【地域経済】NTT東日本、利尻島・礼文島に光通信網 10億円で海底ケーブル [10/04/09]
1 :
@@@ハリケーン@@@φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 18:43:10 ID:mC5JDIq/
レデイオ・ヘッド
これね、おめらよ
装置くたばってね
逆の、真面目ななつりだよ
あほかよ
まーーー恐ろしいとえば、そうだね
すべて、支配するからね
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 18:46:03 ID:UDr9OE8i
すげーな。
マジで税金の無駄遣い。
孤島なんてナローバンドで十分なのに。
死ね。
衛星でよくないか?
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 18:51:30 ID:Jspm9KPu
だが、その心意気や良し
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 18:54:18 ID:PfK3MRrT
堀江モンもおかしいって言ってるお↓
「もうせっかくだからJAXAが打ち上げて、下らない用途にしか使われていないように見えるブロードバンド衛星「きずな」とか使えばいいのにね。
てかやってんのか。実験だけは。なんで恒久利用じゃねーんだろ?なんだかなあ。。。
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 18:57:14 ID:sksm9rYC
でもフレッツの申し込みがゼロの悪寒
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 18:59:41 ID:aB7hSDE2
道路に毎年10兆円も使ってるんだから、これくらい大したことないだろう。
>国の交付金は道内67市町村に、総額約135億円の交付が決まった。
10億の投資で国から135億円の交付w どんだけw
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 19:00:19 ID:BBHqHYKV
フレッツテレビが見れるようになるのか?
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 19:01:47 ID:EFLr7MR+
いま携帯電話は使えているの
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 19:02:23 ID:6dp7L5xM
日本ぐらいじゃないの?
こんな国の隅々にまで高速のネット網が整備されてる国なんてさ
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 19:03:11 ID:fZfd25ed
ブロードバンド整備を推進したのは森喜郎
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 19:07:39 ID:cyHdCW3U
これはいいこと。
もっと色んな所に張り巡らせろよ。
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 19:07:43 ID:iEfzplH4
>>16 森さんは「IT」をイットと発音した
ボケ。セットしたのは官僚だよ。
失礼ながら、あんなところに人が住んでるとはマジでおもわなんだ。
なんか自衛隊とか灯台守くらいしかいないとマジで思ってた。
光ファイバーを通すほどの人口がいるんだな。
wikiでみたらそれぞれ3000人くらいずつ住んでるのな。
これにも驚いた。
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 19:13:59 ID:as4C1NQC
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 19:15:51 ID:FE047ZDN
伊豆半島住みだけど光通信なぞいつ来るかわからん、陸続きなのに
北海道で人口カバー率とか口にするかよ
>18
イットとしかわからないのに
若手政治家や若手官僚の進言を信じられるのは
なかなかできることではない
ずっと昔にいたインド人のヘルパーは元気なんだろうか。
「ワタシ、インド人のヘルパーアルよ!」って誰だよ、オマエ。
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 19:48:25 ID:g4yC/J3x
費用対効果無視の光ファイバー。
無駄な公共工事の典型だろ。
橋がケーブルに変わっただけ。
函館に吸収合併された恵山町とかにブロードバンド来るのいつなんだよ
あそこら辺はテレビも共聴に入らないとまともに映らんし
地デジ対策かな?
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 20:00:29 ID:448fQar7
>>25 そうとも言い切れまい。
運送便を利用する時に、運賃は安いけど配達できない地域や、遅く配達する
地域がありますと宣言する運送屋と、運賃が高いけど、日本国内どこでも
3日以内に確実に届けますと宣言する運送屋があるとすると、
業務としては、運賃高くてもどこでも確実に届けますと宣言する運送屋を
ひいきにするものだ。結局手間を考えると高くとも確実に届けて
くれるほうが安くつくから。
NTTの場合でも10億かけて離島に光ファイバーを通すのは
赤字に思えるが、どこでも確実にとの信用を買えるのだったら
安いものだ。
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 20:02:59 ID:g4yC/J3x
>>28 意味わからん
じゃあ採算取れる料金で提供してやれ
今まで電話はどうしてたの?
マイクロ回線か?
地方に移住して一番のネックがネット回線だからな。
俺は将来利尻礼文に移住して海と戦いながら2ちゃんをしよう。
光ケーブルがあればどこへでも行ける
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 20:19:37 ID:448fQar7
>>29 会社勤めをして、商品の発送業務を担当すれば、いやでもわかるww
ヤマトや佐川だと、値段が高いけど確実に届けてくれるけど、
安いからといって、わけのわからん運送屋に頼むと、トラブル多発で
結局高くつくからな。
営業的な意味で行けば、NTTがあんな離島でも光ファイバーを
通すということは、「NTTはあんな離島でもまじめに仕事をしてくれるのか
これがソフトバンクだとそうはいかないだろ」とお客が解釈
してくれるのを期待しているということだ。
そして、ソフトバンクよりも高い値段をとることができるということに
つながる
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 20:20:53 ID:J0N7PV/9
橋渡した方が安いんじゃね
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 20:20:54 ID:yjZ0m8v/
ユニバーサルサービス料が原資かな(^ω^;)
ADSLが入ってないなら若干でも加入者はいるかもしれんが、人口も少ないし加入世帯数は期待できないだろ
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 20:34:03 ID:SLtfnnfO
ほんとうに織田ひげなんだな 遺伝子ってすげえ
人口二万のわが村にやっと去年ADSL開通して光なんて10年たっても来ないのに 北海道やら島は恵まれすぎだ ぜってええおかしい
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:03:08 ID:fZfd25ed
>>18 森が凄いのは、ちゃんと聞いて舵をとれる事
今までの政治家は聞く耳を持たなかったからね
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:10:44 ID:DsVQUum1
ケーブルがウニに食われる。
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:12:04 ID:YhishO6a
礼文町、利尻町、利尻富士町の3町が 合併しろよ。
西日本はこれ以上の出資をやったわけか?島の多さ的に。
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 22:01:40 ID:WjzvNzha
日本の本土から対馬にケーブルを引かないと、韓国がw
防衛目的?
俺が株主なら訴訟をおこすなぁ。
有線事業なんか撤退しろよ。
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 22:30:20 ID:Y2o7XQ6B
国際武道大学の学生は物事の道理が理解できないアホの集まりです。採用は控えてください。採用したら、その会社の被害は甚大です。
戸建だとBフレ高いからイラネ
>>46 なにを言っとるんだ? NTTは土管屋だぞ。有線引きまくってなんぼの商売だぞ。
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 22:44:27 ID:JoRYKEKI
利尻礼文の人口で割ったら一人あたりいくらになるんだか。。。。
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 22:58:25 ID:6drXuGjx
佐藤売店や桃岩荘の様子がリアルタイムで見られるようになるのか
>>5 放送も含めてデジタル通信全般がその一言で済むけどねぇしかし
NTT一社で衛星をドドーンと打ち上げるわけにもいかず、
インターネットに衛星を借りるには役人をもっと受け入れなければならずで・・・
んなことより広島の僻地にはよ光り輝くひかんかいコラ
こんな馬鹿な金の使い方してていいのかよ。
需要がないとこに無駄なコスト掛けるな。
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 01:09:35 ID:/8mVoJ/U
天幕や十勝三又や雄冬には来てるのか?
>>48 距離が長すぎてたぶん無理。
NTT東西も離島や山間部向けに無線の拠点間通信はやってるので、
ここで採用しないってことは無理かコストがかえって高いということ。
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 02:52:18 ID:y9IHvbMJ
装置が劣化して維持費が高くなり光にした方が安くなることもあるな。
交換機自体ひかり電話になって不要になった分を部品取り用に
保管しているぐらいだろ。
建物はクロスバーの時代だから中はすかすかになっているんだろ。
59 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 02:57:29 ID:E3jQnAbZ
>>58 と思いきや、機械室はADSLやFTTHの装置でパンパンって所が少なくない。
その一方で普通の部屋のほうは廃墟かって程ガラガラだけどね。
最近は窓口だった一階部分を改造してコンビニとかに貸し出している事も多い。
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 03:00:14 ID:uxhfv7B5
冬の停電対策とかもやってやれよ。
おいらの田舎にも
カニがチョッキン
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 04:02:48 ID:UjViwIrb
日本国全土にFTTHが普及、IPv6へ完全に移行、価格が3000円程度
こうなったら、なかなかサイバーパンクな近未来へ近づくな
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 04:09:40 ID:y9IHvbMJ
66 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 04:29:59 ID:u4+vffEL
>>22 市町村の役場をカバーしてたらそこの市町村カバーしてることになるんだっけ
島の電気ってどこで発電してるの
>>67 それぞれ火力発電所が有る。
冬場、燃料どうやって運搬するかってのが問題だがw
滅茶苦茶コスト高いだろうなw
離島料金加算されるのか?
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 07:49:58 ID:4EPXl54U
来年、父島に帰る予定の俺か参上
離島を差別するな、通信網ぐらい本土並に整備しろや
ここで金の無駄遣いとか言ってるやつなんなの?
70 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 08:41:55 ID:S9an6ei9
いいと思います
>>69 この手のインフラ関係のスレじゃ、
都会在住の田舎叩きは最早お約束だから気にしたら負け。
ところが、サブカル関係の格差だと僻地叩きにはならず
むしろ同情論ばっかりになるんだよなあ。実に面白い。
72 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 10:37:52 ID:CqusM+GM
>>8 ああ、これ電子申請が絡んだ事業だったんだね。
まあ、国の出先機関が山ほどある街中の業者に無理やり電子申請を押し付けておいて、
一番必要な僻地で電子申請が出来んようでは、役人のアリバイ作りの為だけにやってる
評判最悪の電子申請の存在意義が消滅するもんな。
じじいしか住んでないようなところは黒電話で十分だろ
整備しても誰も使わないよ
74 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 10:56:19 ID:ejOClAuP
>>69 父島自体イラナイ子
定期船廃止して自給自足しろよな。税金無駄遣いさせやがって
こんなとこに金突っ込んでも意味ねーよ
田舎は田舎らしい暮らししてろ
>>2-75 NTTは悪くない。
国の言うとおりに引かないと今まで引いたの全部没収される公算大だからやってるだけ。
77 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 11:21:03 ID:Z3j4+xsn
利尻、礼文には意外に文化人住んでるよ。
78 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 11:29:39 ID:ewvAWi9t
つーか北海道自体朝鮮にでもくれてやる。
さっさと道州制にして不採算の地域を売り飛ばせ。
いまどき旭化成でもやってることだ。
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 11:50:43 ID:mki69hpv
>>23 そうだな。大度量というか西郷隆盛タイプ。
アフリカやインドの首相訪問も森さんが初らしいな。
マスゴミには就任から叩かれまくったけど、今思えば鳩ポッポよりはずっとマシだった。
最近は就任当初にマスゴミが叩いていた首相ほどむしろ良かったと思うようになったよ。
小渕、森、安倍、麻生など。
>>74 海域利権を欲しがっている国もあることだし、いっそ売却してしまってはどうだろうか?
>>69 山間僻地、離島こそネット環境整備しろってのは同意。
宅配便は最低要2日、新聞郵便は夕方配達が当たり前、じっちゃんばっちゃん経営棚に埃積もり捲りの場末の何でも屋自称wスーパー、定価+α販売当たり前の街の電気屋、「レンタルビデオ?それ食えるん?w」なテレビ以外娯楽無し、の環境脱却こそITの使命w
都会のど真ん中に住んでて、ネット通販だオンラインレンタルだなんて必然性そんなにないもんね。
破綻寸前の国家がすることにしては豪気ですなあ
奥尻島には昭和の頃に既に海底ケーブル引かれてて
今では島内2つの交換局ともADSL使えてる
北海道の離島といっても事情は様々だな
>>69 通信インフラを費用対効果でしか論じられないようなファシスト紛いの馬鹿なんて、いちいち相手にしないほうがいい。
85 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 12:29:49 ID:CqusM+GM
>>79 森のホームページは、ν即で晒された挙句ねらーが面白半分に田代砲打ち込んでも
びくともしないくらい丈夫な鯖に入ってたんだぜ。
86 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 12:35:17 ID:W9sAkYVN
愚民からパクった加入権料を使って敷設しているのならまあいいか。
87 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 12:44:34 ID:pR/mHTIJ
離島でも、高等学校があるような島なら、光ケーブルでつながってもよいと思う。
離島(特に西日本)は結構光が入ってる。
補助も出るし、地方部で先行してメタル廃止ってのを見越した投資かと。
インターネットで2chするだけのお前らと違って
用途は色々とあるんだから一概に批だけはできない
しかし、電子カルテは使えても、電子手術できるわけでもないからなぁ・・・
あれば有用だけど万能じゃないしな
90 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 13:10:08 ID:wL9WmCwo
あれ?きずなってどうなったの?
あれ商用目的で開発すすめれば地域間格差とかなくなりそうなもんだけど。
91 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 13:13:55 ID:ewvAWi9t
>>84 ブルネイのように産油国で潤沢な資金があるならともかく
何もリソースのない日本がそんなことしたら破綻。
ネットだけならADSLの速度が出れば大半の人たちは満足できるはず
どの程度まで速度を出せるか分からないけど、全国の離島全てを一気に救えるなら
衛星にするのが良かったんじゃない?
確か郵便局ぐらいしかなくて
銀行は船でわたらないと送金できないらしいね
94 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 13:41:15 ID:7IG4HWPw
>>84 インフラ投資は通信に限らず全部費用対効果を「厳密に」(笑)調査してからじゃないと絶対にやらないよ
ばあさんだかが山奥で死んだときも道路作るなら病院作った方が爆安だよねって突込みに対し
周辺産業(笑)やら医師給与の上昇予測やら無茶な「厳密な」調査の上で結論を出す
というかインフラに限らず
公務員の採用において恣意的採用排除の為にペーパー試験を必須とするように
「客観的事実」「客観的公平性」をなにより重視する為に
公共部門における「費用対効果」(の辻褄あわせ)には民間よりうるさいくらいだよ
>>90 きずなは技術実証衛星であって商用ではないのですが・・・
>>93 郵便局しかないところで、あれだけの数の旅館ホテルどうやって経営していくんねん(資金調達どうすんのって事)w
確か信金の支店が有った筈。
送金だけなら、今は郵便局からでも可能だしね。
>>97 オクで送金できねーと言われた。何言ってるのかと思ったら、雪で船は欠航で大変とか言うわけだ。
しかたねーからオレがゆうちょに口座つくって送金してもらたわけよ
光が入れば安心だなw
99 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 17:05:09 ID:CqusM+GM
今の日本社会は光のケーブルが通ってるという前提で動いちゃってるから
もう税金使ってでも通すしかない。衛星でもいいんだけど、気象衛星ですら
予算がどうの、ロケットの不具合がどうのってズルズルと先延ばしになってしまい
醜態晒した事があるからなあ。
これが、アメリカやロシアみたいに安定して打ち上げられる体制を持ってりゃ
衛星でもいいと思うんだけどね、日本の衛星打ち上げの体制ではちょっと苦しいわな。
100 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 17:44:26 ID:G4iGhHI9
利尻、礼文はいいところだお。行った方がいいお。
田舎暮らしをしたいんだけど光が来てないので躊躇している
自費でもいいって言えば、電話が来るとこなら引いてもらえるかね?
>>98 ネットバンクは別に光じゃなくてADSLでも普通に使えるし
そもそも実際に自治体が光を引いた例では加入者は3割で(高いからだれも入らないでADSL使う)自治体が赤字だった
>>98 今はゆうちょ銀〜普通の銀行も振り込みできるようになったはず。
>>102 ATMにカメラ窓口も出来るしその辺はいろいろ融通が効くんじゃないのか
>>105 線は線だよ 例え光1本線でも多重化すれば何とでもなるけど
107 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 23:41:51 ID:jaOBlHDu
>>72 父島、母島、南北大東島の海底ケーブルは地デジが最大の要因。
利尻島、礼文島の件は良く知らないけど、今やるってことは、やっぱり地デジなんじゃないかな?
無線で飛ばした方が安いと思うが、
Bフレッツ100人加入しちゃったら実行1ギガ位になっちゃうから
光じゃないときついのか?
109 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 00:10:36 ID:OkCBT7vu
>>32 佐川ってまともか?
メール便じゃないのに勝手にポスト投函したり、在宅でも不在票入れたりするぞ?
ここで光回線が不要なんて言ってるやつは、いままで全国津々浦々に
マイクロ中継回線があった事なんて知らないやつばかりなんだろうな。
>>109 >>32のとこはそうじゃないからまともって言ってるんだろ。少し考えれば分かるだろ。
>>111 お前、佐川の工作員だろ?
今日もご苦労さんw
>>106 多重化とか関係ないでしょ
そもそも一般の光回線がきてようがきていまいが専用線は引けるし
別に自前で敷設する?
正気とは思えない
韓国との光ケーブルを移設するんだよな
そうしてくれよw
117 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 11:06:02 ID:L4Ir+4Ef
海底ケーブルって底引き網に引っかかったりしないの?
118 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 11:10:47 ID:ttD7kI8G
すばらしい、、北方領土に光ファイバーが敷かれるのか・・・
原口 北海道のNTT労組の族議員
当然だな。
120 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 11:14:50 ID:A29zi3Ke
10億であんな場所まで敷けるのか
海底ケーブルって、もっと馬鹿高い物かと思ってたわ
こんな安くできるのか
礼文島 3078人、利尻島 6190人
9268人の為に10億円を出す事が正しいのだろうか?
ていうか、高額な光回線なんて契約するか?
>>117 違法操業の韓国漁船に切られたことはあるね。
サメに噛みつかれて被害に遭うことも有る
>>122 っていうかあそこ平均年齢60歳ぐらいじゃね
どの程度契約者が増やせるかっていうと厳しいわな
収容システムでも10Mの光ケーブルはどんな所でも引かれているけどね。
>>125 幹線はみたことないけど?
というか噛み合ってないね
日本語で頼む
人口400人にも満たない北海道の天売島。
礼文よりも遥かに小さな島には生徒数6人の高校が有り、集落には光ファイバーも引いてある。
これだけ優遇されている事と、島の船乗り場に聖教新聞、集落の多くの家に○明党のポスターが張ってある事は無関係ではないだろう。
>>127 海底ケーブルのない孤島で専用線を引いたところで島内完結だから、島内の通信はできるけど島外へ通信できるわけないからね。
そういう場合、島外との連絡にはマイクロ波無線か衛星無線を使わなければならない。
利尻・礼文のことは良く知らないけど、電話用の無線鉄塔とかあるんじゃないの?
それぞれメリットもあるが、情報量としては今となってはあまり大容量とはいえない(最新のでも1〜2Gbpsとか)し、衛星は遅延も大きくなる。
海底ケーブル?
専用線が島内完結って日本語がおかしくない?
専用線って別に光に限らず銅線もあるし大昔からあるんだよ?
それほど大きい会社でもないけど昔100キロで月いくら的な営業がうちにもきたらしいし
>>130 海底を通らないで、どうやって海を通すと思うの?
そりゃメタルならあったかもしれないけど、光の海底ケーブルがなければ光の専用線は引けないだろ。
某離島に行ったとき、デッカい八木アンテナにイーモバを接続して
通信しとるのを見たな。直線距離で30km離れても電波を掴めると言ってた。
電波法的には微妙だなあ…