【経営】経営に“重大リスク”あり! イエローカード企業46社 [10/04/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 3月決算企業のうち、2010年3月期第3四半期(09年10〜12月期)に経営上
大きなリスクを抱えているとして「継続企業の前提」に注記が付いた上場企業(東証、ジャス
ダック)が計46社に上ったことが、両取引所の集計で分かった。世界的な不況を受けて、
企業の監査ルールは09年3月期以降、大幅に緩和されているが、重大リスクを抱える企業は
依然高水準で推移している。

 会計ルールにより、上場企業の経営者は自分の会社に経営を続けていく上で重大なリスクを
抱えていると判断したら、リスクの中身と対応策を決算書などに明記しなくてはいけない。

 また、経営をチェックする監査人も、担当企業に重大リスクが存在すると判断した場合、
監査報告書に注意を促すための「注記」を記載する。投資家にとって注記は、監査人が認めた
「イエローカード企業」という意味合いがある。

 東証の集計では、3月決算企業のうち10年3月期第3四半期に「注記」が付いた企業は、
1部で8社、2部で8社、マザーズで7社の計23社。うち、21社は第2四半期からの
継続組だ。

 第3四半期から新たに「注記」が付いたのは、電機大手のJVC・ケンウッド・ホールディ
ングス(東京)、消費者金融大手の武富士(同)の2社となっている。

 JVC・ケンウッドは世界的な経済危機の影響で、前期に続いて10年3月期も最終赤字に
陥る。また、顧客からの過払い利息の返還請求が高水準で推移するなか、資金繰りに不安を
抱える武富士にも「注記」が付いた。

 一方、経営上のリスクを解消するなどして、第3四半期に「注記」が外れたのは5社。

 医薬品会社ジーエヌアイ(東京)、投資会社Oakキャピタル(同)、機械メーカーの
宮入バルブ製作所(同)、不動産会社のフージャースコーポレーション(同)、私的整理に
移行した消費者金融大手のアイフル(京都)となっている。

 このほか、元社長が金融商品取引法違反容疑で逮捕、起訴されたユニオンホールディングス
(東京)は、赤字経営に対する改善策を決算書に記載することができなかったため、監査人が
監査意見を表明しなかった。

 監査意見を表明しないのは、その決算書は信用できないと断言したのと同じこと。東証
2部上場だった同社は2月19日に上場廃止になった。

 また、経営破綻した日本航空(東京)は第3四半期報告書を提出する前に上場廃止(2月
20日)となったため、集計から除外されている。

ソース:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/economy/investment/news/20100408/inv1004081638001-n2.htm
http://www.zakzak.co.jp/economy/investment/images/20100408/inv1004081638001-p1.jpg
http://www.zakzak.co.jp/economy/investment/images/20100408/inv1004081638001-p2.jpg
2@@@ハリケーン@@@φ ★:2010/04/11(日) 15:35:17 ID:???
>>1のつづき

 一方、ジャスダック証券取引所の集計では、第3四半期に「注記」が付いたのは23社
(東証1部と重複上場しているアークを除く)。すべてが第2四半期からの継続組で「常連
さん」が名前を連ねている格好だ。

 金融庁は世界的な経済危機を受けて、特例措置として09年3月期からリスクの開示基準を
緩和。それでも「注記」が付く企業はかなりリスキーといえる。

 信用調査機関の幹部は「第3四半期に注記が付かなかった企業でも、緩和前の監査ルールを
適用すると注記が付くというところがかなりある」と指摘。「投資家は、有価証券報告書など
で本業の資金の流れを示す営業キャッシュフローがマイナスになっていないかしっかりチェッ
クしたほうがいい」と忠告する。

-以上-
3名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:39:04 ID:J0N7PV/9
労組が無ければリスク有り
4名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:41:13 ID:neNNLS8/
JALみたいに労組が大量にあるのも問題だけどな
5名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:41:56 ID:zfpE61jB
武富士?
6名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:44:43 ID:vvXNdA+r
安易に上場して、その後苦しんでるところが沢山あるな。
そういう細かいところは>>1は無視か。やっぱり知名度のあるところ
を記事にしないとインパクトないからか?
7名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:47:15 ID:PkUAJCv7
経理の人間が辞めたら危機感を持つべき。
…経理のアウトソーシングってそういうのを悟らせないためか。
8名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 16:21:38 ID:2TmrFy39
>>5
アコムは三菱UFJ、プロミスは三井住友がバックについてるけど、
武富士とアイフルは後ろ盾がないから資金繰りも自力でやるしか道がない
だからアコムやプロミスよりも貸付・取立てが強引で何かと問題起きてるだろ
同じ消費者金融でも前者と後者では社風が全然違うわけ
9名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 16:49:00 ID:l8/xdcUK
鉄板のダヴィンチョが入ってないやん
来月には、上場廃止確定やのにさ
10名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 17:05:52 ID:MlohCrwB
ダヴィはヘラクレスだから除外
11名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 17:14:09 ID:XxjutvIH
>>8
東北とかではアコムに就職=1流銀行に就職みたいな感じらしいな。
12名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 17:38:34 ID:UnZ5Nx1O
公正取引委員会 株式会社とりせんに対する勧告について
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/10.february/10020202.pdf

農林水産省『株式会社とりせんにおける貝類の不適正表示に対する措置について』
http://www.maff.go.jp/j/press/2007/20070228press_5.html
13名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 17:40:07 ID:bI5Opt39
糞株マニア↓
14名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 17:41:26 ID:YggTcGM4
「プロ」銘柄がないじゃねーか…
15名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 17:44:06 ID:8XtLOsLK
>>1
つか、お前が「一年以内に潰れると監査法人がお墨付きを与えた企業一覧!」とか決算期ごとに煽るから、
ゴーイングコンサーン注記の要件が緩くなったんだろうがよ。
16名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 17:44:14 ID:jjRKXmsf
>>9
7倍は不可能だね
17名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:30:14 ID:Wlyl7QU/
あ、うちの会社外れたんだ。ほんまかいな。
18名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 22:06:50 ID:VvKD3uop
ケンウッドもビクターも倒産か。アーメン。
19名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 22:19:11 ID:PbyV1gFc
プロパストとかプロパストは?
20名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 00:14:44 ID:nOTIfH65
恐ろしいのは、>>1 の企業が倒産寸前ということでは ありません。
>>1 の企業の多くが、株価が上昇しているという事実です。
これでも、まだバブルでないと主張している人がいれば、ぜひ説明してほしいものです。
21名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 00:50:19 ID:IdSr/XZI
オメガプロジェクトなんて重大リスクどころじゃないだろ。
22名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 00:56:28 ID:iYBI4j/9
 | |  ̄  |   ゝ、 /:::,::::::,、:::\ヾ:::::ヽ  |  / /~''-、
r===-、 , -'" ̄/"''"~'::/'/Yヾ\::::i:::|::::::|ヾヽ/      ヽ
|r―、| |./''"   /:,':::/:::/::/|l! '"~!| !:|::|:::|::::|:::|:| ,'   ヾ  )
|;;;;;;;;;|| ||  l|' 〈:::|::::i':::/::|!-、  | 卅:|:|::|:::|:::|((    i| ノ
二二ー'|、 l|  |::|::::|:::l|:!|',=、    ,=、|:|-|:::|彳~-、_|!ノ
ヾ::;;;:::ノ  "'ー-|::::|:::|:::|l .'!;冫   ´'!:;;冫/|';|ノ:| !|  ))
         !r |! |::! '''  丶   '''' ノ !| ! !|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          !r|! !:|、  匸')   , !|!'    < ・・・といった企業に継続疑義の注記が出ており、
     |ヽ、__      ` ー-、-  'i   , - ―,、 |  投資する人は安全なブロッコリを買いましょうにょ〜
     |   ̄ l,(~\   | ̄ ̄~"'/'"~ ̄/::::)\_________________
      |   __   |'` 、, ''~ ̄~"'' 、-'~、_∠ (,ー'ヽ_
      ,|/  `).|>/       ヽ/、'" ̄ F':::::::::.\
__________ /     `)」"(二       ) \_ /::/"~"ヽ、
_______/||     )ζ !  (^^)   ノ  \〈::i      i
23名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 01:02:19 ID:K6Y8o7uc
鉄火場情報か
24名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 01:11:28 ID:wywWoPvp
土建屋と公務員が日本を潰す!
25名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 16:55:40 ID:qAGbtDz1
2部の大盛はどないなっとんねん!
26エセ共産:2010/04/12(月) 18:22:37 ID:TmLR0A0R
疑義ついていようが、週間S高3回とか時々あるんだよな。

今までどんだけ売り叩かれていたんだろうか?
27名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 18:58:00 ID:4r29CDSM
外人が釣り上げてんじゃないの
28名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 20:50:41 ID:tWTaY8mO
中外鉱業が入ってないww
29名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 23:57:54 ID:Hvwq66xp
金余り相場は業績無視でガンガン買い捲るから手に負えんよ
30エセ共産:2010/04/13(火) 00:12:04 ID:zlPxizuG
GW過ぎたら、分散投資で100万ずつくらい
持越しデイでもしたら、大儲け出来るかなって算段してるw
31名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 01:15:02 ID:yiSkZRJU
>>28
中外がこの程度でくたばるかよ
32名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 01:29:04 ID:O4P36NAw
今の相場なら、ジャンピングチャンスで買っとくのも悪くない
33名刺は切らしておりまして
ダイエー、イオン、ヤマ電、べス電はどうでしょ?