発達してるから地方でも構わないって企業もあるけど
やっぱすぐ会えるって重要よね
>>78 でも京阪神でみると世界3位になるんだよね
移転の流れは多分終わることはもう無いと思うぞ
企業はコストカットの一環として東京に行く訳だし
集積効果もあってどんどん集中してくよ
だけどそれで日本経済が持ち直すわけじゃないのが地方にとって辛いところだね
84 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 23:16:48 ID:mzJvPO+0
東京には業績が悪化して困った企業が行くんですよ。
東京行っても人々の行動も思考も硬直してしまうんだけどね。
でも困ったときにはお上に頼っちゃうんだよね。
この流れが変わるにはいっぺん、本当に経済が崩壊するとか
してからじゃないですかね。
85 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 23:18:14 ID:SlQ90cDp
りそなって埼玉あたりが本店かと思ってたよ
>>78 つうか川崎は東京都に組み入れた方がいい。
87 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 23:24:13 ID:WtfafS01
ハッキリ言って東京しか存在感の無い日本はもうダメ。
霞ヶ関の関係者も大阪や名古屋、福岡、仙台、岡山などの主要地域を東京と同じ土俵で競争できるように
規制を撤廃し、海外との都市間競争ができる体制にした方が日本全体にとって良い事はよく分かってるはずだけど
人間の性とし、て地域ナショナリズムがどうしても捨てきれないのだろう。
首都圏以外を発展させたくない意識が勝ってしまう。
地方に対して、ついつい悪い方へ誘導したくなる。
中国や韓国などの近隣国に負けるより、国内の都市が良くなるのに嫉妬する。
これが人間の性。
霞ヶ関の方達も人間ですから例外ではないのね。
そろそろ東京一極集中政策を本気で見直す決断をして欲しいところだ。
このままでは、成長はおろか現状維持すら出来なくなる。
88 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 23:26:48 ID:lF/xNI0l
>>82 京阪神はそれぞれが固有の歴史を持っていて、一つの大都市圏として
大同団結するどころか、足の引っ張り合いをしているから東京に出し抜かれる。
まさに中華思想
91 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 23:31:31 ID:mzJvPO+0
>>88 だが異なった文化を背景にさまざまなアイディアが生まれ、
都市間競争を行うことによって生産性を生み出してきたのが京阪神だ。
東京は出し抜くだけ出し抜くが生産性は一向に向上しない。
これこそが日本経済停滞の原因。
京阪神が団結して東京から奪うだけなのであれば全く同じであることを
認識して欲しい。
92 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 23:35:30 ID:15q4uvPi
東京に集めて日本良くなってるの?
イギリスだってロンドン一極集中だし、フランスだってパリ一極集中だよ。
国土が広大ではない国家は分散させる必然性が無いんだから集中する方向に行くんだろ。
>>92 ぶっちゃけならない
簡単に言えば東京で凌ぎつつ海外比率を増やすって企業が殆どだろうし
だけど地方に企業がもっと分散してたとしても良くはならないよ
96 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 23:55:42 ID:ReLgNup5
ああなるほど、官僚が天下りしやすいようにか。
97 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 00:02:41 ID:vasMRxNl
東京本社不買運動とか起きないのが不思議。
>>93 これは正論で、本当言えば本格的なシティと地方都市(有力な)で分散すればいいのだが。
でも日本の場合山間の土地が多くて地方分散になってしまうのと、適正な人口密度じゃないのが問題。
少子化なんて言ってるけど、少子化は大歓迎で日本はともかく人口が多すぎなんだよね。
でも銀行の本店は大阪に残るんでしょ?
どうせなら全部東京に持っていけばいいのに、やることが中途半端なんだよ。
まぁイギリスもフランスも成り立ちは王政国家だから
集中した過程は全然違うけどね
日本の場合はどちらかと言うと韓国の状況に近いかな
IMF危機の時により集中が加速したよね
アメリカや中国などの国土が広い国は
一箇所の地域だけに集中させても他の大部分の広大な地域が
活用できなくてもったいないだけだからな
日本は狭い上に、山だらけで住める場所が限られてるから
集中するしかないんだよな
102 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 00:22:13 ID:aGTsdNdo
適当なこと言ってるなよ
広大な国土のロシアなんてモスクワ一極集中だろ
そりゃあロシアなんて寒すぎて人が住める地域が限られてるからでしょう
106 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 00:28:50 ID:eGcuCh59
戦前までは日本経済の中心は大阪だったそうだが、ますます大阪は単なる
地方都市になって行くな。
107 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 00:29:33 ID:ZbvqlcVV
日本史の復習
211年 住吉大社(大阪市)建立
4世紀 仁徳陵(堺市)建立
593年 四天王寺(大阪市、日本初の官寺)建立
645年 大化の改新が起こり、都が難波宮(大阪市、天・皇制に移行してはじめての都)に移される
710年 平城京遷都
794年 平安京遷都
894年 住吉津(大阪市)から出航していた遣唐使が廃止される
951年 天神祭(大阪市)が行われるようになる
970年 祇園祭(京都市)が行われるようになる
1192年 幕府が鎌倉に移る
1336年 幕府が京都に移る
1467年 応仁の乱が起こり、京都が上京と下京の自治都市に分裂する
15、6世紀 日明貿易で栄えた堺が、東洋のヴェニスと称される、茶道や会席料理が堺で生まれる
1583年 豊臣秀吉が大阪城の築城を始める
16世紀後半 豊臣秀吉が京都の改修を始める
1603年 幕府が江戸に移る
17〜19世紀 大阪が経済の中心となり、天下の台所と呼ばれる
1853年 ペリー来航、寒村だった横浜や神戸などが開港して栄え始める
20世紀初頭 大阪が軽工業の中心となり、東洋のマンチェスターと呼ばれる
1910年 韓国併合、敗戦までに200万人の労働者が日本に移住する
1923年 関東大震災
1924年〜31年 大阪が日本一の都市となり大大阪とよばれる
1945年 敗戦
1949年 湯川秀樹(京都市出身)が、大阪大学勤務中に発表した中間子論に対して、ノーベル賞を授与される
1958年 前田久吉(大阪市出身)の主導のもと、東京タワーが作られる
1960年 日米安保条約
1960年 松下幸之助の寄付で、浅草寺の雷門が再建される
1964年 東京オリンピック開催
1960年代 テレビの全国放映権が在京局にのみ認可され、在阪企業の東京への本社移転を促す
1970年 大阪万博開催、万博史上最大となる6500万人を動員する
1970年前後 工場制限法、工場移転法が制定され、製造業の中心が阪神から中京に移る
1985年 プラザ合意、円高を懸念して低金利政策がとられたため、バブルの引き金となる
1995年 阪神大震災、東洋一のハブ港が神戸から香港、上海、釜山などに移る
2000年代 工場制限法、工場移転法が解除され、阪神に先端産業の工場の集積が始まる
首都移転して税収と人の分散をそろそろ考えたほうがいいんじゃないかい
アメリカと中国が違うから、ロシアの例は無視されるのか
物凄い理屈だな、坊やw
ロシアでモスクワが取り立てて住みやすい気候なの?
まぁ、別に「大阪」も「稚内」も、『東京ではない』という事に変わりはないわけで、
稚内に本社を置く銀行がないのと同様、大阪に本社を置く銀行がなくても
全く不思議ではない。日本は、「東京」と「東京以外」の2つしかないのだよ。
「大阪」も「名古屋」も「広島」も、『東京以外』であり、他の何物でもない。
政権交代で景気回復はしなかったけど
首都移転なら景気回復になりそうな気がする
113 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 00:38:30 ID:eGcuCh59
なぜ大阪は日本のアジアのニューヨークになれなかったのか?
大阪の商売人より東京のエリートの方が一枚も二枚も上手だった、
ということじゃないのか?
零細な取引先相手じゃ実にエゲツないのになあ。本当に賢い奴には勝てない
ということですな。
>>105 ロマノフ王朝があったからでしょ・・・
ピョートルが欧州から様々な技術を持ち帰り
自らのお膝元で産業を発展させたから
てか本当にビジ板のレスなのかこれ・・・
海外投資メインの金融センター機能は東京一極集中でいいんじゃね。
どうせ、大手銀行は日本国内に投資する気はないだろ。
国内投資は、地銀、信用金庫がやればいいよ。
>>5 フクオカンコク人ってここまで登場するのか
てっきり札幌スレだけかと思いきや
117 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 00:40:09 ID:XDcrGNzo
もう大阪の金融は0に等しい
118 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 00:40:59 ID:eGcuCh59
>>111 もはや大阪は支店経済の街、工場の街でしかない
ということですな
支店支店、所詮支店
まあ、一地方都市として確固たる位置を固めたと…。
でも日本、これでいいのかなあ。
120 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 00:44:57 ID:aGTsdNdo
【集中業種】規制業種は東京(中央の省庁)の近くで仕事をする必要がある。
○金融業
銀行法・証券法等で規制され、ハシの上げ下げまで指導されるため、財務省や金融庁と密接な関係が必要です。
規制と話し合いの構図元で省庁と二人三脚を進めるには、経営陣が地方にいては務まりません。
大手金融機関で東京に移っていないのは大阪の日本生命と住友生命の保険会社2社だけです。
旧三和、旧住友、旧大和の大阪勢、旧東海の名古屋勢と銀行再編の過程で東京に本社を移し、
拓銀は破綻。証券も古くは大阪の野村證券に始まり大手証券は全て東京に本社を移しました。
○放送/マスコミ
総務省の免許制度である放送局は東京のキー局だけに配信権が与えられ地方局はその配下です。
大阪の放送局が細々と独立独歩を保っている状態です。
規制業種ではありませんが、新聞社も政府関係が東京にある限り、東京に集まらざるを得ません。
全国紙/準全国紙は東京(読売)、名古屋(中日)、大阪(朝日、毎日、産経)とありますが、
中日は東京新聞を作り、朝日は築地が実質の本社、毎日は東京日々新聞を買収し東京に重点を移しました。
○通信業
総務省の介入が頻繁です、KDDIは京セラやトヨタが大株主ですが、
政府との関係を強めるため東京に本社を構えないと話になりません。
○商社/小売
古くは関西系商社(伊藤忠、丸紅、住友商事、三菱、双日)、名古屋(豊田通商)が東京に移り、
小売業(高島屋、大丸、そごう、イオン、ローソン、ダイエー)も東京に移ってきています。
じゃ一極集中じゃない業種は?
【世界に冠たる日本の製造業】は以外と東京集中ではなく全国に分散しています。
トヨタ(愛知)、マツダ(広島)、ダイハツ(大阪)、スズキ(静岡)の自動車勢、パナソニック、シャープの家電勢は大阪から離れません。
他にも村田、ローム、オムロン、京セラ、日本電産等の電子部品京都勢や長野から離れないエプソンと微動だにしない会社も多いです。
しかも東京一極集中どころか、地元回帰を強め、トヨタは東京から政府及びマスコミ窓口をのぞいて、東京から撤収。
パナソニックは東京の本社機能を縮小しショールームにしてしまいました。シャープの幕張もしかり。
【優れた製品を開発/生産し全世界に向けて販売する】こういう会社であれば東京に移る必要はありません。
そろそろ、大証そのものの廃止も視野に入れないといけませんね。
大証の上場を廃止して、東証のみという所も増えてきましたし。
122 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 00:48:21 ID:eGcuCh59
>>117 大阪人が戦前のうちにもっとうまく立ち回って、大証こそが日本の資本主義
の中心、大証に上場することこそが会社のステータスw
東証なんぞは福証や名証と同じ、という状況だったら話は違ったかもね。
そもそも日本における東京と言う視点だけで見てもな。
アジアにおける東京の地位はどんどん下がって来ていると言うのに。
>>109 GDP NO1、NO2のアメリカ、中国だけで十分だろ?
トップ10にすら入れない衰退著しいロシアを混ぜる必要はない。
125 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 00:53:11 ID:eGcuCh59
>>121 大証は日経平均先物の上がりで食ってるんじゃないのかなあ。
大証は大証でやたら保守的で動きが遅い東証に対する競合としては有効
ですよ。システム更新も早かったし、東証がなかなか手がけようとは
しなかった商品ETFとかも、東証に先んじて上場したしね。
夜間市場の統合整備も大証中心でやってくれるのではないかと期待してます。
アジアの東京の地位が下がっても、大阪の地位が上がるわけでもなんでもないんだけどw
その東京にさえはるかに及ばない大阪ということで、かえってますますしょぼさが際立つ
127 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 00:56:14 ID:aGTsdNdo
大阪から東京へ本社が移ったのは大阪の地域性でもなんでもありません。
日本はこれに名だたる規制国家が要素として加わります。霞ヶ関を本社とし各種許認可権を元に企業が動いています。
財務部(銀行、生保、証券会社の許認可、検査権限)
営業部(大手商社−利権)
流通小売部門(スーパー等−大店法他)
通信部(NTT他−許認可、電波法)
広報部(テレビ、新聞−報道規制、電波法、テレビ局免許)
監査役(各種経済団体)
これらの業種は大手は全て東京に集まりました。
大阪の打撃は大きいです
銀行(三和、住友、大和、りそな)
生保(日本生命、住友生命以外)
証券(野村,オリックス)
商社(住友、三菱、伊藤忠、丸紅、双日、阪和)
ゼネコン(竹中、大林)
新聞(朝日、毎日、産経)
繊維(東レ、旭化成、帝人、クラレ、グンゼ、ユニチカ、東洋紡)
食品(サントリー、日清食品、アサヒビール、ハウス食品、日本ハム、丸大食品、グリコ)
小売(ダイエー、マイカル、イオン、そごう、高島屋、大丸、ローソン)等全て大阪から移転です。
たった一つの例外は”製造業”です。
パナソニック、シャープ、三洋、ダイキン、クボタ、ヤンマー、キーエンス、NTN、コクヨ、日東電工、住友金属、住友電工等の大企業は大阪を離れません。
なので、生きる道は関西ならではの産業集積が一番の近道でしょう。
・パナソニック、シャープ液晶・プラズマのパネル工場と裾野産業は大阪湾岸が世界の中心地になる
・梅田北ヤード、彩都の製薬集積(武田、塩野義、小林、小野薬品、大日本住友、三菱田辺等々)が大阪で検討されていますが
・住宅(積水ハウス、大和ハウス、パナホーム、ミキハウス、エスバイエル)
・京都の世界的電子部品メーカー群(京セラ、オムロン、村田、ローム、堀場、大日本スクリーン、GSユアサ、日本電産等)
・神戸(神戸製鋼、川崎重工業、住友ゴム)
・スポーツメーカー(ミズノ[大阪]、アシックス[神戸]、デサント[大阪]、山本化学工業[大阪])
・ゲーム(任天堂[京都]、カプコン[大阪])等も関西が世界に誇る産業です。
>>112 その首都移転が膨大な費用がかかるみたいだから
今これだけ財源がやばいと騒がれる現状で
首都移転の話はもう厳しいんじゃないの?
129 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 00:57:47 ID:eGcuCh59
>>123 そこに大阪の活路があるのかもね。今からじゃもう遅いのかも知れないけど。
なんでも東京中心、なんでも東京で決定される、という状況に、なんで大阪人
が唯々諾々と従ってきたのか今となっては不思議だわ。
わけのわからない俺様基準w
たった二つの国の例でそれを一般化しろという無理難題w
そもそも総人口12億人の中国が一極集中なんてしようが無いという点は無視w
ネットの発達などで国内で分散させておく必要が無くなったと言う部分もあるんじゃねえの?
反日外国人が喜んでるのか、大阪を叩くレスがあるね。
というか東京は別に首都だから発展したというわけでもないんだよな
京都が首都だったときでも江戸は100万都市だったんだし
134 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 01:11:08 ID:eGcuCh59
そういや今年1月に大阪に行った時、電車の中吊りの上信電機の広告で
「家電量販店業界で唯一の関西資本」
とあった。こういう商売こそ大阪人の得意とするところではなかったのか。
それが地元の愛郷心に訴えようだなんて、大阪オワタ\(^o^)/と思ったこと
ですよ。もう田舎者と同じやねwww
上新電機は、阪神タイガースを前面に持ってきたり、唯一関西資本と言ったりしているけど、
どこが資本かなんて客には関係ないし、「タイガースファンやから、上新や。ヨドバシなんかで
こうたらアカン」とも思わない。在阪マスコミや大阪以外の人は、大阪には阪神ファンしかいない
と思っているみたいだけど、そんなことはない。オリックスとかあるし。
136 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 01:23:36 ID:/+JaCbGu
>>93 イギリスもフランスも日本ほど集中度合いは酷くない。
地方分権も進めている。またパリ圏・ロンドン圏共に
人口は東京圏の三分の一程度。3500万なんて狂った
数値にはなっていない。
それでも、世界中から人や資本や情報を集める世界都市。
まぁ、関西は元々、銀行より信用金庫が強い地域だから、
銀行の本店が移転してもあまり困らないんじゃね?
江戸時代って複都制で事実上首都二つあったんじゃねえの・・・
139 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 01:27:16 ID:XDcrGNzo
>>123 そう。もはや東京がアジアの中心地じゃなくなってきてる。
県民ショーみたいな番組やってる場合じゃないんだよなぁ。
140 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 01:30:16 ID:XDcrGNzo
>>136 東京はむしろ人口の割にお金が集まらない街だね。メキシコシティみたいなものだよ。
大阪名古屋福岡はもはや欧米の30万都市並の経済力
人口集積度合いだけで判断はできない
イギリスもフランスも大企業の大半が首都にある
それに首都と二番手都市との人口規模の乖離という点で言えば、
日本よりも大きい
一国を代表する行政府、立法府の所在地という意味では江戸が首都だ
京都にも天子様は所在したが、政治的には幕末以外には殆ど存在感は無かった
142 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 02:02:14 ID:LxTmZZJc
東京に行ったからといって、
伸びる可能性がないところが痛いところだな。。
143 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 02:04:27 ID:qJyADy0I
アメリカ人は何でも一極集中する韓国や日本の気質をホント馬鹿にしてる
よ。野球選手は松井、オリンピックは浅田やキムヨナみたいに国民の関心事
が常に一つのものに集中していて個性がないねって馬鹿にしてる。
当然東京に何でも集中してることも変だと思ってる。
余程の日本通じゃなきゃそんな事まで知らないだろ
日本を中国の一部とか勘違いしてるのが大勢居る国だぞ
何でも判断基準をアメリカ様に仰いでいるお前が馬鹿じゃない理由を根掘り葉掘り聞かせろよ
146 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 02:17:10 ID:LxTmZZJc
確かに、アメリカ視点でアジアと言えばとにかく中国だ。
アメリカ国内でも東洋人といえば中国人の数が圧倒的だしな。
日本人が思うほどアメリカ人は日本のことを知らない。
147 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 02:22:27 ID:qJyADy0I
1億2千万も人口居るのに東京周辺だけで4千万も居るのって異常じゃない
か。アメリカだったらニューヨーク周辺に1億人住んでるような話だぞ。
日本人はみんな一緒じゃなきゃ安心できない小心者の集団なんだよ。
恥ずかしい国民性だな。
148 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 02:36:18 ID:TxU9X9jw
149 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 03:38:46 ID:lg8R2UO3
>>146 アメリカの知り合いの家に短期で旅行滞在させてもらってたんだが、ちょうど訪米してた首相が殆どニュースになって無かったよ
安倍首相だったかな
思えばあの頃から米国での日本の存在感は薄かった
150 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 04:45:05 ID:yTDWXTeT
151 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 04:53:09 ID:3H/EI8yD
仮にも金融業が大阪なんてところにいちゃ、イメージダウン著しいしな。
サラ金・街金・闇金なら大阪が良く似合うけど。
>>152 そのコピペをよく見るけど、貼り付けるために用意してるの?
大阪が育てた企業をあっさり持って行く東京。
羨ましいけど激しく恨み買いそうなシステムにしてるよなw
155 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 05:22:53 ID:ZbvqlcVV
このコピペ嘘だらけだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これらの業種は大手は全て東京に集まりました。
大阪の打撃は大きいです
銀行(三和、住友、大和、りそな)
生保(日本生命、住友生命以外)
証券(野村,オリックス←嘘w)
商社(住友、三菱、伊藤忠←嘘w、丸紅、双日、阪和←嘘w)
ゼネコン(竹中←嘘w、大林)
新聞(朝日←嘘w、毎日←嘘w、産経←嘘w)
繊維(東レ←嘘w、旭化成←嘘w、帝人←嘘w、クラレ←嘘w、グンゼ←嘘w、ユニチカ←嘘w、東洋紡←嘘w)
食品(サントリー←嘘w、日清食品←嘘w、アサヒビール、ハウス食品←嘘w、日本ハム←嘘w、丸大食品←嘘w、グリコ←嘘w)
小売(ダイエー、マイカル←嘘w、イオン、そごう、高島屋←嘘w、大丸、ローソン)等全て大阪から移転です。
156 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 05:24:45 ID:ZbvqlcVV
日本史の復習
211年 住吉大社(大阪市)建立
4世紀 仁徳陵(堺市)建立
593年 四天王寺(大阪市、日本初の官寺)建立
645年 大化の改新が起こり、都が難波宮(大阪市、天・皇制に移行してはじめての都)に移される
710年 平城京遷都
794年 平安京遷都
894年 住吉津(大阪市)から出航していた遣唐使が廃止される
951年 天神祭(大阪市)が行われるようになる
970年 祇園祭(京都市)が行われるようになる
1192年 幕府が鎌倉に移る
1336年 幕府が京都に移る
1467年 応仁の乱が起こり、京都が上京と下京の自治都市に分裂する
15、6世紀 日明貿易で栄えた堺が、東洋のヴェニスと称される、茶道や会席料理が堺で生まれる
1583年 豊臣秀吉が大阪城の築城を始める
16世紀後半 豊臣秀吉が京都の改修を始める
1603年 幕府が江戸に移る
17〜19世紀 大阪が経済の中心となり、天下の台所と呼ばれる
1853年 ペリー来航、寒村だった横浜や神戸などが開港して栄え始める
20世紀初頭 大阪が軽工業の中心となり、東洋のマンチェスターと呼ばれる
1910年 韓国併合、敗戦までに200万人の労働者が日本に移住する
1923年 関東大震災
1924年〜31年 大阪が日本一の都市となり大大阪とよばれる
1945年 敗戦
1949年 湯川秀樹(京都市出身)が、大阪大学勤務中に発表した中間子論に対して、ノーベル賞を授与される
1958年 前田久吉(大阪市出身)の主導のもと、東京タワーが作られる
1960年 日米安保条約
1960年 松下幸之助の寄付で、浅草寺の雷門が再建される
1964年 東京オリンピック開催
1960年代 テレビの全国放映権が在京局にのみ認可され、在阪企業の東京への本社移転を促す
1970年 大阪万博開催、万博史上最大となる6500万人を動員する
1970年前後 工場制限法、工場移転法が制定され、製造業の中心が阪神から中京に移る
1985年 プラザ合意、円高を懸念して低金利政策がとられたため、バブルの引き金となる
1995年 阪神大震災、東洋一のハブ港が神戸から香港、上海、釜山などに移る
2000年代 工場制限法、工場移転法が解除され、阪神に先端産業の工場の集積が始まる
こうなったら金融は東京集中でいいと思うけど、その分大阪になんかやれよとも思う。
ホームレスだけじゃなくてさ。
地方民にとって企業は命だからなぁ。金とられてるのと同じ。
りそなHDは本社機能を東京に移す一方、
顧客基盤のある大阪との関係維持に必死になっている、
りそな持ち株会社登記上本店は東京に移す一方、
傘下のりそな銀行本店は大阪に残す方針だ、
他の大手銀行もここ最近大阪重視の姿勢をアピールすることに
重視している、三井住友銀行は大阪中核の店舗に
「大阪本店」の名称をつけ特別な地域であることを
アピール、三井住友銀行は副会長、三菱東京UFJ銀行は副頭取
を大阪に常駐させてている、三井住友銀行は中野健二郎
副会長が関西経済同友会の代表幹事を務めるなど
大阪経済に積極的に協力姿勢をアピールしている
4月13日付け 日本経済新聞
160 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 06:30:56 ID:idiVzg9i
>>150 阪国では阪神の次に巨人ファンが多い。
ちなみにオリックスよりソフトバンクファンの方が多い(元・南海だった名残り)。
これ豆。
162 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 07:32:28 ID:OhVXwJJv
お前ら本当に馬鹿だな
日本の大手金融機関がすべて同じ都市に集まってることが異常とは思わんのか?
163 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 07:34:07 ID:pjgmH+4Y
異常もなにも東京大阪でクラスタリングくんでるだけだろ
左右に移動してんだよ
164 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 07:42:46 ID:7O+uI25I
あらゆる活動の源泉となってきた大阪を潰せば、日本は潰れるよ。ホントに。
実際、大阪から東京への集中が急加速した2000年前後から日本のGDPは急降下している。
東京は江戸の時代から、税金を収入とした大消費地であって、創造性のある街ではなかった。
よらば大樹の陰で東京へいく企業が創造性を発揮することはない。
大阪の没落が早いか、日本の没落の方が早いか・・・というところだ
>>5 仮に福岡都市圏の所得水準が京阪神を超えれば、実力を認めてやる。
166 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 08:51:02 ID:ngDt5z+H
>>164 そんな理屈は通じない
北朝鮮や関東(東京)を見ても分かる通り
アジア色が濃い地方というのは
全体戦略の概念が未熟で、裕福になる事よりも自分の相対的地位が優位である事を目的にする。
国全体が貧乏に成ることには無頓着。
だから多分東京人の世界観は、規制解除して日本が本来の活性を取り戻しても
日本の中で東京の相対的地位が落ち、東京が地方都市に成るくらいなら
日本が今より貧乏になって、日本では東京だけに文明の片鱗がある北朝鮮やウランバートルみたいな感じのほうが
東京人の趣味に合ってると思う。
だからいずれ一度内戦にはなると思う。
ユーゴみたいに割れるはず。
>>161 どうでもいいけどその悪意に満ちたレス気持ち悪いぞお前
非常にオタク気質。情けない
>>1 >大手銀の持ち株会社はすべて東京に移ることになり、
>大手銀の首都一極集中が一段と鮮明になった。
ここで平成の関東大震災ですよ
>>164 20人に1人が生保な大阪市民の俺からすると大阪はとっくに潰れてるのだが?
大和川周辺地域住民のだらしなさ、膨れあがった市のグダグダ行政、企業の本社移転、周辺
自治体の刹那主義、どれをとっても終わって腐敗しまくってるとしか言いようがない。
170 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 09:02:59 ID:4Y0X55VR
>>166 内戦になるほど日本人は戦闘的じゃないよ
お上に従っていたら安泰で何にもしようとしない。
それに乗じて官僚に好き放題されてる
171 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 09:54:45 ID:ZyPF6ET/
東京移転すると法則発動だろう。日清とか例があるから。単なるいち東京企業になると埋没しちゃうんだな。橋下の経済面、企業面での政策不足、対策不足は否めないな。府市統合もいいけど、もっと即効性のあるものに手を付けないと
172 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 10:27:39 ID:d+Uy4Nh0
まぁ、産業界の一局集中は、リスクリターンの面からも不利な面があると主張する人がでてこないとなぁ。
ありていにゆえば…震災被害だが。
しかも日本は政治経済、皇族が全て集中しとる。
まるで…世界に逆行やな。常識知らずの恥さらしも甚だ。怖いわぁ
>>172 国は非常に脆弱だと思うけど
企業はしっかりバックアップを取れるようにしてある
東京が駄目なら次にいくまでだろ
日本も大阪も落ち目なわけだけど
東京においてはそんな状況でない
東京の平和ボケしてる間が、大阪にとってはチャンスではないかな
174 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 10:39:17 ID:ZzpTHKFU
>>173 中央集権体制である限り、大阪には何をする権限もないよ。
知事や市長が毎週毎月、東京の永田町や霞ヶ関に「お願い」に訪問するくらい。
大阪は国際知名度が低いのが痛い
京都が大阪並の都市だったらよかったんだが
今の京都じゃだめだし
関西は経済は大阪の方が上、観光、知名度は京都の方が上で
うまくまとまらなくてだめなんだよな
176 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 10:52:49 ID:ZzpTHKFU
大阪を宣伝するときには、必ず吉本が絡んできて大阪のイメージを悪くさせる。
オリンピック招致の時とか。
177 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 11:02:59 ID:+HmHbhAe
>>128 東京の3環状を完成させるより、安い値段でできてしまうんだなこれが。
今や費用対効果が一番薄い事業。田舎の高速道路より経済効率が悪い。
178 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 11:27:50 ID:mPi8PvOm
>>151 大手サラ金本社の大半が東京だろ。
オレオレ詐欺の拠点もそうだし。
179 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 11:37:18 ID:idiVzg9i
>>178 サラ金の大手なら
京都にあったような気がするよ
181 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 11:45:23 ID:pW16mdU+
>>165 超えないから良いんだが。
九州は人件費が圧倒的に安いからな。
簡単にいえば、首都圏在住者を解雇して
九州在住者を雇ったり九州人を福岡に移したほうが企業としてイイってこと。
アジアに対応できる地域は北部九州しかない以上
本社を福岡に移転する企業も出てくる。
育成させ活性化させるためには集中化が必要なんだけど、
いきすぎた集中化は劣化も早いんだよね。
本当はある程度伸びた時点で分散化に走るべし。
183 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 12:50:59 ID:ngDt5z+H
>>170 なる。必ずなる。
未来は過去の延長なら戦国時代、明治維新の内戦も
日本人の気質で未来にあり得る。
日本と東京の関係は、日本と在日のそれと全く同じ。
東京へは、在日のように「特別な配慮」を日本人はしてる
必ずその裏返しが来る。
パチンコや在日枠など、様々なアンフェアな基準が在日に与えられてるように
東京(関東)には地域間競争なぞ到底出来ないような東京に有利な
アンフェアなルールが幾つもある。
和を重んじるが故に異を唱えない日本人気質に関東と在日が乗じてるのが今の日本
しかし、現体制の日本国に属する事が「損」なレベルになってる今
日本人には東京に気を遣う最後の動機が切れてる。
まあ確かに東京は集中しすぎなんだよな
大企業の本社、皇居、国会、最高裁判所、日本銀行
国立大学もトップが東大
私立大学もトップが早慶と何もかも頂点がすべて東京に集まってるんだよな
185 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 12:52:41 ID:AAJgpWRb
住みにくさもトップだろうね。ふつうは。
住みにくさは東京近郊はそれほどでもない。
団塊が集中した地域は未来無いけどな
地元自身の至らなさが没落の原因であるが、
地元の没落が口惜しくて仕方ない感情を抑えることができない。
そこで東京は大したことないだの、日本が駄目になるだのといって
没落の責任の所在を東京におっ被せて自分を安心、納得させたり、
日本の一大事だと大仰に騒ぎ立てて、誰かに構ってもらうことや
責任を何処かよそへ投げ込んでどうにかなるに違いないという
淡く、甘い期待を抱くことしかできない馬鹿者。
自分が残って欲しいと望んでいるだけのくせに、
企業が出て行くとなると、その企業に難癖をつけたり、唾を吐きかけたりする
最低の大阪人
これでは企業も裸足で逃げ出す
189 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 13:33:59 ID:ZbvqlcVV
日本史の復習
211年 住吉大社(大阪市)建立
4世紀 仁徳陵(堺市)建立
593年 四天王寺(大阪市、日本初の官寺)建立
645年 大化の改新が起こり、都が難波宮(大阪市、天・皇制に移行してはじめての都)に移される
710年 平城京遷都
794年 平安京遷都
894年 住吉津(大阪市)から出航していた遣唐使が廃止される
951年 天神祭(大阪市)が行われるようになる
970年 祇園祭(京都市)が行われるようになる
1192年 幕府が鎌倉に移る
1336年 幕府が京都に移る
1467年 応仁の乱が起こり、京都が上京と下京の自治都市に分裂する
15、6世紀 日明貿易で栄えた堺が、東洋のヴェニスと称される、茶道や会席料理が堺で生まれる
1583年 豊臣秀吉が大阪城の築城を始める
16世紀後半 豊臣秀吉が京都の改修を始める
1603年 幕府が江戸に移る
17〜19世紀 大阪が経済の中心となり、天下の台所と呼ばれる
1853年 ペリー来航、寒村だった横浜や神戸などが開港して栄え始める
20世紀初頭 大阪が軽工業の中心となり、東洋のマンチェスターと呼ばれる
1910年 韓国併合、敗戦までに200万人の労働者が日本に移住する
1923年 関東大震災
1924年〜31年 大阪が日本一の都市となり大大阪とよばれる
1945年 敗戦
1949年 湯川秀樹(京都市出身)が、大阪大学勤務中に発表した中間子論に対して、ノーベル賞を授与される
1958年 前田久吉(大阪市出身)の主導のもと、東京タワーが作られる
1960年 日米安保条約
1960年 松下幸之助の寄付で、浅草寺の雷門が再建される
1964年 東京オリンピック開催
1960年代 テレビの全国放映権が在京局にのみ認可され、在阪企業の東京への本社移転を促す
1970年 大阪万博開催、万博史上最大となる6500万人を動員する
1970年前後 工場制限法、工場移転法が制定され、製造業の中心が阪神から中京に移る
1985年 プラザ合意、円高を懸念して低金利政策がとられたため、バブルの引き金となる
1995年 阪神大震災、東洋一のハブ港が神戸から香港、上海、釜山などに移る
2000年代 工場制限法、工場移転法が解除され、阪神に先端産業の工場の集積が始まる
日本の三大特権
・在日特権
・部落利権
・東京特権
これは恨まれても仕方ない。
せめて大阪・名古屋にも同じ権利を与えておけば、
ウチだけじゃないと言い訳もできたのになw
>>188 仙台っつーか宮城はその辺分かってて、良い顔して企業誘致する、工場操業停止とかには文句言わない。
気候的にも失業者的にも派遣村なんて余裕で作れるけど仙台の場合は市民団体ですら企業誘致の重要性分かってるから動かない。
まぁ岡崎トミ子を当選させる屑市民揃いのくせに、知事だけは現実路線なんておかしな話なんだがw
通信や交通といったインフラを整備して、その結果が東京一極集中なんて、
バカですか?
>>175 俺の海外での経験論から言えば知名度がないとか大嘘。普通にある程度みんな知ってます。
そもそも日本の都市自体アメリカみたいに皆知っている訳でもないがな
194 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 14:21:45 ID:mPi8PvOm
>>192 通信も交通も東京を中心点として放射状に整備されてきたからな
他所から人が移り住んでくる経済効果と言うのが馬鹿にならないほど大きい。
渋滞の経済損失とか言って首都圏は許容量を上げ続けている。結果人が集まる。
やめられないのだろうな。
大阪に残るは萬田銀次郎の萬田金融、金畑金三の帝国金融、銭田掏二朗の銭掏銀行くらいか…
大阪企業は名古屋とかに比べると意外と国内でしか市場を開いてないからね。
シャープや松下なんて東京に移転して然るべきなのに、移転しないのは海外にマーケット開いているからね。
東京一局集中で日本が発展すればいいが結果は日本衰退の一途だからなw
明らかに官僚はミスリードしてるな
まぁ、借金1200兆超えるのは時間の問題で、
国ごと吹っ飛ぶのは避けられないし一局集中が加速しようがお先真っ暗ニッポンであるのは変わりないw
199 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 15:10:11 ID:0I4WYdun
この話、実は社内では旧協和組の発言力が強くなったからこそ生まれたんだよ。
旧大和組は疎んじられているのが実情。
東京は日本のCPIだからな。
大手金融を大阪と言うか、地方都市に本拠地を置くこと自体おかしい。
証券取引所もせいぜい東京と名古屋だけでいいし。
202 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 15:14:23 ID:sUEnMUnh
[公共工事] 事業費 一人あたり事業費
東京 5兆207億9800万円 35万4834円
大阪 1兆418億4800万円 15万2241円
和歌山 457億3500万円 4万3558円
203 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 15:28:34 ID:75zpY0Xe
東京で4番手に甘んじるよりも大阪でトップに君臨したほうがいいのにな。
東京で埋没してどうすんの。存在感ないよ。
>>199 大和って戦犯だから?
埼玉は勝手に地元で儲けてる
205 :
( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/04/13(火) 15:33:42 ID:LgJrgXzK BE:692289465-2BP(1360)
新本店って木場のヨーカドーの隣り辺りに建てているビルらっけ?
マルハビルから抜けて、暫定的に後楽園へ移って
207 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 15:35:46 ID:RoIVqo78
自民党に貸してる100億円超が貸し倒れにならないといいね
208 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 15:42:52 ID:g0XY71Ws
密かにアメリカに移住してる人って増えてるよ
日本はお先真っ暗だからね、今度こそ移住した人が勝ち組になるだろう
209 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 15:43:48 ID:0EG2CzTC
東京一極集中が日本の経済には、マイナスな気がするんだよな
さっさと遷都して経済を刺激しろよ
210 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 15:47:47 ID:9rftbIxw
>>201 東京に一極集中するようなシステムを作っておきながら、田舎者はこれ以上東京に来るなとか、馬鹿丸出しの発言を良く見かける。人混みと満員電車で、毎日クタクタに疲れればいいと思うよ。
211 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 15:56:02 ID:3H/EI8yD
212 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 16:31:00 ID:2/V6Lvxl
近畿は歴史しか取り柄のない一地方に過ぎない。
しかも、地方都市なのに、地価や物価がハンパないし、情報も少ない。
なんで、りそなが大阪だったんだろうと思ったら
大和が入っていたのか
再編前に何銀行だったか覚えてないな
東京栄えて国滅ぶ
215 :
( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/04/13(火) 16:42:37 ID:LgJrgXzK BE:138458232-2BP(1360)
>>213 協和+埼玉=協和埼玉→あさひ
あさひ+東海+三和 → あさひ離脱 → 東海+三和=UFJ
あさひ+大和−埼玉県内支店=りそな 埼玉県内=埼玉りそな
216 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 16:57:41 ID:HewFi3PU
さっさと埼玉りそなは独立させてやれよ。
埼玉県も求めてるんだから。
関西は工場三法が痛かったね
第二の経済圏と言っても首都圏とはかなり差があるのに
いつも東京都同じ規制をカマされてしまう。
中央の東京一極集中政策のおかげで東京は助かるが関西は当然沈んだ。
おまけにコスト高の東京を嫌った企業は名古屋に逃げた。
地方分権でもない限り、関西は沈むと思うよ
218 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 17:02:36 ID:0EG2CzTC
外で商売してる会社は、東京に本社を置くより
法人税安い国に行った方が幸せに成れると思うよ
円高・法人税高やし
売国とか言われるかもしれんけど
219 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 17:24:53 ID:4fj6ak1y
田舎者の嫉妬丸出しだね
田舎者は埼玉で我慢してろよ
220 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 17:26:59 ID:idiVzg9i
221 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 17:31:31 ID:lTLfATPp
また、東京と同じ規制がかけられた。
首都高速・阪神高速
距離別料金制導入、高速道路料金が実質的に値上げ
222 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 18:46:06 ID:vGtsCtgV
大阪みたいな人間も場所もいろんな意味で汚い醜いとこに
本社をおくことじたい
イメージダウン
223 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 18:55:25 ID:3H/EI8yD
>>222 りそなも、大阪という「穢れ」を祓って飛躍のチャンスを掴もうとしてるんだよな。
持ち株が東京移転するだけで銀行は大阪に残るよ。
225 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 19:11:35 ID:ugFR3rWN
東京に行くのはジリ貧企業です
何もいいアイディアが思いつかないから官僚頼みで
東京行くんだよ
>>195 その経済効果も次第に逓減し、伸び率ゼロへどんどん近づいて・・・・
大阪にはジリ貧企業だらけということでw
関西にあって名古屋に内ものが今はないどころか、名古屋にあって関西に無いものがあるよね。
カモシカ?
230 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 19:37:09 ID:9Kd+V3Ib
人群がりすぎて東京パンクするんじゃねーのかw
しかし東京だけでよく2位(もうすぐ3位らしいが)だよなw
231 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 19:45:56 ID:2/V6Lvxl
その内、近鉄とか阪急の大手私鉄もまさかの本社移転したりしてw
特に、近鉄とか名古屋か四日市とか東京に置いてもいいわけだし。
阪急も神戸でいいよ。
232 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 19:46:24 ID:3H/EI8yD
>>225 つまりジリ貧大阪にはジリ貧企業しか無いということか。
233 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 19:56:03 ID:idiVzg9i
>>228 ゆとりーとライン(ガイドウェイバス)とか。
日本で名古屋にしか存在しない物はたくさんある。
234 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 19:56:31 ID:ytA/IZXE
福岡の方が将来性あるよね
在阪の大手はいくらでも移転する可能性はありうる。
近鉄→名古屋か四日市
南海→和歌山
阪急阪神→神戸
京阪→京都
○○西日本全般→福岡
大阪ガス→社名変更→神戸
関電→神戸
松下グループ→丸ごと東京
日生グループ→東京
住友グループ→東京
グリコ→東京
キーエンス→東京
biz板で大阪叩きとかやるなよ。くだらない。
大阪叩いて経済が良くなるか?
東京一極集中で経済が良くなるのか?
ニュー速でやれ。大阪叩きは。
>>114 ロマノフ王朝?
ピョートル大帝?
ロシア帝国の首都って基本的にサンクトペテルブルクだろ
>てか本当にビジ板のレスなのかこれ・・・
これお前に聞きたいわ
238 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 20:23:02 ID:KG8z6CTu
一方、東海東京証券は本社を東京から名古屋へ移転した。
>>220 つまり神奈川最高ってことですね
名古屋は所詮銀メダルですもんね
金は取れないんですよね
ぷっw
名古屋ww
大阪人の恨み節スレ化w
242 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 20:44:23 ID:jl+R6l4z
阪国人だが、純然たる関東資本のみずほを
メインバンクにしてるオレにとっては(ry
つか、政府は大阪をどうしても名古屋に負けさせたいのかな?
それとも、大阪人のやる気がないのかな?
閉鎖的な土地柄っていうのが嫌いな人多いのかも
まー、将来は東京と愛知以外の地方都市は
地方のインフラくらいしか本社を構えられへんのとちゃう?
可能性はゼロではないけど、関西の大手私鉄は当分移転は無いだろうな。
経営規模は縮小するだろうが。
246 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 21:19:56 ID:idiVzg9i
>>239 つい先日
世界選手権で金メダルを取っただろ。
知らないのか。
愛知には他にも砲丸投げの室伏やレスリング女子の吉田なども拠点を置いてる。
247 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 21:26:17 ID:yTDWXTeT
東京>埼玉>大阪
248 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 21:29:58 ID:idiVzg9i
>>245 大阪は製造業は残ると思う。
東京以外で見込みがあるのは大阪と名古屋と福岡だけだな。
249 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 21:31:18 ID:oFx/klSg
東京にいった大阪企業は間違いなくダメになる。
なにせ納豆しかない食の貧しい東京だからwww
名古屋はトヨタに支えられているが、トヨタ創業家は遠州出身で刈谷発祥。
同様に大阪はシャープに支えられているが、シャープは東京発祥。
阪急の小林も山梨出身。
>>248 福岡の東芝の子会社は四日市へ移転するとかいう話もあったけどな。
252 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 22:25:51 ID:FewQlmvk
松下…大阪府(現本社 大阪府)
三洋…大阪府(現本社 大阪府)
シャープ…大阪府(現本社 大阪府)
ダイキン…大阪府(現本社 大阪府)
象印…大阪府(現本社 大阪府)
タイガー…大阪府(現本社 大阪府)
ソニー…東京都(現本社 東京都)
東芝…東京都(現本社 静岡県)
パイオニア…東京都(現本社 東京都)
日立…茨城県(現本社 東京都)
三菱…兵庫県(現本社 東京都)
ケンウッド…長野県(現本社 東京都)
任天堂…京都府(現本社 京都府)
カプコン…大阪府(現本社 大阪府)
253 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 22:28:02 ID:qRaxG3n/
>>252 東芝の実質本社は大連だよ。
役員は日中友好大使を気取ってるからね。
254 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 22:52:06 ID:eGcuCh59
しかし、この調子で本社機構が東京に行ってしまうといずれ大阪も筑豊みたいになるな。
すでに生活保護が自治体の財政を圧迫してるんだよね。
255 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 22:55:07 ID:qRaxG3n/
>>254 出て行く以上に新しい産業も生まれてますので、ご心配なく。
失業、倒産の嵐なのに何を言ってるんだかw
>>255 繊維があぼんした時は電機があったからまだ救われたが、
電機が衰退した「次」に繋がる産業を創出できなかったから今の大阪の惨状がある訳だが。
それと外資との付き合いが増えてから国際化に対応できず、
法律や会計といった業種が大阪をスルーしたのも痛い。
258 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 01:01:18 ID:JSxpF7Tm
名古屋はリニアが大阪までつながったら
関西圏の1つに落ちぶれるだろ
260 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 01:15:32 ID:RlVYNBro
なぜ、東京一極集中なのか教えてやろう。
俺が東京に土地をいっぱい持ってるからでーーす。
261 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 01:26:11 ID:PQ6jlZf9
>>257 「電機が衰退した」って、どこの国の話よ?
大阪を中心に新しい技術が誕生してるのは事実であり、それを知らないのは
君の情報不足だろ。
あと、大阪だけが酷いみたいな書き込みも止めてくれ。
景気悪化は全国的な問題だ。
この中で大阪で仕事した事有るやつ居るか?
利権都市トンキンw
265 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 14:23:29 ID:EnfYwVzA
首都直下地震へのフラグか?
266 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 16:31:59 ID:abB7mTxm
めぼしい企業や優秀な人材は首都圏に移転済みだから、まだ大阪あたりを漂っているのは本当の残りカスなんだよな。
阪国民の恨み節が、5年ほど前に比べると随分元気が無くなったように見えるが、おそらく前述の理由で中身の質が悪くなったのだろう。
ハンの文化は韓国だけじゃなく日本にもある。