【家電】「業界最安」2300円のLED電球、アイリスオーヤマが発売 “メガ幸子”のCMも [10/03/26]
1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:
生活用品製造卸のアイリスオーヤマは、LED電球「ECOLUX」(エコルクス)シリーズ新製
品として、実売2300〜2500円前後と「業界最安値」の製品を3月26日に発売する。月産50万
個の生産体制を整え、LED電球市場に本格参入する大山健太郎社長は「シェアナンバーワン
を目指す」と意気込む。
発売するのは、重さ75グラムと軽量で根元がふっくらしたデザインの「軽量タイプ」と、
根元を白熱電球よりスリムにデザインした「スリムタイプ」で、それぞれ60ワット相当の
白色タイプと電球色タイプ、40ワット相当の白色タイプと電球色タイプ、計8モデルを用意
した。
オープン価格で、実売予想価格は40ワット相当が2300円前後、60ワット相当が2500円前後
。スリム化・軽量化でアルミ素材の量を低減、部品点数を削減したほか、組み立ての一部を
自動化するなどして低価格化したという。
「白熱電球と交換すれば電気代が下がって交換の手間も省け、約1年で元が取れる」とPR。
消費電力低減による「エコ」効果も訴求する。
LEDチップは国内大手メーカーから調達。中国に新設した工場で、4月から月産50万個(年
600万個)体制で生産する。欧米など海外展開も視野に入れる。
同社の事業分野は、ガーデニング用品からペット用品、収納用品まで幅広く、提供アイテ
ム数は1万4000。年1000アイテムを新規投入しているという。LED照明には2002年に参入。
ガーデニング用ライトから始め、イルミネーション用などを展開してきた。
エコルクスの第1弾は昨年夏に実売4000円前後で発売。生産が追いつかないほど売れたと
いう。第2弾となる今回の製品は大幅に低価格化した上で生産体制を整え、小林幸子さんを
起用したテレビCMも展開。ブランド浸透とシェア拡大を狙う。
小林さんは「“エコ”バヤシサチコ」としてエコルクスをPR。CMには、昨年末の紅白歌合
戦で衣装として使った巨大な小林さんの像「メガ幸子」も登場する。全国の高齢者家庭に
エコルクス1000個を提供し、電球を交換するプロジェクトも行う。
小林さんは「わたしは紅白の衣装などでわりと、電気を使ってしまうタイプ。今年は
エコを考え、エコバヤシサチコとして地球に優しい生き方を模索し、社会や環境に貢献して
いきたい」と話している。
ソース:ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/26/news014.html 関連スレ
【電気機器】白熱灯より電気代95%節約 パナソニック電工が新LED[10/03/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268089227/
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:05:53 ID:tqsoac8L
LEDと小林幸子と、どう関係があるんだ?
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:06:33 ID:mYGdQsP1
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:06:36 ID:qAf5hv6+
何だかなぁ
>エコバヤシサチコ
ネタ切れで手詰まりだった小林さん良かったね
中国で売れよ。
どっちが強いの?
メガ幸子 VS 幸子EX
便所の照明としては電球型蛍光灯と電球型LEDとどっちが経済的?
一日10回くらいONOFFするんだけど
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:15:34 ID:nve1Al8s
もうLED電球も価格破壊か。
結構欲しいと思うけど、明るさが足りないとか、
欠点はありそうだね。
>>8 便所の電気、たまに消し忘れて一晩中点いてることあるから
まっさきにLED電球に換えたいな。
何でも中古 何でもホームセンター品質で充分 100円ショップバンザイ という気持ち悪い人種だけが買うのでしょう
でプリウスの中古買いたいんだけどどこか安いところない?
中身はシナ製?
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:25:10 ID:MPU8IjDS
おかしいな
1980円のがこの前売ってたが
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:26:52 ID:K919v7xK
幸 と云う字を使うと売れないと思います
ほんとに10年持つのか?
1980円の奴買うのが正解
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:33:59 ID:OfD0TBti
>>8 現在、どっちを使ってるか知らんが切れるまで待て。
で、切れたら\100ショップの白熱電球にしろ。
それが一番、経済的だw
>>12 バッテリーは新品じゃないとダメだぞw
>>16 ON/OFFを繰り返すから10年もたない。
点灯しっぱなしだともつかもしれないけどなw
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:37:14 ID:6mHqMpIF
トイレと風呂の電球切れると超困るからストック用意しておけよ。
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:40:38 ID:FWwcMJHK
どうせ中国製だろ?かわねーw一番高いやつ買うわ
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:43:50 ID:FbKNjQTv
もう白熱灯と交換すると電気代が1/8ってのが実態に合わない。
電球型蛍光灯と比べると電気代は24時間つけて1〜2円程度しか変わらない。
LEDは、すぐ明るくなるのが良いが。
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:50:02 ID:MPU8IjDS
LEDの使えそうなところ
電気のON・OFFが激しい場合、蛍光灯は寿命が短いのでそういう場所に
暗い廊下の常夜灯とか、小さい蛍光灯ランプはないんでそういう場所に
光源が電球と同じ点発光になるので、演出上必要な場合に
主役を張るのはムリっぽい
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:50:03 ID:u0mRVhBs
LEDを作るのに、CO2を大量排出する件について
また、廃棄にも多量の資源が必要な件について
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:53:33 ID:MPU8IjDS
蛍光灯のオレンジ色の奴が切れたんでLEDの奴に変えてみたけど暗すぎ。全然明るさがたりない。
前は100円ショップで2個入りの奴使ってたんだけど、これが2個ともすぐ切れたからLEDに変えたんだけど
微妙だな
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:00:21 ID:Ku2BJazG
他社ので実売2000円円切ってるが・・・
無駄なCM+小林抜きにしたら2割は引けるんじゃない?
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:04:09 ID:hEmiFUtU
東芝のはマジで明るいな
少し高かったけど、満足
アイリスのは明るさどうなんだろう?
LED電球がON-OFFで劣化すると思ってる馬鹿がいるな
今年の紅白は消費電力も表示かな?
こんなに明るいのにこんなに省電力!みたいに
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:54:53 ID:Fc/9cS2Q
60形ボール状で見ると
・蛍光灯型10〜12ワット
・LED電球型6ワット
電気代も約半分でいいのかな?
蛍光灯型電球も出はじめは3000円ぐらいだったが今は500円で買えるしな、
あと3年もしたら500円で買えるようになるのかな。
常時点灯しない場所なんで
家のフィラメント電球20年使ってるけど一回も交換したことがない
LEDも蛍光型も無駄
エコでもなんでもない
中国製中国製というけどいま中国製以外のLED電球あったっけ?
前1万越えしてた時は国産だったかもしれないけど
どこも海外に生産移して6000円以下にしたんじゃなかった?
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:46:30 ID:Ku2BJazG
台湾製でも2000円くらい
熱暴走とか大丈夫かな?
放熱が間に合わなくて死亡とかにはならないよね・・・
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:57:13 ID:Ku2BJazG
保証書ついてるのもあるから
安いだけなら秋月電子の700円のがあるけどね
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 23:01:24 ID:7YmupwmX
東芝のは金属部分のデザインが気持ち悪いから買わない、高いし。
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 23:11:26 ID:/goOJ8QE
100円ショップの電球を使って切れる度に交換した方が電気代とか含めても安上がりだろ
LED電球は8w無いと実際は60wクラスの明るさと言えないよ
アイリスのは60wクラスも6〜7wだから実質40w相当でしかないと思っとけ
ビルとか大量に使ってるところとかは良いんだろね。
交換のコストだけで膨大になる。
蛍光灯の置き換えLED電球はまだか?
うち、蛍光灯だらけで変える余地がないんだが。
悪くないよ
瞬間的に付くのが最高
そういう意味で電球と同じ感覚で使える
>電球型蛍光灯と比べると電気代は24時間つけて1〜2円程度しか変わらない。
>60形ボール状で見ると
>・蛍光灯型10〜12ワット
>・LED電球型6ワット
>電気代も約半分でいいのかな?
これは随分認識が違うのだが、上の人は実測だろうから上が正しいのか?
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 07:40:07 ID:8HfjyTYa
>>47 11W-6W=5W
5W*24h/1000=0.12KWh
1KWh=25円
25円*0.12=3円
LED電球なら光波だろ
50 :
ほんまかいなの話:2010/03/31(水) 09:30:29 ID:om0ylBzy
電球型蛍光灯切れて
それをLEDに変えたら
暗すぎてどーしょもなく
勢いで
さらに先祖の普通電球買っちゃって
明るくて満足して
明治時代に戻っちゃったやつ
2人
知ってんだけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>45 ワット数から明るさを求めようとするから無理があるんだよ。
そもそも電球の形状からして白熱灯とLEDは照らす範囲が違う。
照明直下ならともかく、部屋全体を照らす明るさで比較すればLEDではどうしても暗くなる。
むしろ電球、蛍光灯の方が、ON-OFFで寿命が減る。
それはともかく、便所、洗面台等の常時ONじゃない場所は、
普通の電球を使うのが最も経済的でエコだよ。
白熱電球や蛍光灯型電球と異なって
LED型電球て、相当な工夫しないと
家庭用照明としては失格品になっちゃうんで
安物買いの銭失いになる可能性がけっこうある。
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 14:08:02 ID:D9b3GbTB
うち全部LEDに変えたよ
電気代がやっぱ違うね
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 14:34:01 ID:T9avIITi
安売り在庫処分の電球タイプの蛍光ランプが
トータルコスト安いのかな。
白熱灯60W〜蛍光灯12W〜LED5W
これが体感的に同じ明るさかは何とも判断難しい。
ホムセンで1880円のがあるよ
韓国だか中国製だけど
点けっぱなしにするところや、電力の確保が難しい(船や飛行機とかかな)ところはLEDは良いね。
俺は点けっぱなしで寝ちゃうから、今度買おう。
59 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 14:43:05 ID:YKKw6hnN
この際思い切ってHIDにしようぜ
>>55 白熱球と比較すると蛍光灯とLEDの電気代は大差ない
蛍光灯からLEDは電球の価格が違いすぎる
理論上は蛍光灯型500円LED2000円でつけっぱなし24時間の場合三年目あたりで逆転?
俺はHIVだよ
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 14:51:04 ID:FBxf4eTj
交換至難の場所以外につけるメリット無さそうですね
デスクライトをLEDにしたら演色性が悪くて
蛍光灯のに買い換えた
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 14:54:51 ID:FYQtq2qi
すでにうちはすべてLEDにしてるけど
電気代が浮いて最高です。
馬鹿は東京電力の上得意やってろ
65 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 14:57:11 ID:A60uuOqT
アイリスオーヤマって、中国産 ?
>>64 全部でどのくらい掛かりました?何カ所くらい?
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 15:01:22 ID:FYQtq2qi
>>66 アイリスオーヤマのをホームセンタ−で1980円で売ってたんで全部買い換えた
(トイレ2箇所、廊下4箇所、部屋照明6箇所)
蛍光灯型に比べると立ち上がりがものすごい早いし、明るい。
いままで平均して12Wだったのが、4Wになって大満足。
特につけっぱなしにしちゃうことの多い場所は節約できてる実感がある。
今年中にエコキュート
来年度に太陽電池を導入して東京電力に金を払わせる方針
たかが電球の事でここまで熱くなれるおまえらがうらやましいわ
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 15:15:47 ID:A60uuOqT
70 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 15:18:01 ID:wFM/R2za
>>8 ウンコの時間が長いのならLEDにしておけ。
早ウンコなら、白熱電球のままでいい。
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 15:19:30 ID:ynAeRmRf
半永久的に使える蛍光灯の方が消費者的にはコスト安になりそうなんだが
数年前から出る出るって言いながら結局出なかったね・・・
まぁ技術的には出来ても企業が儲からなかったら売らないかw
72 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 15:20:55 ID:otn604zM
白熱は値段と耐久のバランス上「ま、こんなものか」で済むけど
LEDは金だけ先に10年分払わないといけないのが不安
万が一途中で寿命迎えら誰が責任取るの?
その時メーカーは残っているの?
商品券発行した途端(計画)倒産したスーパーと同じだろ
73 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 15:22:30 ID:YKKw6hnN
十年保証してくれたら買う
74 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 15:28:35 ID:A60uuOqT
>>71 >半永久的に使える蛍光灯
それ、どこのトンデモ科学なんだよw
寿命で見たら LED の 1/5 ぐらいだろ
75 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 15:28:45 ID:otn604zM
>>73 10年保証しますが、倒産したり経営陣交代したり、統合合併したら反故になります
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 15:30:36 ID:YKKw6hnN
またデフレか。
みんなで死脳w
78 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 15:39:20 ID:RsN1EoL5
アイリスオーヤマって消費者騙すような商品ばかり売って荒稼ぎしてるからなあ
他社の後出しで見た目はそっくりに、中身は大きく劣化させて価格は安く売る
真面目な同業他社はどんどん駆逐されていってる
こんなとこのLED電球なんて絶対買わない
>>70 おれ冷え性だから、白デツ電球でいいや。尻の穴冷やすとイイこと無いからな( ・ω・)y─┛〜〜
温水便座買えよw
>>67 ありがとうございます。参考にします。
でも全部は無理だから、まずトイレと寝室だけかなぁ。
丸型ってどこも作らないのかねそっちの方が需要あるとおもうんだが
やっぱり天井は暗いの?
玄関とかは向かないかな
84 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 16:56:27 ID:YKKw6hnN
社長の名前をググろうとしたら...
85 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 16:57:41 ID:wFM/R2za
>>83 部屋は明るいけれど、天井に人の顔が浮かび上がっていてもずっと気がつかないよ (´・ω・`)
これで調光機能がついた機器に付けられたら最高なんだが・・・
87 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 17:06:51 ID:A60uuOqT
>>86 シャープやパナソニックなら調光機対応だろ
日本産なら喜んで買ったのに。
便所にわざわざLEDつける必要もない罠・・・
数年に1回取り換えるとかそんなもんだもんw
値下がりして底値になってから買えばいいや。
90 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 20:03:14 ID:Ub3Lg6cV
トイレにどれだけ金をかけるかで、
裕福度がわかるんだって
便器、ペーパー、手洗い、タオル、手すり、内装、照明、カーテン、絵、花、テレビ・・・
うちは・・・どれも最低だw
何か目に見える形でメリットが欲しいな。
電気代なんて言ってもピンと来ないわ
92 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 20:05:01 ID:jfuRgeMt
>>90 俺の家のトイレ、ゲーム機とパソコンがあるぜ
>>92 物置替わりに使ってるか、
部屋全体がトイレというオチ?
94 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 20:11:03 ID:LXlmJw8P
2300円て高いなおい。そんなんだったら普通に電球買うわ
95 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 20:11:19 ID:mFqmDXJV
俺のトイレなんてフロがついてるぜ
今手を出すのは池沼だろう。
42型の薄型テレビを50万で買うようなもん。
>>95 浴槽でうんこしてるか、
便器で体洗ってるってオチ?
トイレ付きユニットバスなんてダサイもんじゃねえよな
98 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 20:20:38 ID:mFqmDXJV
>>86 電球自体に調光器ついてるのもあるよ。リモコン付きで
100 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 20:32:50 ID:jfuRgeMt
>>93 物置です(´・ω・`)
トイレは洗剤と芳香剤が充実しています。
電球は1個百円くらい
101 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 20:32:58 ID:z+PqyKaC
アイリスオーヤマ=在日チョンコ系
>>98 疑ってすまんかった
めっちゃ裕福なんだね、テラウラヤマシス
>>89 白熱球が無くなるとしたら、トイレは逆にLEDしか選択が無くなるよ
蛍光灯内蔵は男の小だと終わるくらいに適正な明るさになるから使いにくい
>>103 パナソニックのハイブリッド蛍光灯は?
中に電球入ってて立ち上がり早いけど
>>104 初めの方は白熱電球で明るくなっているだけで、省エネとはなっていないのだけど
>103
そんなおまえに、パルックボールプレミアクイックおすすめ。
俺も使ってる。
>>104 白熱電球の電気代と蛍光灯の初期の暗さを併せ持ったハイブリッドかw
>>105 >>108 最初の1分程度の電球点灯も許せないほど気にする人ですか?
なにが言いたいんですか?
>>109 男のおしっこは1分もかからないから、省エネになる蛍光灯が付く前に終わってしまうよ。
白熱電球をそのまま使うのと、どこが違うのかとw
>>110 いつもそうなら言っているとうりだろうけど
家には小しかないの?
長時間点ける事はない?
塵も積もればってこともあるし
112 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 23:07:54 ID:mFqmDXJV
電球でいいと思う
ただし女が居る家庭は別だ
あいつら便秘で10分も30分も篭城するからな
113 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 01:00:23 ID:5gXNyBLL
そもそも電気を使わなければ最高の省エネ
一切使うなとは言わんが使用頻度を下げよう
物を買って省エネに貢献するという考えは消費を促す策略
114 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 01:11:00 ID:Wjksh4ha
LEDって調光式に対応してるの?
>>114 高いヤツはね。
今のところ低価格のは対応してない。
116 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 10:24:45 ID:aL1Qi70S
トイレって窓があったら昼間は電器つけないよね
今のトイレは人は言ったら自動的に電気つくようにしとくべきだろ。
後付で出来るようなものもあるし・・・。
118 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 22:16:32 ID:8BEkIFpJ
老人がいる家だと、コストが多少高くついてもLEDのほうがいいなあ。
イスにのって電球交換とか足腰弱い高年齢者にはさせられないし、電球が切れる都度
呼び出されるのもつらい。
LEDの色が気になるとかいうけどそんなの一週間もすれば慣れるよ
いつも使う自分の部屋だけ慣れてる照明にすればOK
飽きたら親や爺ちゃん家に払い下げる(無償で)
テレビのレコーダーとかも全部そうしてる
買うかな
安値競争激化
124 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 21:27:23 ID:L94rDXmw
この前電器屋いったらいっぱいあった
125 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 21:29:39 ID:bTPtxFpl
旧製品、一部のホームセンター以外
1980円にしないな
エコポインでの交換という縛りもある
127 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 14:06:57 ID:xdPTS4t4
128 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 23:57:06 ID:0UphMot7
コマーシャルはじめて見た
ホントに紅白用巨大幸子ロボなのな
129 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 17:58:17 ID:OC+ZydjI
もうコマーシャルやってるんだ?
メガ幸子紅白以外で使い道あって良かったな
130 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 18:24:58 ID:YW6rQjIA
アラブ
131 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 20:02:50 ID:Jgj6UcCF
数ヵ月後に新聞紙上で「商品回収のお知らせ」の予感
将来的に家庭用の電気をソーラーで賄う計画だが
LED照明はあと3年様子見。
蛍光球と蛍光灯で足りるだろ現状。
高いし、第一電源が交流の時点で非効率だ。
安いところでは、もう1500円前後で売ってるな。
990円になる日も近いな。
お客様が求めていたのは、明るさよりも寿命よりも省エネよりも、まず
価 格 で し た
135 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/22(木) 20:05:34 ID:joNxwAuz
発熱を制御できないLEDは
定格寿命を迎えるはるか前に暗くて使い物にならなくなります
137 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 00:13:44 ID:Rk+MXWym
トイレなんかよりも風呂に使われている
少し小さいサイズのは無いの?
LEDでは明るさが足りない?
138 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 02:35:39 ID:NIPjC3kP
664 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 22:51:39 ID:0dJgAGn50
>>661 「高輝度/パワーLEDの活用テクニック」という本でいきなり東芝製の白色パワーLEDが出てくるw
てか、高出力(ワットが付くような出力の奴、要するにパワーLEDの類)の白色・電球色LEDの寿命って、実は蛍光灯と寿命はあまり変わらない(1000〜5000時間くらい)らしい。
LEDの半導体から出てくる熱で、表面に盛ってある蛍光体(LEDから出る青い光で黄色い光を出して、青+黄で白色光にする)がやられて、それくらいしか持たないとか。
小さいヤツなら10万〜1万時間は使えるらしいが
LEDって実際はそんなに寿命ながくないみたいだな。
ようするに自称環境にやさしいだけの製品
貧乏人に優しい白熱球を廃止するのはそういう理由かw
139 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 02:39:29 ID:NIPjC3kP
このスレ電気代が浮いて最高!と単発が多いが、具体的にいくら安くなったかという質問がでると答えない人がおおいよね。
メーカーの工作員なの?
140 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 08:29:16 ID:c+sZACZv
>>139 いまLED検討中なんだが、実際は安くならないの?
メーカーのホームページなんかでは1年8ヶ月で元がとれるとかなんとか・・・
141 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 20:40:18 ID:dt+A9eZq
>>140 それはつけっぱなしにした場合の計算ね
普通の使い方では5年はかかるね
いまのところ、LED照明はリビングに使える代物ではないから便所用だし
142 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/23(金) 21:49:32 ID:e8ek7FBZ
価格破壊じゃない
原価 300円位だろ 販売数量を10倍にすればその価格でも
利益率30%は行けるだろ
それだけの価格にすればサムスンは参入不能
照明の場合
LEDの石より
その発熱を制御する技術の方が大事なんだよ
ハンドライトに多用されてるLEDが
照明への利用が遅れたのはそういうこと
雨後の筍のように出てくる廉価品が
価格破壊じゃなく
性能破壊でないことを祈っているよw
LEDって虫こないんだっけか?玄関につけるかな
145 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 07:33:51 ID:EfVhpwxc
たまにしか使わないし、すぐに点灯しなければ困る用途といえばトイレだろ
それならばトイレにはOLED(有機EL)が最高に相性いいわな
LEDチップ東芝なの 違うな w
ホームセンターで1500円だよな
148 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 08:01:08 ID:EfVhpwxc
ファンを付ければ冷却なんて簡単なのにね
エアコンに照明付ければ解決?
149 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 08:06:26 ID:/rXpxnwC
>>148 冷房のはずなのに何故か生ぬるい風が…w
150 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 08:14:48 ID:EfVhpwxc
音がしちゃいけないとか、そういうぜいたくなことを言わなければすぐに普及し始める
のになー
実際風呂場なんか、音がしない必要ないだろ
寿命だって、電球より数倍持てば十分なんだから、10000万時間でファンが先に逝っても
文句は言わないよ
それに、冷却すればケミコンだって長く持つしね
リビングはリビング用の高級品待つとして、その他はイケイケでできるもの作った
ほうがいい
151 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 08:24:20 ID:/rXpxnwC
>>150 ファンって10000万時間も持つものなのか?
152 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:02:07 ID:qD4T/FON
>10000万時間でファンが先に逝っても文句は言わないよ
10000万時間というと、約11400年だな。
紀元前9600年から動き続けてるファンとか頑張り過ぎだろw
>>152 君の惑星は53分で恒星の周りを公転してるのか・・・
ゆっくり食事してると1年過ぎちゃうね
154 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 12:39:58 ID:zvjy0cT1
10000万時間=1億時間
安物LEDで違法電波飛ばすような代物じゃなかったか?
156 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 12:58:36 ID:jiUndVb8
青LED+YAG蛍光体なら安くはなるな
安いだけだが
貧乏なのでLED電球に買い換えられない
↓
電気代の節約ができない
↓
貧乏スパイラル
158 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 14:04:25 ID:FoSMvH4Z
でも、蛍光灯の電球が200円位で売ってるし、使い方によっては2〜3年
持つんだよね。
企業とかのオフィスなら別だけど、家庭だとマダマダだね。
それと、電気機器業者の人が「確かにLEDそのものは丈夫で長持ちだけど
中に使ってる配線やハンダの技術は昔のままだから、そこから壊れるんですよ」
なるほどね。
159 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 15:30:12 ID:J0bMIQu7
>>156 確かに安いね。
大手メーカーのLEDはどこも高輝度タイプだから
物によってはLED1個100円以上だよ。
そこそこの安物なら10円から有るのにね。
だから、原価1000円切るのはまだまだ難しいんだよね
160 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 15:49:08 ID:EfVhpwxc
161 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 15:57:16 ID:xH6K9sYY
電球型蛍光灯は、パナの一番高いのだって1000円はしないわけで
>>161 無電極パルックの処分品が出たら、買っておこうかな?
普段なら、三菱オスラムが、300円で売ってるな。(60W型電球型蛍光灯)
163 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 16:46:19 ID:aGv0TNxD
軽量化⇒放熱がしょぼくて寿命が短い
旧世代LEDを使ってコストダウン
164 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 17:08:10 ID:UAU2hc6p
トイレとか風呂とかではコスト回収できない。
家庭で効果あるのは長時間使用するリビングくらいじゃね?
でも形があれだけじゃカッコわるい。
166 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 17:26:29 ID:EfVhpwxc
167 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 17:36:55 ID:oRkMv20T
やはり東芝、シャープ、パナソニックから選択しない。
168 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 17:37:42 ID:XNi6HaJt
このあと数年でぞくぞく企業が新規参入してくるから
あっという間に500円以下になるよ
>>165 60W白熱灯と同等の明るさで13Wなんだったら
無電極パルックボールのほうが消費電力少ないし静かでいいのでは…
170 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 21:40:33 ID:/rXpxnwC
>>158 じゃあレンタル最強か?
レンタル中の球切れは無償交換だって。
171 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 21:46:23 ID:zfkRgTmS
とりあえず電球色の蛍光灯を付けてます。
電球よりちょっと白っぽいがまあいいか・・・
部落のくせに生意気だな
>小林さんは「わたしは紅白の衣装などでわりと、電気を使ってしまうタイプ。
あの衣装、確かLEDだったと思うが。
174 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 09:20:44 ID:fvPp5/wx
>>168 2005年のJLEDSのロードマップで新規参入した企業がそろそろ息切れを起こし始めているし、
大手が参入して来た以上、中小企業の生きる道はないね
街路灯や投光器などの、もともと単価の高かった特殊照明を除いて消費者に直結するような
家庭用照明が東芝、パナソニック、三菱、NEC、日立にかなうわけないし、特殊照明も
ウシオ、岩崎と争うわけだから、よっぽどのことがないかぎり新規参入には無理があると
思う
175 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 09:33:55 ID:vDTbbokz
LED素子を作ってるシャープが割り込めるかどうかってとこだな
176 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 09:49:45 ID:fvPp5/wx
>>175 シャープは既に裏方にまわるかどうか、東芝に泣きついている状態
だから一覧に入れなかった
1000円切らないと、爆発的には普及しない。
今の価格じゃ、蛍光灯型にトータルコストで勝てないだろw
178 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 10:58:16 ID:fvPp5/wx
1000円切るんだったらLED事業を推進する意味がないだろ
蛸が自分の足を食っているようなもんだぞ
照明業界は自己犠牲によって発展的脂肪という意味になるな
179 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 11:13:40 ID:eH3GkRL0
これからは定価があまり下がらないで、掛け率が下がっていくんだと思う。
>>142 まだ、本来の価格には程遠い。価格が500円ぐらいにならないとな。
極端だが、ダ○ソーでも100円でLED電球が販売されるぐらいじゃないと。
貧乏人の立場に立たないとダメだ。
182 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 14:17:24 ID:qV3r8U8e
高い。
183 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 14:22:46 ID:jShX4ttb
LED電球はトイレ洗面所お風呂キッチンくらいしか使い道無さそう
蛍光灯で十分
我が家の白熱電球の照明器具は、斜めや横に付けるやつばっかり。
LED電球って形状から言って、真下だけ明るく設計してるように見える
ので使えないような気がする、大丈夫なんだろうか?
185 :
名刺は切らしておりまして:
>>184 LED電球の明るさが無いが心配ならLED電球を選択しなければ良いのではないか?