【コラム】狙われる国土、森、水、なぜ日本は手をこまぬいているのか--平野秀樹(東京財団研究員) [03/30]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★ :
2010/03/30(火) 15:42:18 ID:??? ■到来するフォレスト・ラッシュ(森林争奪)時代
レアメタル(希少鉱物)やレアアース(希土類)の市場が熱い。農地も世界各地で
争奪戦の様相だ。西欧や産油国、中国などが、積極的に農地を求め、支配下に置いている。
ゴールド・ラッシュ、オイル・ラッシュにつづいて、ランド・ラッシュ(土地争奪)だ。
森林にも触手が動いている。米国の有力投資家たちは現地法人を通じ、ブラジル・アマ
ゾン流域の森林を買収する。その森は生物多様性の観点から最も多様な種を擁して、
しかも世界の肺ともいわれるエリアだが、それらを遺伝子組み替えの大豆畑にするという。
日本国内でも、さまざまなセクターが山林買収に乗り出している。過去10年間の土地
取引件数(5ヘクタール以上)は、ここ数年で急増した。年間800件(2000〜2002年)
だったものが、1100〜1200件(2006〜2008年)に増えた。40〜50%の増加だ。
その総土地取引面積も大幅に増加している(下図)。住友林業はここ2年で、所有森林を
17%増の5万ヘクタールまで増やす計画」だし、木材流通業者も森買いをはじめた。
林業に縁のなかった異業種からの参入もある。とりわけ新興の不動産業者が山林相場を
活気づけている。フォレスト・ラッシュ(森林争奪)だ。
●グラフ/山間部に相当する地域の土地取引面積の推移
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100326/213636/graph01.jpg 産業としての「林業」が儲からず底冷えしているのと、好対照である。
その狙いが木材でないなら、水、CO2、あるいは生態系サービスの市場化だろうか、
それとも国土という土地資源なのか? 顔がなかなか見えないセクターもある。
投げ売りしたいと急ぐ森林所有者と、狙いはわからないが買収をもくろむ複数のバイヤー。
それらを山林ブローカーたちがつないでいく。森へ向かうのは“森ガール"だけではない
のだ。
■顔の見えない購入者はやがて…
森林買収が増えていく中、外資の噂が絶えない。
「ある日突然、新たな森林購入者が現れ、付近一帯の山々を占有したことを宣言して
土地を囲い込み、民間警備会社に厳重な警備をさせて地域住民を排除する。そして、
隣地に無断で一方的に境界を主張し、伐採や投棄を行ったり、地下水を大々的に揚水
したりしはじめる。
やがて、水位が変化したり、汚染が拡がっていったりしたとき、その森林が下流地域に
対して果たす基本インフラとしての側面から、また 国家安全保障(national security)
の観点から問題になっていく。本社が海外にある場合は、海を越えての境界紛争や環境
論争がはじまっていく。そんな近未来もあながち絵空事ではないはず…」
これらを小説だという人もいる。口裂け女や人面魚と同じ「都市伝説」にすぎないという。
あるいは、日本の土地制度の特異性を知悉したセクターによる「見えにくい足場づくり」
だとする外資脅威論者もいる。
水源林買収の噂がどの範疇に入るのか不明だが、問題は予測されうる未来に対し、十分な
備え――最低限の制度が諸外国並みに揃っていない点だ。加えてインフルエンザの
パンデミック騒ぎに比べ、テーマへの制度的な対応が鈍い点も気になる。
※続く
◎ソース
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100326/213636/?P=1
2 :
ライトスタッフ◎φ ★ :2010/03/30(火) 15:42:43 ID:???
>>1 の続き
特に、地図混乱地域(登記所の公図と土地の位置・形状が著しく相違している地域)では、
「時効取得」を根拠に、20年経つと、後発の参入者が所有権を一方的に主張していく
可能性もある。
そういった事態が発生してしまった場合、手遅れだったと気づいてもにわかには措置
しようがなく、元に戻すには、膨大なコストと時間を要することを知らなければならない。
なぜこういった警鐘を鳴らすのか。
日本の土地制度には、3つの盲点があるからである。
■「済州島を買っちまえ」
2008年10月。国境の島・対馬の不動産が韓国資本に買収されたと話題になったとき、
当時の総理は次のようにコメントした。
「土地は合法的に買っている。日本がかつて米国の土地を買ったのと同じで、自分が
買ったときはよくて、人が買ったら悪いとは言えない」
外務省も静観した。
「合法的な取引について政府として何か言う立場にない。規制できるものかどうか
わからない」
果たして、マンハッタンのビルを買うことと国境離島の買収は同じだろうか。
その後の2009年3月。連合の笹森清氏(前代表)が民主党首脳との会話を披露した。
「対馬が(韓国の)ウォン経済に買い占められそうだ」
こう言った笹森氏に、民主党の小沢代表(当時)は次のように応じたという。
「そのことを心配するなら、いま絶好のチャンスだ。円高だから済州島を買っちまえ」
地元長崎の衆議院議員のパーティー会場での会話だったというから深い意味はなかった
ろうが、果たして済州島は買収できるのだろうか。ちょっと気になって調べてみた。
結論を言うと、済州島を買いとることは不可能である。
なぜなら、韓国には「外国人土地法」が機能していて、外国人が韓国国内で土地を
所有する場合には制限が課されているからだ。生態系保全区域や文化財保護地域、
軍事目的上必要な島嶼地域等の土地売買は、許可が必要とされている。済州島には
周辺離島も含め、国境警備のために軍が常駐しているから、全島を買い取ることは
事実上不可能だ。
これに対して、日本国内では土地はだれでも購入することができる。国籍を問わない。
対馬も例外ではなく、土地売買はフリーで特段の制限はない。不動産登記簿に国籍を
記入する必要もない。大正14年(1925年)に制定された「外国人土地法」が残っている
ものの、全く機能していない。肝心の制限区域の基準や要件が政令によって定められて
いないから、眠れる法律のままになっている。
私たちが済州島を買うことはできないけれど、外国人は対馬はもとより日本全土を買う
ことができる。しかも無制限である。下表に示すように、アジアで外国人がフリーに
土地所有できる国は日本だけだ。
1つ目の盲点がこれである。
●表/外国人(法人)の土地所有規制の状況
http://wktk.vip2ch.com/vipper12986.jpg ※続く
3 :
ライトスタッフ◎φ ★ :2010/03/30(火) 15:43:01 ID:???
>>2 の続き
■のけぞったドイツ人
2つ目として、足元の地籍が日本は不十分だということが挙げられる。
「本社に報告しておかねば…」
ドイツ銀行の支店長は驚愕してのけぞった。
「日本の国土の半数以上にきちんとした測量図がないなんて…ドイツではあり得ない。
地籍がないということは、担保価値がないということ。われわれドイツ人は全く知ら
なかった。それにしても大きな問題だ」
日本経済団体連合会での会合の1コマだが、日本の土地の区画や面積が曖昧のままである
ことを聞いた支店長は、「信じられない」を繰り返した。
確かに、日本では地籍調査が国土の48%しか進んでいない。これまで60年間の歳月を
かけてやってきたけれど、半分以上が未了だ。山林では6割が手つかずで、毛筆で記された
漫画のような図面しか備わっていない。不動産登記簿も正確な状況を表しておらず、
所有者の登記漏れ、相続時の名義変更漏れは珍しくない。つまり、誰がどの土地を、
何の目的でどれだけ所有しているか、国家として現状をきっちりと把握する仕組みがない。
地域差も大きい。地籍調査の進捗率は大阪府が4%、奈良県が10%、千葉県が13%、
東京都が19%だ。
確定できた地籍がこの割合しかないというのは、恐ろしいことだが事実である。
ドイツはちがう。地籍は全国土の100%が確定済みだ。一筆ごとの境界情報は山林の場合、
「軍」の情報管理部門が一元的に管理している。
世界比較をしてみると、ドイツのみならず、フランス、オランダ、韓国も地籍が100%
確定している。
フランスはナポレオン時代に一度実施し、1980年代後半には2度目の調査を完了させている。
哀しいかな日本は、太閤検地以来、境界確定が手つかずという土地が全国いたる所に
残ったままになっている。
■世界一の土地私権
3つ目は、土地私権の強さである。
日本の特殊性は、私的土地所有権でも際立っている。諸外国に比べ、個人の権利が
すこぶる強い。世界一だろう。
国家の公権が私的土地所有に及ぶ力は、日中韓で比較するなら、中国が最も強く、
韓国がそれに次ぐ。それゆえ、彼の地の公共事業は必要とあれば突貫工事で瞬く間に
終了する。北京五輪(2008年)の広域幹線道路やソウル市内の清渓川復元プロジェクト
(2005年)に関して言えば、それらの完了に至るスピードは日本では考えられない。
不可能だ。
日本の土地収用法が、大いに機能したという話は聞こえてこない。外環道(東京外かく
環状道路)は日本国が必要と認める事業だが、計画が出来上がってから数十年経ても、
未だ地権者の合意が得られず完成していない。北京にもソウルにも、高速環状道路は
複数あるが、東京には1本もできていない。成田国際空港も全く同様で、ハブ空港までの
道のりは険しく長い。伝家の宝刀――土地収用法が機能せず錆ついてしまっている。
※続く
4 :
ライトスタッフ◎φ ★ :2010/03/30(火) 15:43:18 ID:???
>>3 の続き
日本では林地の所有権を手に入れた者は、かなり強い私権をもつことになる反面、義務は
驚くほど安い固定資産税を納めるだけでよい。1ヘクタール(3000坪)の林地なら、
年間2000円程度だ。
開発についても、比較的自由な振るまいが所有者は可能である。温泉や井戸も掘れる。
掘って思う存分、温泉水や地下水を汲み上げることができる。その量に制限はない。
これほど自由な林地の扱いでいいのだろうか。
日本における土地所有権(私的財産権)は実質的に絶対不可侵に近く、土地という財産を
保持することの効力はおそらく世界で最も強いと考えられる。何人も土地さえもって
いれば「地下水も温泉も自分のものだ」と、私的権利をどこまでも主張できる可能性がある。
もし、この国内事情に通暁した主体が土地買収を計画的に進めているとするならば、
すぐれた支配戦略であり、その主体は確かな未来の繁栄を手にすることだろう。国土が
余すところなく買収されてしまえば、主権はどこにあるのかわからなくなってしまう。
(1)外国人土地法が機能せず、また(2)土地制度の起点となる地籍も確定していない。
にもかかわらず、(3)私的所有権が驚くほど強い――というのが日本だ。わが国はこう
いった3点セットの特性をもっているという現実を知っておかねばならない。
■なぜ日本は手をこまぬいているのか?
最後にもう1つ。外国人土地法が目下のところ、使えないことはわかったが、外為法
(外国為替及び外国貿易法)は、national securityの観点から機能するだろうか。
これにも言及しておきたい。
米国では近年、この分野の規制法について強化を進めている。1988年のエクソン
・フロリオ条項の拡大、1992年のバード修正条項、2007年の外国投資国家安全保障法の
制定――である。外国からの投資に対して、国家の安全保障のみならず、重要なインフラ
の概念を審査の対象に追加し、幅をもたせた観点で国土を衛ることとしている。
わが国では2008年、Jパワー(電源開発)への英国ファンドの投資に対し、外為法によって
「公の秩序の維持」を理由にこれまでで唯一、中止命令を出したが、水源林が買収される
場合はどうであろうか。
同法では、「林業」への外国からの投資なら事前届出が必要だが、「不動産業」や
「リゾート業」への投資なら事後報告でよい。フォレスト・ラッシュがつづく中、
法の抜け道はいくつも探せそうだ。これからはM&Aで、大量の森林不動産を抱えた
企業の社名が頻繁に変わっていくかもしれない。
※続く
5 :
ライトスタッフ◎φ ★ :2010/03/30(火) 15:43:32 ID:???
>>4 の続き
こうしている今も、顔の見えない森林所有者や不在村の森林所有者が増えていること
だろう。
水とつながる森林は生命の維持に不可欠な資源であり、地域にとって、また下流域に
とってかけがえのない社会的資本――基本インフラなのだが、水源林を山ごと売りたがる
冷めた対応が続いている。辺境が翳りゆく中、これまでの経験知だけでは対応できない
事象が辺境から起こりはじめている。
本来、国家戦略とは採算が見込めないハードへのバラマキを続けることではなく、
情報を制し、足元を見据え、その上で踏み出していくことではないか。手をこまぬく
ばかりで「あり得ない買収事例」や「状況証拠」をただ待つのではなく、せめて諸外国
並みの制度的な備えを急いでいくべきだ。
◎執筆者/平野 秀樹(ひらの・ひでき)
東京財団研究員、森林総合研究所理事。1954年生まれ。九州大学卒。国土庁防災企画官、
大阪大学医学部講師、環境省環境影響評価課長、林野庁経営企画課長などを経て現職。
博士(農学)。
6 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 15:48:40 ID:8ZNN/HfV
長すぎる誰も読むヤツいない
> 哀しいかな日本は、太閤検地以来、境界確定が手つかずという土地が やっぱ太閤様はすげえええ
8 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 15:49:58 ID:pYTJosIW
水不足の中国の事情があるから、特アの人間が日本の水源地を 狙っているというのはあるわな。 でも、民主党政権に何を期待するんだ?
9 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 15:53:33 ID:ESaqyDxS
俺ってあったまいい 減反、休耕田、放置田畑を耕作すればco2削減と就職率アップ
ワープ装置でも発明しなけりゃ中国の生活用水、工業用水を日本の山奥から運んで まかなおうなんてありえねぇし。だいたい水がタダで使えると思ってる奴多すぎ。
こまぬいて
12 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 15:55:34 ID:hml7KRhI
都市計画が全然進んでいなかったり、終わってるよな。
13 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 15:55:52 ID:2CrXrp9s
きょーみあるけど3行で頼むわ
14 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 15:57:14 ID:kbhP7+v4
そら、もともとは全部、帝のものだったし 日本人は同じ神話を持つ民族だから問題が無かった。 しかし、戦後、戦勝国人を自称するキムチ臭いやつらが 日本中の土地に勝手に住み着いた。 こいつらが土地を奪っていることがバレルと キムチ野郎の親戚だらけになった今の政治化が困る。 犯罪者の親戚だとばれるからだ。 だから日本の土地は厳しく取り締まることができない。
ソースが長い・・・
16 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 15:57:30 ID:WZKVXpZX
木は高く売れるようになるからそのうち外国が買い放題になるね
17 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 15:57:34 ID:p41VAN86
>>8 いやいや普通に中国人達が森林の奥地を見学に来ているよ
河川に流れ来む山は投棄の対象らしい
18 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 15:58:26 ID:XTfcdIgC
>>13 日本は地籍調査が国土の48%しか進んでいない未開国家
19 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 15:59:45 ID:JnzbSSmz
自民がマヌケだから(笑)
20 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 15:59:58 ID:Ftk0f+X9
>>6 日本中が君のレベルに落ちたら日本はお終いだ
21 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 16:00:07 ID:kbhP7+v4
>>13 日本の政治家のほとんどが、戦勝国人を自称して日本の土地を奪った
犯罪者のキムチ野郎が親戚に居るから、土地を検査して
公表することができない。
22 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 16:00:16 ID:6GO750w4
山間は入会地多いから、境界がいらなかったんじゃないかな
23 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 16:00:22 ID:b0f6qFS3
>>1-5 土地は先祖代々のもの
土地所有権は国家よりも上に位置する絶対的権利
これだけは自信を持って言える。 民主党は日本と日本人を守らない!
日本の国土は日本人だけのものじゃないから
26 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 16:01:48 ID:WZKVXpZX
土地なんて戦後開放されただけだしな また規制強くすればいいだけ
27 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 16:02:14 ID:b0f6qFS3
検地なんかやったら殺人事件が増えそう
友愛の精神で以降
29 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 16:02:59 ID:bP1wtDDg
ドイツ人がのけぞったトコだけ読んだ でも、なんでのけぞったんだ?
■子供手当ニュービジネス! @ 自分の小遣いから10000円を出してください。 A ブローカーに10000円を渡してください。 B ブローカーは、5000円を手間賃として、5000円を貧困国の別々の子供に1000円づつ支給してください。 C 翌月、貴方は送金実績を持って役所に行って、5人×13000円を請求してください。 D 請求した65000円をブローカーに渡してください。 E ブローカーは30000万円を手間賃として、35000円を貧国の別々の子供に1000円づつ支給してください。 F 翌月、貴方は送金実績を持って役所に行って、40人×13000円を請求してください。 G これを最初の月より6カ月掛けることで大凡毎月7億4千万円請求することが可能です。 H この辺りで余裕ができますので、今度は妻、子が同じ子供に送金を始めてください。 I 今回の制度では、生活を一つにしていることが要件であるため、未成年者でもOKです。 J 家族5人がこれを行う事で、月収50億円程度の収入が可能となります。 なお、家族が行う場合には、今まで送金した子供に送金をしてください。 これは子供を集める手間を省くためであり、 送金実績があれば生計を一つにしていると主張できます。 * 以上は、法律違反ではありません。 * 予想では、1家族(5人)で1年行えば、国家財政を食いつぶせます。
31 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 16:05:53 ID:3/61l+51
日本の国力を全力で落とす為に民主党が頑張っているから
32 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 16:06:47 ID:smWsr6Kg
うちの実家も少ないながら山があるけど、 今じゃ木を売るわけでもなし、マツタケが生えるわけでもなし 手入れもしないから荒れ放題だし 外国企業でも買ってくれるとこあるなら売る地主は多いと思うな。
いやー、ひどいね。 こんないい加減さでは、50年後には日本が消滅して 中国が日本の地籍調査してる可能性が大だな。
34 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 16:07:43 ID:WaXUA1AJ
これは国家存亡の危機
35 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 16:08:44 ID:BD+XrT0f
Googlemapで印刷して、地権者に決めてもらえよ、境界線を。 測量するまでもなくだいたい正確だろ。 イヤなら測量させろ
国土の52%が未調査って言ってるけど7割が山林なんだから問題ないだろ
37 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 16:14:06 ID:dno9cGfN
やだこわい
39 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 16:17:14 ID:b0f6qFS3
ドイツ人の言うことはなんでも正しいなどという狂った思考回路があるんじゃないか?
40 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 16:19:00 ID:SfDAjvl1
中国のそこのけ事業は国民無視じゃねーか!って思うけど 日本の新幹線土地ビジネスと比べるとどっちもどっち、って思うよな。 本末転倒というか・・・
41 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 16:21:17 ID:XCHMrQgA
なぜって、日本も特アの一員で、売れるモノは選挙権でも国家でも売ってしまえってのが、 アジアのスタンダードだから。
土地が無いから仕方なく上に伸ばす(ビル)んじゃなくて、 金になるからビルにするのだということを忘れそうになるな。 ビルはいいなぁ、本当ビルはイイ!
43 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 16:28:40 ID:MSaDcKZP
>>39 何で記事を読まないの?
>世界比較をしてみると、ドイツのみならず、フランス、オランダ、韓国も地籍が100%
>確定している。
韓国にさえ劣る日本ww
公図の地割と実際の地割が似ても似つかないところなんて、 東京でも今でも普通にあるからな 実際に公図を見た事のある人ならわかると思うけど、もう21世紀だというのに、 今なお明治以来の精度の低い図が資料として重宝されている現状は、呆れるを 通り越して笑うしかない。
森ガールまで読んだ
46 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 16:30:23 ID:b0f6qFS3
>>43 批判してるのはドイツ人
韓国人は日本のこの現状に対する批判はしていない
よって日本はいまのままでいい
>>43 なんで最近まで日本が測量した国土図しか持ってなかった韓国が完了してるんだろ?
ま、そりゃいいとして、地籍が完了してないのは逆説的に、土地の境界線を巡る争いが少なかったって事じゃなかろうか。
>世界比較をしてみると、ドイツのみならず、フランス、オランダ、韓国も地籍が100%
ホラなんか強欲そうな国ばかり並んでるw
>>そして、隣地に無断で一方的に境界を主張し、伐採や投棄を行ったり、地下水を大々的に揚水したりしはじめる。 日本は法治国家なんだが
49 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 16:35:08 ID:b0f6qFS3
>>44 今普通に二軒の家が隣り合って建ってるところでも、
境界が確定してなかったり片方が境界に寄り過ぎてたり踏み越えてたりする
建て替えのときになってようやく修正されるとかザラだよね
51 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 16:37:50 ID:cKmQWMhD
>>日本の特殊性は、私的土地所有権でも際立っている。諸外国に比べ、個人の権利がすこぶる強い。世界一だろう。 それはひょっとしてギャグで言ってるのか? >>伝家の宝刀――土地収用法が機能せず錆ついてしまっている。 単なる行政の怠慢だろ
>>53 「いまだに」って、日本が言えた義理じゃないんだが
>日本では地籍調査が国土の48%しか進んでいない つーか、こんな状態で100%確定しようとしたら殺し合いでも 起きるんじゃねーの。
56 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 16:49:14 ID:rmKDA6fW
手をこまねいてるんじゃないんだよ 民主党政権だ 計画通りなのだよ
地籍に対する日本人のルーズさって、他国と直接に国境を接してないがゆえの民族性なんだろな。 その証拠に、日本内が他国だらけの秀吉の時代には検地をやってた訳で。 そういういい加減さは嫌いじゃないが、支那人に付け入られるのなら、それも改めなきゃならんのかねえ。
58 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 16:56:36 ID:JbNujos3
外国人が所有しようが権利を主張しようが 日本の全ての土地は国の物なんだよ。 これを忘れちゃいけない。
59 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 17:01:44 ID:b0f6qFS3
>>58 違う
個人財産権は基本的人権
国家権力を超えた、天与不可分のもの
侵すべからざるもの
絶対のものです
日本列島の起源は韓国。
>>59 固定資産税率を100%にすれば一年で没収だけどな
62 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 17:17:14 ID:b0f6qFS3
>>61 なるほど
ということは固定資産税は基本的人権の侵害では?
これは国連人権条約違反ですな
国際法違反
63 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 17:17:41 ID:x1LoEaE1
>>43 そこで、なんでアメリカとかイギリスとかが出てこないか?
と考えないゆとり
65 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 17:28:14 ID:qHPd3faK
でも日本の電力会社を買い占めようと企んだ外資は、日本から追い出されたけどねw
せいぜいマキの木程度の話 日本の山林からタンカーやパイプで引くんかい! さすがに無い こんなのは地続きのところならではの話 採算度外視で日本のを持っていく状況なら地球が終わってる
68 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 17:32:41 ID:V2uxMRFn
自民60年間の独裁が生んだ結果がこれです
日本は日本人だけのものではない、という総理にとってはまさに理想的な展開だな。
70 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 17:46:03 ID:Vvy1NiIe
ふざけた外人がいたときは軍隊を送り込んで排除するようにしなきゃな。 ロシアみたいにさ。
>>62 領土と国民を守るために政府が税金を徴収して
国家運営しているんだから、税金取るのは当たり前だろ。
コスト負担を拒否するのは国の否定、
すなわち国の結んでいる条約の否定だ。
72 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 18:04:08 ID:IA6w0/KG
日本人はホント お人好し通り越してマヌケだわ 「世の中には話が通じない相手もいる。仲間を守る為に戦うことは悪いことじゃない」って 人造人間16号も言ってただろ。
73 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 18:11:22 ID:gM98y5j4
なんたって政府が外国政党にのっとられている状態だからな ww 自衛隊制服組はいまこそ動くべきだ。
地図を作る主体は基本陸軍なのにね。 なんで戦前に陸軍は動かなかったんだ?
工業生産とっくに抜かれてる中国を支援してるアホな国だもん
>>75 支援じゃなくてごますりかなぁ
これから先、韓国にも土下座だろうなぁ
77 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 19:36:02 ID:I4/Qgfqd
戦略的に国土を管理したのは秀吉にまで遡らないとだめなのか・・・さすが超時空太閤HIDEYOSHI 民主党は公共投資先がいくらでもあるのに無能すぎる
地籍関係の仕事を派遣でしてたけど上司がぼやいてたな、金にならんし公共事業が 減って行く今後はますます仕事がなくなるって。事業仕分とかもあるし一体どうなるか 国家事業として取り組んでもらいたいね。GISとかCADの知識がある人は歓迎されるよ。
79 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 20:16:33 ID:YzMwQtGO
平野氏は九大農学部林学科林政出身だったか?
こまぬいて
危機意識がまるでないもんな。
82 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 20:44:31 ID:xYhxIEHc
>>1 >開発についても、比較的自由な振るまいが所有者は可能である。温泉や井戸も掘れる。
>掘って思う存分、温泉水や地下水を汲み上げることができる。その量に制限はない。
>これほど自由な林地の扱いでいいのだろうか。
ダウト
取水が自由にできるなんて嘘をよくつけたもんだ。
井戸であっても温泉であっても、一定以上の取水に対して課税なりしている自治体は多いぞ。
それと大規模開発の際にはアセス取得が強いられる。
自由に開発できる、なんてよく言えたもんだ。
何を意図して煽ってるのかしらんが、署名記事なんだからもうちょっと上手に煽らんと馬鹿にされるだけだわ。
外国人が土地を買い占めた後で、土地を没収する法律を作ればいいだけ
84 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 20:55:09 ID:xYhxIEHc
っつうかさ、この記事書いた奴は日本全国で産廃処分場やゴルフ場開発のたびに裁判沙汰になってたのを覚えてないのか? 日本なら自己所有の土地資本は自由に使い放題? あほだろ? 研究員ともあろうもんが、こんな扇動やっておまんま食ってるなんて恥ずかしくないのかね。
ドイツに比べて日本の国土は険しいからな。何を狙っているかは不明だが、山岳での生産活動は厳しいよ。 ある程度楽観視して良いと思う。尖閣の占領の方が心配。
森喜朗・安倍晋三・福田康夫・瀬戸弘幸・西村修平・村田春樹・桜井誠御用達の在日阿呆馬鹿不細工北朝鮮 人記者ライトスタッフ◎が立てたスレッドをノースジョソンゲノムプロスポーツエンターテインメントワイドショー スレッドとして認定する。 (7ヌ) ヌル ヌル (/ / / / + ∧_∧ + || / / ∧_∧ ∧_∧ +_<0゜`∀´> + ∧_∧ || \ \<ヽ`∀´>―- < `∀´ > ̄ 0゜+ 0゜+⌒ヽ <`∀´ヽ> // \ /⌒ ⌒ ̄ヽ 自民党 / ~⌒ ⌒. / | |ー、 / ̄| 0゜+ // `i産経読売/ | 電通 | |ミンナノトウ / +(ミ 0゜+ミ)+ | | | | | |+/0゜+ 0゜ \+ | | | | | / 0゜+ /\0゜+ \| \
>>1 いくら森林でも簡単に開発できる訳じゃないぞ。
森林法以外でも開発を規制する法は沢山あるけどね。
ま、市街地、農地、森林は公共財産として、有る程度の私権を制限するのは賛成だが。
実際に「巨額の金」が動いている 何千億って金が動いてるってとんでもなく重大なことだろ ということは、裏にその金に比例するだけの深刻な問題があるんだろ このオッサンの言うことは夢物語じゃないだろ絶対 外国人にとっちゃ、日本の法律なんて知ったこっちゃないし 日本に住む人間がどんな被害受けてもしったこっちゃない しかも日本政府は外国人にとっても優しいからね
89 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/30(火) 22:55:35 ID:a6jjP0Xi
>>23 でも不法滞在や違法駐車されても法的に相手に対して何もできないし、
警察も法律も地主の権利の保障をしてくれないんですよwww
外人やゴミ屑DQNに狙われたら即終了ですwww
>>1 だって民主党だぜ?護国より売国進めるのわかっていた事じゃん
でもまあ、国家安全保障が絡む場合は事後立法によって 外国勢力の好き勝手をシャットアウトすることは可能 要するに、土地での好き勝手な開発は日本人所有のみ可能であるってことにすることは可能
92 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/31(水) 00:38:12 ID:N91/La+7
井戸水揚水
93 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/31(水) 00:59:51 ID:0lJpHb3i
なぜ手をこまねいてるって 林業が内外資本の投資を集めるなら良いことだが? 発想が官僚主義だよね
94 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/31(水) 01:20:59 ID:R2Jp2f6O
なぜ手をこまねいてるかって、これは国民もねらーも 「政府はいったい何をやってるんだ」思いつつ、 黙って見てるだけだからだ。 国民全員がルサンチマンなんだよ。
95 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/31(水) 01:23:53 ID:TXYITu1C
土地は自国に持ち帰れない アメリカを買い占めたバブルの日本は 何一つ持ち帰る事無く全て失った
読んでると怖くなってきた のんきすぎ
日本の歴史的建築物が海外資本のものになってるってのがあったな
98 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/31(水) 02:25:11 ID:MdUV4At2
>>94 ルサンチマンの意味わかってないだろw
低学歴めw
>>97 ヨーロッパの城とかなんて、どこぞの外国人富豪が個人所有だったりするぞ。
別にどうだっていいよ、文化財なんて。
>>95 そこだよな、まあ、レアメタルの話でも石油、水の話でも
コストが合うか合わないかの世界だし
100 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/31(水) 02:58:07 ID:r5G+Ys8/
そういや上流で水せき止めたことが問題となったらどうする気だ タイが被害にあってたろ 中国のことだから「我等のせいではない」とのコメントだけで終了させようとするだろ 毒ギョウザで証明済み
101 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/31(水) 03:03:25 ID:EV1dZl+V
そうか、「みかん親父」ですね。 公務員はいい加減だと。
102 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/31(水) 03:17:52 ID:TXYITu1C
>>100 水せき止めるなんてどんだけ大変かわかるか?
で、仮にせきとめた水どうすんだ?
あふれるぞ?www
>>1 産経新聞かと思ったら日経か、レベルが落ちたものだな。
105 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/31(水) 03:35:30 ID:Z4caeULW
/ゝ /⌒/" 、⌒ヽ | ::::::::○::;;;::○::;| <Trick or Treat ヽ ,,:::、WWW;/ ( ・(,,∀)・) < はっきり言うと殺○れます。 ( ⊃┳⊃ (_) (\__/) (Hybrid( `ー´) ≡≡≡◎─―◎⊃⊃
007のクオンタムが似たようなことをやってたな 時勢にあわせたのか
>>91 軍事力がない日本がそれをやっても圧力かけられたら終了
108 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/31(水) 07:19:05 ID:Mg9Bv5in
んで、政府なにやってんの?という情弱ゆとりには 「都市再生街区基本調査」というキーワードでも与えておこうか 知らないことは存在しないという思考が一番怖い
武装市民団体が蜂起してまた武家社会の復権の予感 武士と荘園 奈良から鎌倉時代へ逆戻り
110 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/31(水) 12:40:31 ID:mgGfXSjJ
水源林保有者の俺が通りますよ。もちろん地籍調査済み&過去に境界争って裁判して勝ってるので間違いない。 とまあこんな俺としては、山林は貴重!特にダム上の水源はもうお宝です。 絶対に手放す気が無いのでわざわざ山のある限界集落に雪でも潰れない鉄筋コンクリートの別荘まで作ったわ。 山間部の過疎化を放置してると日本は酷い目に合う気がするよ。
国益に重要でない住宅地とかは揉めてる隣人同士で境界確定訴訟やってもらうのが一番いい
112 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/31(水) 12:54:20 ID:JxocVwio
アマゾンはいぢるなって、あれほど・・・・
113 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/31(水) 13:12:27 ID:Frt39xY5
山なんて持つもんじゃないよ。 洪水が起きたり土砂崩れがおきるたびに、その責任を負わされるんだから。 道路に面した山林の場合、道路に木が倒れたりしたら撤去は山林所有者の責任。 山林の土砂や倒木、落石などで事故が起きたりしたら、その山林所有者の責任。 水害が発生しても山林所有者の責任。 法的にはそうなってる。 やめたほうがいい。
こんなこと言ってる国士気取りの都会の奴らが水源に近い山にゴミ平気で捨てて行くからなぁ
ハルマゲドン勃発するな 欲のままに動く悪魔の側の人間VS自制と慈悲の神の側の人間の最終戦争が・・・
116 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/31(水) 19:02:34 ID:jCZ84q1g
中国が狙っているのは、日本の水源。 国連の予測では、2025年には、13億人が水飢饉になる。 中国を含む外国人に日本の森林を売り渡してはだめ。
117 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/31(水) 19:17:51 ID:IHQsBTU4
日本の政治家て使えないよね 民主はお話にならないし自民だって長期政権だったのに政治闘争ばっかりして
118 :
ぬこ蕎麦 ◆wuut.HQGnA :2010/03/31(水) 23:02:20 ID:1pSd9Kko
>>1-5 ライト乙
(`・ω・´)ゞ
全文読んだけど自民ももっとしっかりしなきゃだぬ
中川昭一亡き後信頼多少出来る議員が…
(;´・ω・`)
119 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/01(木) 11:15:22 ID:ouYoeC1m
自衛隊基地周辺の土地とか、対馬も相当買われてるようだが、 なぜか無策の日本。
>>116 ほんとうに狙われているのは、日本の国土そのものだろ。
在日参政権にしても、その深刻さは朝鮮人なんか問題じゃないだろ。
121 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/01(木) 12:46:31 ID:HlfwCiuw
>>121 中川(酒)や松岡、安倍ちゃんは地味に活動してたろ
ただ、売国反日が与野党とも大方メインだから付いて来ないわ、あらゆる方法でハメられるわ
なんか普通のこと少しでも言い出したら自殺か、病気の一本道に見えるわ、政治家
もう国家として二度と生き返ることは無く、死んでるだろうからどうでもいいけど
その内、土地なんて問答無用で簡単に没収されるようになるだろ
>>121 ワイドショー依存症は早めに治療した方がいいぞ。
>>123 ワイドショーで白川の態度見て
ああ、日銀まで中朝完全依存反日売国なのね、終わったわ、この国
そのことは完全スルーかよ、まわりが全くとめないって…
アレ、そんなこと思っているのは俺だけ?
あん時、スンゲー冷静に今の日本の状況を把握出来たよ
日本人に残されているのは綺麗に死ぬか汚く死ぬか程度の選択肢しかない
125 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/01(木) 20:33:16 ID:zQ8o3qEk
事後立法で可能とか言って安心している奴多いけど、 民主党のような外国の息のかかった売国政党がそんな立法するわけないよな。 仮に憂国の士がいたとしても、中川昭一のようになるかもよ。
126 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/01(木) 20:41:48 ID:NyEUy/om
グローバル化だから 売れる物は売るべきだろ こんな常識じゃないか
127 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/01(木) 20:46:18 ID:zQ8o3qEk
>>126 国民の健康や命に影響ある場合は、そうも言っていられないよ。
外国資本が森林を買いあさるのは、当然制限すべきだろうね。
128 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/01(木) 20:48:50 ID:zQ8o3qEk
事後立法で取り返すような状況は、既に相当危険な状態だろ。 そうなってからでは、エネルギーも時間もかかる。 そうなる前に手を打っておけ。
129 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/01(木) 20:52:06 ID:NyEUy/om
>>128 買わない国民が悪いんじゃ無いかな
買われたくないなら なぜ先に高額で買わないんだ?
中国人は大木なんか日本人が買わないから 安く買ってるぞ
そして根っこ付いたまま、中国へ輸送しまくりなんだが
樹齢100年の大木なんか、地面に大きな穴だけ残している日本だぞ
130 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/01(木) 20:56:02 ID:HuFpRKU2
>>122-123 どれも大きな政府路線のアナクロ野郎どもじゃんwww
これからの日本にはいらないタイプの奴らだよ
131 :
名刺は切らしておりまして :2010/04/01(木) 21:33:27 ID:S2C4lQnp
>>129 元々、山は神様だったから。
神様を売ったり買ったりしようとは思わないでしょう。
ところが、外国人にはそんな心性はないので、何でも売り買いしてしまう。
日本人ならやらないことを、何の躊躇もなくやってしまうから恐ろしいのです。
>>131 田舎の人間はまだ日本人だから割と防衛しているがね
次の日には村中の噂になるから
都会の人間ほどいい加減なことを言う準日本人?だからなぁ
年寄り心理に漬け込まれたらアッという間にアウトだけど
まだ中国人も日本人の心理を理解しない商売してる内は大丈夫
これが流暢な日本語で時間を掛けて地域全体タラし込まれるようになると
完全終了