【自動車】いすゞ、NOX浄化装置なしで規制クリアするディーゼルエンジン開発[10/04/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
いすゞ自動車は窒素酸化物(NOX)浄化装置を使わずに
世界で最も厳しい排出ガス規制をクリアするディーゼルエンジンを開発した。

従来、NOX浄化にはプラチナなどの貴金属を使用した専用触媒が必要だった。
いすゞは燃焼技術などの改良により規制値をクリアするめどをつけた。
まず9月までに発売する中型トラックの一部に搭載し、国内で発売する見通し。
同技術が確立されると先進国におけるディーゼル普及の足かせとなる
後処理装置を追加せずにすむ。
ハイブリッド車の実用化など電動化が主流になりつつある自動車各社の
環境対応戦略にも影響を与えそうだ。

いすゞ自動車はコモンレール(電子燃料噴射装置)の高圧化や
シリンダーの耐力向上など、既存の排気量5200cc・4気筒ディーゼルを
ベースに開発した。小型ディーゼルにも流用する。

ソースは
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420100402aaae.html
いすゞ自動車 http://www.isuzu.co.jp/
株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7202
2名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 10:47:09 ID:MbSnYjA7
乗用車用も作って
3名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 10:52:40 ID:hXZmtgCQ
コモンレールとは畜圧器の事です。電子燃料噴射装置の事ではありません。

日経記者の頭が悪いです。
4名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 10:53:21 ID:Jo7F8Dqv
何気に今年のトップ・ニュースじゃね?
5名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 10:54:44 ID:iKeauzAK
いすゞスゲエ!
6名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 11:00:43 ID:NnVOtrR1
>世界で最も厳しい排出ガス規制
これが何処の国や地域の何という規制でどういった数値なのか書かないあたり
記者も担当として勉強できていないようだな。
7名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 11:04:48 ID:/FGVOXWj
これすごいな!でも今度の大型は尿素SCR装置なんだろ。日野も
8名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 11:26:40 ID:/5lat90e
>>3
日刊工業新聞です
9名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 11:39:23 ID:Z9jnn9Kl
ジェミニきたあ
10名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 11:58:32 ID:G3/VnR2r
>>2
勘弁してください
イスズの乗用車は整備制が悪くいじりたくなかった
11名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 12:05:24 ID:MQ+I8JQg
ディーゼル車を日本でももっと出してくれればいいのに。
フォルクスワーゲンとか。
12名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 12:34:54 ID:nDvkIfp8
これどんな構造か知りませんが、聞く限り、
ホンダのCVCC並に凄い事のような気がするんですが。
13名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 12:35:53 ID:KklvPgBZ
5200ccで4気筒だからさすがトラック用。
乗用車にはデカ過ぎだけどこれを小型化するのは日本の
御家芸だから面白いことになるかもね。
14名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 12:38:51 ID:HaPSD4US
ディーゼルの国産のミニバン、欲しい
15名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 12:39:26 ID:NcHmqVTX
小型車来い
16名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 12:42:56 ID:mTaAs3sp
これはすごそうだ
17名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 12:47:18 ID:9+9pinuc
こういうのは新車とうしょはいいんだけど。 二年くらいから黒煙モクモク発生させて走るんだよね〜。。

10年先20年先まで性能維持できるかが問題だろ。
18名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 12:58:51 ID:+2XCRy3N
いいね、はやくディーゼルバン復活させてくれ
19名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 13:15:55 ID:dIMWRsyf
静かなディーゼルハイブリッドの走る発電所付きマイルームまだー?
20名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 13:16:37 ID:+npD/B1q
ジェミニとかデトマソターボとか
21名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 13:23:49 ID:OT84y7+G
5200ccの4気筒・・・一気筒辺り1300ccか。
それでディーゼル構造なんだろ?
22名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 13:31:47 ID:wrPfRM36
確かディーゼルエンジンの方がCO2排出量は少ないんだよな
だからヨーロッパはディーゼルエンジンの研究を盛んにやってた
あとガソリンエンジンは電気で置き換えられるが
低速トルクがあるディーゼルの代替えはまだ難しいと聞く
ディーゼルを目の敵にした石原はつくづく罪深いよなw
23名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 14:01:49 ID:OQ6oDVP7
24名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 14:06:16 ID:R2Hj78ah

ハイブリッドディーゼルを・・・
25名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 14:10:38 ID:vm+5gZ9I
どうせなら、家庭用ハイブリッド蓄電装置を編み出した方が売れるんじゃないか。
26名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 14:23:08 ID:eBUOItef
クソッタレDPFはやっと終わりになるのか
27名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 14:37:12 ID:A+CfbKdC
実用化されなかったが 昔LPガスを軽油と併用したディーゼルがあって、
黒煙防止策なんだけども、抜群に効果があったと記憶している。

超高圧コモンレィルで軽油をガス化しちゃえって発想なのかな?
黒煙無ければ気筒内を低温に保てて EGR併用でNox低減出来るって事かな?

発火温度の高いガソリン勢が地団太踏んじゃうよな
触媒用レアメタル高いからな 
28名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 15:33:00 ID:oakXVGIO
高圧化しただけインジェクターの寿命が縮むのかな
29名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 15:40:46 ID:vZCLeNQt
流石はいすゞだね。
117クーペにまでディーゼルを設定してたくらいなんだから。
30名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 16:39:03 ID:MEmA9Kw8
レガシィの水平対抗ディーゼルの国内規制対応版も早く出ないかな〜
「2012年の早いうちに」だったかな。MT先行発売でもいいぞ。おれはMT買うから。

っつうか、ハイブリッドや電気自動車はどーもおっかなくってなぁ。
冬の北日本、夜中走っていて事故ったりパンクしたりしても、内燃機関ならエンジンが
動いていれば凍死するこたぁないだろうけど電気で動く車は電池がそのうちだめになりそうでなぁ。
31名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 17:11:20 ID:YNSUhesA
どこが造ったコモンレールだろ?
遅ればせながら日本にもディーゼルブーム到来か
32名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 19:11:03 ID:jlKbPrEw
フローリアン
33名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 00:37:05 ID:AJUMP23+
>>26
NOxが減ってもDPFは要ると思います
34名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 19:59:57 ID:R+y25blv
むしろNOxを減らす為に低温燃焼側に振ったはずで、
PMは増えると思います。
35名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 20:17:13 ID:AJUMP23+
燃料の液滴を小さくして分布の偏りを小さくしてNOxを減らしたんだからそれによってPMが増えると言う事は無いだろう
36名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 10:03:25 ID:W8cFz4dr
それはNOx減というよりPMが減る仕組みでは?
PMのポテンシャルが上がった分、EGR増やしてNOx減らしたんだと思う。
で結果的にPMはもとに戻ってきて、それでもまだNOx規制入らないから
少しPM増やすくらいしてると。

37名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 10:01:38 ID:dBpGdzTj
>>34間違い

高温燃焼させるとPMは出ずNOxが出る
低温燃焼させるとNOxは出ずPMが出る

PMは燃えカス、NOxは窒素が燃えたものと考えれば分かるだろ。

NOx浄化装置なしってことは低燃焼させるってことだろうから、燃費は悪くなるし
フィルターが目詰まりして交換だの別途燃焼させるだの面倒なことになるのか?
38名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 10:04:53 ID:cuulodug
日本の技術は世界一ィイイイイイイイイイ!!!
39名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 12:42:39 ID:5bF8wdPR
いすゞのトラックの歌が好きだ。
40名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 22:13:00 ID:HfkAFz0u
>>37
34と同じこと書いてないか?
41名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 00:15:52 ID:FRlZVLQE
ピアッツァ
42名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 10:18:39 ID:Wg84bhte
マツダオワタ
43名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 01:12:58 ID:KKbkcoF/
>>37
部分的にPCIで運転してるんでしょ
それならNOxとPM同時に低減出来る
あと、相当な故障でもしない限りフィルター目詰まりする様なDPFは今時新車には採用されない
44名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 14:59:21 ID:ybbpVIUY
>>42
マシダのスカイ-Dも尿素&DPF使わないらしいから
コモンレールは同じの使うのかな?
45名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 21:18:15 ID:Xd2dvy5z
>>44
DPFは使うでしょ NOx後処理がないだけで
あと、あれも部分的にPCIで運転してたはず
46名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 23:09:29 ID:cBw3h3pv
え?
マツダのやつってもうそんな詳細がでてんの?
回転数によってムラが出るとか言うからディーゼルはPCCIガソリンはHCCIが部分的に導入されるんだろうとは思ってたけど
47名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 23:55:06 ID:Xd2dvy5z
>>46
マツダの詳細は出てないはず
でもDPFは使うけどNOx後処理はなしってのはあった
でも、燃焼に工夫って記載があったからPCI使ってるんじゃないかと思う
あと、HCCIは普通のエンジンに組み合わせるのはとても困難
FIATの油圧バルブとか電磁弁つかわないと現状では無理
48名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 19:21:29 ID:xpVBlate
>>1これってCNGのディーゼルだろ?
49名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 23:23:52 ID:swKFC/TI
CNGてディーゼルサイクルで燃やせるん?
てっきり火花着火だと思ってた
50名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 12:02:50 ID:xshSmP48
>>49
できるよ
51名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 12:04:41 ID:xshSmP48
>>49
いすゞの藤沢に置いてあった紙にCNGディーゼルだって書いてあった
52名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:44:12 ID:w1KOj51j
加熱した軽油をキャブレターで吸わせ、火花で着火しりゃ簡単だよw
53名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:23:16 ID:jokdvsyF
ディーゼルはいすゞの独り勝ちだな。
それに比べてふそうの落ちぶれは酷い。
54名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:45:35 ID:8CpY/sQz
>>22
なにいってんの?田舎もん。東京はあれで粉塵が目に見えるようになくなった。
感謝してるし、ものすごいことだった。
55名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:50:10 ID:oTdtEzPe
それもオリンピック誘致のためにやった事なのにねぇ
報われんかったね
でもまあ空気はきれいになってよかったと思う
56名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:50:28 ID:yVDXmoEO
>>12
CVCCでぐぐったら、今は触媒が義務付けられたおかげで意味がなくなってしまったらしいな。
しかし、触媒なしの方が効率いいのに、その辺規制緩和できないかな。
57名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:58:46 ID:oTdtEzPe
今どきの高性能な触媒のおかげで特殊なエンジン構造や燃焼に頼らずに排ガス浄化が出来るようになったと言うのに
触媒外してCVCCに戻ったところで効率は悪化するだけだぞ
58名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:59:38 ID:cznyi+K5
>>56
えっ…触媒の性能向上に伴って余計なメカが必要なCVCCが廃れただけだろ?
59名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 23:01:42 ID:yVDXmoEO
触媒が邪魔というニュースみたのかもしれない。詳しいことはわからない。
でも、触媒のおかげで出力抑えられてるんじゃないの?
60名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 23:16:12 ID:8TPRNfAd
逆輸入車ビッグホーンに搭載してk
61名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 23:21:00 ID:cznyi+K5
>>59
CVCCでもサーマル・リアクターでも似たようなモノですだよ
触媒の耐久性やら希少性やらに懸念があった時代は存在意義もあったけどナー
今は>>57の言うとおり(ry
62名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 23:25:15 ID:oTdtEzPe
たしかに異常な高温に晒されると触媒溶けちゃうから出力の上限を決める要素のひとつになってるけども
その意味で出力の上限を伸ばしたいならでかい触媒に替えれば良いだけよ
63名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 23:37:03 ID:yVDXmoEO
>>62
そうなのかー。走りやとか触媒はずすのはちがうんかな。
場合によっては間違いなのかな。
64名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 10:57:42 ID:yNuPIx1t
ビッグホーンってまだどこかの工場で製造してたの?トヨタもランクルはガソリンしか販売してないんだよな。
65名刺は切らしておりまして:2010/04/19(月) 11:52:28 ID:vidHGSYO
現行のいすゞエンジンは始動性が悪く、冷間時にかぶるような挙動を起こすんだよな
クレーム多発で色々言われてた三菱の方が遙かに良いと感じたわ
66名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 00:02:07 ID:VaRYx+2y
これがトヨタと共同開発してた小型ヂーゼル?
67名刺は切らしておりまして
違う
それは凍結