【外食】吉野家、3月も20%の大幅減 顧客離れで13カ月連続マイナス[10/04/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
125名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 05:45:04 ID:QQDcRQP2
吉野家の苦情 甲府バイパス竜王店 直営店
http://www.youtube.com/watch?v=JstduDcV_MI
126名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 07:01:30 ID:8ZQxyfaI
しかし並んでまで牛丼食べるなんて信じられない
127名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 07:07:56 ID:DfJLP83/
>>123
所詮は、その頃は 吉野家 HD として、 

傘下を買収→上場→株価ハネまくり →  売却(゚д゚)ウマー

・・・な経営で良かった業績・・  >2005年

マネーゲームに狂奔したから、 品質も下がって 会社のスタッフの質も上前はねるクズばかりが闊歩するようになって今の現状

味は落ちるし、そんな上場詐欺まがいの傘下外食がいい業績叩いてるわけもなく、 資産は目減り中
128名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 10:49:49 ID:OYIdusud
狂牛どんはいらん。
129名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 10:53:20 ID:muOlCUB/
肉の量もマイナス?
130名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 10:55:10 ID:5JD6zshH
最後数ヶ月は穀物肥育した牛を食いたい。
吉野家は行かない、松屋には良く行く。
松屋も安いし味付けもいいんだけど、肉が牧草臭い。
131名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 10:56:59 ID:/FyhtqD5
>125
電話かけてる方ウザいわ。こーゆークレーマーがいるから可哀想。
132名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 11:50:12 ID:b+q13ByA
商売は甘くないってこった。
133名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 15:01:14 ID:0E/qW0/9
BSEに汚染された肉は喰えません
134名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 15:07:04 ID:Ed7FQyGx
それでも経営者を辞めさせることはできません。

これが日本企業の仕組みだから。
135名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 01:01:17 ID:ZL9FkBXi
【ネット】 "キン肉マン"のゆでたまご先生激怒騒動…吉野家社員にタダ券を叩き返していた★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271603702/
136名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 01:14:47 ID:F8OvKpK7
>>120
この中では松屋がいちばんだな
でもおれならSEIYUの300円弁当かって
節約した分で休日にラーメンでも食うわ
137名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 02:40:51 ID:8QcviJnD
コンビニやスーパーの牛丼弁当の方が美味いことがあるという事実。
138名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 10:56:09 ID:zzMYW1bW
さすがにこっちには吉野家の工作員はいないのか
24時間体制でコピペ貼りまくるとかマジキチ
139名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 13:31:32 ID:RpiOTBrc
松屋もいいが、ほっともっとも結構安くていい感じ。
140名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 13:46:59 ID:UUfq5pZA
もうレトルト食ってるほうがマシってくらい味が落ちたからな
141名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 13:49:33 ID:wAwwhBH5
俺的に、牛丼屋の客を見るとボラアンティアの炊き出しにならぶ乞食を思い出す。
142名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 16:36:42 ID:BRlNxyKC
若者の吉野家離れ
143名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 11:37:35 ID:IXpB2e8j
ヨシノヤ改め、キチノヤ
144名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 12:41:57 ID:VdVFjav5
http://yoshinoyaamerica.com/content/show/19746

こんなのは牛丼屋じゃねえよ
名前変えろよ
145名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 20:15:24 ID:4WOO8I/N
吉野家は、一時フライヤー導入して、ソースカツ丼出してたよね。
サクットしているのに肉は柔らかくて、美味しかったのに、
いつの間にか消えたよね。
あのソースカツ丼より美味しい、ソースカツ丼は俺は知らない。

すき家にも松屋にもない、フライヤーを使うメニューで
活路を見出したらいいと思うのは、俺だけだろうか??
146名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 21:35:47 ID:jhE0CX8V
>>145
マルチするほどナルシストなんですね
147名刺は切らしておりまして:2010/04/22(木) 11:29:37 ID:OawhM0bz
>>134
まるで同族企業だな。
148名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 10:36:55 ID:RY7mmvSV
吉野家はもうだめぽ
149名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 20:06:49 ID:UeRkAQlu
俺は吉野家大好き人間だが、
店によってこんなに差別するなら二度と行かない。
地方の吉野家ファンをなめ過ぎ。
値下げするなら、いっせいにしないと、
数少ないファンを失くすぞ
すき家も差別したが、たかが30円。
吉野家は110円だ。
経費が安い地方を下げずに、人件費と家賃が高い都心だけってありえない。
マックの都会だけ値上げの方が、よっぽどまとも。
吉野家のやり方は、あまりにも汚い。

なめんなよ吉野家、あばよ吉野家、死ねクソバイト
150名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 05:16:53 ID:Zd52Ap1A
さて、4月はどうなるのか・・・。
見ものですなw
151名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 07:33:42 ID:YZql1McS
肉はアメリカ産、人は中国産。
吉野家の売り上げ減少は昨今の社会情勢を反映した大国主義的な牛丼に
日本国民は嫌気がさしている証拠である。
152名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 07:37:17 ID:0b8grzYt
恩知らずな会社は嫌いだ。
153名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 07:45:50 ID:aIqPBVfF
昔復活できたのは、まだまだ牛丼屋が珍しかったから。
今は色々あるもんね〜
それも分からない高卒アホ社長が舵取り間違えちゃったんだから・・・
もう誰も必要としてないし、そろそろいいんじゃない?
154名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 08:03:09 ID:Q2VHpwKE
不味いから仕方ない
155名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 08:27:44 ID:jMPgvtyz
ソースカツ丼って不味いよな。
ご飯までソースがかかってソース味になるし。

そもそも同じ丼に盛りつける意味がわからん。
別の皿に出して、トンカツ定食で良いじゃん。

いかにも、関東のがさつな、手抜きが目立つ駄目な料理って感じだよな。
156名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 09:49:11 ID:5KTJEUj4
あのカレー丼ってまだあるの?
157名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 09:58:42 ID:ePDaocJt
トップが馬鹿だと会社が傾くって実例
158名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 10:03:36 ID:oG8jrGt3
>>155
いや福井のソースかつ丼はお世辞抜きでマジで美味いと思うがな。
159名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 10:30:49 ID:fl0iMAVK
トップだけの問題ではない。
トップの取り巻きがイエスマンばっかりだとこうなる。
160名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 10:54:37 ID:jMPgvtyz
>>158
関東人でしょw
161名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 12:57:42 ID:O+ouCKhk
少ないのは
吉野家
高い
吉野家
162名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 17:43:41 ID:acdJcDsG
俺は吉野家大好き人間だが、
店によってこんなに差別するなら二度と行かない。
地方の吉野家ファンをなめ過ぎ。
値下げするなら、いっせいにしないと、
数少ないファンを失くすぞ
すき家も差別したが、たかが30円。
吉野家は110円だ。
経費が安い地方を下げずに、人件費と家賃が高い都心だけってありえない。
マックの都会だけ値上げの方が、よっぽどまとも。
吉野家のやり方は、あまりにも汚い。

なめんなよ吉野家、あばよ吉野家、死ねクソバイト
163名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 20:56:50 ID:cuJ7VYgg
「若者の吉野家離れ」が、加速しているって事ですね。
164名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 21:05:54 ID:0ig2w+p+
吉野家の客層はドカチンと学生が主だと思うが
公共事業削減でドカチンの仕事が減ったのと
学生数も右肩下がりで下がってるのもあるのでは。
味の質も右肩下がりだがw

165名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 23:01:43 ID:YWrEltGo
もう流動資産使い切っただろ。いつ潰れんの?
166名刺は切らしておりまして:2010/04/28(水) 11:27:49 ID:QrJzEGLg
>>160
福井は関西、東海からの観光客の方が多いよ。
関東からは遠い。
167名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 14:20:13 ID:9hNBLLuc
で、4月はどうだったんだろ?
168名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 18:05:39 ID:dk9vM9er
同じジャンクフードなのになんでマックだけが勝つのか
169名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 18:11:10 ID:9hNBLLuc
>>168
ゼンショーも勝ってるよ。

吉野家はゼンショーに負けただけでしょ。
170名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 19:15:51 ID:jw8xMJIH
>>168
JCJKのダベリ場にならんからね、牛丼屋は
U字型テーブルも回転上げるために、長居を出来なくするためのものだしさ
171名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 22:20:18 ID:M1O3CAIC
アメリカ政府機関FDAに、鶏糞の肉牛への給餌を禁止するよう要請
http://articles.latimes.com/2009/oct/31/business/fi-feed31
http://blog.livedoor.jp/toumitsukeifunshiiku/
172名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 19:15:06 ID:H8zaR/aX
>>171
サンクス

鶏 糞 が 肉 牛 の え さ っ て 本 当 だ っ た ん だ ね ! ! !

まじでもう食えんわ
NZ牛かオーストラリア牛か和牛以外は食えん
まじで後悔
173名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 19:23:13 ID:SHhS1Yyf
どうしても米牛がいやなら食べなければいい。
       ↓
ごらんのありさまw
174名刺は切らしておりまして
キャンペーン中に牛丼のみで注文したり
卵&味噌汁の割引券を使うと明らかに店員の反応が暗くなるんだがどうなの
どんな注文に対しても笑顔で接するべきじゃないのアホなの