【地域経済】NTT東日本、利尻島・礼文島に光通信網 10億円で海底ケーブル [10/04/09]
117 :
名刺は切らしておりまして:
海底ケーブルって底引き網に引っかかったりしないの?
118 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 11:10:47 ID:ttD7kI8G
すばらしい、、北方領土に光ファイバーが敷かれるのか・・・
原口 北海道のNTT労組の族議員
当然だな。
120 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 11:14:50 ID:A29zi3Ke
10億であんな場所まで敷けるのか
海底ケーブルって、もっと馬鹿高い物かと思ってたわ
こんな安くできるのか
礼文島 3078人、利尻島 6190人
9268人の為に10億円を出す事が正しいのだろうか?
ていうか、高額な光回線なんて契約するか?
>>117 違法操業の韓国漁船に切られたことはあるね。
サメに噛みつかれて被害に遭うことも有る
>>122 っていうかあそこ平均年齢60歳ぐらいじゃね
どの程度契約者が増やせるかっていうと厳しいわな
収容システムでも10Mの光ケーブルはどんな所でも引かれているけどね。
>>125 幹線はみたことないけど?
というか噛み合ってないね
日本語で頼む
人口400人にも満たない北海道の天売島。
礼文よりも遥かに小さな島には生徒数6人の高校が有り、集落には光ファイバーも引いてある。
これだけ優遇されている事と、島の船乗り場に聖教新聞、集落の多くの家に○明党のポスターが張ってある事は無関係ではないだろう。
>>127 海底ケーブルのない孤島で専用線を引いたところで島内完結だから、島内の通信はできるけど島外へ通信できるわけないからね。
そういう場合、島外との連絡にはマイクロ波無線か衛星無線を使わなければならない。
利尻・礼文のことは良く知らないけど、電話用の無線鉄塔とかあるんじゃないの?
それぞれメリットもあるが、情報量としては今となってはあまり大容量とはいえない(最新のでも1〜2Gbpsとか)し、衛星は遅延も大きくなる。
海底ケーブル?
専用線が島内完結って日本語がおかしくない?
専用線って別に光に限らず銅線もあるし大昔からあるんだよ?
それほど大きい会社でもないけど昔100キロで月いくら的な営業がうちにもきたらしいし
>>130 海底を通らないで、どうやって海を通すと思うの?
そりゃメタルならあったかもしれないけど、光の海底ケーブルがなければ光の専用線は引けないだろ。
某離島に行ったとき、デッカい八木アンテナにイーモバを接続して
通信しとるのを見たな。直線距離で30km離れても電波を掴めると言ってた。
電波法的には微妙だなあ…