【海外】フィンランドで通常郵便をすべてスキャンしてオンライン配達する試験プログラムを開始 [10/04/07]
1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:
すべての情報をパソコンの中に集約したいと思っている人にとって、困りものなのが紙の
郵便の保存。既にかなりの量の私信をEメールで受取っている人が多いと思いますが、それで
もまだまだ紙の郵便はなくなりそうにありません。
フィンランドではこのような紙の郵便をすべてスキャンしてPDF化、オンラインで閲覧できる
ようにしてくれるサービスの実験が始まるようです。
詳細は以下。
http://www.popsci.com/technology/article/2010-04/finland-open-scan-and-electronically-send-snail-mail フィンランドでは、配達効率の向上とCO2の削減をおこなうため、すべての郵便をPDF化し
オンラインで見られるようにするサービスの実験を開始します。
郵便はまず職員によって開封・スキャンされPDFファイルになり、ユーザーはそれをPCや携帯
電話を経由して閲覧します。実際の郵便はその後、小包などと一緒に週に2回配達されること
になります。また不要なダイレクトメールなどは振り分けて廃棄してくれるオプションも
あるとのこと。サービスは4月12日に開始され、現在のところ126組の家族と20の企業が試験に
参加するとしています。
フィンランドで郵便事業を行っている国有企業のItellaは、今回のプログラムはサービスの
有効性を確認する実験であるとしており、すべての作業は厳重に警備された施設で行い、
プライバシーは厳密に守られると約束していますが、国内で議論が巻き起こっているそうです
アメリカでは類似の民営事業「Earth Class Mail」がすでに数万人のユーザーを獲得して
いますが、国営サービスがこのような通信の秘密に抵触するようなサービスを行うのは異例の
こと。果たして同じような成功を収められるのでしょうか。
ソース:GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100407_snail_to_email/
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 14:49:03 ID:LP3KsQh0
hpのスキャナーが売れなかったので、セイコーにしたら売れました
なんのはなし
>郵便はまず職員によって開封・スキャンされ
これがまず嫌www
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 14:51:50 ID:hQXIx6HM
手紙を最初っからデジタルデータとして作成して送り
受け取る側も、最初からパソコンで閲覧すればいいんじゃね?
そんな便利なシステムは、さすがに無いか。
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 14:52:07 ID:LfdZ95MT
これは戦中の検閲と一緒だな。
反政府的なことを書いたら投獄されちゃうよ。
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 14:52:17 ID:NeQjMkl3
大きなお世話やネン
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 14:52:50 ID:n2WUEDOu
日本だと駅やコンビニに端末を設置して
自分でスキャンしたら封をして実物をポストに投函か
ただのFAXだろこれ
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 14:56:58 ID:TJzNdE0n
馬鹿じゃね〜〜〜か!んなもの始めからメ〜ルで送れよ
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 15:04:39 ID:LfdZ95MT
パソコン持ってない人もたくさんいるだろ。
それに年寄りはモニタよりも紙で読みたいんだよ。
あとは活字より手書き文字(スキャンだが)の方が暖かみがあるんだろ。
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 15:04:53 ID:bFi5Krsl
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 15:06:40 ID:ua6Qb1uK
日本も、年賀状だけは電子化しても良いかもな。
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 15:08:38 ID:LfdZ95MT
封書を開封するのはちょっとまずいだろうがハガキならいいかもね。
>>12 まぁ似た様なサービスもう有るけどな
メールアドレスが分かれば年賀状が送れるサービス
なんかプライバシーも糞もないサービスだな。
絵葉書スキーな俺からするとぜっっっっっっっっっっったいにお断りだ
>フィンランドでは、配達効率の向上とCO2の削減をおこなうため、すべての郵便をPDF化し
>オンラインで見られるようにするサービスの実験を開始します。
郵便局じゃなく、自前でスキャナー買わせればいいだけのような気がするんだが、
むしろ郵便配達人が仕事さぼりたいためのサービスじゃねーのこれは?
隣の山のてっぺんの一軒家まで配達するの嫌だからとかなんとか。
さもなくば、国民全員に無償のメアド配布してパソコンと電話回線も無償で配布して
「紙の郵便は禁止」法でも作るほうがまっとうだろこれは。
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 15:21:30 ID:y9aJ7tAM
公共の福祉とかでもこういう国との比較をよく聞くけれど
日本と財政・人口規模が違いすぎるだろってぇーの。
フィンランドなんか福岡県ぐらいの人口しかいねーんだぜ。
フィンランドの郵便事業なんて、アリさんマークの引越し屋ぐらいの規模だぜ。
んなちいさいところなら何でもできるって。
フィンランドの首長より大阪の橋本の方がタイヘンだってこった。
陸つづきには我侭な神戸市があるし。悩みの種はつきねーぜ。
>>4 よし。
オレはそれをインターネットと名付けることにするよ。
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 15:31:32 ID:eoDQqeqC
そのうち小包にも適用されるな。
そして、デリヘルとかも...
もう、全部2次元でいいです。
FAXでいいやん。電子化したら紙で送る意味が無い。
紛失したパスワードの再送付とかの現実との存在との比較が出来なくなる。
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:31:49 ID:7jiJZPpp
>>3 爆弾メール受けそうなこころあたりがある人にはもってこいのサービスかも
今日も国内で送られた花が発火とかあったしな
Googleが全部まと(略
郵便局員「なになに…あなたの事が大好きです。あなたは僕の太陽ですだって?
ったく、表現が古臭いっての。そもそも太陽だとそばにいると暑苦しいだろ。
とても美しいとか性格が好きだとか表現がありきたりだな。初めてのラブレター
の書き方みたいなマニュアル本でも読んだのか?しょうがねえやつだ。
こんなのスキャンしてPDF化する俺の身にもなれよ」
手紙よりも確実に処分するのが確かな新聞の電子化の方が効果があると思うけどなぁ
ソロスは、東欧の民主化のために政府に一元管理されないためのコピー機を大量に寄付したというが、スキャンデータを検閲目的で残すコストもたいしたことないだろ
電子化させるためには電子化させていいものを増やさないといけないけど
管理が甘すぎてどんなえらい事起きるか分かんないから日本では無理そう
これだったら最初から自分でやるよって話じゃないか
一番減らして欲しいのはエロチラシと不動産チラシなんだが、それには効果なさそうだな。