【二輪車】ホンダ、電動バイクを12月めどに発売、東芝から電池調達--想定価格は50万円程度 [04/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
ホンダは 12月をめどに電動バイクを発売すると、11日付の日本経済新聞朝刊が
報道した。

モーターの出力や車体の大きさは排気量50tの小型スクーターとほぼ同じで、
現段階では想定価格は50万円程度とみられるという。

基幹部品のリチウムイオン電池は東芝から調達するとしている。

◎本田技研工業 (7267)
http://www.honda.co.jp/

◎東芝 (6502)
http://www.toshiba.co.jp/

◎ソース
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aiaV7MNMhlVI

◎昨秋のスレ
【二輪車】ホンダ、電動の小型バイクを2011年に個人向けに投入--伊東孝紳社長 [09/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254130148/
2名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:39:11 ID:PlTnQeV2
充電はどうすんの?
3名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:40:47 ID:L/TCggMg
最初は個人でなく企業向けだな
4名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:41:37 ID:pBjqejDk
>>2
おまえんちには、電気も通ってないのかい??
5名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:41:54 ID:+UqgsenN
排気量てか免許どうなんの?
6名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:43:28 ID:slzkXfSA
一方ヤマハでは。

http://www.yamaha-motor.jp/ev/
7名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:45:00 ID:OOmptncE
高すぎる もう天下りの機関が入り込んできたのか
8名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:45:15 ID:9tJtpQ9E
電動カブなら欲しい
9名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:45:41 ID:PlTnQeV2
>>4
自宅で充電できるの?これ。
10名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:45:56 ID:H/IJLj2k
ニッケルでいいよw
11名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:47:35 ID:hwLBg/6V
電池はユアサとの合弁会社で作ったやつにしないの?
12名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:48:39 ID:e08i9a+h
中国の電動自転車との違いがわからん。
13名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:49:11 ID:4e4S1kBS
耳の不自由なひとの為に、HVと同じ擬似エンジン音つけろよバリバリ!
14名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:50:07 ID:GIEZAVls
バイク置き場に充電器なんかねーよ。
これアパートやマンションの住人には一切売れないね。
戸建持ちのみじゃんw
15名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:50:13 ID:1fgg1dZt
高すぎw
16名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:50:40 ID:aCfdk4nC
補助金出るん?
17名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:51:18 ID:8E3cMNHw
原付免許で乗れるなら欲しいな
ガス欠もオイル欠も気にしなくていいし
冬でもかかりが悪いなんてことないし
18名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:51:25 ID:746t7H6C
こ、これは

玩具のカートのバイク版ですか?むかし遊園地にあった
19名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:51:40 ID:tWRk8rsh
中国は電動原チャだらけだったけど
フラフラ歩いてると何度も轢かれそうになった
20名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:52:10 ID:vPyaT5hQ
>>7
補助金出るでしょ。
21名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:52:35 ID:k2HJSDP+
http://www.honda.co.jp/news/1994/2940225.html

これを貼れといわれた気がする
22名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:53:16 ID:vPyaT5hQ
>>14
電動アシスト自転車みたいにバッテリー外せる仕様でしょ。
23名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:54:15 ID:6kox7BT4
ゲンチャリはこの先ホンダの独占になるのかな
24名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:54:33 ID:33yeHKck

ほんと、中国から輸入すれば国内企業もあわてるのじゃないかな!


25名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:54:37 ID:+l0o83Hd
〒から要請があった奴の販売目処が立ったって事かな?
26名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:56:42 ID:ehYQRLAC
原付スクーターって10万以内で買えるのに、50万で買って
差額40万以上は、元を取れないだろう!
充電するのも面倒だし、元々、原付だとガスもそんなに食わんし!


27名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:58:48 ID:tWRk8rsh
>>24
慌てるなんてもんじゃないだろな
中国であんなに電動原チャ普及してるって事は
とんでもなく安いはず
28名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:58:53 ID:YDoPXpKS
>>24
来年、台湾から電動スクーターが来る予定。
中国製の電動スクーターは既に日本にも出回っているようだ。
国内メーカーは既に慌てているんじゃないか。
国内メーカーの電動バイクは発売さえすれば、価格は一気に下がっていくよ。
来年の初頭には、現実的な価格になってるはず。
29名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:59:13 ID:141xVJcE
ちょいのりかよ
30名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:02:20 ID:+UqgsenN
>>26
そんな物はない
31名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:03:15 ID:usLiojWc
◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド33
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1270172558/

323 :幹部 :2010/04/11(日) 08:38:01 ID:MwjXJzhj
ポルポトの娘ポルトフィーノが、我が組織に参加している。
彼女は、キミ達を虐殺したくてしょうがない様だ!

337 :名無しさんの主張 :2010/04/11(日) 13:00:24 ID:NSCzSgI8
最近、このシリーズで工作員の活動が活発になってきてるな。スレ流しが激しい。

しかし、この幹部とかいう工作員がポルポトを口にしてるが、ポルポトは毛沢東の文革に賛成してた連中。
そして、毛沢東主義はカルト宗教の源流であって層化が毛沢東と金日成主体思想に影響を受けているのは
間違いない。集ストやっているのは層化をコアに極左過激派や統一(こいつらも実は左翼)他カルト連合が
参加してるんだろう。

ユダヤ陰謀論吹いてる奴は間違いなく工作員。むしろ、犯人は反米、反イスラエルの左翼暴力集団だ。

339 :名無しさんの主張 :2010/04/11(日) 13:12:23 ID:NSCzSgI8
後、オウムは言うまでも無く典型的な毛沢東主義の発展型のカルト。
実は極左暴力集団だった訳だ。毛沢東主義はヒッピーなんかにも影響を
与えたと思われるのでオウムが麻薬乱用するのはそのためだろう。

オウムの裏に層化がいたということが益々事実に近づいてきたな。
毛沢東に古くから影響を受けてきたカルトの親玉が層化、統一だからな。
そして、このカルトの目的は各国で信者をマインドコントロールし、テロを起こさせ撹乱すること。

層化が集スト、電磁波犯罪をやってるのは純粋な無差別テロのためだ。
一応、色々選んでいるが、本質的には無差別テロである。

【ブログ】創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1270172558/2
32名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:03:22 ID:+l0o83Hd
http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/news/1258065014
城南商事、20万円の電動スクーター 中国製を改良、本格販売
1 : モズク[]:2009/11/13(金) 07:30:14.48 ID:EQ/YFzBS ?PLT(12000) ポイント特典

省エネ関連事業を手掛ける城南商事(富山市、辺見泰彦社長)は1台20万円前後と低価格の
電動スクーターを開発し、本格販売を始めた。中国製をベースにし、ボディーの強さや加速性など
技術改良を加えて性能を高めた。家庭用コンセントで8時間でフル充電し、約60キロメートル走行
できる。ガソリンエンジンに比べ環境に優しく、燃料も割安であることを強みに、幅広い顧客層に
売り込む。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20091111c6b1102m11.html
http://denrin.com/2222/1001.jpg
http://denrin.com/2222/7001.jpg

http://kasuya666.myura.jp/wp/?p=10867
【二輪】台湾メーカー、電動スクーターの来年の日本投入を計画 [03/06]
 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267883788/ 
 
1 名前:ライトスタッフ◎φ ★[] 投稿日:2010/03/06(土) 22:56:28 ID:??? 
  台湾に本社を構える中華汽車工業は、東京ビッグサイトで開催された「FC EXPO2010」  
  (3 ? 5日)に電動スクーターを出品した。リチウムイオン電池を使用したもので、  
  3時間の充電で40km走行できる。最高速度は45km/hで、重量は 62kg。  
   
  「今年4月から台湾で発売し、来年には日本に投入しようと計画しています」と同社の  
  陳明華氏は話す。台湾での販売価格は 1500ドル(約14万円)で、年間1万台の販売が  
  目標だ。  
33名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:04:37 ID:JJFu8lOp
バッテリーさえ考えなきゃ、あとは電動の方が簡単だしな。

出力と航続距離は現状、燃料使用に追い付くのは無理だし。
34名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:05:19 ID:vPyaT5hQ
http://prozza.com/ev-r55/spec.html
小売価格ですでに20万の出てるしなぁ
35名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:08:38 ID:tWRk8rsh
「安いから壊れてもいいや」とか「チャリ通勤より楽」
って感覚なら充分売れそう
なんで今まで国内メーカーが普及させなかったのか不思議
36名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:12:49 ID:D/SiYX33
35 中国は役人が強制的に促進させたから。
中華クオリティの電チャリで納得できた猛者なら20万のバイクでいんじゃね?
37名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:13:43 ID:ehYQRLAC

50万で電動買うかよ?

スズキのこれでいいじゃん、安いし!

http://www.goobike.com/catalog/suzuki/choinori_981.html
38名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:14:07 ID:HxrdVYE0
3万くらいにならない?
39名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:16:39 ID:zeMNL6WP
ttp://www.scib.jp/index.htm
これ使うのかな?
40名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:18:27 ID:k1rB9njI
ヤマハが昔出してたのは、車に積めるというのをウリにしてたな。
電気だから横倒しにして積んでも大丈夫!
41名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:18:34 ID:zeMNL6WP
でも50cc並で50万では売れないよなぁ
需要あんのか?
42名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:18:42 ID:+GLdKr3q
高すぎる、もとはとれない。
金のある新しがり屋はどうぞ。
43名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:19:50 ID:HyT903q1
俺は欲しくないが
早朝の新聞配達が静かになるなら歓迎する。
44名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:20:41 ID:NJj8Z80b
50万って冗談だろw 台湾製ので13万ぐらいだし
45名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:21:21 ID:H/IJLj2k
>>37

もっとよく見た方がいいよw
46名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:22:26 ID:vPyaT5hQ
今出回ってる電動スクーターって鉛電池だし、
電気料金を17.05円/1kwhとして計算して1円で3km走れるからリッター40kmの原チャリと比べても燃費は10分の1だけど、
充放電300回の5500円分の電気料金でバッテリー寿命迎えるから、バッテリーが55000円以上すると元取れないね。
しかもリチウムイオン電池なら充放電6000回とかあるし、バッテリー交換で現行電スクで50万以上かかっちゃうとやっぱりホンダのがいいってことになるね。
でも週1で充電しても6年間は使えるから、単純に充放電回数で比較してもどう考えたってホンダのやつで60年間も使う人はいないだろうから、
やっぱりこういうとこでも日本の過剰品質っていうのが響いて、結局台湾製のに流れてくとかいうオチになりそうだね。
47名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:23:38 ID:9aaNCfsn
50万なら250cc並みの速さと航続距離が必要だろ。原付どまりとかゴミじゃん
48名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:23:57 ID:4j15Bv8N
現状で50万だと10年後には20万以下になるんでない?
49名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:25:35 ID:VmZZOmIs
免許はどうなるんだ?
電動二輪?


さんを付けろよデコ助野郎!
50名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:26:16 ID:+UqgsenN
>>46
通勤で使うなら週一充電じゃ足りない気が
2日に1回くらいじゃ?
51名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:28:11 ID:pWaERkTL
出先で充電場所がないから売れないな
最初から値引ききまりだね 50万だから25万ぐらいじゃないと見向きもされないね
52名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:30:08 ID:+UqgsenN
航続距離しだいだわな
1000`くらい走れないかな
53名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:31:09 ID:ehYQRLAC
>>52
ありえないだろ、クズ
54名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:31:32 ID:+O53U8rd
電動自転車にカウルつけて
雨でもほとんど濡れません
しかも2人乗りみたいなの作れ
55名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:32:59 ID:fkHwpB8x
先に、アホな二輪EV出力規制なんとかしないと
どうしょもないもの出来上がるぞ。
56名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:33:19 ID:PkdaI2oi
こんな価格で出してどこまで盗難対策考えてるの?
まさか原付と同等じゃないよね?
57名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:33:20 ID:piHR/5IP
中国では、とうの昔に発売され
街中で走りまわってるわけだけど
何が違うのか?
58名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:34:11 ID:YDoPXpKS
>>51
当然、店の方で大幅値引きせざるを得ないだろ。
実売15万ぐらいにしないと引きが悪いだろうな。
中国や台湾の電動スクーターが15万円ぐらいだからな。
59名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:36:51 ID:+UqgsenN
>>53
あ?ホンダなめんな
60名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:39:05 ID:Brulg1/N
太陽黒点周期は11年周期だったのが、直近では12年7カ月だったと朝日新聞。
https://aspara.asahi.com/blog/science/date/20100319 ←朝日新聞2010年3月19日。太陽、まもなく『冬眠』
http://www.youtube.com/watch?v=N8fQpAhCUw0&feature=related ←TV東京の報道(動画)宮原ひろ子氏
http://www.yoho.jp/shibu/tokyo/41miyahara.pdf ←東京大学宇宙線研究所特任助教宮原ひろ子様の講演資料日時;2009年2月7日

寒冷化すれば、世界の暖房用原油の消費量増大へ。国内ガソリンは200円代へ。食料もコストアップ。
100年前と違い、原油価格は食料価格に影響する。農作物の収穫は原油由来の化学肥料と動力機械が支えている。
漁獲は動力漁船が支えている。穀物は大型貨物船が世界中から運んでいる。
(リーマンショック前に、食料価格高騰で、世界中でデモが起きた。漁民も抗議デモ)
61名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:40:04 ID:LQcG7O5w
原付ってリッター60km走るんだよな
んで2〜4リットルだろ?

走行距離違い過ぎ

バイオメタノールとか
植物油で走るもの作ったほうがよくね?
62名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:41:20 ID:LVVw5Za3
宗一郎の言いつけを破ったな?
「韓国とは絶対関わるな!」
63名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:41:38 ID:tWRk8rsh
ググったら日本メーカーが参入しない理由がわかった

電動スクーターは壊れにくいから中華製でも問題無い

ヤマハが中国に参入したが構造がシンプルで
中華製との差別化が難しい

価格競争で勝てそうもない

撤退

だそうだ
64名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:41:49 ID:SlswTkW1
>>61
郵便事業向けと割り切り?
65名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:43:17 ID:pWaERkTL
電動だと冬場は航続距離半減しそうだな
郵便向けでも採用無理だろ
66名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:43:54 ID:jKz0Hgf5
補助金で20万くらいになったりして
67名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:45:09 ID:kyx/cxO4
結局は官僚気取りの日本企業がモノを作ると
価格が高くなるて事だよね
そりゃ国内の産業が廃れる訳だ
68名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:47:42 ID:+UqgsenN
>>67
バイクは国が潰したようなもんだ
69名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:48:18 ID:SlswTkW1
>>65
温度が低いときついのは大電流放電のほうみたいよ。
70名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:56:34 ID:6/bYwLVC
今スクーター乗ってる層が乗るんだろ。
71名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 14:58:38 ID:qRwaHMh/
>>32
なんだ、ホンダなんかより安くてもっとよさそうなのあるじゃん
72名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:01:01 ID:Vdxop8FB
50万円とか正気かよw 型落ちの車買った方がマシなレベルじゃねーか。
こんなのだから全然商品が売れないんだよ。
73名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:06:57 ID:G0uHO9su
50ccで50万wwwwwwwwww
74名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:09:46 ID:hgF+vIpb
>>61
スクータータイプなら実燃費でリッター30-35だぞ
75名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:09:47 ID:oOgTvzF3
これは売れないな。
+10万円くらいにしないと。
航続距離は二の次にすべきだとおもう。
76名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:10:35 ID:SlswTkW1
>>75
でも郵便は大量に購入するわけだから・・・。
77名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:10:47 ID:QL0Cj0Q9
この電力を発電するために大量のCO2が出てるんだけどね。
中華も同様。街の空気は多少良くなったかもしれないが、
それ以上に他所を汚している。
わかってんのかねー。なんもエコじゃないよこれ。
78名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:11:52 ID:6b2fuEjQ
初物にしては安いと思うよ
普及するには凝れて時間が必要だろうが
耐久性と価格だろうな
79名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:12:20 ID:SlswTkW1
>>77
っLCA
80名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:13:18 ID:w/9pK3vg
まさに過剰品質だな。
しょせん原付なのに。
中国製と同じ品質で安く売ればいいんだよ。
日本企業が新興国でアジア企業に負けている理由を、まだ学んでいないね。

ホンダなら、アジアのどこにでも工場あるんだから、
人件費の一番安い工場で作れば、中国製にも対抗できるだろうに。
81名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:13:51 ID:wTV/zQJk
何で高い金を出して不便な物を買わなければいけないのか?
82名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:16:00 ID:ZT8LKDIr
>>78
ヤマハが出してる
83名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:18:02 ID:kkJ+j0rk
スクーターなんぞつくらんで金田バイクつくれ、電動のちゃんとしたやつ。
国内需要はないとは思うが・・・

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/02/news040.html?print
84名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:18:53 ID:SlswTkW1
>>83
皆忘れているが・・・・金田のバイクはプラグインハイブリッド
85名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:19:57 ID:mVQkjMLS
引ったくり犯には人気ありそうだな
音しないし
86名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:20:20 ID:IvqjhLKX
>>76
郵政は割引してもらえるんじゃないか?テスト的な意味あいもあるだろうし、大量に買うお得意さんだし。
87名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:21:15 ID:piHR/5IP
確かに音がしない。
上海に行った時、轢かれそうになった。
88名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:21:26 ID:XKRpPEaU
>>49
お前何言ってるんだ?

>さんを付けろよデコ助野郎!
いきなり何だよ?
誰に言ってるんだ?

ちなみに
>モーターの出力や車体の大きさは排気量50tの小型スクーターとほぼ同じ
ということだからあいまいで原付免許で乗れるのか不明
電動二輪免許とかは存在しない
89名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:21:53 ID:SlswTkW1
>>86
だから、そもそもこれはさほど個人を相手にしてないって話。
90名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:24:16 ID:3My2zYSp
すでに海外製の(中国製)電動バイクが10万程度で売っているのに
ホンダはアホか?
91名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:25:19 ID:+O53U8rd
日本人は
より安く働かされ、
より高く買わされ、
政治家と公務員に
法外な報酬を
支払わされている

92名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:29:39 ID:tWRk8rsh
>>87
俺も同じ経験したわ
蘇州だと車道と二輪専用車線と歩道がきっちり分けられてたが
それでも轢かれそうになった
そういう道路整備も含めて普及させたくないのかもな
93名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:34:41 ID:Su4uGy7B
20万で買ったカブがリッター70kmくらいいくんだ。
電動は値段が下がってからだな。
94名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:35:11 ID:YDoPXpKS
>>91
結局、電動二輪の普及を阻んできたのはそこだよな。
中国製並かそれ以下の品質でもいいから、
とにかく10万円前後で販売してやる!!ぐらいの気迫で売らないと、
来年の初頭には、中国製や台湾製の電動スクーターに
オイシイところを持ってかれるよ。
95名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:35:15 ID:2MppLH1y
>>77
送電ロスなど換算しても内燃機関よりエコみたいだよ
96名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:36:40 ID:kDULTGCY
中国産って坂登れるの?
97名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:42:55 ID:SlswTkW1
>>95
そもそも内燃機関が効率10%とかだもんなぁ。
98名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:43:54 ID:izacImz9
これからは自宅敷地内に車一台のスペースは最低無いと困るだろうな
電気自動車にしても電動バイクにしても家庭で充電できないと不便極まりないからな
99名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:45:43 ID:SlswTkW1
>>98
共有ってやっぱりだめなのかな?
100名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:46:34 ID:dbtWzHQ8
>>98
甘い
これからは車に一部屋の時代
101名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:47:03 ID:YDoPXpKS
>>98
スペースなんていらないよ。
車体からバッテリーだけ外して家の中で充電すれば良い。
電動二輪のバッテリーはそんなに重くはないだろ。
102名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:47:21 ID:6/bYwLVC
コードのばせばいいんじゃねーの
103名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:47:39 ID:PlTnQeV2
郵便局、新聞屋、宅配ピザ屋、にはとりあえず売れるな。
104名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:51:35 ID:dbtWzHQ8
豪風雨・夜間を考慮するとクローズドな車庫がこれからのEV時代には必須
105名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:52:05 ID:tWRk8rsh
>>101
中華スクーターの鉛電池が約10キロだとよ
米1袋くらいだな
106名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 15:53:42 ID:Ir0HOApb
電池のブレークスルー無いので値段が高いはしょうがないが

なぜ、原付二種を用意しないのかと
107名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 16:01:01 ID:ozZOUcNr
>>43
ガッチャガチャ死ぬほどうるせぇよな
ピストンケツに突っ込んで死ねばいいのに、ゴミ紙配達のバカどもはww
108名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 16:05:34 ID:zUk0r67q
まずは駐車場だろう
109名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 16:09:52 ID:IOe6/Ar1
電動モトコンポ出せよ
電動は車に積んでも汚れないし
110名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 16:12:15 ID:tg+FtRuv
無音で突然すり抜けられたら怖い。
バイクこそ、ある程度音出して走ってほしい。
111名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 16:14:10 ID:+X1Qu6VP
いくらエコだからって原チャリに50万も出すバカいないだろw
112名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 16:14:16 ID:SlswTkW1
>>106
8割がたは法律の壁
113名無しさんφ ◆rNiNKtLPbM :2010/04/11(日) 16:14:29 ID:XBZ6wGam
>>107
あと気になるのが、郵便もそうだが、歩道を走っているけれど、あれ
違法だよね?

114名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 16:19:49 ID:UX3KCmgd
原付自体が安くて燃費いいからこの値段だと買わないなw
静かな音で走りたいって人向けかな
115名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 16:29:39 ID:HyT903q1
>>104
EVはアブラとかで汚くないから専用の"車庫"である必要はなくて
もっと人の住む空間へ入ってくる、とテレビで言ってた。
家の作りそのものが玄関と車庫兼用みたいなシームレスなものになるんだとか。
116名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 16:33:59 ID:tWRk8rsh
>>115
中国人みたいに土間に原チャ上げろって事だろw
表現変えるだけでカッコよくなるもんだな
117名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 16:35:27 ID:eZk9R01d
車両よりも、2輪専用車線を導入すべきだろう。

118名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 16:37:28 ID:+X1Qu6VP
どうせ電動にするなら「AKIRA」の金田が乗り回しているような
バイクを出して欲しかったな。
119名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 16:38:36 ID:CeUsQE5M
>>118
いい加減にしろ
120名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 16:41:09 ID:iPcq9KvK
軽自動車なら500万くらいの感覚www
121名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 16:41:37 ID:npb0iQbq
ホンダのバイクなんて100%中国製だろう。
原付が50万とかふざけているのか?
車も他メーカーと違って部品点数の99%が海外製。
122名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 16:42:12 ID:39HNt9Iv
ダイハツは先を行きすぎたな。
123名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 16:44:06 ID:eZk9R01d
124名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 16:44:31 ID:W/ak4kQx
ライダーハウスとかキャンプ場で充電できないとツーリングには向かないな。
125名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 16:48:36 ID:dcu9o4rS
特殊部隊が隠密行動するのに適しているから、海兵隊にでも売り込めばいいか
126名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 16:48:42 ID:LHR0M9lb
ラジコンみたいなチューンドモーターやアンプはどこが出してくれるのかな?
127名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 16:50:06 ID:d0372Bt2
都市圏のガソリンエンジン二輪車乗り入れを法律で全面禁止、入れ代わりに年間1000万台以上とも言われる電動バイク市場を作り出した中国。
電動バイク自体が、まだ世界的にも始まったばかりの今、自国の巨大市場で実際に作られ売られ乗られるという、実戦経験積み上げのアドバンテージは非常にデカい。
二輪車産業と二輪車の普及自体が、まだ途上にあった国だから出来た強行策とも言える。
仮にも民主主義政体で、しかもガソリンエンジン二輪車が全国すみずみまで普及してる現状の日本では、この政策は二重の意味でマネ出来ない。
128名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 17:00:13 ID:NDZdp03l
また束乏ネタか
129名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 17:10:05 ID:6iCbBKMU
AKIRAの世界は未だ遠いな、漏れが生きてる間に実現して欲しい。
130名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 17:23:06 ID:39HNt9Iv
違法電動モペットのおかげで歩道が危ない。
車道走れるだけの馬力がないから歩道を
かっ飛ばす。
131名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 17:38:27 ID:n+FjZAr3
ここまで



電 動 バ イ ブ なし



ウィーンウィーン
132名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 17:43:09 ID:4leWomAJ
>>69
放電は電池が発熱するからいける。

問題は充電。充電は吸熱反応だから。
133名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 17:47:33 ID:nzVIVYLY
ジャイロキャノピーの電動型が出て欲しいよ
オーバーヘッドパネル付けたら雨でも通勤に使用できそう
134名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 17:48:07 ID:BXo0w1JN
充電10分間で30キロ走れるというのが
このバイクの売りのようだが。
135名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 17:48:53 ID:bqfeysQj
インホイールモーター 30KW×2
ぐらいあれば
136名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 18:21:11 ID:MqZCmmZT
>>131
マジレスするが、
コンクリート打設がラクになりそうだな。それ。
137名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 19:08:55 ID:SlswTkW1
>>132
航続距離ってのはなしだったとおもったけど、そっちのはなしならもっと別の問題があるんだよ。
低温時に充電動作をさせるとリチウムが析出しやすいというね。
それと発熱反応といいながら、発熱元の多くは電池の内部抵抗よりもほかのところの配線抵抗なんだよ・・・。
電池そのものの発熱なんかより、ほかの法が致命的状態。
138名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 19:39:55 ID:pFqF6xv1
ヤマハは今年の夏から秋にパッソルの新型を販売らしいが、20万程度と言っているぞ
http://response.jp/article/2010/03/29/138331.html

配達用途だと、スペック的にはこれで十分な気がする
問題は充電回数だよなあ
139名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 19:44:36 ID:+UqgsenN
>>138
そいつの前進のEC-02は登れない坂とかあってパワー不足が否めなかったな
140名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 19:52:51 ID:5UIxHSd7
原チャリと同じサイズってのがちょっと引っかかるな。
小型電動バイクに求められるスペックはスピードとかコーナリングより

・エレベータに楽々入るサイズ、重量。
これは防犯上非常に重要。
押して歩く時にゆっくり車輪が回るクロウリングモードもつけて欲しい。

・非常時にはケータイの電源としても利用可能
まあケータイ社会だし、カタログに書いておけば請求力あるよね。

・メットイン
メットやレインコートが入れられるセキュリティ空間は当然必要。

いやもうホント頼むよ>バイクメーカー。
141名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 19:59:48 ID:phtGpx2A
>>122
アレの2st持ってたわ。
ピストンリング売ってくれってダイハツに電話したら、サイズがわかりましぇんと言われた
142名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 20:14:41 ID:tWRk8rsh
>>140
台湾製
http://img15.shop-pro.jp/PA01087/004/product/19011304.jpg
収納スペースは普通の原チャと同じだそうだ
143名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 20:17:33 ID:s9kbkqOI
誰が買うの?

原付が10万ちょっとで買えるのに
144名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 20:34:14 ID:SlswTkW1
>>139
モーターの定格出力は法律の問題もあって変わらず。
瞬時出力がどれだけ増えたかと、減速比がいかに変わったか次第だが。
重量とタイヤによる効果は軽微だろう。
145名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 20:35:43 ID:SlswTkW1
>>132
風呂はいってて思い出した。
充電も電池が吸熱しようとも、その他の電気抵抗は充電電流で発熱。
トータルでは充電でも温度があがっちゃうんだよ。
あとは電池の熱伝導率次第ってとこだな。
146名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 20:49:05 ID:DfepC5dn
ざっと見たところ、東芝のリチウムイオン電池と言えばSCiBじゃないか?というカキコが一人しかないが
SCiBは安全/長寿命/急速充電okで、「価格以外は」この手の動力系に使うには最適の電池らしい

価格が高くなるのを承知で、安全性・実用性を最大限に考えてSCiBを採用したホンダは、電動カブについて本気だね
ヤマハを見てるだけに、失敗は出来ないと
147名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 20:49:57 ID:4leWomAJ
>>145
充電電流で発熱するような内部インピーダンスの高い電池なんて
電動バイクの電源としては全然ダメじゃん。

環境条件以前の問題だ。
148名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 20:52:08 ID:XUvbVU4h
>>127
中国の電動バイクは鉛蓄電池なんだろうか?
どうせ1年ももたないだろうから、年間1000万個の電池がどこかに捨てられているんだろう。
149名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 20:52:51 ID:XUvbVU4h
>>146
50万円という価格をつけた時点で失敗確定w
150名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 20:59:30 ID:FEfv5YmS
安全/長寿命/急速充電は、たとえば実際の容量は倍にしといて、定格容量はそのままと言とけば倍になる? 教えて詳しい人
技術というより言葉のトリックで達成可能ってこと?
そのぶん重く大きく価格も高くなる訳だが、価格が高いってそういうこと?
151名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:08:07 ID:9tJtpQ9E
値段が高いとか言ってる奴が多いけど、何でも最初のうちはこんなもんだろ。
普及すれば安くなるよ。
152名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:10:24 ID:Ls6eUwy8
東芝のSCiBは負極に従来の黒鉛からチタン酸Liを採用して
安全性や急速充電、高い"出力"電力を実現したが、肝心の容量が
半分しかなく、両極に高価なLi化合物を使用する事も有り
コストが従来品の2-3倍かかる。

バッテリーコストが最大の課題である電気自動車ではこれは致命的。
また、急速充電を生かして携帯やノートパソコンに採用しようとしても
体積や重量が倍になるためこれも難しい。

http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/bizplus/1239662500
153名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:12:16 ID:4leWomAJ
>>148
結構ニッケル水素が使われてる。あと一部にBYDのリチウムイオンが使われてるようだ。
154名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:13:39 ID:SlswTkW1
>>147
あの・・・日本語ちゃんと読んでよ。
>>137も読まないで反論しちゃったでしょ・・・・あなた。
あなたがおっしゃっていることは>>137で既に指摘済み。

正直、議論の相手にする以前の問題だよ・・・あんたの知識なり態度なり。
155名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:15:34 ID:SlswTkW1
>>148
再生処理済の鉛電池が安く手に入るからね。
156名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:19:28 ID:Ps1DJVSE
巡航120kmが快適にできて、ガソリンスタンドで5分で充電完了、航続300キロなら100万出す。
いや、もっと出せるかも知れない。
157名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:20:07 ID:SlswTkW1
>>156
ガソリンスタンドで充電はちょっと怖いな。
158名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:22:37 ID:4leWomAJ
>>154
ん?組電池にしたときの配線抵抗で発熱?
そんなカス電池設計するようなヤツいるの?
159名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:25:06 ID:sSCPhgxx
これ、二種として出すのか? つーかそうでもしないと使い物にならないと思う。
つーのも、一種で出すとしたら、馬力どーすんだろ? 原付って0.6KWまでだろ?
1馬力も無いわけだが… チョイノリでさえ2馬力だと言うのに…

160名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:25:35 ID:SlswTkW1
>>158
・・・論文一つも読んでないみたいですね。
そりゃ知らなくて当然だね。
161名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:27:02 ID:SlswTkW1
>>159
定格出力が0.6kW未満。
瞬時の出力は法律では縛られてない。
162名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:30:11 ID:Ps1DJVSE
>>157
俺はガソリンスタンドでガソリンを自分で入れるほうがコワヒが・・・。
163名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:31:22 ID:SlswTkW1
>>162
たしかにそうだな。
164名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:32:36 ID:BFL97rXB
ピーキー過ぎて、おめぇにゃ無理だよ
165名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:34:19 ID:LZX6pAQP
よう、とっつあんよ、こないだインプレッサに乗せられそうになってよ

「このミッションは重いぞ」

って、じいさんが言うんだよ、重いって、どういう意味なんだろな
166名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:41:18 ID:BFL97rXB
スズキのセニアカーをもっと普及させてからにしろよ
167名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:41:31 ID:2d5OfO5T
リチウムじゃなくてニッケル水素ってオプションつけて安くしてほしいな
近所回りで使うなら航続20〜30km以下でも使えないことないだろ
あと50ccクラスってのがなぁ。できれば250ccせめて125ccクラスの
パワーがほしいところ。スーパーカブ110クラスで30万位なら使ってみたい
あとはモペットのようにペダル付きのバイクにして航続距離伸ばすって手もあるな
168名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:42:23 ID:zJk5730T
まずは郵政カブの電動化
169名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:45:31 ID:yiLj8kAt
アジアの普及品を、日本で50万で売るのか。
170名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:47:36 ID:2d5OfO5T
そういえば以前新宿大久保で違法な電動自転車(自走式)が20km/h超えたスピードで
走ってたけどマジで静かすぎてあぶないぞ。DQNが乗ると自転車感覚だから
バイクのように順法意識がまるでなし。どうせ保険も入ってないんだろうから
人にぶつけたらどうする気だろうって思った(まぁ逃げるかいいわけしまくるんだろ)
171名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:52:12 ID:pAd/YRRL
ヤマハが今度出すの原付は
充電器取り外せなくなっちゃったんだよなぁ。
172名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:55:11 ID:2d5OfO5T
モーターのコイルが暖まってきたぜぇ
173名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:56:02 ID:iixBkSIh
スーパーカブの敵ではないな
174名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 21:57:09 ID:2d5OfO5T
>>156
充電スタンドで5分はともかく120km/h-300kmだったら100万でもオレも買いたい
175名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 22:00:24 ID:HO/QAOxa
>170

まあ性能的にはそのくらいで十分だよね。原付一種なんて。
二種に乗りたきゃ二輪免許を取らせないと。
176名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 22:22:23 ID:Ccxh1ehk
「乗りたいか?鉄雄!」
177名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 22:22:55 ID:N9h8Pf9X
電磁波の問題はクリアしたの?
下半身にモロに浴びることになるけど。
178名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 22:24:22 ID:PZhTceqq
>現段階では想定価格は50万円程度とみられるという。

アホか ? www
179名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 23:23:24 ID:9l5/l9MC
電動二輪は中國製品に制覇されるな、もー売ってるし並行輸入で。
180名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 01:55:41 ID:lY/YIE/f
ん?
152が言っている通りなら、150は正しいってことなの?!
おいおいだな。
181名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 02:38:30 ID:Kz/qnvUN
中国では街灯1本で4台充電できる
後払い有料スタンド方式らしいぞ
通勤で使うなら職場の駐輪場にも
充電スタンド設置してあるんじゃね?
182名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 03:11:18 ID:l+QcfY04
↓中国製は半年と持たないってよ。日本で中国製電動バイクを売っている業者涙目ですね。

【モノづくり】ここでも日本に敗北の予感!--LEVで台湾が、 リチウムイオン電池では韓国が猛追 [04/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270554066/
1 名前:ライトスタッフ◎φ ★ 投稿日:2010/04/06(火) 20:41:06 ID:???
台北国際自行車展覧会・TAIPEI International Cycle show(一般公開日2010年3月17日
〜20日)のレポートをお送りする。会場となった南港展覧館の4階フロア、中央入り口
から入って右の一番奥。 LEV(Light Electric Vehicle/小型電動移動体)の展示コー
ナー。台湾政府・経済部(日本の経済産業省に相当)の工業技術研究院を中心として、
LEV関連中小企業のブースが並ぶ。

■中国製の電気モーターは6ヵ月で壊れると不満の声

そのなかで、こんな声を聞いた。

電動バイク(日本の電動アシスト自転車)の心臓部、車輪中央に装着されているイン
ホイールモーターが「中国製は(新車を買って)6ヵ月でまず壊れます。最長でも7ヵ月で
必ず壊れます」。陳建栄氏は、台湾での電動車業界の常識を流暢な日本語でそう表現した。 

同氏は、台北の承得貿易海外有限公司のマネージング・ディレクター。同社は台湾メー
カーFORSEN MOTOR社が台湾国内で製造している、電動バイクの改造キットを販売している。
ここでいう改造とは、普通の自転車を電動バイクに改造する、という意味だ。そのキット
には、インホイールモーター付きの前輪、リチウムイオン2次電池パック(台湾Power
Source Enegy社製・オリビン鉄系)などが含まれる。

陳氏は「中国製のブラシレスモーターが駄目なんです。だから、我々は耐久性と信頼性の
高い台湾製のブラシ付きのモーターを販売しています」という。ブラシ(整流子)とは
交流電動モーター内部品のこと。

ブラシレスモーターは、ブラシ付きモーターよりも後に開発された技術だが、近年の
大量生産によりブラシレスモーターの価格は急落。「中国製なら 150元(約2000円)。
ブラシ付きの方がブラシレスより(価格が)3倍高い。それでも最近、中国製に嫌気が
指して台湾製ブラシモーターを購入する人が徐々に増えてきました」(陳氏)

台湾は「LEVの自国での普及」と「LEV世界標準化のための研究開発」を国策として推し
進めている。またLEVの世界市場をみると、シェア90%を誇る中国の存在感が圧倒的だ。

2008年〜2009年、中国国内で売れた電動バイクや電動スクーターは年間2200〜2300万台
にも達する。中国三大都市(北京、上海、広州)のなかでは、北京での普及が目立つ。
当地での電動バイクの車両価格は2000元(約2万6000円)前後と、日本の3分の1から
4分の1の低価格だ。だが「安かろう悪かろう」で、買って半年で壊れる、というのだ。
183名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 09:37:35 ID:0AOg5/Fm
自宅充電できるなら買う
184名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 09:46:13 ID:O1a429vi
>>182
50万でホンダのバイクを買うぐらいなら、
6ヶ月しか持たない中国製を買った方が、トータルでも安いんじゃあないのか ?
185名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 09:48:57 ID:6LK/j+0+
定格出力0.6kwに50万円出す奴なんているのかなぁ?
加速時は瞬間出力上げてごまかしても、巡行時は定格出力なんだから
登坂で電動自転車より遅くなる現実からは逃れられないんじゃねーか?
186名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 10:53:24 ID:99JB8vWo
>>185
「このヒューズを外すと、なぜか6kw出ちゃいますが公道ではやらないでね」
てな中国製電動自転車みたいなことは、さすがにホンダじゃできんだろうからなぁ。
187名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 10:54:11 ID:n8Kr42cU
>>186
そんなのあるの?どこのヒューズだよ
188名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 10:57:32 ID:1of1svtd
電動バイクなんて、電気自動車同様構造や部品数は既存の内燃機関バイクよりも簡単だろうに、
なんでこんなアホ高いんだ?すでに中国とかじゃ手ごろな価格の電動バイクとかけっこう出回ってるみたいだし。
値段といい今頃出すタイミングといい、KYすぎだろ。┐(´д`)┌ ヤレヤレ
189名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 10:59:40 ID:n8Kr42cU
国土交通省が創価学会の典型商売に成ってからもう馬鹿政策ばっかりだよ
自公が馬鹿だったし

そら、こんなの風俗雑誌販売所でも売ってたわな
ナンバー申請がつかんだけで
西日本放送もそういうの取れる仕事しろや
書類付きフレームつくれねえくせによ、植松も
190名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 11:01:13 ID:jAM4i96V
チャリンコみたいにカセット式のバッテリーなら使いやすいんだが
それでは容量が足らないかもな。
191名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 11:22:52 ID:GvIeWZ5W
うちの周りは一方通行が多すぎて、チャリ以外はありえませんね
192名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 14:01:58 ID:RDlVVBk8
タイヤにモーター直結してるのか?
193名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 14:06:34 ID:fnFfBaba
>>1モーターの出力は排気量50tの小型スクーターとほぼ同じ

原付のモーター定格出力は0.6kW=0.8馬力
本田の排気量50tの小型スクーターは5馬力以上

日経記者は算数が不得意でも就職可能

194名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 14:11:43 ID:2GQSE2KZ
>>193
お前の読解力の問題じゃね?
このバイクが原付1種かどうかなんてどこにも書いてない訳だが
195名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 14:20:18 ID:SVDE6u9V
郵政やインフラ会社向けだろ。
今後企業にはCO2削減義務が出てくるから、その前振りとして導入じゃね?
法人向けなら、減価償却が終わる最低5年は持たないといけない。
尚且つ、郵政向けなら毎日100km程度マジで走る。
100km走行可能&毎日充電必須&5年間の最低品質保証。
となると、最低2000回は80%以上の充電性能が必要になる。
オーバースペックというが、法人向けの最低限の性能だろうな。

個人向けにはオーバースペックかも知れんが、もともと相手にしていないかも。
196名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 14:20:40 ID:fnFfBaba
>>194
お前の常識なさにあきれた
2種でも1kW=1.3馬力しか許されない
5馬力だと250cc以上の原付EVかw
197名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 14:22:10 ID:5JoZv24u
>>184
さすがにパソコンならともかくこの手の機械の故障は命にかかわるので
一概には決められない。
198名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 15:02:00 ID:f3zpT8Be
>>196
何時の話しだ
自主規制でもう撤廃済みだろ
199名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 15:02:37 ID:/OlVBeTQ
>>184
半年ごとに出る、膨大なくず鉄はどうするんだよ
シナ製は、段差を通ったらホイールが砕けたり、ベアリングが砕けたりするんだぞ
日本製でそんな物を作ったら、どんだけ侵害賠償をするんだよ
損害賠償がたまったったら潰れるどこかの国のようにいかないんだぞ
200名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 15:11:25 ID:p2kVBitq
2ストの煙ボンボンの時代は終わったんだね。
アラフォーは感無量。
201名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 15:18:45 ID:fnFfBaba
>>198
何の話だ
自主規制撤廃は馬力上限7.2馬力についてだよ
道路交通法での原付は今も昔も
エンジン:50cc
電動:0.6kw
202名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 15:47:55 ID:o7+aZXLt
道路交通法だと原動機付自転車は0.60kw以下
道路運送車両法等だと1.00kw以下が原動機付自転車で0.60kw以下が第1種原動機付自転車、その他が第2種

となると車体の大きさから推定して二輪の軽自動車(ガソリン車の250cc以下に相当)になるのか?
普通2輪免許が要るけど、高速乗れちゃうことになるがw
203名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 15:48:42 ID:a0rOPYRK
四輪は撤廃されたが二輪も撤廃したのか?知らなかったわ。
204名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 16:04:00 ID:2GQSE2KZ
>>196
お前の方がおかしいだろ
電動バイクって書いてあるだけで原付とは全く書いてないのに
205名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 16:06:24 ID:0AOg5/Fm
中国製(笑)
206名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 16:23:10 ID:+RgxiM4+
電池高性能でなくてもいいから、安いの出来ないのかよ!
207名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 16:34:34 ID:T+h8MOk+
それ高速道路okなのか?
208名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 16:49:24 ID:ewvAWi9t
209名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 16:51:38 ID:fnFfBaba
原付:50cc・0.6kwであれば
軽四:660cc・7.9kwとなる
しかし
imiveは47kwのモータを搭載してるのでこれは4000ccのエンジン
を載せていることになる

210名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 18:02:11 ID:YEgZPNks
中国で大量に販売されている電動バイクは坂道を登ることを想定していないの
だと思う。都市部の平地での利用でほとんど20〜30kmの速度でとろとろ走って
いる。まあそれでも十分実用にはなっている。エンジンバイクとは全く別物
と考えればいいのだが日本だとそういう訳にもいかないだろう。
211名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 18:51:34 ID:lY/YIE/f
そろそろ結論を!
つまり、?
212名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 18:53:03 ID:seTzQgBl
クラッチが無い


あれ
213名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 19:32:22 ID:Kz/qnvUN
チャリンコに毛が生えた
214名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 19:37:47 ID:w0Nk2z5X
50万のうち、半分はバッテリーの値段だろうね
215名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 20:49:38 ID:alulIwPR
まあ近い将来にハイブリッドスクータが出るだろうね。
既にセルとオルタネータが一体となって、アイドリングストップを実現してるし
あとはモータとバッテリーがより小型化するのを待つだけ。
216名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:47:48 ID:Kz/qnvUN
>>215
そんな高いのいりません
217名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:58:46 ID:RFmWgR3W
>>215
既にある。
http://blog.jageek.com/2008/11/piaggio-mp3-250rl400pl.html

コンセントにつないでおくだけで、フル充電が完了
ガソリンリッター60kmの燃費
加速性能はハイブリッド仕様で5秒以内に時速96km(モーター+エンジン)
218名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:30:09 ID:VLlTxTLw
結局のところ、
日本の原チャリの性能>>>>>>>>中国の電気バイクの性能
なんだよね。
中国の奴で皆が満足できるなら安く上がるんだろうし、日本の原チャリと同じ性能を
求めたら、数十万かかることになるんだろう。
219名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:38:50 ID:fnFfBaba
>>218
単純に云うと
リチウム電池の性能>>>>>>>>鉛電池の性能
220名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 01:33:23 ID:ri/y4V9Q
>>217
その記事、色々間違ってるな。今はピアジオみたいな前二輪、後一輪は
自動車免許じゃなくて二輪免許だし、下のスペック表はハイブリッドのやつじゃなくて、
単なるガソリンエンジンのMP3のスペック表だし…

モーターサイクルショーでMP3のハイブリッドは展示されてて(バッテリーが搭載されて
なかったらしいがw)、カタログ表貰ってきたけど、構成はガソリンエンジン125と
電気モータの組み合わせで軽二輪(250クラス)で登録で高速可、って言ってたな

カタログ表によると、電気エンジンは3.5馬力だった気がする。
221名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 10:53:07 ID:vbc2YLrG
発表∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

http://www.honda.co.jp/news/2010/image/ev-neo_2100413a.jpg
http://www.honda.co.jp/news/2010/image/ev-neo_2100413b.jpg

ビジネスユース向け電動二輪車「EV-neo」を2010年12月に発売予定
http://www.honda.co.jp/news/2010/2100413-ev-neo.html
222名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 11:02:55 ID:3l18ZCrm
30km以上(30km/h 定地走行時)
223名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 11:09:48 ID:9Ugu9DTN
50万円する0.8馬力の原付1種
224名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 11:11:40 ID:Di8dAO9M
50万あったら中古の軽トラ買えるじゃんか
225名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 11:15:12 ID:YZRo/iwU
燃費を気にするならカブ買えばいいし

あんま意味ないね
226名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 11:22:39 ID:47xbZBMb
朝の新聞配達のバイク音もこれで低減されるわけだw
227名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 11:24:08 ID:9Ugu9DTN
New パッソルリチウムLは、容量7.5Ahのリチウムイオンバッテリーを搭載。航続距離は標準モード時で64km。

【EV-neo主要諸元】航続走行距離 30km以上(30km/h 定地走行時)
228名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 11:37:42 ID:NoU550i5
結局原付扱いなのか?
229名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 11:52:25 ID:Ip8wFx3Y
鬼燃費のカブがあるからいらんじゃん
230名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 12:10:52 ID:js7rpvAR
オイオイ30kmの航続距離って...
これは売れない。
231名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 12:15:48 ID:x7b2W2CZ
やる気なしかw
232名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 12:23:23 ID:s12nOdt8
制限速度30km/hと二段階右折が面倒だから
原付2種扱いのやつを出さないと。
233名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 12:25:16 ID:NgFCkTHW
電動シビレバイクも発売すべきだ
234名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 12:28:05 ID:iozwPcKl
235名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 12:40:38 ID:iozwPcKl
236名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 12:43:25 ID:iozwPcKl
237名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 14:56:29 ID:5LAv5zKV
金田のバイクまで後何年かかる?
238名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 15:00:47 ID:dlfl9bDh
>>237
低速時の舵取り不能や走行時の舵取りは加重移動のみ等など、前提条件付ければ今でも作ろうと思えば作ること自体は可能なんじゃないかと
239名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 15:04:35 ID:IlkfJzfH
>>124
今のバイクにとって代われる製品を狙って発売するのではないと思うな。
近距離買い物&通勤用の層を狙ってると思う

もっと高性能大容量のバッテリーが発明されるまでは、この手のEVは近距離用のしか使えないのでは
240名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 15:59:34 ID:b+M9wWBA
50万かよ〜〜
イラネ
241名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 16:21:30 ID:1YCcmaXl
買ったら盗られないようにしないとな。
242名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 17:08:49 ID:1uQRmld0
結局「原付並みの出力」の自動二輪か
普通免許と原付免許じゃ乗れないし、法人向けのリース販売のみのようだが需要はあるんかな?
243名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 17:18:58 ID:1L+4PiHo
馬鹿ホンダ信者じゃないと買わないな
244名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 18:04:32 ID:C3n3dP4y
50万でこれじゃ、アラコのコムス買うだろ。
屋根もあるし車の免許で乗れる。
245名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 18:12:28 ID:hPJcdBrW
今フジで電動バイク
246名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 18:16:27 ID:49ZFc0qu
移動電源として使えるな。何kWhなんだろ。
247名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 18:23:07 ID:xPoIPVr+
土建屋と公務員が日本を潰す!
消費税を廃止にしよう!
248名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 18:33:13 ID:2kdhL9Yl
やっばり、取り外し式でもいいから屋根がないとね。
2輪じゃなくて、ナロー4輪タンデム2座でも
少子化の進む昨今売れるんじゃないかな。
249名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 19:59:01 ID:yNuPIx1t
強制点灯でなければもうすこし航続距離が稼げたかもしれませんね、ホンダさんテールランプまで点灯させなければいけませんからねー国内の法規では。
250名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 22:22:49 ID:aeKqgBh7
一方おれはPCXを買った。
251名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 00:57:30 ID:PR9USsJB
50万?
人様に大金出させるにはさ
最低これくらいのは作らないと、納得されないよな↓
http://imepita.jp/20100414/006110

252名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 01:55:11 ID:f1qLI+6q
>>251
それだと250万でもいいよ
253名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 02:09:40 ID:YedNYsgz
>>1はプロトタイプだし、6ヶ月後にどうなってるか何とも言えないけど、
業務用途に限って売るとしたら最初はこんなもんだろうな。
最初に導入したところは報道されたりして宣伝効果もあるかも。
254名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 02:23:34 ID:UYeQ2w07
カブをハイブリットにすれば最強の様な気がする。
255名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 02:25:21 ID:uPfwsIWD
tes
256名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 02:52:27 ID:FWFeK2A7
全開で走ると、距離50キロぐらいでバッテリー上がる予感
257名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 05:45:55 ID:SI9d+x/X
50kmじゃ市役所まで行ったら帰ってこれないな。
バッテリーが上がってもキックで走るようにエマージェンシーモードを用意してくれ。
258名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 06:34:19 ID:zaxng0Af
50万なら軽自動車が買えるだろ
15万にしてくれ
で50キロ走行してほしい
259名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 08:48:01 ID:cAIPeXu5
最高速度も航続距離も30kmの自動二輪
想像を絶する
260名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 09:21:34 ID:SraD/CyO
カブをハイブリッドにしたら、燃費が落ちる予感。
261名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 09:26:29 ID:AjEvHRw2
東芝もリチウムイオン電池事業やってるの?

リチウムイオン電池も、大手なら、どこでもできる技術なんだろうけど、
だからこそ、1社か2社に集約して、大規模投資したほうがいいんじゃない。

日本みたいにまた群雄割拠やってると、規模の経済で、
また韓国や中国に、劣化製品でも価格破壊で持っていかれるでしょ
262名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 09:53:07 ID:40Cg/W2T
これは・・125ccなら125万円とかなのか!?
263名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 09:56:01 ID:FgljCxZ4
>>262
電動なのに…ccなのか!?
264名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 10:00:07 ID:g4DvE7Nb
こりゃ15万円のカー用品店で売ってる電動スクーターの足元に3千円くらいの鉛バッテリーを二個くらい増設の方がいいや。
265名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 12:18:45 ID:eiFMLM+Q
回生ブレーキあんの?
266名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 13:10:45 ID:FgljCxZ4
>>265
ホンダは知らんがここのはある
http://www.eonet.ne.jp/~koumeijapan/newpage6.html
267名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 16:21:32 ID:6lgGZET1
皆様のおっしゃることはもっともなことばかり。
でも、近い将来のことを考えれば電動バイク、スクーターは必須アイテム。

車に関していえば、ハイブリッドが普通になって、プラグインがこれからは普通に
なっていくだろうから、
今のうちに言いたいこと言って、ローコストでしっかりした性能のものを
出してもらいましょう。
268名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 18:43:53 ID:YQDkX48y
電動バイクでなければならない状況というのは少ないから、あまり売れないかも。
普通のバイクや電動アシスト自転車で事足りることがほとんどだから。
269名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 23:21:57 ID:GVg8s9EN
50万円w
おれなら軽の新車買う。
270名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 01:02:42 ID:X/52w41B
>>267
んなこたあるわきゃない
ちと考えればわかるはず
271名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 01:20:19 ID:VhNlUKjO
>>269
用途が違うだろ
272名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 01:51:55 ID:VWd2SQmQ
電動バイブにみえたぞ

バイクの後部シートにバイブをこっそり組み込んで
おけるしくみをつけたら買おう
273名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 08:34:39 ID:d+Ua1DrT
あーちょっとガッカリスペックだったな…
ヤマハのパッソル買うわ

ただこの市場はこの不景気の中で成長する産業だと思うんで
どんどん改良していって欲しいわ
274名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 13:08:03 ID:/BpI5oHu
50万円って数字はどこから出てきたんだろう?

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100414/1031507/?P=4
>気になる価格だが、まだプロトタイプということでヒントすら教えてもらえなかった。
275名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 13:17:20 ID:cZMFXpDP
ホンダ50年ぶりトリッキー技術発揮どころ
・50年前:限られた排気量での馬力捻出
・今回:限られた定格出力での最高出力最大化
こういうの大得意なのがホンダw
276名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 13:18:32 ID:S8//08Wc
中国も、寒冷化で燃料の不足や価格高騰になれば、国内政治が深刻な不安状況になる。
人民元、まもなく切り上げで、原油の争奪線が始まる。
太陽活動低下。ラキ火山灰が成層圏へ。原油価格高騰へ。終末が来たのか?

1783年、浅間山に先立ちアイスランドのラキ火山が噴火・・・・・・・・・影響は日本にも及び、
浅間山の噴火とともに東北地方で天明の大飢饉の原因となった可能性がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E6%98%8E%E3%81%AE%E5%A4%A7%E9%A3%A2%E9%A5%89
277名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 13:30:16 ID:hOeki/mN
電池が最先端すぎるだろ
278名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 16:07:50 ID:vl/KDuoW
車を運転していると、左折する直前に、
左後方から2輪が追い抜きをかけてくる
ことがある。排気音で気づくことがほと
んどなので、無音の電動バイクだとちと
恐いな
279名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 17:57:20 ID:i4mKY2a3
中国人にトラックに積まれて持って行かれるだろ。
280名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 19:59:08 ID:2RpJKRrk
上海在住だが、電動バイクって通勤途中で電池切れた時のあの虚しさったらないぞ。

その時点で自宅、もしくは会社まで押して行く選択肢を迫られる。

ガソリンバイクみたいに近くの給油所に行くとか、最悪でもポリタンクで持ってきてもらって給油とかできないからな。
281名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:27:32 ID:I5tYc95S
>>278
右によって左折してるのかww
282名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:49:49 ID:PDAo1f/N
研究費回収の50万だろ
回収したらその内さがるだろ
283名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 13:35:55 ID:9C1zLWXz
押しがけじゃなく押し充電する風景がもうすぐ
284名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 13:37:24 ID:1c5XESvZ
自転車と同じですやん
285名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 13:41:17 ID:z8q9i6Ey
>>63

かなり部品差でるよ

モーターとかバッテリーとか
286名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 13:44:29 ID:z8q9i6Ey
>>210

たしか40kmまでは
無免許・ナンバープレート無しとかじゃなかったかな

免許制度がそもそも違うからなぁ

よってアシスト自転車も中国では売れないのよ
287名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 13:36:17 ID:GNVoHAsA
>>286
中国の方が先進的で自由な国に思えてきた。
288名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 23:12:16 ID:Eh8PYzEn
>>287
ナンバープレートがないってことは、中国では盗み放題ってことだな。
289名刺は切らしておりまして:2010/04/22(木) 00:33:45 ID:iSmxvEw/
速度規制が30kmなのに、守らないどころか実態に合ってないので撤廃しろとか
意味分からんこと抜かす奴がいる土民の国では無理でしょ。

本当に30kmしか出ない原付きと、正々堂々と免許を取って乗れる二輪をきっちり分けていれば
実現したかもしれんよ。いわゆるモペットの延長としてね。モラルのかけらもないので日本では統一されちゃった。

中国人のほうが法を守ってるなんてね。
290名刺は切らしておりまして:2010/04/22(木) 08:38:16 ID:O8BG0dpc
原付にリミッター規制を強制しておけばよかったんだよ。
原付免許でリミッターなし車両に乗ったら違反、にして。
291名刺は切らしておりまして:2010/04/22(木) 14:58:33 ID:MlFt26Dw
ってか、30キロ以上出る仕組みにしておく必要性が分からない。
誰かそんな俺に優しく手ほどきして。
292名刺は切らしておりまして:2010/04/22(木) 14:59:59 ID:6fhb0Iy7
>>288
ナンバープレートが無いってことは駐禁を切られないってことだろ?
293名刺は切らしておりまして:2010/04/22(木) 20:44:13 ID:LNyx/p3e
>>289
欧州でモペット(日本の原付に相当)の制限速度は45km/hだよ。

>>291
原付乗って幹線道路を30キロで走ってみると分かるけど、法律を
守って走行しても後続車に煽られたりして身の危険を感じると思うよ。

と言うと、ならば自動二輪とか乗ればって思いがちだけどちょっと違う。
混合交通の中で速度差が大きい存在は他の乗り物から見ても危険
だから、車種毎の法定速度(規制速度じゃないよ)は大きな差を設け
ない方がいいの(中速車区分等を廃止した理由と同じ妥当性からね)。

だから欧州同様に原付もせめて法定速度は45km/hにして、遵法走行
しても身の危険を生じさせないようにする方がいいの。
294名刺は切らしておりまして:2010/04/22(木) 21:38:36 ID:iSmxvEw/
日本は昔モペットは免許要らなかったんだよ。でもメーカーもユーザーも守らないので統合された。

30kmは守らないけど、45kmならみんな守って安全な理由は何? 
日本の自動車一般道は60kmなのに。45kmの次は60kmになったらっていうんでしょ。

ヨーロッパは市街地50kmがおおいけどね。これが幹線道路にでると90kmだから日本より速度差が酷い。
モペットは生活道路は走っても、幹線道路は走らないのが常識だといえるね。

日本でも市街地をゆっくり走る分には、車と速度が会わなくて〜なんてまずありえないわけだがね。

その辺理解せずに聞きかじりで、とにかく速度を上げろ、お上が悪い、ゴネてるだけでしょ。
他の車とあわせて走れないなら、自分で用途をしっかりと考え安全な方法での使用に制限するべき。ヨーロッパのようにね。
295名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 00:26:58 ID:4jLehxaI
ヨーロッパの市街地と郊外の違いを知ってるなら、日本の都市部の
道路事情がヨーロッパのどういった辺りに相当するかも分かる筈。

これを許したら更に求めるんだろう…なんてのは妄想に過ぎないし
ゆっくり走る分には…なんて限定的な話を持ち出したりゴネてるとか
思う様では建設的な話は望めないでしょうね。
296名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 00:47:08 ID:gSIAGgEH
何を建設するつもりか知りませんが、ヨーロッパにあわせて45km/h・・・などというのが
たわごとだと分かっていただければ十分です。
297名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 10:47:07 ID:J/QdmHqx
べつに45キロでも構わんと思うが。
そもそも原付で長距離を走ることは普通無いし、
幹線道路だけを2キロも3キロも走ることは無いだろ。
298名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 16:51:23 ID:mHaEwoUQ
>>289
中国人はバイクで歩道を4輪と同じスピードで走るけどな。
299名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 18:04:51 ID:dSNffxlH
>混合交通の中で速度差が大きい存在は他の乗り物から見ても危険

結局コレに尽きるっしょ。ヨーロッパとか抜きにしても。
300名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 07:01:26 ID:Q+TZGU3G
何と言うか誰得な仕様だよな
環境厨が自己満で買うと言っても知れてるだろ
301名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 14:09:09 ID:s2VqiDXH
全国で9万台近いバイクを持つ郵便屋が電動バイクを
開発にあわせて順次導入してくと言ってるんだよ。
それ以外の潜在需要も考えたら今始めないでどうするの。
302名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 14:18:48 ID:U7bl3V4h
━━━━━━━━━━━
  大雨で壮絶感電死
━━━━━━━━━━━
303名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 22:38:16 ID:2KVPBxtW
9万台弱のうち入れ替わるのが20%と大甘にみてみようか。

1社独占にはなり得ないので、ヤマハとダークホース1社くらい出てくるとして、大甘に3社としてみると7%。(本当に儲かるならどんどん参入してくるはずだがな(失笑)
つまり、1社当り大大甘くみて6300台

1台50万で、31.5億の売上
利益10%とすると3.2億

さて、これ作るのに設備投資はいくらかかるの?
郵便屋はまじめに相手する市場じゃないのはわかるよな?
宣伝費としてとらえてもずいぶん赤字じゃないの?
304名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 23:56:30 ID:U7bl3V4h
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クルマはエアーバッグの装備やボディの改善で安全性能を劇的に
向上させてきているのに2輪と言う極めて不安定な構造で人体を
保護する仕組みが全く無いバイクというものは時代遅れの乗り物。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
305名刺は切らしておりまして:2010/05/01(土) 08:03:29 ID:Py1CrJkt
バイクとあるだけで脊髄反射のごとく叩くのは、
三無い運動の成果だとしか思えん。
それで1つの産業が潰れそうなんだから、教育を誤るって恐ろしい。
306名刺は切らしておりまして:2010/05/01(土) 08:05:04 ID:EuogX2T5
しかし、なんでトレイクじゃないだろう。
安定性が全く違うのに。
307名刺は切らしておりまして:2010/05/01(土) 08:13:58 ID:wleJKU9s
0.8馬力しかゆるされない電動原付規格なのに
なぜホンダEVバイクは原動並の性能が出せるのか
308名刺は切らしておりまして:2010/05/01(土) 08:18:48 ID:5gHL2TKv
>>304
二輪用のエアバッグもあるにはある
309名刺は切らしておりまして:2010/05/01(土) 10:22:35 ID:goM2E7TN
でも、お高い
310名刺は切らしておりまして:2010/05/01(土) 10:30:58 ID:KEBaI1lN
>>307
等速直線運動で空気抵抗分補うのに必要な馬力が0.8馬力以下になってれば、
あとは加減速の時に100馬力出してもなんともないぜヒャッハー!! って設計だからか?

あるいは、1時間まで100馬力出せます、でも連続運転では0.8馬力以上出してる
とモーターが焼けるってことになってるからやるな、絶対やるなよ!って設計とか。
311名刺は切らしておりまして:2010/05/01(土) 12:04:41 ID:Gbz3fHOx
>>307
「大きさは排気量50tの小型スクーターとほぼ同じ」と書いてあるだけで、
乗り物の種別(免許)が原付だとは書いていないという…

実は二種か、普通自動二輪にカテゴライズされるものだった、な訳ないかw
312名刺は切らしておりまして:2010/05/01(土) 12:22:29 ID:lNUS9k94
>>305
バイクで脊髄を損傷して車イス生活になるとその「脊髄反射」もなくなる。
313名刺は切らしておりまして:2010/05/01(土) 12:43:29 ID:UbvYsKvP
原付なんて片道10km超えて走ることなんてほとんどないわ
文句行ってるやつはツーリングでもいくきか?w
314名刺は切らしておりまして:2010/05/01(土) 18:29:31 ID:3UZrzEtV
>>313
そうなんだけど、それでもヤマハの電動バイクは受け入れられなかったんだよな。
315名刺は切らしておりまして:2010/05/01(土) 18:33:48 ID:4+dFc8ZT
これ免許どうなるんだろ?
316名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 06:47:15 ID:9S0VY8l6
どういう人が買うんだろうね?
DN01買うような人かな?
317名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 06:59:15 ID:7tE5UErB
脊髄反射的にバイク叩く奴がいかに低俗かだな。
叩くことで自分を貶めてるのがわかってなのがなw
318名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 08:32:32 ID:2u+Uual8
日立が高性能のリチウム電池開発しているよね
実用化はまだ先なのかな
これからも楽しみなジャンルだね
319名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 08:50:03 ID:6rDXXv19
バイクを電動にするのはオナニーだろ。
車に比べてどれだけのガソリンを使ってるって言うのだ。
トラック1台を電動にすればバイク100台分以上の環境対策になるだろ。たぶん。
320名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 08:51:15 ID:6rDXXv19
ついでにホンダで使ってるトラック全部を電動にしたら日本中のバイクが使うガソリンを賄えるんじゃないか?タブンシランケド
321名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 11:43:05 ID:XkX/ADSW
>>317
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バイクは体がむき出しで危険な乗り物というのは明らかです。
事故で脊髄を損傷すると車イスの生活になり脊髄反射も無くなります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
322名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 02:56:33 ID:81T8RSux
>>319
まあ、あくまで実用車両の原付はともかく趣味の要素の強いバイクは電動化は論外でしょうな
323名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 09:04:09 ID:FaQoZIyb
>>319
ハイブリッド車も全部そうだけど、基本は”乗り換え”させてメリットを出すわけだ。
324名刺は切らしておりまして
>>119
なんで