【航空】日航(JAL)、全日空(ANA) コスト削減へ小型機導入活発化 高速度・低燃費 搭乗率も改善 [10/04/01]
1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:
航空各社が座席数50〜100程度のリージョナルジェット機を導入する動きが活発に
なっている。経営再建中の日本航空は1日、羽田−南紀白浜(和歌山)線にブラジルのエンブ
ラエル170(E170)を就航させる。
ライバルの全日本空輸も三菱重工業が開発中の「MRJ(三菱リージョナルジェット)」を
25機発注している。各社は、搭乗率の低い路線やビジネス需要の多い路線を中心に小型機を
活用し、収支改善と路線の維持拡大を目指す。
E170は座席数が76と少なく、運航速度は時速871キロときわめて速い上、燃費効率
も高い。欧米の主要航空会社も使っている実績がある。
日航はE170を戦略的機材に位置づけ、子会社のJ−AIR(ジェイ・エア)に導入して
いく。J−AIRの山村毅社長は「居住性や快適性の面で、日本人にも受け入れてもらいやす
い」と自信を示した。同社は2010年度上期に10路線24便でE170を飛ばし、年度内
に保有機を現在の6機から10機に増やす計画だ。
羽田−南紀白浜の搭乗率は45.7%(昨年4月〜今年2月の平均)まで落ち込んでいた。
従来は150座席以上の大型機で対応していたが、E170を導入済みの札幌−秋田の場合、
08年度に38%だった搭乗率が導入後の昨年10月以降は平均で47%まで改善しており、
羽田−南紀白浜でも搭乗率向上が期待できる。
日航は今後3年間で、小型機とリージョナルジェット機の保有比率を半分以上に高めていく
計画で、機材の更新は、不採算路線の整理などとともに再建の要になる。
リージョナルジェット機は低燃費で、席数によっては客室乗務員が減員できるなど中長期的
なメリットはあるが、単純計算では1席当たりのコストが高まる面もある。このため日航は、
チェックインや搭乗ゲートの案内などを職員1人で何役も対応できるように改善したり、
運航と運航の間の時間を短くして最短25分で折り返すようにする。このほか1回5万950
0円かかる着陸料や空港使用料の減免措置について、自治体との調整も進めている。
全日空もMRJ25機を発注ずみで、1号機の納入は14年1〜3月になる見込み。全日空
は今後、予想される大型機の退役にあわせ、機材の小型化を図っていく方針で、「ネットワー
クの張り方が決め手になる」として、コスト削減効果を期待する。(米澤文)
ソース:SankeiBiz
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100401/bsd1004010506005-n1.htm
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 15:29:11 ID:sZBOF+5R
これからはジャンボの時代だ。大きいことはいいことだ。
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 15:35:38 ID:felzIs+8
小さいことからコツコツと
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 15:47:32 ID:8+dhg5YD
B787は キャンセルしちゃえばいいのに!!
ドリームライナーは 夢のもくず!! Rubbish Dream !!
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 15:56:54 ID:nA5PjVBw
税金で助けてもらうところがブラジル製小型機で、
税金払ってる会社が国産ジェットておかしくないか?
だからつぶれるのかもな。
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 16:14:23 ID:qlYJLnkV
>>5 国産のが高いんだから安いブラジル製を買うん、ってことじゃないの?
税金無駄にできませんもの。
当たり前のことをやるのが遅すぎたってだけだな。
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 17:28:23 ID:HUqf49fl
グランドホステス兼、地上整備員兼、清掃員兼、フライトアテンダント兼、パイロットとか嫌だな
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 17:53:23 ID:DcYafILR
>>6 ブラジルは昔から飛行機作ってるから性能の面でもそれなりに信頼がおけるしね
2011年度卒 新卒就職人気企業ランキング 総合/業界別編 : NIKKEI NET(日経ネット)
http://www.nikki.ne.jp/event/20100113 総合ランキング 1〜100位
_1位 全日本空輸(ANA) ← 21位 博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ
_2位 伊藤忠商事 22位 ソニー
_3位 三井物産 23位 東京海上日動火災保険
_4位 資生堂 24位 東日本旅客鉄道(JR東日本)
_5位 オリエンタルランド 25位 バンダイ
_6位 三菱東京UFJ銀行 26位 住友商事
_7位 サントリー 27位 日本放送協会(NHK)
_8位 パナソニック 28位 日本テレビ放送網
_9位 ベネッセコーポレーション 29位 大和証券グループ
10位 三井住友銀行 30位 エイベックス・グループ・ホールディングス
11位 明治製菓 31位 住友林業
12位 フジテレビジョン 32位 日本生命保険
13位 JTBグループ 33位 三井住友海上火災保険
14位 丸紅 34位 キヤノン
15位 三菱商事 35位 カゴメ
16位 味の素 36位 第一生命保険
17位 花王 37位 テレビ朝日
18位 東海旅客鉄道(JR東海) 38位 ニトリ
18位 凸版印刷 39位 みずほフィナンシャルグループ
20位 電通 40位 集英社