【就職】卒業後3年は新卒扱いにすべき…大学生の就職で日本学術会議が提案 [03/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
大学生の就職のあり方について議論している日本学術会議の分科会は、
新卒でなければ正社員になりにくい現状に「卒業後、最低3年間は(企業の)門戸が開かれるべきだ」
とする報告書案をまとめた。最終報告書は近く、文部科学省に提出される。

同会議は、今の就職活動が、学生の教育研究に影響しているとして、新しい採用方法の
提案などで大学教育の質についての検討にもつなげたい考えだ。

日本学術会議は、国内の人文社会・自然科学者の代表機関で、文科省の依頼を受けて話し合っている。
報告書をもとに同省は議論に入る。
今回、就職にかんする報告書案をつくったのは「大学と職業との接続検討分科会」で、
就職活動早期化で、大学4年間で学ぶ時間を確保できにくくなっている弊害などが出ていることから、
対策を考えてきた。

日本の企業は、大企業を中心に、新卒者を採用する傾向が強い。中途採用はあるものの枠は狭く、
希望の企業に採用されなかった学生が「新卒」の肩書を持つために、留年するケースもある。

報告書案では、「新卒一括採用方式」について、特定の世代に景気変動の影響が出やすい点を問題視。
卒業後すぐ採用されなければ正社員になるのが難しいことから、卒業後最低3年は在学生と同様に
就職あっせんの対象にすべきだとした。

企業側にも新卒要件の緩和を求め、経済団体の倫理指針や法律で規制するより、
既卒者を新卒者と同じ枠で採用対象とする企業を公表することを提案。
政府にも、卒業後も大学の就職支援を受けられるように法律を改正するなど速やかな対応を求めている。

また、就職活動で学生が学業に打ち込みにくくなっている現状についても、
規制のみで対応することには限界がある、と記述。大学が学生をできるだけ長く社会から隔離するのではなく、
インターンシップなどの機会を早くから整備することが重要とした。

大学が就職活動のスキルやノウハウを伝え、資格をとるよう促す動きについては大学教育全体で
職業的な能力を育て、成績評価を社会でも意味を持つよう改善することなどを求めた。

http://www.asahi.com/national/update/0329/TKY201003290001.html
2名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:12:40 ID:LF+XFPyB
ばっかじゃねーの、新卒1、2、3が出来るだれじゃんwww
3名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:12:54 ID:3Ox9zjUq
それでも新卒採用は必要ってことなんだな。
新卒枠撤廃するっていった方がまだ説得力あると思ったけど無理か。
4名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:13:21 ID:K7AzDnxk
年功賃金制を廃止しないかぎり、新卒採用は続くだろう。
5名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:13:56 ID:ig96otsB
新卒期間を延ばしても年齢は1年ずつ増えるのを知っているんだろうか
6名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:14:01 ID:LBxhMa6Z

小手先のことはするな



7名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:14:41 ID:2RtdOAEi
どこまで甘やかされれば満足するんだ?ゆとりは…
8名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:15:15 ID:BgrB0INd
改める点はそこじゃないだろバカw
9名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:17:34 ID:2fK2IFqm
何の為にするのかさっぱり。雇用市場が更に混乱するだけじゃないのか
10名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:18:43 ID:yV1OKN1c
新卒自体消滅させる以外あるわけねーだろw
新卒3年生とかできるだけじゃねーか
11名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:18:54 ID:DuvCRUpj
おまえらが決めることじゃない。企業が決めることだwww


それに大学側の教育がヘボだから新卒のまっさらの人材しか選ばれない事実に目を向けよw
12名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:19:27 ID:/Yi4ZgqE
それ以前に新卒採用主義を止めるべきなんじゃないのかね
何でそこは避けるんだろう
13名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:22:18 ID:3Ox9zjUq
>>12
やっぱりそこだよな
「企業の自由だろww」とかそういう問題じゃなくて、
新卒で困ってるって主張しているにも関わらず、新卒採用主義を辞めるようには言わないんだよな

もしかして、企業に遠慮してるんだろwww?
14名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:22:59 ID:tS/6fATO
だんだん、脳みそがとろけてきました。
そういうじいさまばかりだから仕方がないか・・・・
15名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:25:03 ID:JpeBT520
日本学術会議は仕分けされてしまえ
16名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:28:14 ID:X7tM4nqq
新卒重視の企業もどうかと思うけど
外から何か言っても結局は同じことになってしまうと思う。
17名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:28:21 ID:sv1TagRJ
型落ちした、新古品定価で買えと、
普通に考えてもありえねー
18名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:28:44 ID:lpc9rNy+
形だけ乗せて選考中に切るのも残酷だな
19名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:29:29 ID:EaCu2FJD
卒業後3年を新卒扱いにしても
"新規新卒"とか、新しい言葉ができて
"新規新卒採用"がスタートするだけだろ。
20名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:30:48 ID:8AuCeYY0
なんで3年なんですか?
4年じゃダメなんですか?
21名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:31:10 ID:QBcMLhMx
新卒と既卒の差別をやめなさいよ
22名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:31:34 ID:KPuN0D2f
>>13
生まれたばかりの子犬は可愛いだけで一般人のペットとして十分だが、
成犬はよく訓練されている(警察犬や盲導犬等)必要があるにも関わらず、
需要は限られている。
分かるだろ?
23名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:33:41 ID:WLoiNABK


  は?
24名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:34:39 ID:moqcRrxw
すでに第2新卒って有るじゃん
25名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:34:55 ID:/Yi4ZgqE
結局日本は新卒採用主義を含めた終身雇用制度を止めるしかないんだよね。
でも一部のエコノミストを除いて誰もそこには言及しない。

まあ記事を書いているマスコミが一般社員以上の特権まみれの正社員だからねw
26名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:35:11 ID:+IYObFjZ
で、その新卒主義とやらを意固地に守って
業績は伸びたのかね?w
27名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:35:37 ID:Eb+PT0bd
なんで新卒が良いんだろうね?
いまいちよく分からない
28名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:35:55 ID:W8cpo71W
だから、結局 選ぶのは企業なんだから関係ねーだろ。

本当にバカだ
29名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:36:59 ID:+IYObFjZ
狭い日本でプライベートになりゃ消費者になる連中
消し去れば自分の首絞めるだけなのにね
30名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:40:18 ID:l1CM5hLq
まぁ、新卒至上主義解消の第一歩ってことだ。
31名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:41:14 ID:eS+liIyS
それこそインターンでもさせとけよバカだろ
32名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:42:40 ID:fU740PFT
新卒とかいうくだらないシステムのせいで、人生が台無しになったじゃないか
33名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:43:22 ID:duzU9Yjc
第二新卒という言葉があってな
34名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:45:12 ID:922+Gzf4
第三新卒を作れと・・・?
35名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:46:03 ID:2KVwai+3
既卒でも新卒取るよりメリットがあれば既卒を採用するだろ?
能力が同じなら若い方を採用するのは当たり前。

既卒差別だって言う人は何がしたいの?
どうせエントリーできたって、新卒の奴に比べて明確な差が付けられないなら落とされるだけだよ。
新卒枠目当てで留年した奴も同じ。
36名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:47:52 ID:/Yi4ZgqE
終身雇用を崩さないと生き残れないのに、新卒採用主義そのものを取っている時点でおかしいって事だよ
37名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:48:04 ID:lO+Rn/v4
肩書だけ延長したって、在学時に就職できなかったって履歴は残るだろうがw

そもそも重要なのは「新規卒業予定者」という時期であって、
「新卒」って看板だけをぶらさげてりゃ有利というわけじゃないだろ…。
38名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:48:11 ID:YWucg4n7
>>27
洗脳しやすい
39名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:52:38 ID:Shnhehe8
就職出来ない学生を量産する大学を整理すべきだろ
教授の数が旧制中学の教員数を上回っている
大学の質が落ちているのは当然だね
金儲けの種に教育産業を使っている輩が多すぎるよ
40名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:54:28 ID:QRnvPrV3
新卒主義って、世界中で日本と韓国だけだって聞いたけど、本当かね?
俺の知るかぎり、アメリカ・ヨーロッパの主要国は新卒にこだわらないとは思うが。
41名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:55:26 ID:habVAALq
>>39
大学は就職支援設備じゃないから、そういう言い方も違和感がある。
その一方で就職支援設備に成り下がっている現状を理解すれば、その言い方も同意したい。
42名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:56:16 ID:2KVwai+3
>>39
アホか?
そうしたら、就職できない高校生の数が増えるだけだろ?
43名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:59:20 ID:we9eFzXr
新卒云々ではなく
雇用の流動制の問題
こんなくだらないことを考える人は整理の対象にならなきゃ だめだめ
44名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:00:21 ID:habVAALq
>>42
給与水準が下がるから、大卒で就職できないものに比べては改善すると思われるよ。
45名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:00:30 ID:Jg14EQwO
うーん、よくわからんが新卒がなくなったら、
インターン制度が増えるだろうな。新卒で研修受けてた期間にまともな給料がでなくなって
結局マイナスになるのか。有名会社の正社員への競争が激化しそう。
でも、まあ特殊な事情であぶれた有能な人材を拾うことはできるだろうな。
F欄とか頭があれな人は変わらんだろうな、状況は。
46名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:01:07 ID:+IYObFjZ
年収500以上の中間管理職首にして
福利厚生費を若年雇用に関しては政府が持つようにするなんてのがサポート
案ですが、無視されますね
47名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:01:38 ID:2yfcyfKC
これはいい制度だ
3年間公務員試験に没頭できる
48名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:03:33 ID:J3L042xQ
新卒という言葉をなくしてしまえばいい。
年齢制限なしのアメリカ式だ。
49名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:07:57 ID:GBUd7Dkg
これ考えた奴は真性のバカ
企業は新卒採用を廃止して、実力主義で採用すべき
50名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:11:03 ID:lr5P6S1Q
在学中に採用にまでこぎつけられなかったのは
何か採られない理由がその人に存在してるのではって疑いを持たざるえない
何もスキルの無い人間がすぐ剥がれるメッキを取り繕って人事担当を騙しにかかるのが大半の人間にとっての面接だしよ

運も確かにあるのだろうけど受験競争も就職競争も結局は負けるのには理由が存在はしてしまう
企業も日本経済の先行きまでも微妙な状況で学業成績も社会性も微妙なやつをあまり引き受けたくも無いだろし
実践的スキルの無い低能同士なら社会性の高いコネ持ち野郎のほうがまだマシだがその辺すら理解してないのも多そうだし

だからと言って大学の3年目4年目が勉学そっちのけで就職活動に費やされるってのは馬鹿馬鹿しいとは思うがな
51名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:14:04 ID:rS3okYuk
つーか新卒ブランドが通用するのは大手だけだろ。
中小零細は新卒よりも即戦力の経験者が欲しいところ。

とりあえずどこでもいいから入社してその業界で経験積めば、
優良企業に転職できるかもしれないのにな。
52名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:16:31 ID:zHlfFvZm
日本の場合、新卒と中途の差が大きいうえ、中途の場合は職歴を問われる。
普通に新卒枠に何年卒とか関係なく応募できるようにすればいい。
53名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:16:42 ID:lr5P6S1Q
>>51
転職はより貧しくなるだけだ
ヘッドハンティングなんぞまずないし
54名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:17:37 ID:MudGqJTU
実力主義にしたら新卒はどうなるの?
55名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:18:49 ID:habVAALq
>>49
実力の評価基準が一番難しいけどね。
56名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:19:53 ID:wVr/Rq84
新卒(笑)
内定(笑)
入社式(笑)
57名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:21:46 ID:habVAALq
>>51
>>53
下手に転職すると災難みたいだね。

先の好景気のタイミングで、大手にもぐりこんだ連中。
ことごとくリストラ対象になっているみたいだね。

景気がいいときは、拡大路線だから採用基準も低下傾向。
実践だって拡大路線のときは、そういう人たちは新規ワークじゃなくて、出来上がったワークにあてられるから
能力開花するまでの時間がかかる。
(最初から能力があったかは疑わしいけど。)
それで景気が冷え込んだら、当然各部署で一番の余剰だったり、一番のミスマッチだったりして・・・リストラ対象に。

どこの人事も同じ失敗しているみたいだね。
58名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:22:02 ID:N7pdAIwX
自衛隊が就活待機入隊を導入すればいいやん
給料貰えて資格も取れて社会人教育も出来ての
美味しいとこだらけになるだろうし
59名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:23:07 ID:viN+nRtZ
これ新卒主義の弊害を助長するだけだろ

アホかと
60名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:24:50 ID:zhHLzFSL
今年卒業予定の方、になるだけじゃね
61名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:29:24 ID:RtO7YKff
新卒問題に限ってだが、そんなに悪いか・・・?
3年もあれば新卒で就職決まらないやつなんていないと思うぞ。
能力あるのに決まらないやつは勘違いしてるだけってことが多いし、大手病が直ればほぼ全員決まるはず。
それでも決まらないのは本物の無能。
62名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:31:16 ID:9kMkhOpQ
だから「新卒」という概念自体止めたら?
63■あああ■ ◆3uvpVvOAgI :2010/03/29(月) 10:31:40 ID:/oLS24c/
アホかと
64名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:32:39 ID:SXtBy/Hn
既卒とは、世界一甘い日本の新卒採用で拾ってもらえなかったクズのこと。
企業が雇いたがらないのは当たり前。
65名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:34:27 ID:IGMYzN+g
在学中の就職活動を一切禁止すればいい
就職活動をしたら退学処分にするだけでいい

66名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:36:23 ID:habVAALq
>>65
就職活動と会社関係者とのただの会食との差異はどう区別する?
会話内容なんて記録に残らないし。
67名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:37:10 ID:N3fNhAzp
逆に考えて、企業が就職浪人を新卒扱いしないように呼びかければいいんじゃね?

区別が難しいというのであれば、最終学年を連続している学生を切り捨てるとか。
68名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:38:55 ID:+AVlozVN
嫌な国だよな〜。
移住したくもなるわ。
69名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:40:13 ID:cfPK8Rc3
全日空のスッチーになるんだ!って英文科に通う仲の良い子が居たけど
卒業年は新規採用0という大不況に泣いてたな。

次の年には新卒として試験を受けれないから可哀想だったよ
70名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:40:57 ID:ui6ybYju
就職氷河期の俺から言わせてみればまだ甘いくらいだよこんなの
71名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:41:17 ID:/fl5KBxu
履歴書に卒業年と生年月日や年齢を書くのを禁止にしたらいい。
ただし、資格の取得年度は書く。
実際に入社してから個人情報(生年月日)を提供したらいい。

これで欧米と似た横の社会を造り出せる。
72名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:42:17 ID:habVAALq
>>69
でも全日空は、子会社契約からの正式採用が常だからあんまり問題ないんじゃないの?
73名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:43:15 ID:rf/5Io/L
これって単純に応募はオッケーだけど書類で落ちる量が増えるだけだから
なんにもいいことないよね
74名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:43:53 ID:qR2byEOA
つーかだれでも新卒採用に応募すればいいだろ、
採用するのは企業の勝手なんだから。
75名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:44:38 ID:2yfcyfKC
なんかここってニートのおっさんしかしかいないみたいだな
いつまで休むの
世間はつかの間の春休みなのにね
76名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:45:47 ID:habVAALq
>>75
年度末の仕事が終われば、有休消費も半ば強制なんだけどな。
77名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:46:52 ID:HvBLG8Hn
法人税減税して企業を元気にすればいいはなし。
今の制度は一生懸命働いた人へのの罰。
78名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:46:57 ID:rFTbiJal
請負や業務委託で働くのがデフォな社会になりそうだお。
79名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:47:36 ID:DViicHQy
裏フィルターが増えるだけだわな。

誰だこんなバカなことを提言する奴は
80名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:48:13 ID:DVkzoYiA
あ、頭悪すぎる・・・
新卒採用ってくくりを無くせよwww
81名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:49:13 ID:RlAV5dL0
新卒ってくくりをいっそ無くしてしまうとか
82名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:49:55 ID:hBjPC9jm
不景気や鳩山恐慌で給料取りが狭き門って根本を改めるのが先なんでないの?
椅子取りゲームの椅子が毎月毎月減り続けてるのに小手先でどうにかなる話でもなかろう
83名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:50:03 ID:RlAV5dL0
みんな同じこと思ったのか
84名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:54:25 ID:B0HDrjV+
そんなことで解決するくらいならな
85名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:54:45 ID:g8w7/S3H
3年という区切りは何を基準にして決めたんだろうな。

どんどんわけわかめになっていくな。
86名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:56:01 ID:2RtdOAEi
>>71
向こうってそうらしいね。
年齢とか関係ない、
何をしてきたか何が出来るかが全てらしい。
87名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:58:37 ID:/4j5ewKv
>>1
バカかw
新卒で足りない技能を習得するためにさらに平均就職年齢が上がり
職業予備校がはびこるだけだ。
逆なんだよ。どうすれば18や20で就職させられるか。
よほど優秀な奴だけに大学を卒業させるか、にしなきゃならん。
88名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:59:12 ID:mPbMJvKc
卒業後10年も新卒扱いにしてください
89名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:00:16 ID:hBjPC9jm
教育するコストなんてかけてられない
なんでもとにかく理由つけて労働対価下げたい
優秀で有能なスーパーマンなら上記は関係ない
などなど

給料取りを雇う側のロジックもちゃんと考えておかないと
より労働対価引き下げの材料に使われるだけだよ
90名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:00:17 ID:rf/5Io/L
>>87
大学は痴呆駅弁レベルを最底辺としてそれ以下は全部廃止すべきだと思うよ。
だって大学じゃなくてただの専門学校を4年にしただけじゃん。
91名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:06:12 ID:BMcmKpHR
難関資格目指して合格できず卒2で転落人生歩む人が減っていいことだろ。
俺みたいに
92名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:06:22 ID:19pGowYn
最近学生や貧乏人、障害者の甘えっぷりが目立つ
93名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:07:06 ID:J9wows1r
そもそも新卒でも学歴フィルターはあるわけで・・・
今度は大学浪人・就職留年した時点で人生終了する年齢フィルターが採用されることになる
94名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:10:36 ID:g+/M35WN
>>93
昔から東大でも医学部以外で3浪以上して入学してたら就職時に
「私はあの天下の東大卒なんですが、ニヤニヤ」カードは切れなかっただろ
95名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:12:43 ID:GWbv3Y65
このスレ見てると自分の事しか考えられない馬鹿ばかりが目立つな。
96名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:14:34 ID:rf/5Io/L
>>94
まあ取る側からしたら、東大一浪と現役は結構違うし同一線上なら現役選ぶね。
二浪ならワンランク下げて考える。
97名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:15:14 ID:8nEHlgP8
>>86
たとえばアメリカだと年齢差別は禁止というのが建前
でも履歴書で大学卒業年次がわかるし、会えば年齢も見当がつく。
やっぱり年取ってると不利になることが少なくないよ。
98名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:16:13 ID:g8w7/S3H
このスレに限らず、日本中自分のことしか考えない馬鹿ばかりなんだから、
日本の雇用、ひいては経済が終了に近づきつつあるんだよ。



俺を含めてな。
99名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:16:44 ID:YAVJL/aV
なりふり構わずとはまさに。
現代の大学はリーマン養成所だから
企業が傷物扱いするような人材を生産するわけにいかねーもんな。
士業か研究職につけりゃあいいんだろうけど。
100名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:22:33 ID:O20IBDKO
通年採用を義務付けるだけで話が済むわ。
101名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:32:47 ID:JAkXcnVj
>>49
それなら社会経験の少ない新卒には永遠に就職のチャンスがこないな。www
102名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:35:29 ID:XO8w0D2P
「内定率過去最低55.1%」の2003年卒でも、バブル期と大卒就職率は同じ。
要するに、以前なら大学に行かなかったバカでも大学に入れるようになり、
大卒レベル未満のバカ大卒が増えて、大卒就職できなかっただけ。
つまり、就職氷河期なんてものは存在しなかった。
バカなのに大学に行った奴の完全なる自己責任。
卒業年     求人数   就職希望学生数  出生数   求人数/出生数
2003年3月卒  560,100人  430,800人   1,576,889人 0.355
1988年3月卒  655,700人  264,600人    1,823,697人  0.360
103名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:36:42 ID:Ek2B2Vmr
マンションみたいに3期販売とか4期販売とかにわけてごまかせばいい
104名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:37:06 ID:b4i2IpP8
一昔前なら高校すら行けない学力のヤツが大学入ってる
でも親たちは昔の大卒就職を求める

100均商品を数千円で売ろうとしてもな…
105名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:37:34 ID:KD4l/f9C
企業が新卒にこだわらなければ、こんな事にならないのに
106名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:40:16 ID:VIBKw8s4
>>105
ごもっとも!としか言いようがないW
107名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:41:03 ID:gJmhNgX5
新卒というプールが例え3倍の容量になったからといっても
毎年卒業生がそこに流れ込み
就職という出口から出る量が変わらないなら
すぐ溢れて問題になるんじゃないの?

そもそもこれじゃ新卒という肩書きの意味が無くなる…
あ、それが狙いなのか
108名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:42:33 ID:RwUs7tpv
新卒だと待遇とか何かで新卒者にメリットあるの?
いまいちわからん。
109名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:42:45 ID:+IYObFjZ
しょじょがいいお
110名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:42:54 ID:2OKxM/6/
>>27
要は「常に組織に所属してました歴」が求められるのが日本
だから履歴の空白=無所属歴は以下のように忌み嫌われる

「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。 人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、
という行為は どこかに所属している人であれば 所属組織へ迷惑をかけたくない、
とか、 守るべき家族を守らなくてはいけない、と 守るべきものがあるからこそ、
踏みとどまるもの。
111名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:47:04 ID:+IYObFjZ
で、そういう日本企業が時価総額増やしてるんですか?どうなんすか?w
112名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:47:05 ID:mylPB21b
新卒何年とかいう問題じゃないと思う。

新卒・新卒以外を区別せず、まずは申し込みを認めさせるべきなんじゃないの。
その後、書類審査で落とせばいい。

問題は、相当のスペックがありながらも、新卒じゃないというだけで機会が奪われている現状だよな。
申し込みできず、土俵にすら上がれない。
最近は、第二新卒枠とかである程度拾われているが、それも極一部の話だし。
113名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:50:17 ID:vpVhCDVY
古い体質の日本企業はだめだろ。
富士通も社長が解任されて、解任取り消しを求めたり、ゴタゴタしている

そういう文化だから信用を失うんだよ
114名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:50:25 ID:C/OpSyTV
日本はしがらみ社会ゆえの生きづらい無縁社会
115名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:51:23 ID:2OKxM/6/
新卒は「熱血アジア人」 日本企業の採用は中韓インドに殺到
http://www.aera-net.jp/summary/100328_001553.html

カフェテリアの一角にある会議室。集まった中国人やインド人の社員十数人が、ランランとした
目で質問する先にいるのは、楽天の三木谷浩史社長。この日は、外国人新人社員と三木
谷社長のランチミーティングだった。せっかくの機会だからと、まだ日本語が流暢でない社員も、
熱心に質問した。三木谷社長は言う。
「海外で勝負するために世界中の才能を吸収したい。ITの技術力や勤勉さをとっても、インド
人や中国人の能力は極めて優れている。彼らを採用することで、会社の『内なる国際化』を進めたい」
大きな戦力として期待される外国人社員の一人が、中国・上海出身の何書勉(ホーシューミ
エン)さん(32)。楽天は中国の検索エンジン会社「百度(バイドゥ)」と提携し、中国に進出する
ことを発表した。何さんは主に、その技術開発部門を担当する。(ry

◆必死で学ぶ姿勢
中高時代に日本語を勉強した何さんは、大学時代に日本で勉強したくて、たった6万円を手
に同志社大に留学した。周りの日本人学生は、親からの仕送りで派手に遊ぶ学生が多かった。
「もっと勉強したかった。学ぶことが唯一の希望でしたから」
何さんは8日間で大学に行くのをやめた。朝6時に起きて午前中はホテルで皿洗い、昼から夕
方まで家で勉強、午後6時から焼き肉屋で鉄板洗いのバイト、帰宅後は深夜2時まで勉強と
いう生活に切り替え、1年後に京大に合格した。将来の仕事に繋げたいと工学部でコンピュー
ターについて学び、バイトでプログラミング経験も積んだ。高倍率の文部科学省の奨学金もも
らって博士課程まで修了した。
入社後は、大学での研究とビジネスは全く違うと実感した。マネジメントや会計などの知識をつ
けなければ、会社に的確な提案ができないと実感し、朝会で経営情報を聞いては上司に質
問し、ネットや関連図書でさらに深く勉強した。入社後3年たった今は、組織で働くおもしろさを
知り、起業よりも楽天で中国事業を成功させることがまず一番の目標になった。(ry
116名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:51:39 ID:C/OpSyTV
日本じゃレールからはずれると終わり
敗者復活がない社会
117名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:56:27 ID:7pPjk97J
甘いね。
採用する側からしたら
新卒時点で就職できなかったやつを
あえて取ろうというモノ好きはいないよ
学歴は何のためにあるかっていえば
日本の場合、そいつの能力の指標というよりも
ある基準でのセレクションをくぐりぬけてきたって
ことのほうに意味がある
だからこそ大学の成績がどうだったかよりも
どこの大学に合格したかってことの方が重要視される
したがって就職というセレクションに落ちたやつは
なんらかの欠陥があるとみなされる
仮に新卒扱いということで応募はできたとしても
結局、新卒者と横並びになったら落とされる
118名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:57:37 ID:EaCu2FJD
既卒の人たちって、新卒優遇なしで実力で勝負したら勝てると思ってるのかな?
119名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:58:52 ID:g+/M35WN
>>116
昔からそうだからw
敗者復活がないというより敗者復活できたやつでも
一度失敗したバカじゃんと下に見たり俺は復活できなかっいたのに
あいつは復活しやがってと妬んで叩く国民性だからw
あいつは自分と同じレベルだと(勝手に自分で)評価しているやつが
少しでも自分の上にいくと許せないのが日本人
それが才能や努力で上にいったとしてもね
120名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:59:16 ID:AKp9Gizb
>>116
結局そこなんだよな。

新卒で入ったとしても、病気等で職を失ってしまえば再就職の機会は一気に少なくなるし。
就業のみならず、学業においても同じ。
留年制度はどの学校でも設けられているが、飛び級制度がある学校は指で数えらるぐらいだろう。

理由はなんであれ、一度コケたら二度と追いつけない。
それが日本。
121名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:59:28 ID:PlXXBxqv
アメリカは学歴社会で、敗者復活もある程度認められているけど、
日本は努力が報われない社会だしね。

ちゃんと学歴も尊重すべきだよな。日本
まあ、頭悪そうな大学が乱立しているからかもね。

122名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:03:28 ID:+M64m75f
新卒枠撤廃しても、職歴が学歴みたいに扱われるだけだろから
新卒時の最初の就職先がダメダメな企業だとそこからの巻き返しは厳しいだろーな。

3年の間職歴無い新卒とそれなりの企業で3年やってきた中途との線引き難しいな。
俺なら社会人経験有るほうが良いような気がするし。
123名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:04:26 ID:IV6zwG/t
まず卒業証書を持ってない奴は採用活動しちゃ駄目にすればいい。
その上で、新卒採用を9月にすればいいんじゃねえの?
大抵の会社は3月決算だから要員計画もやり安かろう。
124名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:08:24 ID:6BA4g7ZU
こんな報告書で金をもらえる人達が羨ましい
やっぱり日本の勝ち組は公務員だけだ
125名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:10:01 ID:dFdREDaB
意味がわからない。

ブスでも美人扱いしろ。
見たいな話なのか?
126名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:12:07 ID:LVgXu39X
>>125
少しくらいトウが立っても若い娘扱いしろ見たいな話
127名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:16:30 ID:+IYObFjZ
選り好みしてる会社はそんなにいい職場なんすか?w
128名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:17:50 ID:KD4l/f9C
今の日本企業は高望みをして婚期を逃した女性のように見える
129名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:24:44 ID:hBjPC9jm
採用だってコストかかるし

教育コストさえ捻出できないくらいに弱ってるのさ
130名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:24:45 ID:1M8KVrgZ
別にしてもいいけど、あんま意味がないような。

企業が新卒以外を忌避するのの理由の一つは、どこにも引っかからなかった
残りカスなんだと考えてるからだし。それは扱いを変えても変わらん。
131名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:30:16 ID:+M64m75f
なんか、就職出来なかった子達向けの新手のビジネスの臭いがするね。
132名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:31:49 ID:+IYObFjZ
>>130
カスの下で働きたくないいって理由もあるよ
133名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:35:14 ID:hBjPC9jm
>>131
無能な給料取り希望ちゃんの教育や新商売創造って社会がいい具合に回るようならソレもアリかもしれないけど
アコギな方向のビジネスになるだろうしなぁw
134名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:40:28 ID:+M64m75f
>>133
なるだろねw

認可制のビジネススクールなんかを立ち上げ、
そこでの期間を同業の職歴と同等に扱うとかにして、就活失敗した人を収容する。
そこでは独学でも取れる資格を有料で展開するわけだ。

独学=実務経験無し
そこで取得=実務経験有り
とすれば、みんなそこ経由で取得するようになるだろう。
(教育せんでもそれ位の能力の有る奴しか相手にしないからコストもかからん)

しばらくすると、大企業との採用枠談合が発覚して大問題にw
135名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:40:56 ID:hDBGSoPe
じつに日本的な解決案ですなあ
136名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:43:56 ID:xC9D3bzL
3年に延長しても、大学の卒業年度で縛りかけられたら意味無いな。
平成22年度に大学を卒業した新卒募集って感じで。
137名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:46:22 ID:Lw1B30Cw
大学を半分無くすだけでもマシな社会になりそうね
138名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:47:13 ID:2KVwai+3
募集で縛りを掛けようが掛けまいが、最終的な企業の採用基準は変わらないのにな。
お互い無駄な経費と時間を使うだけ。
何でそれがわからない馬鹿が多いんだろうな。
応募できたって採用されなきゃ意味ないだろ?
139名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:47:28 ID:YYjFl6ip
大学は入学試験だけで終了すればいい
140名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:48:01 ID:G4Z+3Dbs
雇用を増やし、日本経済の長期安定化を計るのべきだろうに。
ま、その過程の中に、新卒云々が入るのかもしれないが。

在日朝鮮人を排除して、軍需産業復活させようぜ。
141名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:48:18 ID:3oCxuae5
ttp://www.youtube.com/watch?v=tS0hWl84VDg&NR=1

     _____  
  ..  /      \     /)
   /   ::::\:::/::\   ( i ) )) 
 ../    <●>:::::<●>..\ / /  後にこれがあの惨劇を招くことになろうとは、
.. |       (__人__)   | /   このとき、誰も知るよしもなかった。
 /        ` ⌒  /     
/  _         /´       
(___) 
142名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:50:49 ID:MnnyFysG
>>1

気持ちはよく分かる。がだ・・。

中国は就職できなかった学生は卒業させない。なんのためか。就職浪人を

ないことにするためだ。中国と同じ偽装統計をつくるためだとされても仕方が

ない。やはり経済政策が無策の民主党を引き摺り下ろすことだな。王道を

歩め。
143名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:52:06 ID:pydv4Gfh
>>134
そしたら今度は、ビジネススクールを出たのに就職できないとか、
「ビジネススクール在学中に勉強以外に取り組んだ事はありますか?」
になるよw
144名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:52:10 ID:XKlYcNXo
どっちにしろストレートの奴しか取らないけどな
145名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:52:22 ID:habVAALq
>>137
小中学校でも理解度に応じた留年を採用するともっとベター。
146名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:54:01 ID:2OKxM/6/
>>142
つい昨年までの自民党時代

・鴻池先生(官房副長官辞任)の「たかじん」での名言
「格差なんて存在しない、みんな満足している」
「格差なんて貧乏人がグダグダ言うとるだけ」
「雇用がどうとか文句言ってる連中は国の事を考えてない連中」
「派遣がどんなものかは知らんけど最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」
「貧乏人は人に迷惑をかけずに一人で静かに消えて欲しいですな」
「総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります」

・自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
  (2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)

●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。

自民党からヤジ
「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
「フリーでいたいからフリーターなんだろ」
「そんなの政治の責任じゃないよw」
[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日

【学生】
結婚するのにまずお金が必要で,若者にその結婚するだけのお金がないから結婚が進
まないで,その結果少子化が進むと思うんですが・・?
【麻生】
えー、金がねーから結婚できねえとかいう話だったけど、
そりゃ金がねーで結婚はしねー方がいい、まずね。
そりゃ、そりゃオレもそう思う。うん。
そりゃうかつにそんなことはしない方がいい。(会場笑い)
147名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:54:53 ID:GWegBUEG
外部からどんなに働きかけても
年齢と在籍期間で振り分けられるのだから同じ
148名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:55:50 ID:n7DQa+01
単純に能力あるからとってけばいいのにね
149名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:56:32 ID:n7DQa+01
能力あるから→○能力ある奴から

150名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:56:34 ID:+M64m75f
>>143
そのとおりw 評価するのもメンドクサイのでやはり新卒一年生でってなる。
だからサギ商法みたいな物。
151名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:56:39 ID:+IYObFjZ


だから

そういうこと続けてきて

時価総額増やせたんすか?w

企業の成長にマイナスって潰れるまで気づかないかね
152名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 12:56:48 ID:HuQcQRRV
これはいい制度だ。
30歳で使い捨てするんだから、期間が短くなってもっと使いやすくなる。
153名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 13:00:20 ID:YYjFl6ip
>>151
時価総額は増えてるぞ
ただし企業の成長じゃなく、株主から巻き上げる金を増やしたことによって
154名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 13:04:17 ID:+IYObFjZ
>>153
増えてねえよw
おまけにROEも世界の同業にくらべて
著しく低い
異常にパフォが悪い人間の処理ができないからw
155名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 13:09:33 ID:hiDLrbAr
卒業されて2年間何をされてましたかって確実に聞かれるな。
156名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 13:16:22 ID:xuR/U3wJ
秋田の評判のいい、なんとか国際大学みたいに、ビッチリ
勉強させれば就職できると思うけど。
157名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 13:29:41 ID:mDDAjv6i
日本の社会自体、異常に年齢を気にする社会、それが企業にも反映している。
自分より年下の上司に使われたり、年上の部下を使うなんてなかなかできない。
中小企業で中途採用が多いのは社長がワンマンというか、社長以下は
みな同列みたいなものだからできる。人事権も社長にしかないしね。
新卒採用否定すると、大きな組織では逆に既存社員にものすごい不満がでて混乱
するのはまちがいない。
158名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 13:37:34 ID:fHyE4bfQ
「3年目までは新卒」「35歳までは女子」

そんなこと押し付けられてもなw
159名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:07:09 ID:LGuNWtNE
誰にでも新卒の時期はあった。
その新卒の時期で就職できなかったから、新卒制度をやめて既卒でも就職しやすいようにしろと言う。
自分たち以降の次々に生産される新卒にも、就職しやすい時期を提供してやるのが公平だと思うが違うか?

インターンや中途採用を増やしてアメリカはどうなったか。
新卒で大企業に行けるのはハーバード大を卒業したって行けない、親のコネでしか行けなくなった。
転職でキャリアアップが当たり前のように語られているがそんなものは一部の勝ち組だけ。
今の仕組みで新卒で就職すらできなかった連中がそんな人間になれるわけがない。

今の新卒制度は世代間で多少の不平等はあるかもしれんが、
少なくとも学歴という相対的に平等性の高い基準と、誰にでも就職しやすい時期が一度はあるという点から見て平等な仕組みだ。
文句言ってるのは平等な仕組みで負けた敗者だけ。
160名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:12:23 ID:TCNojvK/
新卒主義って、終身雇用を前提として存在しているんだから、
終身雇用を廃止しないと意味ないって。


つまり、高い給料もらって、それに対応した仕事をしていない中高年を
ガンガン、首にしないと、終身雇用を廃止できん。

でも、当然、中高年は反対する。よって新卒主義はなくならない。
で、日本の競争力が無くなって、若い人は日本にいると、
まともな職につけないから、外国に行く。
161名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:14:41 ID:TCNojvK/
>>159
先進国って、新卒主義なんて無いし、
年齢を履歴書に書くコト自体、違法なのよ。。。。

年齢差別になるから。。。。
162名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:16:17 ID:KuDYfOVJ
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100329-00000001-president-bus_all

「専業主婦の子育て」は、2億円以上の機会損失!

出産を機に会社を辞めて専業主婦になれば、
2億3500万円以上の生涯賃金を手放すことになる。

「子供が小学校に入るまで子育てに専念後、正社員で再就職したい」
という女性もいるだろう。
このケースでも、生涯賃金は約1億7700万円にダウン。

いったん退職して再就職すると、
勤続年数がリセットされるので
賃金も退職金も低くなる

専業主婦になれば約2億3500万円、
子供が小学生になってからの再就職でも約8000万円の機会損失。

子育ての最中は実感できないかもしれないが、
子供が成長して教育資金が必要になる
10年、20年後、あるいは老後に、
選択の結果を知ることになる。

老後の公的年金も、
妻が正社員を続けた場合は
受け取る厚生年金額が増える。


163名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:18:30 ID:c0qEAjtO
新卒時に就職の努力をしないってことは
怠け者ってことになるんじゃないの?そういう意味でも無理。
俺の知り合いでも就活しなかった奴は
すげー適当な奴だよ。真剣に働く事が出来ない。
164名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:19:38 ID:YXrosm+i
企業が最も効率よくヒトを獲得する方法が新卒の一斉採用だが
なんでもかんでも「企業の論理」に従ってたらいつかえらい目にあうで

165名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:24:02 ID:SVkOmVpr
卒業から30年は新卒にしてくれ
ただし一度も正社員経験無しに限る
こでいいから
166名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:39:49 ID:ZttehARp
イギリスにはギャップイヤーというものがあってだな
167名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:41:43 ID:46OrGIVs
「新卒至上主義」ってのは、社会経験皆無の若造を企業が一から面倒みるという前提の下で構築されてる。
まともにやると三年間はひたすら修行するしかない。
その代わり、雇用側も三年間は戦力外として扱うのが普通。

俺はこれが必ずしも悪いとは言わんが、この前提が崩壊している以上、
新卒至上主義の見直しは避けられないと思う。
新卒に「即戦力」とかを人事がデカい声で求めてる段階で、すでにどうかしてるから。
バブル当時から昔は新入職員が仕事を出来るなんて全く思われてなかったもんね。

(そういう意味で、「最近の若者は使えない。」とか言ってる奴は、自分の新人時代を忘れてる。
 もしくは脳内社員である可能性が大。)
168名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:49:42 ID:mOXyet0v
公務員募集からして年齢制限ありってどんな国だよw
同じ評価なら若い奴をとるってのはわかるが、国がハナから中途否定してるわけだからな
169名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:49:57 ID:habVAALq
>>167
こういうスレで、社員を職員と書くと変な目で見られるから注意したほうがいいぞ。
170名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:52:05 ID:V1SC6BoA
就職活動を三年次に始め、それ以降はろくに学問をしなくなるんだから
大学を6年間のカリキュラムにし、5年次から就職活動を始めさせればよい。
171名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:53:56 ID:+M64m75f
斬新な意見だ。自分が当事者だったら
その空白期間をついて内定GETだな。
172名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:55:17 ID:Bn5TNAkC
もっとも成功した社会主義国とか言われたこともあったけれど、
やっぱり崩壊したね。
173名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:55:43 ID:46OrGIVs
>>169
すまぬ
174名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:58:27 ID:V1SC6BoA
>>172
だよね。
やっぱり社会主義はダメだ。
自由競争こそが社会の活力を生む。
これは太古の昔から変わらない。
175名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:58:40 ID:9StcKEtY
雇用の流動性
の一言で終わる話なのに何を話し合ってんだかねこの学術会議(笑)は
176名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:59:23 ID:GWegBUEG
>>156
今の大半の学生が卒業できないから
それこそ新卒に価値が出る
177名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 15:11:22 ID:PmjZvzcV
若者は将来の消費者であり
家庭を持って国を支えるかけがえの無い人員なんだよな。

シナが奴隷と捏造データの巨大市場を作り上げて
まともな哲学を持っていない利己的な経営者がmoneyと自己保身に走ってすべてをぶち壊した。

若者は既存の社会システム(大量消費、環境破壊)に見切りをつけて
新しい方向に走り始めるだろう。
すでにその胎動は始まっている。
178名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 15:39:33 ID:xC9D3bzL
>>168
一応、年取ってても受けれる再チャレンジ枠ってのがある。
民間からの転職組も一緒だから既卒には辛いけど。
179名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 15:45:25 ID:8GsLQ6zY
なんで学者が口出してんだよw
180名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 16:35:38 ID:3LOWrbbS
「卒業見込み」ではなく「卒業」を見ればすぐ落とされる
181名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 16:37:00 ID:HMSJLra9
何の意味もないだろうけど、問題意識があるだけましかな
あと10年くらい議論すればかなりまともな所に落ち着くんじゃないの?w
182名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:09:12 ID:tG5th7RE
ゆとりにもほどがあるwww
無駄に年食ったアホ学生を企業は必要としていない
183名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:16:32 ID:Fo+DaCG4
新卒にこだわらずに人材を求める……という方向に舵を切るのが合理的だと思うのに
これではもっと新卒にこだわれ、と後押しするようなもの
184名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:24:38 ID:EaCu2FJD
いや、新卒既卒こだわらずに採用しても結果は新卒ばかりになるだろ。
フェアに競争しても東大生が強いのと同じだ。
185名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:29:31 ID:b1x+ZLOO
募集要綱から「新卒」あるいは
「大学を○○年度に卒業見込みの者」という文言を削除すれば、
いちおう形上は新卒主義の廃止ということになる。

で?そんなことしても、
選ばれてきたエントリーシートから新卒を優先して採用すると思うんだけど?

外から制度をどうこうしろといってどうにかなる問題じゃないでしょ。
186名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:30:12 ID:ua2/j8/X
>>183
まったくだ・・・・・。
日本学術会議のメンバーは旧来の考えから脱せ無い連中の集まりなんだな。
学術会議の名前が廃るな
187名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:31:40 ID:N9sdI5K5
というより日本がもたねーべ
188ゴボ天(catv?):2010/03/29(月) 17:34:47 ID:ekcWoclp
 
189名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:36:03 ID:JVO7or/D
新卒あつかいだろうが、なんだろうが、卒業後の数年間は何をやってましたか?と聞かれて、
妥当性のない回答であれば落とされるだけのこと
190名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:37:15 ID:CxV+12mP
こんなことをやっている限りは世界で勝とうなんて思わないことだ。
全くもって馬鹿馬鹿しい。
191名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:40:03 ID:83u4nOfH
募集は3年までしても、採用するのは在学中の所謂新卒だけなんでしょ?
アフォらしくない?
192名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:41:14 ID:HAHk+IEx
>>183
それは企業の組織上の問題だから
外部の人間がどうこういって
変わるものじゃないだろ。

今の自分の職場は、まさにおまいさんの理想とする
新卒や既卒という採用区分がないところだけど、
普通の企業にいきなりそれを求めるのは無理がある。
193名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:41:31 ID:GFrPHJuN
>>191
アフォらしいだけだよなぁ〜
男女雇用機会均等法と一緒で、やってみれば誰得なルールになりそう
おじいさん先生のオナニーは妄想の中だけでやってくれってな感じ
194名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:42:44 ID:CxV+12mP
第一新卒、第二新卒、第三新卒になるだけで結局卒業年度はわかっちゃうんだから
意味あることだとは思えないね。
そもそも新卒一括採用を止めれば良いのに。
195名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:47:18 ID:I65e5IMT
これはありえないw
今までの奴の立場がなくなるだろ
196名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 18:02:39 ID:YXrosm+i
昔は会社なんて結構いい加減でのんびりしてたもんだけどね
変なヤツや喫茶店で半日時間潰してるヤツとか普通で。
いつからこんなギッチギチになったんだろ・・


197名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 18:03:48 ID:e2J4c4i6
3年とか限定つけるのが意味分からん
新卒主義をやめればいいだろ
198名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 18:14:32 ID:GFrPHJuN
>>196
今でも厳しいところの社員は大半がそうだよ
朝7時から深夜2時までで通勤に1時間以上かかるとか、
そんな生活を真面目に続けられるわけないじゃんw
199名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 18:16:20 ID:wZleXwoJ
昔はタクシーチケットを束でくれたりね
200名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 18:32:50 ID:bjqXpNHB
真面目に3年就職浪人する人間とか
気が狂いそうだな
201名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 18:45:20 ID:jEqlLNjg
大学が学生が希望するまで卒業を保留できるようにすりゃいいだけだろ。
卒業に必要な単位が揃ったら、以後は学費免除で在籍。
書類上の問題だからできるんじゃね?

結局、年齢と「就学履歴」で区別するんだろうけど。
202名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 18:46:54 ID:tG5th7RE
右肩上がりだった昔ほど企業も社会も余裕が無いんだよな。
公務員になれれば万々歳だが・・・

歳は結構上になるが480万円持参しても受け入れて貰えない↓少しは現実を見た方が良い

持参金480万円付きでも…ポスドク就職支援苦戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100329-00000649-yom-soci
203名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 19:02:05 ID:AtoflCLU
普通に中途採用主体にすればいいじゃん
奴隷が欲しいですかそうですか
204名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 19:04:16 ID:GFrPHJuN
>>203
「育てる為の部署」がある企業だと、そいつらの仕事を切らさない為にも
定期的に新卒が必要なんだろうね。大企業の中途なんて、
いろはを知らない小僧の中途を対象にしてない事がほとんどだろうから…
205名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 19:09:05 ID:I0fjcopo
>卒業後3年は新卒扱いにすべき

そういうウワッツラの問題ではないだろ、本質はさ・・・
夢の島にゴミを捨てて三年経ったら価値が出るのか?出るわけが無い。
価値も何ら見出せない状態で社会に垂れ流す前に何とかしないと、誰も拾ってはくれないさ。
206名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 19:16:16 ID:CfU1cDYg
新卒よりも中途採用を増やせよ
最低でも3年以上の実務経験のある人間をもっと積極的に採用すべきだろ
そうすりゃ若年層の離職率も減るさ
207名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 19:22:44 ID:Isx6YI1X
そんな小手先で解消する訳ないわな

組合禁止にして正社員を制約無しにクビに出来るような法律作れば万事解決だが
208名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 19:27:08 ID:ASfm/QHx
おまえらそういうが
これで解決だミンスばんざ〜い。。。って思う奴も多いんだよ。
愚民だからな。
209名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 19:31:11 ID:I0fjcopo
「3年経ったがまだダメだ」「5年にして」「いや10年に」・・・
210名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 19:34:57 ID:QPSpSLq9
ダメな奴はなにやってもダメ
新卒で就職できないやつは、分不相応か主体性のない奴だけだろ

卒業後3年は新卒扱いって、就職して3年間は途中で会社やめても職歴書かなきゃ新卒扱いになるんか?
ゆとりの就職3年以内の離職率が跳ね上がりそうだなw
211名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 19:39:35 ID:rWu4wq14
差別されている女子も30歳から5年間は無条件で嫁に行けるように企業が努力するべきよね。
212名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 19:39:56 ID:YIRAppt1
中途採用だと猛烈に採用率が下がるのはどうにかならないものだろうか。。
213名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 19:40:24 ID:2OKxM/6/
>>211
それって企業はどう関係アルの?(´・ω・`)
214名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 19:40:39 ID:I0fjcopo
「後3年」ではなく先ず「前3年」を変えねばならん。事後対策だけでは終わりなきモグラ叩き。

「前3年」から最終的に「前10年」の改革へ。中学から社会の役割を意識させねばならん。
215名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 19:42:17 ID:rWu4wq14
処女を失ってから3年間は国が準処女認定証を発行するべきだわ。
216名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 19:53:58 ID:yjd/MbCU
30歳だろうが40歳だろうが、大学卒業見込みなら新卒採用に応募できるけど、
採る企業なんてほぼ無いだろ
同じ事やん
217名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 19:55:43 ID:EMZPJ7mr
給料は3歳分アップ、雇用期間は3年短い。
無駄に3年過ごした奴を採用するわけない。
218名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 19:58:41 ID:GFrPHJuN
給料を勤続年数に比例するようにしたらいいんだよな
中高年での再就職が今以上に地獄になるだろうが、
新卒崩れにはチャンスが広がるだろう
219名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 19:58:54 ID:PjBHZAZ0
1年目で失敗した奴という目で見られるから
選考で不利になって、どの程度失業率に効くかは
微妙な所だな。

まぁ、今はスタートラインにも立てないから、
それを改善するのは当然だけどね。
220名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 19:59:48 ID:I0fjcopo
3年経っても採用されない輩の無駄は、3年どころではない。
高校、大学、さらに3年、この期間を全部無駄にしていると言える。
無駄にしていない人との大いなる格差、これがそのまま社会に出てからの格差になる。
社会に出る前から底辺行き確定になってる人間を垂れ流す、こんな国では弱る一方。
221名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:00:52 ID:PjBHZAZ0
>>218
普通の中途採用者が涙目になる気がする。
余計に会社止めれない社会が出来るんじゃね?
222名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:03:17 ID:yCTqLozg
大学院卒業の新卒は殆ど採用がないのを知ってるか?
大学センター試験と同じように、就職も統一試験でも始めろや!
223名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:03:41 ID:VvsxtH8B
a
224名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:04:16 ID:GFrPHJuN
>>221
でもさ、中高年になってからの転職には相当額の減給は避けられん気がする
じゃないと年齢と給料だけ高くて、頭の固い中年素人なんてどこの企業も
採用しないだろうから一緒だし…。給料が1年目並なら、企業も雇ってくれるだろう
225名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:04:22 ID:9DWXG3SE
こんなことしても、30才までは余裕に学歴だけでインターン就職できるアメリカに勝つ訳ない。

いい加減高度成長期の成功戦略が通用しないことを理解してもいい頃だろ。

大学はもっと実学志向になれよ。んで企業は新卒青田買いやめろ。

226名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:05:17 ID:LGuNWtNE
>>161
都合の良いところだけ先進国はうんぬんと言ってごまかすな。
先進国っていうが要は白人のヨーロッパとアメリカだろ。
ヨーロッパは生まれながらにして貴族と労働者階級がいる。就く仕事はもちろん、前段階の学校からして彼らの行き先は違う。
そういう生まれの選別があるから彼らは過当な競争を避けつつ仕事についている。
それでも失業率は10%台だ。
アメリカも生まれの差別がある。それは親が権力者かどうかだ。
親が権力者であれば底辺大学を卒業しても一流企業にねじこめる。
逆にコネがなければ超一流大学卒の肩書きも何の役にも立たない。
転職を繰り返しステップアップするモデルは確かに存在するがそれは一部。
その一部になるために生涯過当な競争に晒されている。そんな苦しい国になることをお前らは望むのか。

そういうものを見てるから俺は新卒と学歴という誰にでも比較的簡単に手に入る肩書きで大きなチャンスが与えられ、
そこまで激烈な競争に晒されず家族を養える仕組みの新卒主義は素晴らしい仕組みだと思う。
227名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:05:55 ID:DNmpmgpZ
俺の同期は「研究の為就活できませんでした。その代わりこういう成果が残せました。」
って堂々としてて採用されたけどね。
(研究内容が仕事にかなり関係してたのが大きいけど)
228名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:08:02 ID:I0fjcopo
新卒採用というシステムは、

・自己の労働価値を把握していない
・自己に相応しい待遇を認識していない
・社会に出る直前で自己分析から始めている
・社会に出ることを意識して進学と勉強を重ねていない
・何も脈絡も無く有名企業だけを回っている
・様々な勘違いを重ねた挙句、簡単に諦めてしまう
・最初はとにかく職に就けば、という長期的視野が持てない
・最初に職に就かないとどうなるか、という絶対的な危機感が無い

・・・というような条件が複合的に該当する人を炙りだし、社会の主流から排除するシステムだ。

こういう「現在の社会環境では採りようが無い人」を減らすことを目指して積極的に有効な施策を打てる国では
こんなシステムも要らないが、 政治家すらろくに源流対策の必要を訴えない、教育側が自己変革を拒絶する、という
どうしようもない構図のある日本では、企業側にとって必要悪であるとも言える。
229名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:14:35 ID:HMSJLra9
>>217
>給料は3歳分アップ

これは労組側の都合なんだけどな
230名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:19:38 ID:fjJ/pPNI
これは意味がないな。経歴の欄を見れば企業側が選別できてしまうわけ
だから。「新卒採用は経歴欄を設けない」という法律を作れば話は別だろう
けど、そんな非効率は誰も賛成しないだろうしな。
231名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:20:49 ID:I0fjcopo
経歴が無いからこそ、必死に個性のあるレポートなり持参してでもアピールしないといけないんだ。
232名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:22:05 ID:hCuWicHg
社会人大学生は増えない罠
米じゃ30代がゴロゴロいたぞ
233名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:23:45 ID:I0fjcopo
企業殺到!驚異就職率100%の大学!ゴーン欲しがる理想の人材
▽新ハローワーク 村上龍 小池栄子

「理想の人材スペシャル」と題しておくる。今春卒業の大学生の就職内定率が、
過去最低を記録した。”就職氷河期”と呼ばれた2000年を下回り、5人に
1人は就職先が決まっていない。一方、企業側も「優秀な人材が確保できてい
ない」と嘆いている。また、最近の若者は働く意欲を見いだせず、すぐに辞め
てしまうという。そんな中、高い就職率を誇る大学に注目。大手企業が欲しが
る人材を送り出す、驚くべき方式に迫る。さらに、小池栄子が取材した施設で”
職業訓練”を体験する。村上龍は、これまで番組に出演した企業の経営者たち
に、雇用の問題について聞く。

番組ch(TX)
http://live23.2ch.net/livetx/
234名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:24:32 ID:Phg06av9
世界中にカス国際売りつけて贅沢してる国と
比較してどうすんだよ

こっちは献上する側の国なんだからwww
235名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:24:58 ID:50WR6cr4
>>225
アメリカの学部は、実学主義から程遠いのだが・・・

実学系大学院を出てPhD持ってないと、ろくな仕事もらえない
社会にするってならわかるが、日本の特に文系学生は
耐えられないだろ。
236名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:27:37 ID:50WR6cr4
>>207
日本じゃ、単に労働者全員が派遣化するだけだろ。
経営者だけがウハウハな制度w
237名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:29:48 ID:hCuWicHg
>>235
それをしないと取り残されるだろ
いつまで企業と学生の情報の非対称性をシグナルで見分ける気だ
238名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:34:28 ID:GFrPHJuN
>>235
大学院だのPhDだの、全学生の9割以上には関係のない話だな
239名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:36:25 ID:50WR6cr4
>>237
日本の学生は大学で勉強したくないわけだから
実学化したら受験生が受けなくなるだけですよ。

学部4年は教養、院で専門教育みっちりやる。
こうしないと国力は上がらないけど、今のぬるま湯大学は、
学生・教員・企業の三者がすべて望んだこと。
破綻してきたけどねw

景気が良かった頃は、理工系学生はバカにされてたわけで
240名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:37:27 ID:2I8GuDiQ
年齢書かないでも、多めに採用して履歴とか年齢とか書くときになってから新卒、既卒年齢で
判断して、試用期間で適当な理由つけて正式採用しなければ全く問題は無い。
241名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:37:57 ID:50WR6cr4
>>238
>>225が言うような、アメリカ型のモデルに変えるならって話だよ。
日本では基本的な構造からして無理なんだよ。
242名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:38:15 ID:yjd/MbCU
理系は修士号が必須になりつつあるけど、
文系は未だに院卒の評価低いよな
若い無知な人間を洗脳する方が都合がいいんだろ
243名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:41:42 ID:ASfm/QHx
文系は学歴上がるほど馬鹿になるからなあ。
244名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:45:29 ID:Az9je59t
日本の大学生は3年間しか勉強しない。
競争に負けて当然だな。
245名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:46:56 ID:yCTqLozg
中高大社一貫の受験を小学6年生で行い、おしまい。
試験の真髄。
246 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:52:01 ID:QlsCj1VQ
海外の教育機関から外圧があったんだろうな。

これをやめると、既卒のために留年すると言う馬鹿げた事はなくなるし、
卒業後世界中を旅してから就職したり、中国へ一年間、語学を学びに行って
から就職するような多様な生き方が出来る。また海外で学んでいる日本人の
留学生も就職の面で不利にならないだろう。

これプラス、韓国のように、新卒の際の年齢制限も取っ払ったほうがいいだろうな。
そうすれば、高卒で数年働いた後、大学に行き直して就職するような多様な
生き方も出来るわけ。

人生における選択肢は多いほうがいいよ。これでなければならないなんていう
正当性は全く無いんだから。
247名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:52:29 ID:Phg06av9
文系は習い事とか趣味のレベル
プライドだけ高くて使い物にならんカスがほとんど
248名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:53:18 ID:ea3/ryn5
ほとんどの企業が新卒採用してるから
残り物(既卒)をわざわざ採用する理由が無いじゃん
249名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:56:34 ID:ASfm/QHx
うん。新卒なら文字通り馬鹿でも採用されてる。
だから既卒採用は有り得ない。単純な話だよな。
250名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:58:37 ID:+zY6UXo5
海外のことは知らないケド、
皆同じで画一的に採用するシステムなんて実に日本的でいいんじゃない
枠から外れたやつは村八分
251名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 21:03:24 ID:ASfm/QHx
雇用流動化の必要性とは別の問題だからね。
新卒就職して合わないから転職したいってのならまあわかるし
拾う会社もあるからね。
卒業して何もしないやつは欠陥品扱いで問題ない。
252名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 21:05:52 ID:gVHx/YPJ
なんだこのくだらねえの
253名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 21:11:41 ID:50WR6cr4
>>248
実際、内定もらってる学生は複数もらい、そうでない学生は
全然かからんから、「企業が求める学生」はだいたい決まってる。
既卒どころか、夏に内定にもれた学生を取りに行っても、
その時点で良いのがほとんど残ってない。

学生側からすれば「企業が求める学生」が何かわかってるほうが
大切だな。企業側からすれば、新卒主義でどこが悪いって話。


新卒主義をやめればやめたで、やめた最初の年は「俺たちの年から
止めるなよ!」って怨嗟の声がいっぱい出そうだが(笑)
254名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 21:15:21 ID:ea3/ryn5
徐々に変えてくならともかく
この年から新卒主義やめます!
ってやっても最初は新卒以外残り物でしかないからな
255名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 21:17:14 ID:ASfm/QHx
そのうち逝き遅れおばはんが30歳以降も30歳として扱えとかいいだすんだろなw
256名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 21:21:36 ID:lg2ByTdd
採用枠は変わらないわけで
留年みたいなものになるのか?
257名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 21:22:12 ID:Y+HpAui8
もう最終的には大企業の採用に法律で機械的なルールを与えるしかないと思う
企業の自由に採用をさせないというかなり変わった状況には陥るが
258名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 21:26:40 ID:Fl7T+8l8
採用してくれといってもおれの会社には余計な机やイスが無いし置くスペースすらない
そういう会社いっぱいあるだろ
259名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 21:28:33 ID:GFrPHJuN
>>258
せっかく減らしたばかりなのに、下の根も乾かぬうちに
再び採用はできないという企業も多そう
260名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 21:28:56 ID:50WR6cr4
>>258
むしろ、余計な事務系職員はたくさんいますw
261名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 21:36:35 ID:G7Ed0hQ0
>>27
結局ドレイが欲しいだけなんだよ、これにつきる。
262名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 21:42:40 ID:G7Ed0hQ0
>>182
無駄に年食ったアホ中高年が作るような、
ツマラン割高なサービスまたは商品
を世間は求めていない。
263名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 21:44:49 ID:CmTNxyAy
新卒自体がry

企業にとっての大学の存在意義が入試と課外活動くらいになってる時点でおかしいんだよ
264名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 21:47:11 ID:/l+fUaao
単位を全て取ったら卒業できるようにすればいい
がんばれば2年で卒業に必要な単位を全て取得できるように

授業をとる順番に制限は持たせない 1年目に卒論とっても可
ただし評価は公平に

就活だけがんばりたいやつは、授業はそこそこに2年次までで必要な単位だけ集めて、就活も進めて
2年卒業時にいいとこに決まってなかったらわざと単位落として留年してまた就活
4年の普通の大学生活送った人達が卒業するまでに3回チャンスがある
265名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 21:55:55 ID:WSZfcXT2
何がなんでも「新卒」っていうカテゴリからは逃げられないんだな
多分そこに縛られてるって事にも気づいてないんだろうな
266名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 21:58:38 ID:9DWXG3SE
>>235

だから30代まで普通に新卒扱いされるんでしょ。
学部卒で一度世間を見てから院に入っても間に合うのがアメリカ
現役で院に入っても、早めに収支だけとって就職しないと人生終わるのが日本。

267名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 21:59:14 ID:Y+HpAui8
日本社会全体が囚人のジレンマ状態にあるよな
268名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 22:12:54 ID:zbJc/NXd
大企業を国のカネで保護しなければいいんだよ。
そうすれば、自然と新卒採用みたいな旧態依然としたことやってるところは淘汰されるからね。

今の日本はバラマキに群がる大企業が多すぎる。
バラマキをやめればいいの。
269名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 22:13:21 ID:Wok/KV7M
日本だって旧制は、かなり複雑な路線が何種類もあって、年齢と学歴はそんなにリンクしてなかった。
大ざっぱに言うと、旧制高校が今の学部の教養に相当して、そこから大学に進む感じだけど、
予科や、師範学校や実業系専門学校の路線もあった。

270名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 22:14:56 ID:+zY6UXo5
皆と一緒じゃないと嫌な国民性だからなあ
レールからはみ出したヤツは排除したいんだよ
271名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 22:16:04 ID:IPMjnv8C
景気悪いつっても、新卒の上位8割は就職できるわけで
そこから漏れた2割をわざわざ狙う必要のある企業は、現状でも既卒可になってると思うが
今でも中堅中小や不人気業界なら既卒可のところ多いぞ

272名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 22:24:55 ID:2I8GuDiQ
採用枠が増えないので、倍率が現在の数倍にはね上がるだけだけな気がするんだが。
そんな高倍率になったときに新卒の時点で何社も不採用になった人間が確実に採用される保障を
どうやって作るつもりなんだろう。

現在以上に就職浪人が増えるんじゃなかろうか。

もしかして就職倍率上げるためにやりたいのかな。
273名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 22:36:26 ID:0kQUsFcS
なんで3年とかしょうもない例外ルールを作ろうとするかな。
単に新卒扱いをやめればいいだけなのに。
274名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 22:52:24 ID:br1kC4QG
大手は20代が欲しいのに3年も猶予したらメリットがないだろ
275名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 23:14:12 ID:I0fjcopo
>>233の番組を見て、改めて>>214>>220が重要だと再認識した。
大卒後にどうにかしようというのはやはり、遅すぎる。
276名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 23:18:45 ID:imZdQmDC
四年目のニートの俺涙目w
277名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 23:25:02 ID:m2eqWygP
ニートで一生終われたら、人生最大の勝ち組
278名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 23:32:37 ID:m2eqWygP
>>275
つーてもね、国際教養大出た学生より東北大出た学生の方を
採る企業の方がずっと多いと思うよ〜

あそこは、一度ミネソタ州立大で失敗してるからやれたこと。
Dランク以下の大学なら参考になるけどねえ
279名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 23:42:34 ID:QRnvPrV3
カンブリアでも言われていたように、大学も後半になってから気づいても手遅れなん
だよ。
敢えて極端に言うが、世間知らずな中高の教師と、もうけ主義で受験を煽る塾と、
旦那から子育て任されてしまって横並び詰め込み受験に子供達を駆り立てる母親
にそだてられ、マスプロ教育でなんとなく大学生活している普通の日本人なんて
使い物にならんということだ。
冒頭のN大卒業式でインタビューされていた学生、みんなダメダメな顔つきしていた
だろ?
ああいう人間を大量生産しているのさ、この国は。
280名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 23:43:00 ID:I0fjcopo
>>278
東北大とは学生数も進路も違うだろうけどさ、数よりも質だろう。
国際教養大は将来の経営幹部候補が採れそうだった。
281名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 23:45:14 ID:I0fjcopo
>>279
日大とのギャップは笑えたね。大卒で就職先も無いのに、よくもそんなヘラヘラできるもんだと・・・
282名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 00:05:04 ID:2+yoZfPK
こんなの許したら結局甘えになっていつまでも
ダラダラ遊ぶやつが増える。
大学生時代にちゃんと就活するよう
危機感持ってモチベーション上げてやるのが大事なんだよ。
283名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 00:19:46 ID:YYXCRP3n
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかw
284名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 00:27:26 ID:ikyZVTFx



1年2年ふらついてるのが大手の正社になれるんだwww

なるほど

いいですね^^

既に入ってバリバリしてる人たちがどう思うかな



285名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 00:28:41 ID:ikyZVTFx


大学院じゃなくて




大学5年生・6年生・7年生 ですね




わかります




286名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 00:29:58 ID:xiF8crcR
元々

解雇できなかったり年功序列だったりで
その結果リスクを恐れて新卒しか取れなくなったわけで・・・

新卒部分を改善するよりも前にする事が有ると思うよ。
例えば同一労働同一賃金を徹底するとか。
287名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 00:31:56 ID:ikyZVTFx


大学3年で内定もらった人はどうなるのかだな


すでに社会に出た23歳から25歳あたりの人の意見はどうなる



注意喚起:大学1年生、2年生の皆様は企業研究など今から就職活動に動きましょう。


すでに卒業した方、や今の3年生、4年生も、同学年以上の敵になりますので頑張って下さい。


パイを獲得するために




288名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 00:33:21 ID:YYXCRP3n
もう35歳くらいまで新卒扱いにしろカス^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
289名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 00:38:11 ID:ikyZVTFx
>>288
俺も入れてくれ、すでに職歴あるけど頼む!!!
290名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 00:43:26 ID:ZHf2vd79
今の日本の、何の経験もない新卒を正社員採用する仕組みは
おかしいだろ

中途も新卒も全部同じ基準で採用決めればいいんだよ。

そうすると必然的に経験の無い多くの新卒は正社員にはなれない
だろうが、それはそれで正しい事だと思わないか
291名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 00:44:28 ID:VGjT2vNl
この馬鹿会議は、景気の運のみで採用が変わっていると
勘違いしているな
292名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 00:45:17 ID:TIKz/zcb
新卒扱いした所で余り物が採用されるはずもなく
293名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 00:46:14 ID:VGjT2vNl
>>290
労働基準法を改正して無給インターンを認めるなら
その通りだと思う。
あとインターンも職歴としてカウントするなら
294名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 00:56:05 ID:3PAxC1ic
単純に青田買いを禁止して就活は卒業後として厳格化すればいいだろうに
295名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 01:00:04 ID:sJ1T2UvE
せめて、3年後期の授業が終わる2・3月から採用活動を始めて欲しい。
296名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 01:05:40 ID:7QH9b3cS
>>290
ある意味では正しいけれど、ますます日本が暗くなるだけだよ。
上に上がるためにアクセク働くならまだしも、現状維持するためにアクセクしなきゃいけない安定しない社会で誰が子ども産むの?
そんな社会で誰が大学まで子どもを行かせられる?
結果的に日本人として生きる者全員が不幸になるだけ。
新卒制度は皆平等に幸せを掴むチャンスが巡ってくる。もちろん掴めなかったものも出るが結果平等ではなく機会平等という観点では妥当。
チャンスを掴めなかった弱者はおとなしく退場しろ。
297名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 01:07:12 ID:a6jjP0Xi
いいけど間違いなく「いじめ」の対象になるぞwww
笑いながら○してやるよwwwww
298名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 01:10:54 ID:ezjMzCDC
>>13
新卒主義のほうが優秀な学生取れるからだろ。
不利になるとわかってるのに既卒になった奴なんて

当たり前の行動ができない池沼とって何のメリットがあるのやら。
299名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 01:13:30 ID:zxK1QV8P
アメリカで初の黒人大学長のインタビューで、

学長「人種も貧富の差も関係なく全ての人々が大学へ行くべきです」

記者「それは素晴らしいことだと思います」
   「しかし、もしそうなれば、せっかく大学を出てもガソリンスタンドやバーガーショップでしか
   働けない人が絶望するのではないか」
300名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 01:15:17 ID:rch1S1+9
>>298
優秀な学生っていのはなぁ
就職できなかった優秀な既卒が巡ってくることだってあるだろう
逆に自分たちの首を絞めるだけだわ。
301名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 01:15:50 ID:M6WZB8zM
転職市場がもっと活性化して、中途の方が優秀な人が取れる
ということになれば新卒偏重は減っていくだろう
302名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 01:17:10 ID:pQizJW9p
もう終身雇用・年功序列もほとんど崩壊してる。
最後の砦は、中高年(団塊)。
団塊は終身雇用・年功序列の恩恵を受けれる最期の世代。
団塊はもちろん、ジジババもロクでもないが、その前の世代が一番良い思いしてる。

儒教の長幼の序【新卒採用・年功序列・終身雇用・学歴社会(学閥)】
これは、経済が右肩上がり・労働力の増加でできた話。
もはやグローバル化は進む一方で少子高齢化も進み、
労働力は減っている。さらにIT革命でオートメーション化
したので単純労働者はいらないか非正規で安い賃金で使えばいい。

何の経験もない新卒を雇う?って言うくせに企業は、内定者に即戦力!即戦力!
って言うぞ。まぁそれは仕方ないとしてならなぜ新卒採用はいまだ続くのか?
それは企業側に都合が良いからだけ(年齢維持・洗脳しやすい・安く使える)
学生の事など全く気遣ってない。まぁ企業は慈善団体じゃないからしゃーないと
して大学にも問題はある。ゼミナール強制(飲み会強制、課題難しかったり多い、卒論あり)
や単位取得数が多かったり出席しないと試験さえ受けれないとかね。それに企業の求める人材
と大学の授業のカリキュラムがあまりにも乖離してる。

言えるのは、新卒採用はあの時代だから問題なかった制度、企業が変えようとしないなら
政府が動けばいい。まぁ学閥で政治家と企業の役員が同期とか同じゼミとかくだらんしがらみ
で変えようとしないんだろうな。少なくとも民主なら自民と違いそこまでしがらみないからできる。
通年採用にして、大学ブランドじゃなくスキルをつけさせる(簿記・語学・パソコンなど)
しかない。既卒雇う企業は法人税減税とか補助金とかがいい。別に正社員として雇わなくてもいい
と思う。生活できるくらいの給料ならね。無理なら自治体が少しだけ生活保護で補助すればいい。
それも現金じゃなくて他のやり方で。

最後に正規雇用解雇の規制緩和ね、これはやらないとね。
公務員の労働三権の緩和も。
このご時世で、賃金アップとかぬかしてる連合は基地外だよ。
同一労働同一賃金は連合も企業も嫌がる。だからこそ政治がやればいい。
企業が人員調整できれば雇用の流動性が良くなる。老人や団塊は手当でも
創設すればいい。それでも働けない(障害・メンヘラ)にはベーシックインカム
がある。ベーシックインカムで小さな政府も実現できる。こんなに自治体も地方議員もいらない。
303名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 01:21:09 ID:EUyGw18r
>大学が就職活動のスキルやノウハウを伝え、資格をとるよう促す動きについては大学教育全体で
>職業的な能力を育て、成績評価を社会でも意味を持つよう改善することなどを求めた。
資格を勧めるってことはようするにその大学で教えてることは就職や社会で役に立たないって話じゃねえかw
そこそこの大学なら優が揃ってればかなり評価してくれるぜ。
よくある質問で「学業以外の活動はとか?」っておかしくね?学生の本分から外れてるじゃん。
「大学で学んだことは何ですか?」って質問にクラブ活動やボランティアの話する
頭のおかしな奴もたまにはいるけど、もうなんつうかほとんどの大学なんて時間の無駄じゃなかろうか。
304名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 01:21:19 ID:/xT4RtKs
最近の大学って追試があったり、卒業後3年も新卒扱いにしろといったり「ゆとり」全開で結構ですな。
305名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 01:23:18 ID:fvDdaYuI
再就職とかでも2〜3年ブランクが有ると未経験とおなじになる会社が多いのに
理系の院卒なんて、内容は別として研究の経験があるから雇ってるって感じ
卒業後3年新卒扱いなら、普通の社会人の再就職も同じ扱いにすべきだよな
306名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 01:24:42 ID:ezjMzCDC
>>300
>就職できなかった優秀な既卒が巡ってくることだってあるだろう

どこにも引っかからなかったのは基本的に無能だから。
優秀なやつを全部拾う必要はない。
限られた時間でどれだけ効率的にいいのを取れるかってのが問題。
307名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 01:25:18 ID:k8qgF05b
名物自称人事
308名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 01:28:34 ID:rch1S1+9
>>306
とか言いながら衰退してくんだから笑っちまうよな。
309名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 01:29:06 ID:pQizJW9p
そもそも底辺大学の連中や友達いなかったり彼女いない歴年齢(KIRIN)の
奴らが大学の増加で大幅に増えた。

その一方、バブル崩壊・失われた十年・リーマンショック・IT革命によるオートメーション化
で労働力はどんどんいらなくなってる。

供給が大幅に増えて、需要が大幅に減る。
そりゃあぶれる奴は少なくともいる。
だからあの時代に、新卒採用廃止やベーシックインカム、正規雇用の解雇規制緩和、同一労働同一賃金、女性の社会進出、
フランスを見習って、婚外子の奨励(相続差別廃止)・・・少子化改善と世代間の受給年金の不公正是正の議論
をすべきだった。

無能官僚・世襲政治家・それを支持する既得権益層(ガチガチの保守層)のせいでこーなった。
310 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 01:32:08 ID:zPNOMwLS
ネットで女の子が、大学卒業後フランスで語学を一年間学んでから
就職したいと言って質問していたけど、就職で不利なのでやめろ
と言われていた。もし3年間は新卒扱いなら、青年海外協力隊で卒業後
一年間働きたいとか、ボランティアをしたいとか、起業したいとか
いった多様な人材が出てくると思うんだよ。日本人がつまらなく、個性が
ないのは社会がそのような人材を形成しているからなんだよ。
311名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 01:33:49 ID:kjLdtkQq
ぶっちゃけ官庁と自治体が新卒採用やめて通年採用すれば全解決する
312名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 01:40:04 ID:EUyGw18r
>>309
官僚、世襲政治家、既得権益層は無能じゃないよ。
あいつらは優秀な悪人だ。
無能とはここで愚痴ってるような自分で権益も手に入れることもそれを守ることも出来ない奴のこという。
313名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 01:50:38 ID:wRrz2elp
文系が余って
理系が足りないだけなんだけどね
314名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 01:58:14 ID:VXU3pMCK
もう入学直後から採用活動しちゃえよ
大学中退でもいいから引き抜いて企業で鍛える
企業も入学試験に通ったというスクリーニングを重視してるのであって、
大学で学ぶ勉強なんか意味ないと思ってるんだろ

ホントに大学で勉強したいとか、人脈形成したいとかって奴は
ちゃんと4年間がんばって卒業してから新卒で入ればいいし

いい企業に入りたいってだけの奴は、とっとと企業に引き抜かれろと
315名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 02:02:58 ID:ztoaxBNM
>>313

IT系も不足しているので、よろしくお願いします。
特に優秀な人でなくても出来る出来る仕事なのに
外国人に持っていかれてしまっている状況です。
316名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 02:03:45 ID:wRrz2elp
>>314
無給インターンで2〜3年間働く
欧米の文系の標準的な姿ですね
317名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 02:04:24 ID:Le3a3jXU
もう学校いらねーから
子供の頃にIQテストして
成績に応じて企業にひきとってもらえよ
318名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 02:29:52 ID:h0kpUg7j
日本における大学っていったい・・・
319名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 02:45:18 ID:FiRhOweJ
教育水準を下げるためにあるんだよ。
320名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 02:46:31 ID:k8qgF05b
大学なんてヒマで死にそうだぞ
321名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 03:26:59 ID:vWNG5LpG
>>320
あの空白地帯も人生において必要だったのよ、うん
と自分に言い訳しつつ
人生において大学生という時間は二度と無いのに浪費すんな
と人に説教するような
しょぼい大人になりたいなら、そのままでいたらいいよ
322名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 04:20:27 ID:Y67T1cMo
>321
しょとい大人って書いてるけど、べつにしょぼくもないんじゃないの?
>>320
ヒマで死んだ人っているのか?
323名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 04:58:08 ID:lfIm5TRj
自分がどういう人間になりたいか、社会で何を担うべきなのか。
何も考えず、手段としての学びを出来ていないことこそ真の問題だろう。大学に行っても「行っただけ」になる。

自分が学ぶことの本当の意味を知り、自分で学習を継続できる力を持たせることができないと意味がないが
こんなことは大学で教えることではないし、大学生で出来ないというのは手遅れだろう。
324名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 05:00:57 ID:dSSBH7qH
>>321
大学時代はバイトやサークル、勉強、資格をがんばるべきだったと思うよ。
2011年卒業の大学院1年生だけど
325名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 05:01:32 ID:lfIm5TRj
・従来ならば雇えた人材だが、今の日本ではもう雇う価値が無い、という人材の増加
・大学全入の時代、無目的に進学して時間を浪費しただけ、という人材の増加

というダブルパンチの変化で、就職実績が下がるのは必然。
国や多くの大学では有効な策を打ち出せていないのだから、当然の帰結とも言える。
326名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 05:55:39 ID:pE0VUm1J
「新卒一括採用を廃止せよ」というのはある意味正当性があるにしても、
既卒がそれを主張してはいかんだろ。

お前大学卒業の年度に何枚エントリーシート書いたんだよ。
履歴書用の写真何枚印刷した。何人のOBにアポとっていくつの
会社の面接受けたんだ。

一つ二つじゃないだろ。何十も、場合によっては3桁に届くほどだろ。
その全部から「うーん、君は採る価値ないや」と判断されたんだぞ。
新卒ボーナスステージの威光を借りてもだぞ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
自分のターンが終了したから「ボーナスステージは不公平!廃止すべし。
だいたい日本の採用方法は間違っとる」なんてよく恥ずかしげもなく主張
できるな。
327 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 06:04:12 ID:zPNOMwLS
制限するのが社会の目的ではないからね。有効に人材を使うのが社会の
目的だから。新卒一括採用は時代遅れなんだよ。人事の労力が
省けるのは確かだが、社会全体的には人材が有効に使われない。
328名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 06:15:57 ID:89HkDK4+
そもそも新卒との概念なくせ
悪い意味での儒教思想だよな
329名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 06:34:05 ID:ms7EuBGG

 わたしたち民主党の掲げる「一千万人移民による日本乗っ取り計画」には、
 中国人、韓国人、北朝鮮人のみなさんへの特別優遇措置がありますよ。
 もれなく「外国人参政権」が付いてきます。
 子供がいればさらに「外国人子供手当」を差し上げます。
 馬鹿な日本人に払わせるので、すべては無料です。
 みなさんは、ただ日本に移民してきて、民主党に投票してくれればいいだけです。

 ホーホッホッ・・・
 今の生活を棄てて、別の世界に行きたいという、あなたの望みを叶えましょう。 
 いかがです、あなたもどうぞ・・・

 わたしはあなたがたの「ココロのスキマお埋めします・・・」
 私の名前は喪黒福造 こと 汚沢一郎@売国ー民主党
 ホーホッホッ・・・

 http://www.youtube.com/watch?v=WtQ4xcX8REk
 http://www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8&feature=player_embedded#

330名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 06:41:59 ID:srtxnOHI
国家が年齢を管理するのを禁止してほしい。
331名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 06:48:42 ID:EpvmqylA
大企業まで新人研修で半分落とすとか始めそう
332名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 07:07:09 ID:C0XBdrdz
結局新卒の首を絞めるだけじゃないのか
現在3年目の奴はありがたいだろうけど
自分が3年前の新卒の時、更に3年前の新卒達が居たらもっと厳しかったろ
333名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 07:18:16 ID:uuFDtGix
>>5
だよなw
新卒一年目が一番有利で
新卒三年目が一番不利なのは変わらない。
334名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 07:29:03 ID:vBUztsTv
人生の目標と言うが、ぶっちゃけ何事も、やってみなけりゃ分からない
9時5時で生きるための手段と割り切れるならそれもいいが、現実にはそうなってないのだから、
優劣以外に向き不向きもある、というのを新卒偏重は無視してる
それでも昔は通用してたのは、終身雇用で一応は会社も社員を守ってたからだろうな
335名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 07:30:17 ID:V6NH5le+
最終的には卒業後50年くらい新卒扱いにすればいいな
336名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 07:33:16 ID:FiRhOweJ
留年でいいんじゃないのか?大学も儲かるし。
337名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 07:46:13 ID:vwjakOLc
1年目に就職出来なかった残りカスに企業が興味を持つとでも?wwwwww
338名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 07:56:41 ID:FiRhOweJ
普通の企業は駄目だが
ヤフオクにだらだら並べとけば間違えて買う奴もいるじゃないかw
339名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 07:59:07 ID:MU3nuOVc
>>334
やってみて成功した人にはいくらでも中途採用の門は開いているのだが。
理系だと実際のエンジン部品の設計とか内装デザインとか
プラント設備設計とかそういうの実際にやってるのって
中堅、中小企業だろ。そこで中堅になればいくらでも転職できるって。
ていうか独立した方が旨みがあるかもしれないが。
ゆとり大学生が大量生産されてるのに、世間体の良い、
親戚みんなが知ってるような会社にとりあえず入社したいけど
できないって無茶言いすぎなんだよw
340名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 08:05:50 ID:hLvjLV7b
問題は新卒かどうかじゃなく
大学卒業生の質が低いことなのに

3年かけても、要らない人は要らないんだよ
341名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 08:07:23 ID:FiRhOweJ
要らない人を散らかすと面倒だからくくっとけという話なんだろう。
なんだかな〜
342名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 08:07:30 ID:cjYdoAs1
結局経歴の欄を見れば新卒かどうかわかっちゃうわけだから意味ないでしょ。
経歴欄を設けないという前提が無いと成り立たない。
343名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 08:07:45 ID:3NS1CSAG
「新卒扱い」なんてものは企業が決めることであって、他人がどう定義しても無駄。

仮に3年までの既卒が採用されることになったとしても、
新卒の就職率が大幅に下がるだけ。
需要が無いのに供給増やしても全く無意味。馬鹿だろ。
344名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 08:10:07 ID:MU3nuOVc
あー、料理がうまくて家計の切り盛りがしっかりしてれば
第2処女でも許すから嫁に来て欲しい。
345名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 08:10:48 ID:8t6MiCnF
「3年は新卒扱い」なんて

結局「新卒」にこだわってることに変わりはないw
346名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 08:12:18 ID:qvmENCk6
質の低い大学卒業生に合わせた甘い採用が新卒採用
それにすら引っかからなかったどうしようもない馬鹿が既卒
347名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 08:20:45 ID:tNX9DaCN
こんなのより年齢をわからなくする方がよっぽどいい
348名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 08:27:25 ID:ZnG6nkvZ
競争率上げてどうするwww

そんなことしたって雇う人数は変わらんのよ。
349名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 08:30:38 ID:tNX9DaCN
就職・転職時に年齢がわからないようにすれば自己防衛のための貯蓄が緩んで消費が上がり企業が雇える人数が増える
350名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 08:43:33 ID:FiRhOweJ
どうせ馬鹿だから企業に人数割り当てでもするつもりだろうね。
その辺も見越して海外に避難を始めたんだろさ。
351名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 08:46:14 ID:Zixo0sWb
本気でやりたいなら履歴書に卒年の記載を禁止、面接で聞くのも禁止、と
法律で規制しないとダメだな。
法的にやらなきゃ守るわけがない。
だって企業は最大利益のために活動するに決まっているから。

法規制すれば少なくとも大企業はある程度守る。
352名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 08:51:34 ID:y/Hc6Kcy
履歴書に生年月日を書くのも禁止、卒年も禁止、面接で容姿で判断できる場合も
あるので面接も全面禁止

履歴書は志望動機と名前だけ、試験はインターネット、直接面接無し

こういう形なら大丈夫だと思う

生年月日書いたら、年齢計算して、現役以外は全部はねられる可能性があるから
353名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 08:55:32 ID:iIW6bej5
現役即戦力が欲しい。育ててる余裕無いのが現状。
大卒よりも専門校卒の方がまーだ使える人間が発掘できてる。
354名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 09:25:27 ID:U+vh+S6h
>>325
>・大学全入の時代、無目的に進学して時間を浪費しただけ、という人材の増加

全入っていうけど、
団塊jr.世代の世代人口は年200万人、大学進学率30%、つまり大学進学者数60万人
ゆとり世代の世代人口は年120万人、大学進学率50%、つまり大学進学者数60万人
なんで、日本人学生総数はそれほど変わってないんだぜ
355名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 09:33:59 ID:inKD9Y+l
なんで日本人ってきっちり決めないといけないのかね、気味が悪いよ、卒業後3年とか。

さっさと新卒奴隷制度廃止しろよ。それが一番。そうすればもっとまともな労働常識になるだろ。
356名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 09:35:09 ID:KZlcFBUK
企業も本格的な入社試験やって、成績順に合格させればよい。
そうすれば大学生も一生懸命勉強するだろう。
357名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 09:36:51 ID:OJBmmUU7
>>354
大学全入時代って子供は減少したけど大学の間口は広がったままだから
希望すれば誰でも大学に行ける、今現在の事じゃなかった?
勘違いかな
358名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 09:41:49 ID:U+vh+S6h
>>357
>希望すれば誰でも大学に行ける、今現在

せれでも大学進学率は世代人口の50%で頭打ちになってるんだぜ
359名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 09:44:54 ID:OJBmmUU7
>>358
大学に行くのを希望・必要としない学生や経済的に困難な学生もいるからね。
360名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 09:48:18 ID:nDbKJJCH
だから、質がめっちゃ落ちてると言うことだ
今なら120万人の30%=36万人くらい、多く見積もって40万人程度が妥当な学生数
つまり約20万人は大学生のレベルにない香具師
361名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 10:04:07 ID:g3d0Za6U
こんな、HPで一般にむけて新規採用を行っていないような組織に言われてもなぁ…
こいつらの事務は、どんな人間がやってるんだ?
全部新卒・既卒関係ないコネ人間だったら笑うぞ
362名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 10:06:49 ID:m6myX7qt
採用は企業が決めるんだから無駄無駄。

新品を購入するのをやめて、中古以下の性能しかない型落ち不良在庫買い取れってそりゃ無理だよw

363名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 10:21:04 ID:U4QFZcbc
就職率下げるだけのバカ大学潰すのが先だろ
マーチ以下と言いたいところだが、マーチ未満は
廃校でいい
364名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 10:24:10 ID:m7JiAxXw
こいつらが昇進して人事にかかわれるころまで
新卒制度は続くんだろうな
あと15年くらいか
365名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 10:26:24 ID:U4QFZcbc
>>364
その頃には中国資本になってりある実力主義だな
ぬるい新卒採用を懐かしがる
366名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 10:29:27 ID:wy0ac1wh
日本の新卒学生は優秀なんだから
他のアジアの国で経験積んでくればいいのに。
折りしもアジアの時代なんだから
367名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 10:56:52 ID:L1WSyXHG
>>366
ちうごくのエリートサラリーマンの年収は100万円ww
368名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 11:00:47 ID:PjKxI7Hv
>>366
そんな時代もあったな。
369名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 11:22:32 ID:wy0ac1wh
>>367
給与に関してはどうしても目をつぶらなきゃいけないけど
2,3年働いて嫌なら帰ってくれば良いし若いからつぶしきくだろ。
日本で就職できずに鬱屈するより国外でてチャレンジする選択肢も
あるんではないかと思ふ。
370名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 11:26:39 ID:PjKxI7Hv
>>369
ちょっと前は日本人というだけで高級で就職できたけど、今は現地語ができないと厳しい。
留学した方がいいと思う。
371名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:10:13 ID:U4QFZcbc
>>369
国外出てチャレンジ出来るタマなら
引く手あまただろ
372名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:48:34 ID:l0sLhQDW
大学卒業して
キャバクラのボーイをやっていたのも
新卒にしてくれ。
373名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 13:20:49 ID:pPJL3sdY
>>371
そうでもない。
去年から、製造業が採用絞ってるから
留学生でも就活厳しい。
374名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 13:59:13 ID:xD/uZTLv
エリートコースからドロップアウトした俺にはどうでもいい話だし、アホかって思うけど、
でも当事者たちにとっては切実な問題なんだろうな

幸せって何だっけ?
375名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 14:07:40 ID:VSHWb1d4
若者の人口が減ってる中、皆が皆せっせとお受験勉強をして大学へ。
結果大卒なんてものは昔と違って無意味となる。
なぜその他大勢にわざわざ入ろうとする
376名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 14:12:11 ID:pPJL3sdY
>>375
そう思って海外留学して、
リーマンショックで人生オワタw
377名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 14:39:08 ID:RuFxJKI/
>>375
その他大勢じゃなく、東大に入ればいいじゃないですか。
就職難と言いつつ困っているのは、マーチ以下の学生だから。
378名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 14:44:38 ID:RuFxJKI/
>>358
頭打ちではなく、ここ数年で50%を越えて上昇中。
まあ、70%にはならんと思うが十数年以内には60%越える
可能性はきわめて高い
・・・が、そろそろ「若者の大学離れ」が起こるかw

>>360
1970年代後半から1990年代前半まで、進学率は35%程度
だったが、その数字が妥当だった。その後、社会全体の
規制緩和の流れで、大学新設増設が少子化の中で進んだ
のが失敗の原因。
規制緩和した以上、卒業後は職がなかったり、大学自体が
つぶれたりするのは覚悟しないと。
379名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 16:12:15 ID:RuFxJKI/
>>362
「新卒であることに価値がある」のではなく、「新卒の中から
人材を取ってしまったら、あとは良いのが残ってない」という
現実がある以上、制度をどういじっても無駄でしょうね。
それこそ、法律で強制するしかない。

もちろん、有能な人が転職をしやすくなる社会体制を作ることは
日本にとって必要な話だけど、それは別の話。



新卒で就活に失敗した人は、いろいろ言いたいことはあるだろうが(笑)
380 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 17:12:33 ID:zPNOMwLS
企業が最大限の利益をあげるために行動するなんてうそだよ。
特に日本的経営においては。経営不振でもゾンビ社員を囲い込んでいる
だろ。マクロにおいて弊害を及ぼす制度は規制すべきだと思う。日本の
雇用制度は特に遅れている。新卒一括採用とか。低学歴の馬鹿がここで
色々議論しているけど、頭を使う仕事なんて少数のエリートしかしていないよ。
お前らのような超学歴の駅弁、マーチには関係のない話。
381 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 17:15:26 ID:zPNOMwLS
超学歴でなくて超低学歴
382名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 17:47:15 ID:lfIm5TRj
>>233
日本大学 卒業式 http://bit.ly/aM0A3o
国際教養大学 卒業式 http://bit.ly/c2Jerk

・・・前者は内定も無いのに浮かれ放題の愚者、後者は自信に満ちて羽ばたく期待の卵
383名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 17:54:17 ID:VTrslrkU
>>325
その理論で行くと一部のバブル世代はさっさと退場してもらいたいんだが。
384名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 17:55:35 ID:lfIm5TRj
>>383
おかしなのをいっぱい抱えている組織は、早晩組織ごと消えるから心配無用。
385名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 17:58:08 ID:VTrslrkU
>>384
何か一部で雇用助成金なんかで生き延びているところがあるから
むかついているんだけどね。
きちんといなくなるのなら安心だね。
386名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:01:32 ID:iLn6Kj8u
>>377
ブラック企業の兵隊としてなら、マーチ以下はむしろ有利
387 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:09:09 ID:zPNOMwLS
これが正論。マクロで機能する適切な仕組みに変えるべき


転職市場の正社員の求人倍率と新卒市場の正社員の求人倍率は同じぐらいに
すべきだな。そうでないと労働市場の2重構造が問題になる。正規と
非正規の2重構造と同じ。新卒市場で就職できない人は、企業で実務訓練を
し、それが職歴になっていくような仕組みに変えるべき。


求人小幅改善0・47倍 失業率は横ばい4.9%…2月

有効求人倍率はハローワークの求職者1人に何件の求人があるかを示す。
このうち、正社員の求人倍率は前月と同じ0.29倍で、依然として
低水準にある。(2010/03/30-10:41)



http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010033000135
388名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:21:16 ID:i3TGg4FR
アメリカみたいに年齢による雇用差別を禁止したら?
もちろん差別した場合は懲罰的賠償で数億な
そう考えると懲罰的賠償が日本には必要だな
389名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:26:32 ID:sBfcr+R7
>>388
法律を守らせるには、採否の判断基準を透明にしなければならない。
無理でしょう。
390名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:29:00 ID:lfIm5TRj
新卒優遇のせい、年齢のせい、団塊のせい、組合のせい、・・・・

色々と他責にするのは簡単だけれど、実際は「人材としての価値が低いから」でしかない。
手遅れ領域に踏み込んでいることを忘れたらもう、這い上がることすら出来なくなるだろう。
391名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:30:12 ID:sBfcr+R7
団塊卒業で人材不足売り手市場になると思ったら
まともな人材がほとんど育ってなかったでござる
392名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:31:48 ID:U4QFZcbc
>>384
日本では蛇留のように退場すべき企業に
稼いでいる企業から巻き上げた税金投入するから、ゾンビ化するだけ
393名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:33:13 ID:k8qgF05b
人事やってるが正社員の雇用すら危ういわ
新人は採るけどね
394名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:33:16 ID:A4VrNE+g
大手企業の採用を国家機関がやるしかねえな
395名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:34:43 ID:i3TGg4FR
>>390
システム不全の話してるのにミクロの話持ち出す人は議論しなくていいよ
一生自己責任をつぶやいてくれ
396名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:38:33 ID:sBfcr+R7
まぁ、4つ無駄に年を食った高卒が多すぎるというこったな。
397名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:40:25 ID:k8qgF05b
>>396
話題読めてる??
集団面接で浮くタイプだよねえ
398名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:42:26 ID:sBfcr+R7
>>397
就職難だからこんな話も出て来るんだろ
399名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:43:46 ID:lfIm5TRj
>>395
教育システム不全というマクロと密接に結びついているわけだがね。
400名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:47:41 ID:A4VrNE+g
>>399
まさか教育システムがよくなれば氷河期終わるとでも思ってないよな
401名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 19:01:44 ID:bDWytEpv
正社員も簡単にクビ切れるようにすればいい!
402名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 19:04:28 ID:xqxGi8nZ
なんで憲法14条に年齢の差別禁止がないのか甚だ疑問だ
年齢の質問そのものを法律で厳禁にしないか
403名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 19:06:27 ID:LWzuys2T
人足りないどころか、余剰人員が何百万人もいるんだよな
当分採用減は続くだろう
今高校生の奴は医療関係に行くのがいい
将来確実に詰まるが今は詰まっていない、つまり将来上のほうで滞留できる
404名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 19:08:35 ID:RuFxJKI/
>>403
技術者も慢性不足だよ。文系・大卒が余剰なだけ。
405名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 19:15:18 ID:FiRhOweJ
>>390
そういうことだね。価値がないものは売れない。
猿でもわかる理屈だが、ゆとりは猿以下だからなあ。
406名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 19:15:41 ID:LWzuys2T
 2009年度経済財政白書の要旨は次の通り。
 【急速な景気後退に陥った日本経済】
 一、08年9月の米リーマン・ブラザーズの経営破綻後、日本経済は過去にない速さで悪化。国内総生産(GDP)の減少は先進国中で最大。
 一、雇用保蔵(企業内失業)は09年1〜3月期で1980年以降で最悪の最大607万人と推計。うち製造業は369万人。

>>404
うそはいかんな
今回の不況で一番のダメージを受けたのが製造業だ
407名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 19:22:24 ID:L1WSyXHG
>>395
無能をシステム不全のせいにして満足ですか?ww
408名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 19:28:52 ID:4G7FD0vN
>>406
青年海外協力隊にでもなれるからじゃね?
最悪、中国でライン作業とか。
日本で生活という観点なら
技術者なんてまず外す。
美容師のが65536倍マシだろ。
409名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 19:33:23 ID:L1WSyXHG
>>406
それは技術者じゃないくて、技能者じゃね?ww
410名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 19:34:29 ID:FiRhOweJ
>>09年1〜3月期
あのな^^;
411名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 19:43:21 ID:A4VrNE+g
>>402
採用不採用の基準を外に明確に公開する義務がない限り、
年齢差別を禁止しても言い訳されるだけ
412名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 19:48:49 ID:A7GE02UB
大手人事より
「で、卒業して2年間なんで就職しなかったの?なんで出来なかったの?」

でおしまいです。
結局これが説明出来ない。

今日から徹夜が続きますが、ここでFAとします。
413名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 19:50:20 ID:+G28nasU
いろいろ意見があるようだが、

日本の国力の減退に伴い日本経済の縮小が進んでおり、新卒一括採用に限界が来ているのが今
今までは企業が採用枠を設け、その採用枠内で優秀な人から席が埋まり、凡人でも運次第では席に座れただけの事
これからの時代は採用枠自体がなくなり、採用水準以上の優秀な人のみ採用される事になる
従って採用基準と自分の能力とがマッチする企業にしか採用されない状況となる
例えばソニーに入社したくても当人の能力がソニーの子会社のそのまた子会社の採用基準にしか満たなければ
不本意でもその会社にお世話になるしかない
また景気不景気の動向で採用自体が手控える年に卒業を迎えたら、非正規で生きて行かざるを得ない
なぜなら翌年以降採用が活発になる保証はどこにもないからな

ただし上のレスでも言っているように、正社員の解雇要件の緩和は絶対に必要だな
なぜなら一度正規、非正規となったものが将来にも亘って継続されれば階級社会化し社会は膠着する事となるから
何も無理して正社員を解雇しろとは言っていない、今でもそうだが採用後に発覚した無能な社員が法律に守られ
その他の社員に社内で扶養されている状況は不合理だと思う
そういった無能な社員は即刻解雇し非正規の待遇から奮起し実績を残した人を中途で採用すべきだと思う
いってみればJリーグの入れ替え制みたいな感じだ

日本社会は無能にやさしくできるだけの余力はすでになくなった
414名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 19:54:22 ID:4G7FD0vN
>>409
大手メーカーに技術職として学部卒で入社しても
大半の人がハケンとなかよくライン作業。
残りは生産管理や保守などが現実だよ。
だから、優秀な理系は金融や商社に行く。
415名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:07:02 ID:ezjMzCDC
>>308
馬鹿な既卒入れなかったから衰退したと思うのは
馬鹿な既卒の妄想。
416名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:08:40 ID:ezjMzCDC
>>309
だれかのせい。だれかがわるい。

こういう発想をする人は一生愚痴って過ごします。
本当の俺はこんなはずじゃなかったと言いながら。
417名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:11:47 ID:SSA9B/1L
>>402
次は卒業した学校で差別するのも禁止ですね!
418名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:36:03 ID:PjKxI7Hv
>>417
それは逆差別の方が激しいよ。
419名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:12:07 ID:MU3nuOVc
[―{}@{}@{}-] は変な時間に2chに大量カキコするのが仕事なの?
楽そうでいいね。
420名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:19:49 ID:/4rkuTIB
扱いますが、採用はしません。
421名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:22:28 ID:AAUZxQrn
新卒採用をなくすと、終身雇用の概念が崩れるから、死守したいのだろうな。
中途でオーケーなら、正社員の解雇を禁止する理由がなくなるしな。
422名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:32:01 ID:QAmehivD
新卒採用は人事が楽なんです
一年中キャリア採用していたら時間がいくらあっても足りません
423 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:34:37 ID:zPNOMwLS
俺は日本にいないからね。休憩時に書き込んでいる
424名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:42:48 ID:MU3nuOVc
中途でも仕事ができれば全然転職、就職に問題なんかないんだが。
中小なんかいくらでも中途で募集しているんだが。
大銀行とか東証一部上場でだれでも知ってるような会社じゃなきゃ嫌とか
どれだけゆとりなんだよw
425名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:44:27 ID:VTrslrkU
>>416
愚痴ってもしょうがないという気持ちはわかるが、309の言っていることは間違ってないと思う。
426 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:46:59 ID:zPNOMwLS
>>424
募集があると言うだけではだめだな。定量的に分析しないと。
427 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:48:16 ID:zPNOMwLS
まあ駅弁、マーチみたいな鼻糞の学歴では議論は出来ないけどなw
428名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:49:27 ID:TIKz/zcb
年齢考慮は差別でもなんでもない

同レベルの技能の40歳と30歳がいた場合に
40歳のがコスト高いし学習能力低いから
単純作業や派遣ならともかく社員としては若い方を取る

年が上ってことは年下と能力が同等では話にならず
不利な条件を跳ね返して余りある能力的アドバンテージが必要になる
差別の無い公平な採用ではそれが当たり前

そして日本の既卒は新卒から一年余分に呆けただけの既卒ばかりなのが問題
いらんよはっきり言って、障害者枠じゃねーんだからさ
インターンの経験も何も無い子どもを
新卒だけ特別サービスで許す慣例があるだけで
そのサービス枠拡大しろとかって考えがずれてる

中堅でいいから入れるところに入って数年磨け
光るモノを持っていさえすれば中途採用では大手の門も学校名不問で数多く開いてる
まぁ逆に東大卒でも中途採用では余裕でハネるがな
429名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:49:35 ID:MU3nuOVc
>>426
リクルートエージェントみたいな会社が成り立つのはなぜかっていうと
中途入社のあっせん業務が成り立つからじゃないかw
430名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:50:38 ID:MU3nuOVc
>>428
その通りだw
431 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:52:27 ID:zPNOMwLS
なんか先輩ずらしているけど、ほとんどの投稿が低学力丸出しだな
432名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:53:43 ID:MU3nuOVc
>>431
ラテン語で書いてくれよw
433名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:02:29 ID:wRrz2elp
文系が余って
理系が採用できない

大きな流れではこうだろ?
個別の問題がゴチャゴチャあるだけで・・・・
なんせ長時間労働で給料安い現場に
長時間養成と高い学費が掛かった
理系を採用しようとしているんだから
434名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:06:31 ID:FzNRzbhA
国立理系院卒はマッチングでしっかり就職してるから、こんな制度いらないよ
楽した奴はそれなりの対応とられてるだけ
435 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:12:36 ID:zPNOMwLS
日本の院って入るの簡単なんだろwゆとり過ぎるからな。
オックスブリッジなら学部から修士にあがれるのは
学部の40%ぐらい。PhDにあがれるのは修士に30%ぐらい。
そこに入れなければ他校にいくね。これは理系のある分野の
話なので、他では多少差がある。

日本の場合、定員があるから競争率が低いんだよ。
海外の院だと学力を満たさないと入れないから。
436名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:12:47 ID:wRrz2elp
理系も土木やバイオは減らした方が良い
しかし、なんで時代が変わって専門職が重要視されると
わかっているのに、ゼネラリストばかり養成する経済とか経営
とか社会学・文学・法律を放置するんだろうな

ある意味、若い人は国家ぐるみの教育詐欺の
被害者だと思うわ
企業が要らないから採用しないのに、景気に責任転嫁して
いる訳だし
437 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:13:35 ID:zPNOMwLS
訂正

修士の30%
438名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:19:19 ID:wRrz2elp
日本の大学院に進んで、成長できるの?
6年教育でやっと基礎が終わりの
専攻はしょうがないけど・・・
439名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:22:04 ID:m5J5riIi
タダで後輩の面倒みたり教授に怒鳴られたりしながらすくすく成長できます
440名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:26:19 ID:FzNRzbhA
>>435
その比較的楽に入れる院にすら行けない奴よりはマシ
行けないのではなく、行かない奴は別だが

>>438
理系の場合は学ばないといけない専門知識が多いから、逆に行かないと会社入ってから相当な努力が強いられる。
また、研究の仕方も院で学べる。これが意外と社会に出て、相当役立つ。
博士まで行くと専門過ぎて教授か研究所しか道がなくなり、逆に就職しづらいかもね。
文系で院行く奴は…何のためにいってるんだろう…
441名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:27:17 ID:ekSIofPi
>>438
研究室にも個人にもよるけど、修士まで6年学んだことが、その後の
技術者としての基盤となったと言っている人の話はたくさん耳にする。

割合とか一般論までは知らないけどねえ
442名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:29:23 ID:4vMOXRZk
18年間は新卒扱いにして (><)
443名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:33:23 ID:wRrz2elp
理系は6年間教育だからしょうがないけど
他の大学院って成長できるの?
いやそれ以前に大学に進む必要があるの?

企業内大学とか設置して、学生から金取って
4年間社員研修した方が、お互いの利益になる気が・・・
三井物産社内大学とかトヨタ自動車社内大学とかなら
就活も無用だし
444 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:38:31 ID:zPNOMwLS
海外から見ると日本の大学は卒業するのも簡単だし、半分以上は
大卒の学力はないね。理系でルベーグ積分も理解できないとか
笑える。
445名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:41:27 ID:wRrz2elp
駅弁工学部だったけど
川鉄・沖電気・清水建設・NNT研・トヨタから
リタイヤした教授ばかりで、講義の間に
元部下を呼んでセミナーや講義をやらせていた
あと学部生の卒論を元部下に投げて、就活支援したりと
半分官で半分は社内大学みたいな感じだった
卒論も共同研究とかの下請け作業が多かったし

学者になる東大とか京大は別としても、
他の大学が学者を養成しても意味無いと思う
446名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:42:49 ID:m5J5riIi
文系学部は単位さえ取って(オール可でもおk)
あとはどれだけ遊びまくったかが勝負だからな
実際4年制大学の方が専門等よりも遊ぶのに適してるしなw
447名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:56:15 ID:wRrz2elp
大学3年から就活開始だから、あんまり遊べないのでは?
リクルートも悪党だよな
448名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 23:03:00 ID:PuY+4HLr
未公開株を渡して、公務員の青田買いを批判する国会質問をさせたのはどこの会社だったかw
449名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 23:13:26 ID:pE0VUm1J
「既卒を積極的に採る理由ないだろ」と書いたら「残り物に福ありって言葉知らないの?」
としたり顔で返されたことがある。

いやいやいや、競馬場に投げ散らかされてるハズレ馬券の山の中から
アタリを探すようなマネしないでしょ。次のレースの馬券買いに行くだろ普通。
450名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 23:46:15 ID:PTNwzxox
就活だって、受験と一緒。
ヨーイドン!で競争して、優秀なヤツ(見込みがあるやつ)を採ってるだけ。
就職浪人なんて、企業側が設けたハードルをクリアできない落ちこぼれでしょ。
ゆとり爆笑w
自業自得だw
451名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 23:48:55 ID:1O+/8A9/
がんじがらめは嫌だ
452名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 23:51:44 ID:653fAmmG
卒業後3年は新卒扱いですが現状の新卒を真新卒と名づけて真新卒だけを募集します
自称新卒が応募してきても書類で落としますって事になるでしょ
ハローワークで募集に男女とか年齢制限かけれないけど実際は内部でかかってるのと一緒
453名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 00:26:36 ID:Ofsg1LbL
>>449
採用は、大当たりを探すものじゃなくて、ハズレを引かないためのものだからね。大企業だと特に。
残り物に福があるかもしれないけど、確率として限りなく低いなら企業は切り捨てるよ。
454名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 00:34:41 ID:2bIDmBsL
×残り物
○賞味期限切れ

残り物を指すなら、内定持ちで秋採用に応募する人とか
公務員試験に失敗して秋採用にくる人達
455名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 00:37:10 ID:PokgQ3kH
誰一人本物の人事は居ないのに学生が信じたらどうするんだ?
456名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 01:00:32 ID:/1+JgsX/
>>455
秋採用かけてるけど、実際に録なの来ないよ。
何年かに一度、やってよかったと思うことがある。
そんなにコストかけてられないってのもあるしね。
457押し紙新聞:2010/03/31(水) 01:44:44 ID:Kd9Xzn9W
>>315
外国人の方が人件費が安いからって言うんじゃなく、
人が集まらないからこないって感じすか?(´・ω・`)
458名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 10:50:42 ID:0x6jVyGw
>>315
だから外国人に取られちゃうんでしょ?
459名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 10:56:08 ID:jW1/SGI8
この国は昔から一回ドジったら終了の国でした
今に始まったことではありません
460名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 12:35:24 ID:W9Cl7ngK
良い大学に入った大学生のほとんどは良い所に就職したいから
頑張って入ったのにいまさら社会経験とか努力の矛先を変えられてもかわいそうだ
461名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 12:49:54 ID:JxocVwio
もうこの国で安泰に暮らすには、大企業に新卒で入って奴隷のように扱われるか
タックスイーターのなるしか道が無いんだよね。折れみたいに高卒、零細勤めぢゃ夢も見る資格なしだし
462名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 13:06:14 ID:PJ4sXyFt
463名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 13:12:23 ID:QzmGqY6Z
ミクロで見れば既卒者はいらん
マクロで見ればシステムがおかしい
日本が潰れるのを眺めるのも一興か
464名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 13:20:43 ID:JxocVwio
>>462
人生の勝ち組みがいっぱい
465名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 14:00:06 ID:bDaoZ24q
頭のお悪い方からのコメントw↓

http://news.goo.ne.jp/article/diamond/business/2010033105-diamond.html
466名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 14:02:45 ID:bDaoZ24q
大企業へ就職する人が失敗してきていないと思ってる馬鹿いんね。

組織で生き抜くことの大変さと大切さを分かってないものも。

八百屋じゃねーんだから
467名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 14:19:26 ID:bDaoZ24q
頭のお悪い方てきにはMBA取得して起業することが良いらしい。
会社や組織に入ってたとえ何があろうと間違ってると思おうとも耐えてずっと遂げることこそが人間。
こいつはただわがままなだけ。自分への利益しか考えていない。自分の考えや判断が正しいと思い込んでいる。
そして、仮に自分が正しいとしてもそういう中でもはじめて入ったところに最後までいることが本来の姿である。
政治家や経営者に多い一度は会社や大企業などにいました論。結局10年であろうが20年であろうが途中で投げ出したことには変わりは無い。
たとえどんな状況であろうとも。大学卒業し入り定年まで勤め上げる、資格が必要なら勉強し何でもやり続けるのが本来。
失敗がどうとかではない。経営者なんて誰でもなれるもになるだろうか、世の中は自分達が思ってるより遥かにおぞましい。
オウムで殺人に加担したものでも能力があれば起業なんてすぐに出来る。
だが大企業の中でも正当な組織に入ることは出来ない。何かあるからそういう存在なのである。
たとえどんなに学歴や経歴をひけらかそうにも、組織には帰れないのである。ただの人。国民年金がんばって。
468名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 14:27:50 ID:bDaoZ24q
>>444
大学中退した人ほど勉強マニア化して何かしらで揚げ足とって非難したがるんだよな。
経歴には勝てないでしょ。
469名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 15:16:42 ID:S3nFb25+
大学中退は若干微妙なところがある。
一昔前は、在学中司法試験合格したら、中退して司法修習行く方が経歴として上で、今、省庁の幹部のキャリア公務員だと結構そういう経歴多い。
470名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 15:23:43 ID:bDaoZ24q

援護するか


日本の公務員
それは少なすぎる、そして税金の無駄づかいは公務員ではなく政治家そして権力者が行ってきた過ちであり公務員の間違いではない。
日本は公務員が少なすぎるのである。

国有化・公的化
今、日本が目指すべき方向。
トヨタをはじめ自動車会社・ソニーをはじめ電気会社・食品業界・医薬品業界・住宅業界・福祉業界・電車業界と国有化する。
日本の民間会社はコスト意識もある。充分な発想と努力をしてきていてかつ出来る。
今、この国に必要なのは安心。それをできる位置にあ るが危険にさらされているため落ち着かない。
民営化や民間会社は結局株主、や極僅かな幹部だけに利益が良く異常な世界。
多くの従業員や生活者を置き去りにしている。子供手当ては無意味に近い。それよりも裾野を広げ底上げを図る。
教育を受け普通に卒業すれば普通に職に就き充分な収入を多くが得れれば経済は回る。
無意味な競争意識と無関係な領域へのグローバル化は何のメリットも生まない。従業員を追い詰めてもしょうがない正社員の疲弊化が深刻化している。
471名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 15:27:06 ID:vGOJR2vd
意味ないよ、完全な新卒以外(留年も含む)は、どこにも採用されなかったと
無能扱いされ一層、立場が悪くなる。
472 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 15:29:07 ID:625iyMnC
>>467

>会社や組織に入ってたとえ何があろうと間違ってると思おうとも
耐えてずっと遂げることこそが人間。

それはどこで習ったの?馬鹿高の教師が言うのか?
マクロで見れば起業は少なければ問題だ。駅弁などの超低学歴
にはわからないかもしれないが。


473名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 15:30:53 ID:mU5InjdH
東大のように学内で人脈ができるところ出身ならいざしらず、社会人経験がない人間が起業してもたかが知れてる。
474名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 15:45:21 ID:bDaoZ24q
人間はどうしても他を引き離しにかかってしまう。
優秀な人ほど。
上昇志向が高い人ほど特にそうでMBAなどもそういう人には格好の存在。
今の日本にかけるのは周りと共に歩むところ。
一人に価値を置き他を引き離す。これは90年代から顕著に見られる。既成概念などの逆転。
世の中はどの道を選んでも必ずと言って良いほどメリットデメリットが存在し、どうとでもいえる。
集団横並びを非難することは簡単、能力が優れると集団大所帯がうっとおしくなるものである。
一極集中、スタンド選手からは何も生まれない。周りを良い意味で巻き込んで底上げをする自分が存するだろうが、全体を考える能力者が激減している。
価値があるのは一部の幹部の潤いではなく、全体の向上。
日本の質は高まっていたがここにきて減少へ転じ始めている。量ではなく質。一部ではなく全体。見かけは国内ではなく国外、中身は国外ではなく国内が潤うしたたかさが大切。
475 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 15:49:55 ID:625iyMnC
>>474
お前低学歴●出しなんだよ。
超一流高ではそんな糞みたいな事は教えない。超一流高ほど
校風が自由なんだよ。
476名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 16:13:40 ID:bDaoZ24q
高度成長した日本と

経済で潤った中東と中国との決定的違い。

中東は自分達が儲けた分を何か悪いなと思って世界にばら撒いたりしない(ODA)
そして平気で外国人を雇い。会社も買収し他国を何とも思っていない、徹底して利用する。

中国、そのお金は自分達の利益にのみ使われる。アフリカ支援はしているが、それはグローバル化において多くの国を取り込んだら有利だからである。
世界の危険性。多くの国が支援する、多くにとっての利益は先進国から取る。他国と交戦できない日本なんて格好のカモでしかない。
権力に関してはこの流れはとても危ない。
日本は既に優位に立っている。あとは落ちるのみ。世界全体に耳を傾ければ吸い取られるのみである。
これは国内政治でも同じ。国内の利益を無視して多くの人の意見をとりいれたらお金をばら撒く党に票が集まった。
ようなもの。今までの無駄使いのせいだろうけれどもこれではえらいことになるぜよ。ぜよぜよ

その昔成長を遂げた日本が経済支援をしても途上国の人間はそれが当たり前だと思っていて何とも思っていないものである。
中国をはじめ途上国の本音は所詮日本はその時代その流れに乗ったから発展しただけだろう。
たまたま、だと思ってる思い込んでるくらい性格がどうかしてる。人間とはそういうもの。白人至上主義もそう。
最終的にはそういったところで差が出来る。
日本は何故ここまでいいように扱われるのか、下に見られるのか、である。景気以前の大きな問題。これが解決されない限り。
いくら成功しても、経済的にも日本は良くならない。結局景気、その辺の人、就職、進学、その他へと影響していく。

自分はどうでも良いが、同じ時代を生きたものや同じ土地で生活したもの。
日本人・同世代その他。近い存在ほど疲弊していくのはたまらんぜよ。ぜよぜよ
477名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 16:14:57 ID:GBppqCXE
勉強が出来るからといって、会社組織に必要とされるか?ってのは判らないんだよ。

大企業ならば、成績優秀でかつ無難な性格や行動をしてきた奴が採用されると思う。
誰かが書いたけど、当たりの人材引けなくても、大ハズレを引かなければ良い。

当たりと大ハズレは紙一重の場合もあり、そういう人材は大企業には必要とされない。
学生時代から何か成果挙げて大当たりなら必要とされるだろうけど。

となんの根拠も無い持論を展開してみるwww
478名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 16:20:34 ID:bDaoZ24q
偏差値が高いほど自由なのは常識。
場合によっては厳しい学校もあるけど。
自由を履き違えてはいけない。
自由・資本・民主主義が行き渡ったこの国だからこそできると思われる。
進学も出来ない、葬式も出来ない、墓も立たないような国ではもう終わりぜよ。ぜよぜよ
479名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 16:28:58 ID:bDaoZ24q
結局起業してもやることは金儲け。
もう出尽くしているのがこの社会。社会企業家なんてのが流行っているがどこまでもつのか?
起業してもM&Aなど企業買収やなんやら、言い分は結局は資本・経済だからお金儲けなくてどうする。ということ。
ライブドアあたりに起きた流れはある意味正しい。生き残るには御カネそして経済。
買収先は金融などにも手を出す、人材ビジネス、金貸し、賭博、株、そのた金になること。
こんなことに頭を使い体を使い世の中を暗くする為に日々尽力するために生まれてきたのかを聞きたい。
むしろ収入は低くてもそういうものに手を出さず大人しくしてる社会人のほうがボランティアなどしなくてもいいからそっちの方が全然まし。
480名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 17:00:47 ID:uXuznt5L
Softbankなんかも、詐欺会社だからな
481名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 17:06:18 ID:bDaoZ24q
この国のおかしなところ。
金貸しの金利に幅がある点。そしてグレーゾーンがありほったらかしにされた点。
固定し分かりやすくすれば良い。
弁護師や司法書士など法律家が生活のためかやたらと群がって関わっている。
あんな金利で人に金を貸し生活している業者がたくさんあることが既におかしいが、結局それに群がった財閥系大手都市銀行たち。
そして今度は法律家までもそれに関わり、生活している。
西武もオリックスも信用金庫など関連でもそうだろうがクレジットなど
人間の欲にもそもそも的に問題がある。本来は手元にある資金で購入するのが原則でなければならない。
様々なサービスは便利さではく、複雑化をすすめ、事務関連など無駄な文系職が出来るあがるだけ。

世の中はどうしたって結局はゼロサムなので、どこかを儲けさすにはどこかに損させる。
特に文系的な世界は。
世の中は変えられる。
手を差し伸べれる、制度や気持ちで。でもその9割以上は悪い方に制度整備され悪い方に利用される。
まだ理系というかそういうモノなら変化は起きる。
食べ物、医薬、医療、家電、、、住宅、装飾などだろうか・・
先進国においては飽和状態なのであまりそう感じなくても目の前の人を助けれるのは大きい。
食料問題、医療も長生きへの疑問(裏を返せば世界資源の有限など)、家電も最低限必要なものは限られる、住宅はその価格(耐震などの面や安全性の価値観)、服など(ブランドの無駄に高い(差のある)価値、価値多様化を乱用した遊び心とイミフ商品)
モノにも色々問題山積み。

日本特有のホントは危険な現象の芸能世界。
その収入の高さ。一部であっても高すぎる。その仕事内容。実はそれなりに優秀な人が集まっている点。
日本は学歴でも顕著に見られるが優秀な人ほど大事な仕事についていない部分がある、全てではないが。
優秀ほど自由を主張するだろうし、それに見合う経歴や学歴を有しているため周りは何にも言えない。
そして職業選択の自由などもあるのでなおさら。
体の丈夫な人がそれを必要としている仕事に従事しているのは実際は多く見積もってもその半分。
頭の優れる人がそれを必要としている仕事についているのはその7割も満たないと思われる。
人はどうしても楽したいものである。それは何にもしないのではなく少し何かしてかっこよく高額な収入がほしい、地位や名誉も。
そうなると大変あたまが必要になる。そんな産業は特に。
482名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 17:56:20 ID:bDaoZ24q
世の中に感動するものを届けるのは大事かもしれない。
だがこの価値観はおかしい、夢・希望という言葉は大変危険。
俳優やアイドルなどもよほどなら分かるがあんなにいてこれからどうするのか。
しかも一般人がその真似事をしたらどうなるのか。未来は真っ暗になるのではなかろうか。
世に笑いを届けることも大事かもしれないがこれは危険すぎる状態が続いている。

アスリート。
スポーツ選手は特に見過ごされがちである。それは目に分かる努力など分かり易いからかもしれない。
人はどうしても騙されてしまう。学業もそうだがその「価値」が本当は良く分からない実際はその人と差なんて無いのかもしれないのに。
とんでもない人間的違いを錯覚する。多くの種目はプロと呼べるほどの生活や収入ではないのかもしれないが。
問題はまずサッカーにみられるサッカー選手の安売りである。JFLなどもそうだが「私サッカー選手です」って言われてもその価値は以前とは遥かに違う。
昔なら多くの人が知っている。今は誰がプレイヤーなのかなんて分からないのが多くを占める。
多くにチャンスをあたえ、選手にし3年くらいで多くを切る手法は良くない、むしろ選考レベルを上げ少数を選手にし長く使えるようにもって行く方がまし。
これは野球の独立リーグの増加でも見られプロ野球選手の価値とは何なのかである。
また、セ・パでは選手の高額すぎるサラリーが問題である。一生分を稼ぐにしたって多すぎる。
現在の平均収入をどう見積もったらああなるのかも分からない。アスリートの凄さ素晴らしさはわかるが。
産業的に見てもやってることは遊びや趣味と変わらない。
少しは考えるべきである。これは大変な問題。年に何億もどっから捻出してるか、企業から。従業員は・・・。消費者は・・・。
オリックスはタクシーにリースして業界の規制緩和を進め、タクシー量を増やしあんなに貧困者を増やし労働環境を悪化させひいては生活保護者まで生まれたであろう悪行は一体。
そんなところから膨大をお金を得て能力があるから自分のしたい事をするなんて歴史を遡ってもありえない。

483名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 17:57:06 ID:bDaoZ24q
夢や希望を持つことは大事である。でも結果は結果である。それによって大きく何かに影響しなければよい。
今じゃ大学の安売りが加速し、若い人ほど騙されている。あんな金儲けは無い。
それに伴い産業も資格欄に大卒を設け、もはや以前の価値は無くなりつつあり以前の高卒並みに書かれている。
この背景はいくつかあると思われるがそれは子育ての難しさがある。
子は思うようには育たない。偉い人の子が優秀にはならない点である。
でも大学には行かせたい、お金はある。私立大学は増えていく。子供にかけるお金への余裕は年々学年が下がるほどに増える。
以前子供がとても高額な服を買い、大沢あかねのようなモデルに熱狂してるのがやっていたがなんだかんだいいながらお金をもっているのである。
一部の価値観から物事は動く。
大学の乱立は表向きは若者向けに感じるが中身はベテラン雇用である。大手に勤めたもの、中途半端な学者、裁判官や検察官などのその後の雇用
コンサルタントなどの研究員などのその後の雇用、評論家などのカモになってる学生。

そして芸能で危険を感じるのは音楽。
あんなにもの多くの若者が従事していて大丈夫なのかという点。
そしてフリーターは増加し、若者は勝手だと企業側の都合のいい解釈で雇用は更に崩壊する。
この微妙な位置から様々な素晴らしいアーティストは生まれているだろうからアルバイトを否定はしないが。
とりあえず大学行って音楽やるとか芸人になるとか役者になるのは何なんだろうか。
否定まではしないが危険すぎるぜよぜよ
484名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 18:25:13 ID:WDSS35GK
今、全国の大学の数わかる? 多すぎだ。
あれは教授と大学職員を食わせるためにある。

大学四年間なんてあっという間で遊んだりするだけぢゃん。
企業に行って即戦力なんかになるわけない。
しかも新卒至上主義w

自治体も同じであれだけ合併してもまだ1727もある。
首長・市議や県議・公務員を食わせるためにあるようなもん。
しかも有権者まで故郷とか伝統ある名前とかぬかす始末w
47都道府県もいらないし自治体もせめて3ケタでいい。
485名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 18:38:27 ID:bDaoZ24q

利用されやすい価値観やもの

夢・平等・教育・環境・研究

そしてそれに群がり利用する良い年した大人たち。

私は90年代くらいからある価値観の変化も起因してると思う。
中には好きな人も多くいるので言いたくも無いが、歌手や作家など世の中を皮肉ったような批判?したような作品からも多くの人がそれに惹かれ。
個人主義なども根付いていったのだと思われる。
結局起きたことは個人の都合が優先され様々なことを説いた人は収入を増やし自分が生活するために世の中を巻き込んだと言える。そういう作家は多い。

タブーを超えて変えなければならないことを間違った方向に進んだ結果である。
オンリーワンなども同じ、自由も同じ。
医師不足はとてもわかりやすい現象。
その多くは各地域でとても優秀であったであろう方々が医師になったと思われる。それはそれはちやほやどころか、厳しい生活を越えてきた人とは違うんだ。
という自信が奥底には眠っている。
何で私がそんな事しなければならないのか、とかするならかなりの報酬を要求するとか、それは彼らにとって当たり前の価値観。
僻地に行くのは避けたいのである。子供の教育はどうするのか、快適な生活をする権利はどうなるのか、と。
強制をもってでしか医師不足は解消されない、診療科の限定や強制、また移動など。
とんでもない反発が起きるのは必至である。そのプライド、百戦錬磨であろう能力にかなう改革者があらわれることは以後無いであろう。
例えば転科するときは産婦人科・小児科など不人気もしくは不足科にはしてもいいが、その他の診療科にはできないとか。

ある一定以上の私立医大ならその何パーセントかはこの診療科へ、あと多くは僻地へ、なんて法律やルールを作ればえらいことになる。
医学部の定員を増やしても何にもならない。
むしろ国家試験合格後、この診療科はこの人数だけなどする以外は解決不可能。

だがそれくらいしなければ何も解決は出来ないのである。
少なくとも大学や学部など多くの税金は投入されていることも考えるべきである。
その職業を選ぶということは何なのか金回りの良い世界ほどこれを問うべきなのではないだろうか。

さらには看護師や介護士不足を補うなら。グレードダウンが容易に出来るようにする。申請のみや講習でダブル資格になるなど。
まず実現は不可能だろうが。
医師→看護士、薬剤師→看護師、歯科医師→看護師、保健士→看護師、などまた、保健士→介護士、看護師→介護士、保育士→介護士、のようなことも。
可能にしたり、行き来することも視野に入れ変えていく。だれも言わないだろうけど怖いから。

486名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 18:53:03 ID:bDaoZ24q
>>484
確かに大学は多すぎる。自分が高校生の時くらいからもかなり増えてたし。
良く分からない名前や、今を意識したのか国際だとか情報だとか環境だとか。
学部もカタカナ使って偏差値低い学生は特に馬鹿にされてるのは確実。

正直、大学である程度遊ぶのや新卒大事にするのはいいような気はする。
でも採用少なすぎたり、即戦力を謳う企業は頭がおかしい。
採用してから自分の企業に合うように育てるのが正しい。
それでいて中途採用にも容認的でなければならないと思う。何事も良い意味で流れるべき。

ただ484の気持ちは良く分かる。特に今は推薦やエスカレータで上がってるものも要るし、金で。
それで更に遊んでるのは・・・。自分は余り遊んでないからかもしれないけどw
大学の数は制限し、ちゃんとした学部を残し、大学受験は激烈で良いと思う。
色んな裏技みたいなのは本当に良くない。

そして自治体の議員は多すぎる。あの馴れ合いのようなのはいらつく。
土地ころがしみたいな、公的情報利用して金持ちになってるのも腹が立つし、土建業とかもいいと思わない。
議員はそういう人たちの意見を聞いて権力を使うのが何かな。そういう人達や産業に限って大きな家持ったり若くして結婚するんだよな。
あげく学級崩壊させて子供手当てまでもらうんだから。

やっぱり道州制なんだろうな。
橋下さん偉いと思うし否定しないけど関西州つくって破綻寸前の大阪を周り巻き込んで助かろうとしてるのは
どっかにあるのは怖いけど。たぶん兵庫とかの方が大阪より財政はましで、どっか損するのかもしれないけど。
どっちみち国も同じでどっか助けなきゃならないから気にはしないようにするけど。
道州制大事だろうね。
487名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 23:01:22 ID:9D7nzCPk
>>400
何をしても落ちこぼれは出るが、改善する。
社会に垂れ流される野良犬人材を減らすだけで十分。
488名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 23:02:40 ID:9D7nzCPk

主体性ある者は不安を持って行動する。主体性なき者は必ず不満を持って行動する。
489名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 23:17:57 ID:rYYVk8JI
終身雇用と年功序列は
悪しき日本帝国軍の差し金で蔓延したルールだぞ
















ブサヨどもはさっさと破壊しろ
490名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 00:05:54 ID:oF6KZuJQ
まず働かない、あるいはいるほうが邪魔な老害を追い出すほうが先だろ
491名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 00:29:35 ID:BOjY3jZi
私のしごと館がついに廃止される。

あれは創価学会の後ろについている。そう公明党。

そこからどれだけの職員が生まれ無駄な税金で多額の年収を貰い仕事をしていたのだろうか。

その天国が消える。

楽な仕事をするのが好きな人は沢山いる象徴。

世の中は何とでもいえる。自分の都合のいいように。何とでも言い換えられる。
492名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 00:34:50 ID:BOjY3jZi
不満を持たぬものは自己中心的に上手くいった人達。
それを達成したもの。

必ず人は誰かの為を装う。
そして世の中は必ずどこかに有利不利が生じる。得をしたら勝ち。
懸命に働いてもそれで死んだら負け。腕がなくなったら負け。足がなくなったら負け。

自分の業績を残すために小泉総理も多くを巻き込む。
これからも政治家の名を残すために誰かを犠牲にすることは続く。

80歳以上の資産は没収し、その年齢全ての人の生活を一定一律にしなければならない。
老いてまで差は必要ないのである。
人の健康はいつまで続くか分からない。いつ人生の大きな災難に見舞われるか分からないのである。
生まれてから何年と老いてからは人に差をつけるべきではない。
493名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 00:47:54 ID:j2D2IZ3F
これって、後輩の新4年生にとってみれば、
「バカはすっこんでろ」
ってことじゃね?
494名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 00:56:06 ID:BOjY3jZi
主体性とわがままを勘違いしてるのがいんね。
正しいことが一番大切なのである。全体において。

よく自分勝手な今起きてること肯定派のやったもんがちのズルイ人はこういうのが多い。
それは差がなくなると優秀な人が働かなくなる、や生まれなくなるというのだ。

そんな訳は無い。老後に差がなくなったら働かなくなるだろうか?
今現在の生活は今得ている収入により成り立つ。
別にスウェーデンのような国家になっても差が完全になくなるわけではない。
社会システムというのはとても大事なものである事を分かっていない。
そして平和も。
自分達はその社会のおかげでうまれ生きたことを忘れてしまっている。
これからを考えるなら特にそう。
医師の収入や官僚の収入などでも必ずといって良いほど上がるのが収入が低いと優秀な人が集まらない。やらない。
そんなことは絶対に起きないと断言しても良い。いつまでこのまやかしにつきあうのか。
国家は破綻寸前である。無職または無収入と僅かでもあるのとどう違うのかである。ある方が良いのではないのだろうか。
彼らは本来なら成り立たない組織で働いてることを分かっていない。

スウェーデンのようになったり社会主義的になると働かないとか、優秀な人が生まれないという全くの嘘に人は騙される。
働くというのは何かをするため、と生活。何にもしないで我慢する方が無理である。
都合の良い情報だけ出し逆は隠す。また検証の仕方もデータの集め方も悪意だらけ。本当の正しい比較をしない。
外食減ったらイヤだとか、言ってはいても実際はするだろうし。海外にも行くのではなかろうか。
そもそも経済システムのおかしな点はお金で何でも買い、誰かに委ねることである。
これはあまり言いたくないが、食事や料理は本来自分でするもの、出産や子育ても本来自分達で行うもの、教育も自分達で行うことであり就職も本来それに近い。
老後の介護も本来自分達で行わなければならない。
日本において何かを消費する誰かにやってもらう責任の所在は自分ではなく誰か。
資源が少ないためかどうしても食は買い、教育も買い、老後も買う。というおかしなことが蔓延する。
だからといってほっとく訳にも行かない。
人間は本来よっぽどでなければそこまでする資格もないのかもしれないが。病気になって自分で治すわけにはいかない訳で誰かを頼る。
一人では生きていけないのは当たり前で、それを正当化するとばら撒きに繋がる。どっちもこうなる。

これでは日本は崩壊するぜよ。ぜよぜよ
495名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 01:00:13 ID:86cULNEO
>>493
大学受験と違って、就職浪人すれば価値が下がるだけだから
安心していいw 浪人中、予備校も行かずにぼーっとしてたら
ますますアホになるだろ。そんなもんだ
496名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 01:11:08 ID:BOjY3jZi
>>493
結局起こることは優秀な新四年生から採用されていくという現象が起きると思われる。
次に新四年生、その次に既卒1年目→2年目→3年目、と企業価値で言う優秀→普通→・・・となるのであろう。
堂々と卒業2年目ですって言うのはダメなのだろうか?
普通に考えると3年目に雇うなら既に新卒で雇ってると思う気もするけど。
ダメなら契約・派遣・バイトなどで繋がせて、チャンスはあり続けるか中途採用を実施し続けるとかの方がいい気もするが。
後から雇うなら既に雇うことを考えるとグレード下げて就職して、コンチクショーって頑張った方が良いのかも知れない。
だんだんそんな気がしてきたぜよ。ぜよぜよ
どっちでもいい気もしてきた、じょじょに。
新卒扱いでもなんでも。
497名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 01:22:44 ID:BOjY3jZi
やはりどう考えても日本は国民性から考えても。
スウェーデン式になっても何もしない人はほぼ生まれない。
人は何で勉強するのか、必ずしも保障されるわけでもない選択肢が増えるくらいで収入だって実際は未知数。
官僚になって何十年もたってこんなに叩かれ組織も無くなるかも知れない。未来は分からないわけであるし。
働くことも何のためか自分のため、自分向上のためのほかならない。

どうせやるなら私立高校も無償化したほうがいいのに。
学生や幼少期でいたずらに差をつけるべきではないのかもしれない。
私立高校行って高いお金払ってその後も奨学金や親の会社潰れたり、地域振興券も定額給付金も関係なかった自分としては。
何もしてもらってはいないが、このままではやば過ぎる。
60以上の人もNHK見てたらかわいそすぎた。
生活費支給(年金)、医療サポート、生活必需品や衣食住の手助けなど。
この国が中東や東欧諸国のように資源がわんさか出ればなぁ。
良い国になると思うんだがなぁ。
このままじゃ人間味も常識もどうしようも無くなるのは避けられそうに無い社会状態。
498名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 01:35:32 ID:BOjY3jZi

これ良く考えたらあんまり騒ぐと大体世の中は逆を行くから。
否定すると

卒後三年は新卒になっちゃうなwww
499 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 05:38:00 ID:0MWpFmss
俺には関係ないけど、留学生には助かる話だよ。普通留学生は、卒業後
仕事を探すから。中には休学して仕事を探す人もいるらしい。
500名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 06:42:37 ID:ijr1CNHP
長文はりつけるなボケ。
よっぱらいか?
501 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 16:18:12 ID:0MWpFmss
これは韓国では差別になるんだね。大学卒業後3年以内になるから。
日本は改革が遅れているな。世界で取り残されているよ。


採用広告に「00歳以下」を入れると差別
22日から年齢差別禁止法施行

例えば、募集・採用広告に「0000年度以後出生者」、「満30歳以下」、
「満25 歳以上29歳以下」 「2009年卒業(予定)者」、「大学卒業後2年以内」
のような表現が入っていると差別になる。



http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/knews/00_2009/1237492049821Staff
502 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 16:23:35 ID:0MWpFmss
アメリカではなぜ日本のように定期的に新卒採用をしないのでしょうか。

大学を3月に卒業し、その翌月の4月には新入社員として一斉に仕事を
始める、というのが日本の新卒者の就職パターンです。一方、
アメリカでは、卒業時期がそれぞれの学生によって異なり、
企業が新卒の学生を定期的に採用することがないため、日本のように
ある時期に一斉に新卒の学生が就職をする、という光景は見られません。
こうした日本とアメリカの新卒採用事情の違いには、2つの理由が
考えられます。

1つは、日本とアメリカの "新卒者" に対する考え方の違いです。日本では、
実務経験のない新卒者を採用してから「育てていく」という考え方が
浸透しています。終身雇用を見直したり、中途採用を行ったりする企業が
増えてきているとは言え、いまだに、また大企業ほど、こういった考えが
強く根付いており、社風に合った新卒者の採用に力を入れています。
一方、アメリカでは "即戦力" であることが重視されますから、実務経験
がまったくない新卒者を手厚く迎えることはありません。アメリカで
新卒者が卒業後すぐに正社員として迎えられる場合もありますが、多くの
場合、在学中にインターンシップやパート・タイム・ジョブ、または
契約社員という形で実務経験を積むことによって、正社員のポジションを
獲得しています。


http://www.junglecity.com/pro/recruit/26.htm
503 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 16:24:35 ID:0MWpFmss
4. 高等教育卒業者の就職

ドイツでも高学歴化が進み、1998年に28%であった高等教育機関
(総合大学、専門大学等)への進学率が、2003年には38.9%まで増加した。
ドイツの大学はセメスター制を取っており、年2回入学する機会がある。
2006年の夏学期と冬学期を合計した入学者数は34万3700人(前年比3.5%減)、
同年齢の人口に占める入学者の割合は35.5%となった。2005年には
ドイツ就業人口の21.2%に当たる822万人が高等教育機関の卒業資格を持っていた。
高等教育卒業者は、失業を回避するために他の職業に転向しやすく、
他の職業資格所得者よりも失業のリスクが少ない。

ドイツの大学生は、かなり遅い時期に就職活動を開始し、卒業と採用の間に
何カ月かの期間があくのが一般的である。ドイツでは卒業生のために一定
のポストを用意することは稀であり、新卒者は実務経験のある求職者と
同じ土俵で競争しなければならない。新卒者の多くは、当初は期限付きの
労働契約しか結べないことが多い。企業は、大卒者(新卒者を含む)を
即戦力とみなしており、理論的な専門知識を実践に活かす能力を養う
機会として大学教育における実務実習が今後益々重要になると予想
されている。

http://www.jil.go.jp/foreign/labor_system/2006_12/german_01.htm
504 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 16:25:16 ID:0MWpFmss
フランス

インターンシップは学生自らの力で
 一方、企業の採用方法にも最近変化が出ている。これまでのような
職業安定所(ANPE)や各種の人材バンクなどに求人を出すという
採用方法よりも、インターンシップを重視する企業が増加している。
しかし、このインターンシップについて、大学や大学院などが
特別なアドバイスをするようなことはあまりない。ほとんどの場合、
学生自らが企業のホームページや経済誌などが掲載する高等教育
修了(予定)者向けのリクルート特集などから情報を収集、応募する。
通常、インターンの期間中は、毎月「手当」が支給される。期間
は3〜6カ月というケースが多いが、1年という長期の場合もある。
しかし、インターン期間終了後、企業が必ず正式採用を決定する
というわけではない。正式に採用されたとしても、期限付きの
雇用契約(CDD)であることが多い。

http://www.jil.go.jp/foreign/labor_system/2006_12/france_01.htm
505 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 16:27:55 ID:0MWpFmss
韓国2010年1月1日からは求人年齢差別禁止へ
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97743&servcode=400§code=400

04年に新入社員採用時の年齢制限を廃止した勤労福祉公団には、昨年50代半ばの男性が新入社員として入社した。
昨年、スチュワーデスの採用で年齢制限をなくした大韓航空とアシアナ航空には50代女性が志願した。

来年3月21日からは、すべての企業に「新入社員募集時の年齢差別禁止」が義務付けられる。
採用時に年齢を理由に差別することができなくなるのだ。労働部は21日、こうした内容を盛り
込んだ「雇用上の年齢差別禁止や高齢者雇用促進に関する法律」を公布した。

この法律が導入されれば、「受験資格:男子は78年、女子は80年1月1日以後生まれで、
満40歳以下の人」などといった年齢制限をした場合、40代以上を差別した行為と見なされ、
事業主に500万ウォン(約50万円)以下の罰金が科される。

2010年1月1日からは募集と採用だけでなく、賃金・賃金のほかの金品支給・福利厚生・教育訓練・
配置・転任・昇進・解雇など雇用に関連したすべての過程で、年齢差別を認めない。
差別を受けた人が救済を望む場合は、国家人権委員会に陳情すればいい。

労働部長官は、同委が差別行為と判定すれば、該当会社に是正命令を下す。これを履行しなければ
3000万ウォン以下の過怠金が科される。陳情・訴訟・申告をした労働者に解雇などの措置を
取る場合は、事業主に対し、2年以下の懲役または1000万ウォン以下の罰金刑が下される。
506名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 16:29:04 ID:RTRC7m0O
アメリカでもPhD取れば、企業から引く手あまたなのに
507名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 16:38:57 ID:QkrASWON
ちょっと景気がよかったときは「第二新卒」ってあったじゃない?
それとどう違うの?
こんな会議が提案したって、雇えないときは雇わないで、新しい「新卒」の年齢過ぎて放置されちゃうだけじゃないか
508 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 16:43:35 ID:0MWpFmss
509名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 20:27:00 ID:WDzuza+6
新卒になりたくて…希望留年 大学側も支援の制度
http://www.asahi.com/edu/university/shushoku/TKY201003310319.html
510名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 21:36:44 ID:Z7Fm/5A4
4月1日
4月から頑張る決意をしたが、一日寝込んでしまった、残り2時間で何かしないと・・・
511名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 23:32:42 ID:tVORlpCY
>>507
第2新卒って職歴あるのが前提だぞ
512名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 00:26:40 ID:EoUDAx4d
3年〜4年目の社員ってのは、既に現場の一線でバリバリ仕事してる。
3年遅れの新人は上記の社員と同い年なわけで、果たして組織に
馴染めるだろうか。企業はそこを気にしているんだよな。
513名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 00:33:15 ID:0coGb4EN
>>1
これ考えた奴はアホ?

そもそも新卒至上主義、年功序列を撤廃しないと意味ないだろ。
514名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 00:37:08 ID:0coGb4EN
>>512
日本人の場合、極端な話、入社日が1日違うだけでも、どっちが先輩か後輩かを
気にしてしまうほど、年次の差・年齢の差に異常にこだわる風潮があるからね。

初対面では敬語でも、相手が年下や年次が下だと知るや、急にタメ口になったりとか。
そういう、仕事とは直接関係ない、つまらぬ情緒的な上下関係に振り回されるところが
大きすぎるから、日本の企業社会から年齢差別がなくなることは、永遠にないんだろうな。
515名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 00:37:57 ID:IkkQjwSV
賞味期限を伸ばして問題が解決するわけないだろW
516名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 00:39:21 ID:ZW3mdNo8
女様は30歳以上は30歳扱いにしよう^^
517 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 01:23:05 ID:bR48t5q/
>>512
年齢を気にしないのが海外では当たり前であり、日本はそれを改める必要が
あるだろう。マクロで見ると日本式では人材は有効に使えない。
518名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 01:35:07 ID:EoUDAx4d
>>517
日本の慣習、文化だから仕方ないんじゃない?
普通の学生が新卒で就職する中で、企業としては既卒職歴なしの求職者
に対してどうしてもリスクを感じてしまうよ。
「新卒のときに箸にも棒にもかからなかった人物なのでは?」
「都合の悪い職歴(短期離職、懲戒解雇など)を隠しているだけでは?」
などなど。
519 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 01:40:51 ID:bR48t5q/
日本人には年齢差別しないなんてできない事なんだから、法律で
出来るようにするしかないんだよ。企業が規制するのを規制しないように
すればいい。それが日本経済にとって良い事なんだから。慣習などは
法律で変えられるんだよ。
520 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 01:52:51 ID:bR48t5q/
社会が規制するのはいいけど、規制された人はどこに行くかと言うと
ニートや引きこもりになってしまう可能性もある。社会から出来るだけ
人が阻害されないようにしていくのが重要。
521名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 04:52:10 ID:QqrK4rSS
他の国の実態と比較すると、
大手企業等における新卒有利な現在の慣習は、
職歴の無い若者に一律に就職の機会を与える
良い仕組みのようだな。
外国みたいに、職歴等がない卒業したての若者が大企業等に就職することが困難な制度より、
日本社会にあってるだろう。
522名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 05:14:27 ID:I6AY0YqR
日本大学 卒業式 http://iup.2ch-library.com/i/i0074526-1270044315.jpg
国際教養大学 卒業式 http://iup.2ch-library.com/i/i0074527-1270044323.jpg (内定率100%)

・・・国際教養大学の学生から見れば、
「君たちは企業に認められるような要素を身に着けていないよね?遊んでばかりだったよね?職が無いのは当然だよ。」
523名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 05:18:02 ID:I6AY0YqR
>>521
機会はあるんだけど、それに備えていない人が多すぎなんだ。
社会に出る直前にジタバタしたって手遅れ。
524名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 05:18:02 ID:5FQjHKqZ
3年間新人扱いしてやんよw
(給与据え置き)
525 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 05:23:03 ID:bR48t5q/
国際教養大学って秋田の公立の馬鹿大かw同じ物ばっかり貼るなよ
526名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 05:32:11 ID:yCPBTduP
>>521
俺も新卒一括採用でいいと思うな
会社に会わないと思う奴は3年程で基本スキルやビジネスマナーを身に着けて
他に転社したり、思い切って資格取って転職するのがこれまでも普通に行われてきた
とりあえず仕事続けながら30までに居場所を見つければいいのさ
527 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 05:40:01 ID:bR48t5q/
日本的雇用は崩壊したほうがいいだろ
20世紀型の雇用制度だろうな
528名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 06:05:55 ID:pEzrLfcX
新卒1年生
新卒2年生
新卒3年生

卒業後3年間何をしていましたか?
529名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 07:04:24 ID:qE9yJ33N
せっかく学歴のウエイトを下げた採用をやっていたのに、これで逆戻りかもな。
530名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 07:16:45 ID:fpL4Jlv6
無意味
531名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 07:35:24 ID:7PFzjJVk
>>519
法で縛っても仕方ないんじゃない?

だって、そもそも法や契約の観念自体が、日本人にはないからw
現状でさえ、労基法や派遣法がまともに守られることがないのに、
年齢規制したって、よほどの重罰でも課さない限り、ザル同然。

人々の根底の意識の中で、年齢差別が良くないという価値観が根付かなければ、
いくら法で規制しても、フラストレーションが溜まるだけ。
532名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 07:39:39 ID:XVGQGTxC
>>531
錆残当然の奴隷國家では法でいくら規制してもな
533名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 07:43:59 ID:qE9yJ33N
単に成績だけだと、もっと中途は厳しくなると思うけどな。
いまでも、不運にして〜という人には温情があるような気がする。
534名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 08:09:30 ID:hwuMRGLy
>>528
必ず聞かれるわな
535名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 08:12:13 ID:MGm6aTyU
>>528
自宅警備です
536名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 08:56:03 ID:HSzKf82B
新卒1年枠100人。2年枠10人。3年枠1人。
こんなところか。せいぜい。

537名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 09:12:49 ID:LCrj8OA6
>>518
そういう慣習・企業文化が原因で社会全体で人材の有効活用が出来ず、日本全体がずるずる沈下していくのも仕方のないことだよねえ。

538名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 09:26:07 ID:MGm6aTyU
>>537
小泉竹中改革路線が嫌いで日本文化
継承のミンス選んだのは日本人だし
539名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 09:32:18 ID:0nCkZX4g
年齢不問、容姿は問わないと言っても、本音ではないし。
540名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 09:33:59 ID:qE9yJ33N
日本で一人辺りの収入が100万円あったら、とりあえずの生活はできるだろ。
541名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 09:38:24 ID:AcJYjg+P
新卒の皆さんも俺等といっしょに非正規スパイラルに堕ちようぜ
堕ちちゃえば楽なものだよ
542名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 09:44:11 ID:Tm9GFDHw
>>539
だな
後面接とかも素の自分を出せばいいとかいうが
結局はサークルや大学の勉強以外に積極的に参加した方が有利なのは確かなので
嘘を言うのは必然だよな
543名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 10:13:42 ID:iBgF6/3r
全員中途扱いにすれば問題ないのに。
学歴や新卒にこだわるのは人事が人を見る目がない証拠。
544名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 10:25:26 ID:KA5LXXmp
就活は卒業してからやるって事にすればいいんじゃね?
545名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 11:38:30 ID:QCE2vxzh
中途採用に力を入れるシステムにすれば良い話
新卒は、一旦派遣やフリーターでいろんな業界を渡り歩けばいいよ
546名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 12:03:50 ID:LX4p6hMX
>544

おれもそう思う。
大卒後、就職するまではバイトで食いつなげばよいし、ビジネス資格を狙うもよし。
人生がシームレス過ぎる。
547名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 12:12:03 ID:Z0LusLSo
まあ日本は殆どの企業が年功序列型賃金で終身雇用だから新卒至上主義は絶対に
無くならいだろうな
新卒で安定したレールの上に乗れた時点で将来何の心配もなく生きていけるし、逆に
レールに乗り損ねたら職を転々として一生底辺労働者だもんな
548名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 12:12:39 ID:UP1+Ux8c
つーかよ、何も身についていないやつを取るはずがないんだよ
それでも新卒採用はある
なぜか?

学歴高いやつは、優秀だから教えれば育っていくから
馬鹿大学のやつは何か身につけれ
549名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 12:35:53 ID:2bDT/yba
高卒で就職して、
その上で大学行けば良いんじゃね?
夜学生おすすめ
550名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 13:13:19 ID:W8Ri5yaR
とあるアホ大学のデブが卒業式で「書類で落とされる。面接までいけない。内面を見て欲しい」にワロタ

アホ大のデブは履歴書書くなよw
551 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 15:30:30 ID:bR48t5q/
茂木健一郎 クオリア日記

2010/04/01
ギャップ・イヤー



日本では、大学の三年から就職活動をして、それで就職できないと企業が
とってくれない。「新卒」で就職するために、わざわざ留年する人もいる。
そもそも、女子学生で、就職活動をしている人はすぐにわかるんだよ。
みな同じ格好をしているから。別に、法律で決まっているわけではない。
なぜか、すべての企業が同じふるまいをしているんだ。日本人は、みな
一斉に事をやるのが好きなんでね。それで、学生がそれに合わせる。
もっとも、そんな画一主義はイヤだ、とドロップアウトするやつもいるけど。
個人的には、そういうやつにこそ、新しい日本を作ってもらいたいと思う。
ところが、マスコミがまたクズで、あたかも、新卒でいっせいに企業に
就職することが、当然だ、というような報じ方をするし。それが、偽りの
社会的プレッシャーとなって・・・

そんなことを説明しようと思ったけれども、自分の愛する国の恥を、
この真剣な顔をした青年にさらすのは、はばかられた。

以下略

http://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/2010/04/post-8f35.html
552名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 17:08:38 ID:MGm6aTyU
>>551
まずは税金や
553名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 20:00:57 ID:l6DARVtA
終身雇用をやめても新卒採用はなくならないよ

中途→業界経験があり、相応の仕事が明日からできる
新卒→なにもできないかもしれんが、若い
第2新卒→ちょっと経験ありで、まだまだ若い
卒業後3年→なにもできない+業界経験なし+年は新卒より上+いったいなにしたいの?
554名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 20:04:04 ID:dYUscufr
大学卒業してから全員就職活動すれば問題ない新卒とか無くして良い
そもそも学生は勉学に励むべき
555 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 20:15:38 ID:bR48t5q/
流動性を高めると言う意味では新卒は正規雇用せず、
1年間または2年間の契約社員にして、認められた者だけ
正規になるという仕組みに変えたほうがいいかも知れない。
その方が企業は多くの人材を採用できるし、実務訓練を受けられる
人数も増えるだろう。正社員になれなければ、他の企業に行けばよい。
556名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 20:26:19 ID:l6DARVtA
>>555
それはそれで、
1年または2年後に正規になれなかった、企業にとっては不要な人間
を生み出すだけでしょ
557 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 20:44:40 ID:bR48t5q/
出来るだけ多くの者に
チャンスを与え、多くの者を失敗させ、また失敗した者に
何度もチャンスを与えるように変えたほうがいい。出来るだけ
失敗させないような政策は非効率。日本的雇用が良い例。
558名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 20:48:25 ID:3rB0iPgX
新卒扱いとか・・どうでもいいんじゃね?

なんにしても、卒業からの空白区間は何をやってましたか?って聞かれるよ?
妥当性のない回答をしたら落とされるだけ・・
559名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 20:56:08 ID:b47VGp9V
失敗した人に誰がチャンスが与えるんだ?w
企業はそんな余裕ありません。

新卒採用は、それなりに日本の風土にあってる
560 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 21:04:00 ID:bR48t5q/
>>559
それは日本のシステムができるだけ失敗者を出さないようにして、
失敗者の有効活用には力をいれてないからだよ。しかし例えば
大学生の30%しか卒業できないように変えればどうなるだろうか?
失敗者が70%も出るわけだから、失敗者の有効活用に力をいれざるを
得ないだろう。
561 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 21:16:44 ID:bR48t5q/
雇い止め防止の援助金もゾンビ企業延命も
全部、出来るだけ失敗者を出さないようにする
思想から来ている。
562名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 21:38:33 ID:rYn0oPIC
>>560
大学生の30%しか卒業できないように変えれば、
そんな大学には行かないだけ。

全部いっせいにやる? バカなw


実行不能の思いつきもいいところだね、あんた
563名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 21:44:00 ID:dYUscufr
煽りたいだけの人がいるな
564名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 21:46:06 ID:3rB0iPgX
「失敗者の有効活用には力をいれる」という言葉が意味不明だな

有効活用してもらえるようにがんばるのは失敗者のほう
まわりがなにもしてくれないからぁ〜などと言ってるようでは話にならない
565名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 21:48:09 ID:CLXwRLYT
社会のシステム全体が日本が右肩上がりで成長してきた
時代そのままだもんな。
566名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 21:54:05 ID:rYn0oPIC
>>565
社会が成熟すると、新卒主義は自然となくなって、
「新卒?経験がないやつなんか危なっかしくて雇えるかよ」って
流れになっていくだろうね。

よほど特別なスクールでない限り、新卒の職が厳しいのが
普通の成熟国家。
567名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 03:14:01 ID:pOOgOjAS
氷河期の頃より大卒の数が増えているからな
企業の大卒採用者数はそんな変わってないのに
568名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 08:16:00 ID:HvnND5sd
個人的な意見になるのだけど、
そもそも、空白というものがそもそも存在しないと思ってる。

卒業後、直ぐに就職せずバイトするにしても、世界を旅するにしても、創作活動に打ち込むにしても、
人は何かしら自分で考え行動している。
そして、それぞれの個性が育っている。

その個性を生かすも殺すも企業次第。

高度成長時代の感覚で普通に王道を歩んできた大学生ばかり採用しようとすると、
どんどん人材と人事にズレが生じると思う。

新卒とか新卒を3年にしようとか、
そんなものさっさとなくすべき。

テレビばっか見てる人は知らん。
569名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 09:25:19 ID:lz0uFJXD
自分で考えに基づく行動や個性を生かすも殺すも企業次第?自分次第だろう。

企業は有益と認めた人材を採るだけだが、名ばかりの履歴よりも実質を重視する傾向にシフトしている。
ズレが生じているのは、社会変化や企業変化の姿勢に追従できていない学校教育のほうだ。
570名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 09:27:08 ID:wyILnVRN
新卒採用なんてガラパゴス制度をやめるべきだろ
571名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 09:37:33 ID:av4U9/Vn
新卒採用や就職活動はアメリカにも同じようにあるぞ
572名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 09:50:29 ID:lz0uFJXD
「このイスはこれだけの役責と報酬があります。座ることが可能な方を募集します」

・・・個々のイスに座るための条件、労働範囲と責任、報酬がきっちり定義されているのが欧米型。
組織をイスの集合として合理的に構成し、人が誰であれイスに座る能力があれば組織が回る形態。
だから、柔軟に人を採ったり替えたりすることが出来る。

一方、日本ではイスではなく個々の人に役責と報酬が付いている形態が多い。
よく言えば柔軟性がある形態、悪く言えば人への依存度が高く、人の役割が不透明で、人の代替が難しい形態。
この形態では、人を採ったり替えたりするときに、組織全体の整合を取るのに手間と時間がかかる。
だから、バラバラと人を採るよりも一括で人を採るほうが、手間と時間を集約できて都合がいいわけだ。

結果として、新卒採用という一制度だけを「やめるべき」と言っても多くの日本企業には響かない。
作業をマニュアル化して個々を同質化し、いつでも人を替えられるようになっている正規労働は少なく、非正規労働は多い。
新卒採用する価値が無いとみなされた人材が非正規労働に流れるのも必然だろう。
573名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 09:54:19 ID:OlFWK6aG
何このゆとり対応な提案。
大学は就職浪人を出さない為の留年制度やら、で、卒業後も新人?
日本の社会を滅ぼす事を目的としているな。
574名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 09:56:13 ID:vyec7D5v
まあ、世の中チャンスなんてもんは、そう何回もあるもんではないよ・・っていう常識を叩き込むにはいい制度だよな
575名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 10:03:34 ID:av4U9/Vn
たとえば、就職も勝ち取れない者のが、営業で契約を勝ち取れるかというと、難しいであろう。
結局は、働いてからの能力がなんらかの形で反映されている。
576名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 10:11:41 ID:GM6mjmmM
ムダに大学行くのも考え物って提案はないのかな
577名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 10:13:07 ID:kqeEpaWj
>>576
総計未満なら、高卒公務員(自衛官・警官等も含む)が勝ち
578名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 10:21:40 ID:IbZSLNrL
>>1
何言ってるんだ?
ハロワで性別指定で求人をかけれないようにしたキチガイみたいな連中だな。

警備員に女が来たりとか(女とか強姦される危険があるから無理)
事務職に来る男とか。
579名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 10:23:56 ID:lz0uFJXD
目標を定義し、ターゲットを選びターゲットを意識した準備・仕込みを計画的に行い、最終的にアクションをかけて他者に認められる力。
これは職をつかむこと、商品の開発、モノの売込み、・・・世の中を渡っていく上で必要不可欠な能力。

労働を市場として捉えると、学生は商品で、学生生活は準備・仕込みの期間で、就活は最終的なアクション、商品の売り込み。
売り込みを一生懸命にやっても商品が良くないと売れないのは当然で、就活の前に目標定義、ターゲット選定、準備を
計画的に進めないと職を得られない。準備までの対策が人によって大きく異なるから、就活で人によって大きく差が付くのは必然。

雇う側も、最終的に他者に認められるための活動を自発的に継続できる能力を重視するようになった。
世に出た時点では大して戦力にならないが、この能力があれば大きな伸び代を期待できる。
580名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 10:27:05 ID:noEjAIAR
変な学生は絶対に卒業させないことが前提条件。
581名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 10:27:14 ID:av4U9/Vn
>>576
大学でやった勉強は教養も含めて、決して無駄ではなかったと思う。
人脈を作る場でもあるし、リーダーシップを学習する場でもある。
582名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 10:55:09 ID:jHOaxCKr
02年4月
新卒就職に失敗、卒業後の4月に就職活動を続けようにも
22歳の既卒は駄目で、23歳の留年はOKだった。
人生で始めて絶望したし意味が分からなかった。

その後、乞食みたいな生活や、様々圧に耐えながらなんとか
税理士を取得した。だからおまえらもがんばれとは思わん。

間違いなく構造上の問題で22歳の時点でその後の60年が決まって
しまうのは間違っていると思う。

というか運の要素が強すぎる。挙句に小泉ジュニアみたいな
やつが出てくる。ダブルスタンダードはもう終わりにしたほうが
国益のためだ。
583名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 11:02:29 ID:lz0uFJXD
> 間違いなく構造上の問題で22歳の時点でその後の60年が決まって
> しまうのは間違っていると思う。

22年間という重い時間を無駄に使う人を放置している構図が間違っているんだよ。
運ではなく、必然の結果。無駄にしていない人との違いが大きすぎる。
584名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 11:08:16 ID:XG97CEoc
日本鮮術会議 
      こうゆう圧力をかけて企業に有効なのは、Bと在日新卒だけだろ。

一番有効な就職対策は、
       在日の朝鮮人・中国人の200万人を帰国させるのが良いだろう。
585名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 11:24:57 ID:G3Bvlltm
>>582
>意味が分からなかった。

「新卒就職に失敗」という点で、フィルタにかけられたんですよ。
人事にコストかけれないから、すでに就活に失敗した人の中から
残り福を探したりしない。

>22歳の時点でその後の60年が決まってしまうのは間違っている

同意だけど、日本人は若いときの成績で一生が決まるってのが
おそらく好きなんですよ。一度貼られたレッテルを変えるのは難しい。

まあ、>>583が言うように、旧帝大早慶あたりに入っておけば、
今でも問題はほとんどないわけで、運の要素は実は薄い。
マーチ以下の大学だと、その時の景気に左右されますけどね。
事務職が減ってるけど、技術職はたくさんあるので理系を選べば良い。

もう大学生になった人に言っても仕方ないけど、
高校の時は勉強しましょう。数学や物理から逃げないこと。
586名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 11:27:51 ID:Ls5juOOi
>>3
欧米みたいにインターンシップやパーティーで社会とコネクション作れるような
コミュニケーション力ある学生が日本にいるとは思えないw
587名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 11:28:34 ID:bdWWaFrH
>>585
>日本人は若いときの成績で一生が決まる〜

欧米じゃ生まれた時
つまり親が誰かによって一生が決まるんだけどな
588名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 11:29:52 ID:kqeEpaWj
>>585
>高校の時は勉強しましょう。数学や物理から逃げないこと。
そんな簡単なことすら出来ないのが、騒いでいるというのが現状ですな
589名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 11:35:08 ID:lz0uFJXD
Q:ドイツはいまだに階級制度が脈々と生きている社会だといわれます。実態はどうなのでしょうか。 具体的にご説明いただけませんか。
A:故人になった両親は敬虔なカトリック教徒で、いつも自分の子供たちに、人は全て平等だと教えてきました。
 人間の社会には階級はなく、階級社会は過去のものというのが両親の口ぐせでした。日本で過ごした青春時代に
 私がある特定の階級の一員であることを意識したことはありません。ところが、現実と理想のギャップは大きく、深いことに気づきました。

Q:何か失敗談があったのですね。
A:そうです。ドイツには階級社会が厳然と存在していて、自分がどの階級に色分けされているかを知らない人には、周囲の人々が
 必ず教えてくれます。以前、ドイツ人の友人多数を夕食に招待しました。驚いたことに、招いた友人から電話あり、誰それさんも
 呼ばれているのかと聞かれました。あの人が来るなら、自分は来れないというわけです。
 もっと驚いたのは、本当に来なかった友人が数人いたからです。理由は誰それさんが出席したからです。当時、不注意にも、
 異なる階級の人々を「一緒にして」招待していました。
 明らかに私のミスでした。同時に、その晩欠席した人々は二度と私の招待を受けることはありませんでした。
 「よくも恥をかかせようとしたわね」という抗議のサイン、「あなたは別階級の人だから」付き合わないというメッセージでもあります。

Q:日本的常識ではなかなか理解できない、厳しい世界ですね。
A:ドイツ人社会では社会階級が似ている者道志が招待し合い横割社会を築きます。人生の半分ほどを同じ職場で過ごしても、
 他人の私生活に関心を寄せる人々は多くありません。ドイツでは仕事と私生活は完全に切り離されています。
 管理職が平社員を自宅に招待したり、その逆も非常にまれでしょう。社員と取締役の間でも同じです。かつて、私が勤めていた
 ドイツの大手企業で、ある日、私がぱったり倒れて死んでも、私が誰か知っている人がいないのではないかと考え、心細くなったのを覚えています。

Q:生活のスタイルを見ると階層がわかるともいわれますが。
A:たとえば、ドイツではどこに住んでも自由なのですが、現実には、所得層により住む地域がおのずと決まります。
 家賃の額とも関係があるのですが、深層心理面から見ると、似たような所得者層が集まって生活しますから、
 お互いに妬みを感じず、相手に妬みを感じさせないで済みます。低所得者層が住む区域では、
 メルセデス、BMW、ポルシェの新車などを見るのは非常にまれです。居住地区に相応しくない高級車を乗り回していると
 「あの人、なにか悪いことをしているのではないか」と疑われかねません。麻薬、脱税、窃盗などの汚名を着せられかねない。
 警察に通報する隣人がいたとしても決して不思議ではありません。
590名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 12:51:48 ID:jHOaxCKr
なんか学歴がどうのとか資質云々言ってる人が
いるが、団塊かバブル組?
それは現状を理解できてないだけだと思う。

もうそういった自己責任レベルでは解決できない
くらい社会に歪ができてる。
とりあえずは年功序列を辞めればいんだけど。
591名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 12:59:25 ID:EiFUdu6v
自分語りから始めた人が、社会に歪とか言ってもw
592名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 13:00:29 ID:vyec7D5v
>>590
おまえが年功序列じゃない企業に就職すればいいだけのことでは?
593名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 13:17:50 ID:xweCAbQl
新卒偏重してるのって団塊どもだろ

なんで新卒がいいかというと自分の会社の色に染めやすいからだそーだ
変に社会経験つんで知識つけられると困るらしい
くずみたいな考え方だな
594名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 13:40:47 ID:IbZSLNrL
>>590
そんなの言わなくても普通の頭を持ってれば
社会に出れば否応なく解るだろ。

世の中に常識とか普通なんてないんだってことくらいな。
すべては暴力と力関係ですべて決まることくらい。

仕事も見栄を張ってステータスを求めればいくら働いても
カネが貯まらんよ。
595名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 14:09:58 ID:q8BG/KAl
>>593
変な社会経験つんでるのは困るが、
しっかり社会経験つんでスキルあれば、中途採用してるよw
596名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 14:15:12 ID:vyec7D5v
そうだな・・ 中途採用はしてるが

なぜあなたは今の会社をやめ、この会社に来ようと思ったのですか?

という問いに満足に答えられずに、みんな落ちるんだよな
597名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 14:25:17 ID:av4U9/Vn
できる人の転職はステップアップだが、凡人以下の転職はry
598 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 18:19:01 ID:2aG+NNqa
日本の企業は学部卒の既得権を守るために、院卒の
待遇を学部卒と差別化して来なかったように思えるな。

大学院卒の年収が最も低い!まさに驚愕の事実
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20100402/zsp1004021404002-n1.htm
599 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 18:19:43 ID:2aG+NNqa
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20100402/zsp1004021412006-n1.htm
「だって俺、東大」でも就活失敗…待っていたのはニート生活
600名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 18:29:14 ID:aB2OXNgD
>>599
開成→一浪して地方帝大理系学部→東大大学院ロンダ

って、まあ地頭はそんなに悪くはないんだろうが、ダメじゃん
601 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 18:37:07 ID:2aG+NNqa
このボクが、“日本一のニート”を目指すことができたワケ
京大卒、日本一のニートがこの僕???
http://blog.goo.ne.jp/igusa783/e/ac2d2348356107112c165ef99b9f028d

インターネット上で自ら開設するブログに、文部科学省幹部の殺害予告を
書き込んだとして、警視庁捜査1課などは29日、脅迫容疑で、東京都
文京区本駒込、無職前田記宏容疑者(25)を逮捕した。

同容疑者は東大を卒業しており、容疑を認め、「自分一人でやった」と
供述。元厚生次官宅連続襲撃事件後に書き込んでおり、同課は悪質とみて
調べている。

同容疑者は「理想を持って勉強してきたが、教科書の内容と違う現実が
あると知り、日本の教育を主宰している文科省に対し、詐欺をされたとの
感情が高まり、結果的にやってしまった」と話しているという。

前田記宏容疑者は、東大を卒業しても就職先がなかったという

(2008/11/29-18:22)
http://minnie111.blog40.fc2.com/?tag=%C1%B0%C5%C4%B5%AD%B9%A8

東大院卒派遣ブス
http://jp.youtube.com/watch?v=f2kDysGCvjY
602名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 18:39:34 ID:lz0uFJXD
うわべの学歴だけでは職が得られない、そんな構図は就職板を見ればずっと続いている構図であり、驚くようなことは何も無い。

企業は人材としての価値、雇うことで得られるメリットを冷静に見ている。
603 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 18:58:47 ID:2aG+NNqa
786 :765 :2009/12/05(土) 04:02:16
>>773
そこに俺を加えてくれ
オックスブリッジ学部卒
→日本で派遣(一年だけなので、自分から選んでそうした。今ちょっと後悔)
→ロンドン大の一つ院
→NNT

人格と顔と年齢に問題があるんだけどね
顔と歳のせいと思ってると、ちょっと気が楽なんだ
604名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 19:01:18 ID:ImW9MYAe
いままで新卒しかダメって法律でもあった
と思ってるのか?しょうもない
605 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 19:15:03 ID:2aG+NNqa
海外の企業は新卒用のプログラムがあるところもあるけど、
新卒と言う細かい規定は無いね。その分野に関して未経験
というのが条件の所が多い。いわゆるエントリーレベルの採用。
それに海外の企業はバランスを考えて中途も多く採っている。
606名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 00:44:37 ID:xwUrHR2O
新卒新卒って騒いでるけど、中途しか取らない社会の怖さをわかってるのか?
十分な職歴と実績がないと、エントリーすら永久にできないんだぞ。
新卒という未経験者の門戸が開いてるだけでも、貴重だとおもうぞ。
607名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 00:50:15 ID:xwUrHR2O
>>596

> なぜあなたは今の会社をやめ、この会社に来ようと思ったのですか?
> という問いに満足に答えられずに、みんな落ちるんだよな

こんなもん、いくらでも答えられんだろ!
新卒の’何故、うちの会社を選んだのですか?’
よりもはるかに簡単だよ。中途は、実践レベルの業界知識持ってるんだから
新卒とは知識のベースが違う。

問題は、面接官をこちらのペースにひきづりこめるかどうかってとこだよ。
引き釣りこめれば、かなりいける!

608 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 01:12:32 ID:yBly7QKO
雇用はマクロで最適な政策をとる必要があるからな。今の日本的雇用は
残念ながら最適なものではない。転職市場が小さ過ぎて、中途の
人材をうまく活用できていない。また年齢差別や女性差別なども
人材をうまく活用できていない理由になるだろう。
609名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 01:22:18 ID:7OQCkVff
>>607
前の会社で必要とされてなかった奴イラね
610名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 01:41:13 ID:T4BAiJj7
>>608
日本でろくな職がないからマクロマクロって必死だねw
611名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 02:57:16 ID:LEpTwWMc
これは無理だろうよ
今の学生の気持ちもわからなくないが新卒は新卒だよ
612名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 04:20:54 ID:IiqR1uTN
>>570
欧州でもここ数年でGraduate Programでの採用が増えてきています
613名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 04:33:11 ID:L13Pyjel
新基準の「新卒」が増えるだけで意味ねぇよ。
本来既卒枠の奴が新卒で混じることで現役の就職率激減www
614 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 04:34:57 ID:yBly7QKO
>>610
俺は日本と関係ない人間だよ。お前よりはるかに高学歴だし。
615名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 04:53:07 ID:VWKyFy3w
>>5
でも留年2回した新卒は既卒2年より超有利というか
企業によってはストレート新卒と変わらないんだぜ?
一留だとほとんどの企業で新卒と変わらん
616名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 06:49:26 ID:wUnBwAnw
卒業2年だから不利なんじゃなくて、就職活動2年も余分にやっても採用されないのは成績が悪いから。大学受験のようにテクニックでどうにかなるものでもない。
617名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 09:41:21 ID:005uz0Eu
>>615
> でも留年2回した新卒は既卒2年より超有利

同じ2年遅れでも一浪一留は目をつぶって貰えるが
流石に二留ってのはそれなりに構えられるよ
618名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 11:52:16 ID:xCqiYcfM
>>615
>>616でも言ってるが、「就活に失敗した」ことがデメリット。
一留と就活浪人は違う。
619名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 13:45:53 ID:wv/GnRIR
>>614
はいはい図星だったわけね(笑)

俺は東大博士の低学歴だけど、学位取って10年もたてば
アイビーやオックスブリッジの教授にも友人がたくさんできたし、
ハーバード(笑)像のあるカレッジでもよく飯を食ったりした。

学歴って、卒業後最初の数年は価値があるだろうけど、その
後は、卒業後何をやったかのほうが評価されるわけでね。
君が、「卒業後」ろくな仕事がなかったことはよく伝わったよw

この提案も、しょせん大学の中の人の考えなんだな。
卒業後しばらくの若者には、学歴しかすがるものがないから
3年くらいは学歴を見てくれって考えだろ。企業側の思考じゃない。
620名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 14:58:02 ID:Kv8nLKG6
まあ、既存の新卒採用というフレームの中での小手先の
変更に過ぎないわなあ。この不景気だと新卒者さえ吸収できないんだから。

>>618みたいに「就活に失敗した」ことがデメリット。

とか極めてスケールの小さい話に終始してるし
面接する立場としたら、まだhypeであっても、>>619の元気の方が好みだな。
621 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 15:56:45 ID:yBly7QKO
>>619
お前は本当の低学歴だよ。糞駅弁丸出し。
622 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 16:10:54 ID:yBly7QKO
雇用に関する全体の最適化は答えがわかっているからどんどん
やったらいいんだよ。日本はアメリカなどの先進国に比べ、
答えがわかっている雇用に関し、規制が少なすぎる。それに
対し、答えがわかっていない物に逆に規制をかけたりする。
アメリカを見れば、年齢差別などに対し、厳しく法で取り締まっている。
雇用に関しては個々の日本の企業の好みは、全体の最適化に繋がらない。
623名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 16:11:33 ID:L/S0pVGW
新卒採用の何がまずいかって、大学で勉強できない事だな。
就活しているの学生は2年半しか勉強してない事が多い。
大学で4年間勉強するなら、就活に手を抜かなければいけないし、
就活をするなら、勉強は2年半で切り上げなければいけないんだ。

変な制度w
624名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 16:16:21 ID:hKNyYrDr
今の就職活動って3年の末からやってるらしいけど、理系の推薦枠争いはどうやって決めてるの?

おれらのころは、4年からスタートだったので、4年は研究室入りして卒論やる以外、基本なにも無いから
3年までの成績(事実上の卒業時の成績)順に、上の人から、各企業で何名と決められた枠に、ここがいい!って
取っていったけど、3年末からだったら、成績順がまだわからないじゃん
625 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 16:18:39 ID:yBly7QKO
2chに学歴なんて書かなくていいんだよ。書いてある文章で知的程度は
判断できるからw
626名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 16:36:11 ID:ckvOg67o
日本の雇用形態に合わなかった人間は外資系企業に引き取られているはずで
それで外資系企業が上手くいっていれば日本企業もそれに合わせるしかなくなるんじゃないの
627名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 17:02:46 ID:Kv8nLKG6
就活をするなら、勉強は2年半で切り上げなければいけない
とかは完全にゆとり文系の発想だな。

そもそも前半の2年半に勉強してた奴がまず居ないw
628 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 20:42:00 ID:yBly7QKO
日本も横並びの文化を壊すために飛び級を導入すべきだな。

導入方法

大学入試に受かれば、何歳であろうと大学にいけるようにする。
国私立中、高に関しても同様に、
入試に受かれば、何歳であろうと入学出来るようにする
629名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 21:36:07 ID:ms+0T/L7
>>628
趣旨はわかるが、それやったら今のほとんどの大学で
中学生から飛び級が実現しかねんぞ。

ゆとり教育世代対応仕様の大学入試のおそろしさを知らんのか。
630名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 22:57:27 ID:Ttxfzzcr
>>629
飛び級できるクラスの生徒は、東大か医学部か、
それに準じる大学しか行かないよ。

今でも、千葉とか名城の飛び級は人気ない
631名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 23:57:58 ID:Y1FBI3Yj
飛び級した人間的に欠陥品が裁判官とかになって

レイプ犯とか猟奇殺人犯に有罪!!でも執行猶予つけてやんよwwww


とか凡例作ると思うと駄目だと思う(´・ω・`)
632名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 06:51:38 ID:Bdp3wN3/
新卒だけじゃなくて

日本は転職市場が未成熟
待遇劣悪ブラック企業しかないのが最大の問題

アメリカとかだと30歳で大学に行くなんて普通のこと
633名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 07:26:18 ID:T015TBQ7
>>632
それって底辺の転職事情じゃね? そりゃ、工員さんや派遣さんから転職しようとしてもブラックしかないだろ あたりまえ
634 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 07:32:49 ID:hcbOYqdt
日本の転職市場はかなり小さいだろ。これを見ればわかる。


ここに欧州と日本の転職率が出ている。2007年

25〜29才
日本 9.5%
欧州 18-27%
30〜34才
日本 5.9%
欧州 12-18%
35〜39才
日本 4.5%
欧州 8-14%
http://www.r-agent.co.jp/kyujin/knowhow/tatsujin/images/20091029_b.jpg
635名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 07:50:19 ID:Bdp3wN3/
>>633
お前ハローワークに一度も行ったことないだろ?
一回ハローワークに行ってみなよ
636 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 08:13:42 ID:hcbOYqdt
【正論】国際日本文化研究センター所長・猪木武徳 若い研究者にチャンスを与えよ

http://sankei.jp.msn.com/life/education/100405/edc1004050303000-n1.htm
637名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 08:58:26 ID:tKBsdQoo
>>636
まずは高給取りのおっさんが引退して若いヤツに譲ってやれ
638名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 09:01:49 ID:FPRuFkyN
正直無駄無駄いいすぎて優秀な奴しか必要のない世の中になってきているよな
639名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 09:24:31 ID:M7U3b4Jf
個性を伸ばすと言いながら
みんな同じスーツ着てるんだよな。
滑稽だ。
一斉に新卒採用、入社式なんてやるの日本だけだろ。
海外で優秀な奴は起業してるよ。
640名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 10:53:27 ID:z4/q/s5A
現役社会人が癌だから、いくら新卒がよくなろうと意味がない
働いている奴の意識改革をしない限り、日本の労働環境はよくならない
641 ◆NETOUYODh2 :2010/04/05(月) 10:58:17 ID:kAKM6x7E
就職できなかった連中にはいい話だが
この提案は長く続けることではない
労働環境を根本から変えようとしない限りは無理だね
642名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 10:59:46 ID:gm5KFctE
>>637
高給取りのおっさんが引退しても、若い奴を雇わないから
今があるんだ
643名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 13:37:40 ID:h+LES0Y6
>>639
アメクソ連中はバカだから勤め人にしかなれないんだよ!と考えるからね
644名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 17:32:43 ID:Wzi3apih
>卒業後3年は新卒扱いにすべき

3年もたったら、一人前だよな?
なのに、新卒あつかい?
645名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 17:32:47 ID:ETm0rTUw
>>632
それもあるが、法律違反レベルで待遇劣悪=労働ダンピングを行っている企業が
野放しになっているからホワイトな企業が生き残って生きにくいという事情もあるんじゃなかろか。
646名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 17:36:40 ID:E2SqJ2zH
労働基準法って何?って日本で、転職しやすい社会をとか
言っても、簡単に首切れる社会になるだけだろ。

簡単に退職させられるが、簡単には就職できませんw
647名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 19:43:45 ID:T015TBQ7
>>635

ハローワーク???  人材紹介企業じゃなくて??

転職と求職を勘違いしてね??
648名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 20:01:01 ID:b9yMyWcU
【TBS朝ズバ】「われわれメディアの中には朝鮮学校の卒業者が多数いるんですよね」【うっかりカミングアウト】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/l50
動画
http://www.youtube.com/watch?v=12VrVb6Dp1A
649名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 23:14:36 ID:dbx+LME2
新卒偏重で割喰う既卒の若者がいるというのは分かる。
でもそれが「年功序列のせいだ」というのはさっぱり分からない。
年功序列をやめればどういう作用が働いて新卒偏重が是正されるのか。

あとすぐ「団塊が!」とかオダを上げるガキんちょども。
定型句としては聞き飽きたし、もし本気で60歳前後のおっさんらが
無能で邪魔になってて、そいつらのせいで既卒の若者が不幸な目に
遭わされていると考えてるならアタマ悪すぎ。
企業が「ダメだこいつ、イラネ」と判断するのもむべなるかな。
650名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 00:17:42 ID:cvBinoeA
>>649

新卒至上主義を支えている「年功序列」
http://www.j-cast.com/kaisha/2009/12/15056194.html
651名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 00:22:57 ID:9DpGZRAL
>>650
解決策としては、給料を 30歳中途採用=22歳新卒採用
にするってことだけどな。氷河期連中もそれなら満足だろ。
652名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 00:25:05 ID:cvBinoeA
差額は国が補填すれば企業も氷河期もハッピーになれる
653名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 00:33:14 ID:9DpGZRAL
なんだ、国家ぐるみで年功序列を維持するといいのか
654名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 00:38:12 ID:cvBinoeA
全国民が対象なら問題無い

現状は一部の人間だけを対象とするためにそれ以外の人間に
負担が転嫁されてるのが問題
655 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 01:00:03 ID:woEv+VTn
年功序列を維持するために国が補助金を出すとかあほかw
656 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 01:31:46 ID:woEv+VTn
卒業イコール失業者
「就活」、もう限界です!
今春の大卒内定率は史上最低を記録、高卒内定率も低迷した。
このままでは第二のロスジェネ世代を生み出しかねない。
解決策はどこにある? 就職活動の現状と問題を探った。

弊害が顕著な新卒一括採用
 ルール自体が有効期限切れの「大卒就職」
 本田 由紀


学生・企業・大学が「就活」に払っているコストは、バカ高くないか。
それに見合うだけのベネフィットは?
耐えるだけじゃ、もう立ちゆかない。いまこそ構造転換を提起する。

http://www.kinyobi.co.jp/backnum/tokushu/tokushu_kiji.php?no=1045
657 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 01:43:50 ID:woEv+VTn
朝日新聞社説

新卒未就職―あの手この手で助太刀を

http://www.asahi.com/paper/editorial20100403.html#Edit1
658名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 08:48:39 ID:30gcNQsL
>>656
要らない学生は会社に押し寄せ、
欲しい学生を取りに大学に出掛けると
逃げられるミスマッチ就活だな
659 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 00:47:01 ID:dE8BF07w
大卒就職の社会学―データからみる変化

1980年代から2000年代初頭にかけて大卒就職の変容過程を、データに基づき客観的に描き出す。


序章 大卒就職の何が問題なのか―歴史的・理論的検討
1章 日本の大卒就職の特殊性を問い直す―QOL問題に着目して
2章 大卒就職機会に関する諸仮説の検討
3章 1990年代以降の大卒労働市場―就職活動の3時点比較
4章 中堅女子大生の就職活動プロセス―活動期間と内定獲得時期の規定要因
5章 大学就職部の斡旋機能とその効果
6章 「OB・OG訪問」とは何だったのか―90年代初期の大卒就職と現代
7章 「自己分析」を分析する―就職情報誌に見るその変容過程
8章 なぜ企業の採用基準は不明確になるのか―大卒事務系総合職の面接に着目して

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4130511319.html
660名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 00:49:40 ID:nFH1FExi
【裁判】 「パチンコCR機は、違法な賭博機だ!警察は賭博幇助してる!」 男性が提訴…全国集団訴訟につながる恐れも★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270567331/
661 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 01:57:31 ID:xcBtaZwe
若者失業問題の解決策を欧州先進諸国から学ぶ

http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2010040330438
662名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 21:37:01 ID:y6kE51Dc
新卒は一度きりのチャンスっていうけど、二十歳過ぎてから一度とは言え
平等にヨーイドンをやらせてくれるというのは、世界的に見ても凄く誇れる事だと思う。
新卒問題ってのは機会均等が極限までいってしまったが故の負の側面って感じだ。
その点欧州なんかはバリバリの階級社会、アメリカも激高教育費で結局は階級社会で
母親の胎内にいる段階で選別が済んでしまってるから、それぞれ納まるところに納まりやすい社会なんだよな。
欧米の見習生とかインターンとかも、日本でやったら人気企業にばかりインターン希望者が殺到して、
結局は大学に入った途端に学業そっちのけのインターン獲得競争が始まりそうだW
663 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 01:25:41 ID:nwUsAY7h
君、駅弁の低脳だろw 君ぐらいの低学歴、低脳、低スキル
ではこれからの日本は生き残れないよw
664 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 02:32:06 ID:nwUsAY7h
河野太郎

現在の雇用のあり方の改革

内需を拡大するためには、労働市場の活性化が必要です。
同じ仕事をしているならば、正規、非正規など雇用のかたちにかかわらず
賃金は同じであるべきです。最低賃金が生活保護を下回ることがあって
はなりません。まじめに働けばワーキングプアにならない労働市場を作り
出します。雇用にあたって、年齢要件は必要ないはずです。さらに大学を
卒業した年とそれ以外で採用に差がある現状も不自然です。採用に関する
履歴書から年齢と大学を卒業した年度を削除させるべきです。
人口が減りつつある現在の日本で経済成長を実現するためには、女性の社会
参加にもっと積極的でなければなりません。出産や育児で仕事を離れた女性
が元の職場に戻りやすくする研修などの制度の充実が必要です。育児休暇
は男性も取ることができますが、なかなか難しいのが現実です。男性の
育児休暇が社会に定着するために、男性が育児休暇をとることにメリット
を与える必要があります。雇用を安定させるために、雇用調整助成金、
失業保険、給付付き職業訓練などセーフティネットを多段階にすると同時
に子供の学費関係の助成も受けられるようにして、経済の変動がすぐに
個人の生活を直撃しないようにしていきます。



http://www.taro.org/vote2009/policy05.php
665名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 02:46:03 ID:Gs1Rf50O
就活が辛くて吐いてばっかりだ
したくも無い仕事なのに金のために嘘つきまくって入ったとして
何の意味があるのか・・・
666名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 05:56:02 ID:KbGbbn49
>>665
戻すほど辛い就活って具体的にはどういう感じなの。
差し支えなければ教えて。

意味ないとまで考えてるんだったら何故続けてるのか、
そっちの方が第三者的には不思議だけど。
どっかに入ってもどのみち(本当にしょーもない理由つけて)
辞めるのは確実なので就活なんてしなくてもいいよ多分。
667名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 06:24:56 ID:s+Te2xQL
>>665
きちんと専門性を磨いていない人は仕方ないよ。
企業にとってわざわざ大卒待遇で雇う価値があるのは、有用な専門能力のあるスペシャリスト、
自社の製品・サービスを上手く売り込んでいける優秀なセールスマン、
スペシャリスト達やセールスマン達を上手く束ねて適切に導いていけるゼネラリスト。
特に後者二つには口の上手さ、騙す力、他人を上手く乗せて操る力が不可欠だ。
その3点どれにも該当しない単なる事務職は短卒の女の子に任せれば充分だし、現場作業なら高卒か工専卒に任せれば充分。

俺自身も氷河期世代だけど、新卒一括採用を中心にした現行の採用制度での人材の取りこぼしは、基本的にはないと思う。
有用な専門能力があれば何歳でも楽勝で採用されるし、
セールスマンなら、自分を上手く企業に売り込んで首尾よく採用されてなきゃ優秀とは言えないし、
ゼネラリストなら、時代の流れをよく読んで要領良く立ち回って首尾よく採用されてなきゃ優秀とは言えない。
氷河期ではそういう人材の見極めと選別がなされるから、就職氷河期ってつくづく有意義だと思う。
668 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 06:43:45 ID:nwUsAY7h
優秀、優秀でないというのは雇用が流動化されればすぐわかるよ。
669名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 06:52:22 ID:dFuYOz82
新卒主義は日本のカースト制度
670名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 06:58:40 ID:xP2eATi8
必死に就活してる奴は馬鹿だと思うわ。
日本は誰の子供として産まれてくるかで人生が決まる社会。
レールから外れて違う方向に行くなんて不可能に近いのに。
671名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 06:58:58 ID:s+Te2xQL
大企業の大卒は新卒一括採用で全く問題なし。
自力で上手く職をゲット出来るヤツだけ就けば良い。
就けないヤツは専門能力が低く、且つ要領も悪くて使えない人材しかいないのだから。
そのいずれか一つにでも該当しないヤツは、たかが氷河期ごとき軽く乗り越えて採用されてなきゃおかしい。
672 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 07:07:49 ID:nwUsAY7h
日本の企業は高学歴から見ると給料が低すぎで魅力ないよ。
海外のPhDなら最初から一千万以上でも普通だからな
673名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 07:13:33 ID:nkUIHH7P
事務職をしたかったけど求人が無い。総合職を探すけど、大企業に入れる頭もないし中小の採用は若干名か採用見送り。中小の採用は男ばっかりで取ってくれない。
折角大学通わせてもらったのに、親に申し訳ない。

コネ持ち以外は、吐きそうにならない就活生なんていないと思う
文系の専門性なんて頭相当良くないと無理。
弁護士なんてなれないし、裁判所事務官とか国家公務員も簡単じゃない。

愚痴ばっかり出る……頑張ろう
674名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 07:52:29 ID:s+Te2xQL
>>672
日本企業はそれでいいんだよ。
君みたいなIQ180クラスのハーバード卒、MIT卒、東大首席卒とかの人は天才依存型ビジネスのアメリカ企業に入れば良いだけ。
日本企業にゃ天才はいないから天才の事なんて知ったこっちゃないし、そもそも天才のために何かしてやる義理もない。
天才なんだから我々凡人が待遇用意してやらなくても、勝手どっかでよろしくやるっしょ。
だって天才なんて役に立たねえから。
実際Googleだのゴールドマンサックスだのが栄えても一般アメリカ人にゃ一切関係ないもの。
675 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 08:01:50 ID:nwUsAY7h
>>673
俺は君みたいな人のために日本の雇用制度は変える必要が
あると思う。大学に行ったけど、大学に行った意味がなくなる
かもしれないという人を減らす必要があると思う。出来るだけ
人材を有効に使うことが国にとって重要だ。
676名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 08:05:50 ID:AstsmlCn
【就活】女子大生ですが、人事部長とエッチして大手メーカーの内定をもらいました(*^o^*)


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1263484970/
677名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 08:22:20 ID:dFuYOz82
年功序列社会だから
既卒を新卒扱いしても採用するはずがない
年下の上司に罵倒されるのに耐えられるか。


678名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 08:53:40 ID:s+Te2xQL
>>675
無理だよ。日本は階級社会じゃないもの。
欧米社会みたいな幼少期の所属階層での絞り込みが充分になされないから、
どうしたって挑戦者過剰になり、自然とあぶれる敗者も沢山生じてしまう。
でも幼少期から挑戦出来る人間が限られてしまっているような社会よりは、
日本みたいに二十歳過ぎるまで絞り込まない社会のほうが健全で良いと思うがね。
逆にあぶれる敗者が出ない社会って、生まれ育ちで競争を制限してる証拠だから良くないよ。
679名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 09:14:01 ID:ktLRxMZa
>>678
>無理だよ。日本は階級社会じゃないもの。

そう思うだろ
ところが日本社会は一皮向けば欧州並の階級社会だったりするんだよ
680名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 09:29:43 ID:HXqGFkDb
自己責任、努力不足、甘え
681名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 10:56:42 ID:pwmfYonX
日本は大学受験だけは平等。(最近はそれも怪しくなってきたが) 社会に出たら、こんな平等なことはないと思っていい。
682名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 10:58:57 ID:MKdJsym4
>>679
>一皮向けば欧州並の階級社会だったり

ないないwww
683名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 11:15:06 ID:6YLimWp0
そうだよ。
どう見ても完全なる自己責任。
新卒無い内定なんかクズも良いとこだ。

684名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 11:34:29 ID:yiQNbUYK
世界一甘い日本の新卒採用に引っかからなかったような馬鹿は、大学の恥だから、卒業後3年で学位を剥奪すべき。
685名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 11:47:08 ID:pCLHv7hw
2流国立大の無能の俺でも大手メーカーの採用もらったんだ、おまいらならもっと出来る
686名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 12:01:46 ID:a07hXHbx
毎年若いのが卒業するんだから行き遅れはいらねえよw
687名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 12:44:24 ID:s+Te2xQL
>>673
女性は気の毒だ。女性については完全に機会均等がなされていないと思う。
これは日本企業が唯一改めなければならない事だと思う。日本の大企業の一員として反省します。

詐称にならない範囲で企業を騙しちゃいなよ。俺なんかも先の氷河期のとき散々リア充キャラを演じた。
入社して即ばれて人事に騙されたなんて言われたけど、人事も怒っちゃいない。
騙されるほうが悪いんだし、法に触れない範囲で上手く騙す力は特に文系には大切な能力なんだよね。
688名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 20:36:13 ID:ImwliUfx
公務員増員して既卒者向けの採用枠を作るのがベストだと思う
689名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 21:24:28 ID:nkUIHH7P
>>675,687ありがとうございます。精一杯頑張る。

個人的に、女性は男性と同等に働けるとも思わないから、平等じゃないのは仕方がないと思ってる。
ただ、女性に出来る仕事は派遣やアルバイトの仕事になってしまっている気がする。結局、頑張って勉強しても(駅弁マーチレベルだからかもしれないが)、
遊んできた人と同じになるのが嫌だ。

共働きでないと子供は産めない世の中では、就職に失敗し結婚に逃げることもできない。

若者が希望の持てる日本がまた来ればいいのに。ネットで知りたくない情報ばかりが目に入って幻滅してしまう
690名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 22:08:20 ID:s+Te2xQL
>>689
心より健闘を祈ってます。

B tO B営業のメーカーなら一般知名度が乏しくて人気ないから入りやすいんじゃないかな?
特に化学とか素材系は女性の受験者も少なそうだから穴場かも?
年収は順調に昇格して40前後でやっと1千万って感じだが仕事楽な方だと思うし、
女性は数が少ないから男と違って簡単に昇格出来るところが多いと思う。
691名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 23:53:19 ID:G/wtxa1k
>>682
ごく一部を除いてほぼ全員が奴隷階級だもんなw
その結果全員が平等な社会になってる。
すべて平等に価値が無いw
692名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 00:24:50 ID:iznGUt+D
【のりピー】コンドームのオカモト 6 【も使用?】

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250685066/l50
693名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 00:26:04 ID:l+onqg/V
(´・ω・`)今更なにやっても無駄
694名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 03:28:36 ID:pD7J+/jN
「一度レールから外れたら終わり」っていう書き込みがいくつかあったけど、
そういう人って、レールに乗った人生しか想定してなかったのかな。
レールの数には限りがあることぐらい、ちょっと考えればわかるだろうに。
なんだか、レールに乗らない人生をイメージできていない気がする。
実際はレールに乗れなかった人もそれぞれの人生を全うしてるし、
そうじゃなきゃ社会が回るわけない。
売れっ子のミュージシャンだろうが高齢のフリーターだろうが、
レールに乗れなかった(乗らなかった)点じゃ同じ。
レールに乗れなかったことを愚痴るよりも、
レールの外でどう生きていけばいい人生になるかを考えた方が有意義だと思うけどな。

「自分、レールの外じゃ何もできません><」と結論付いているならスマン。素直に謝るw
695 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 04:58:54 ID:Niyd121o
そのような議論は意味がない。効率が良い社会に変えるだけ。
696名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 06:13:18 ID:MF4hpkPj
>>694
同意。
結局はそういう思い込みが自分を縛って駄目にしているんだろうね。
「新卒時に会社選びを間違えたら一生終わり」なんていうヤツもいるけど、
世の中見渡せば転職経験のないヤツのほうが珍しいわけだから、
「自分、転職先を探す行動力や判断力すらない人間なんすよ><」
「自分、スキルを積み重ねる事なんて全然出来ない人間なんすよ><」
て言ってるようなもんだな。
697名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 06:45:33 ID:EKUqvTsK
なんか、レールに乗ってれば自動的によい生活ができそうな言い方だが、
レールがあるのは大学卒業までで、自動的に就職はできないよ。
698名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 06:50:26 ID:zyoTgZrd

新卒で失敗したら大きなハンデを負うのは事実
レールは無数にあるなんて強がり言うな
負け犬の発想だ
ずっと惨めな人生送ってきて最後死ぬとき「俺の人生は最高や〜」と
ウソついて強がり言うのと同じ。
699名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 07:05:04 ID:hVP2fSGR
試用期間が長期化して就職競争が激化するだけのように思う。
700名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 07:48:41 ID:sgK6OoGy
「新卒採用/政労使が第二のロストジェネ回避に動き出す」
http://www.jil.go.jp/kokunai/blt/backnumber/2010/03/054-056.pdf
701名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 07:53:51 ID:X1hzhdom
日本の企業が欲しがってるのは人材ではなく奴隷。
よって体力がある若い奴に限定されるのは当たり前の話。
702名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 08:02:47 ID:MF4hpkPj
>>701 そういうのは非正規で充分。
優秀な人材は普通に中途採用市場で各社奪い合いだよ。
703名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 12:24:11 ID:X1hzhdom
奪い合いで手に入れた人材も結局は奴隷としてコキ使うんだろ。
704名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 14:44:09 ID:MF4hpkPj
>>703
新卒一括採用と終身雇用をきっちり守ってるような名門大企業、特に財閥系なら労働条件は整ってて待遇良いよ。
人材の扱いが丁寧だからこそ人材の定着率が高くなり、終身雇用も可能になるんだよね。
今はそういう名門大企業も、どこもが中途で更に優秀な人材を獲得する事に必死だから嬉しいじゃないか。
705名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 15:50:04 ID:lz35NxfV
>>703
奪い合いにならない君が何を言ってもw
706 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 18:15:05 ID:Niyd121o
日本は女性の非正規率が高すぎるように思います。これだけ男性の
非正規率が上がると、女性も正規で働けるようにしなければいけませんね。

http://livedoor.2.blogimg.jp/km0503_sorairoya/imgs/c/0/c04a4737.gif
707名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 00:30:13 ID:4Kaa/RiV
とび級認めればいいだけ。景気を見極め自力で早く社会に出るもよし、院に進学するもよし。3年の幅を大学側だけで作れるのに、なんでわざわざ社会全体に押し付けようとするかな。こういうのをタカリ体質っていうんでね?
708名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 01:02:52 ID:rBOXZSew

就職氷河期世代を救うために、
卒業後15年以内は、新卒扱いにするべきではないか?



709名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 01:10:16 ID:BtRvPefW
「内定率過去最低55.1%」の2003年卒でも、バブル期と大卒就職率は同じ。
要するに、以前なら大学に行かなかったバカでも大学に入れるようになり、
大卒レベル未満のバカ大卒が増えて、大卒就職できなかっただけ。
つまり、就職氷河期なんてものは存在しなかった。
バカなのに大学に行った奴の完全なる自己責任。
卒業年     求人数   就職希望学生数  出生数   求人数/出生数
2003年3月卒  560,100人  430,800人   1,576,889人 0.355
1988年3月卒  655,700人  264,600人    1,823,697人  0.360
710名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 01:11:35 ID:IaNHA/Eo
別にやってもいいが、年齢で弾くだけだろ。

そもそも単なる大卒に価値なんてもうねぇよ。

特技なり資格なり持って勝負しろクズ。
711名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 01:16:58 ID:KfB+T3T5
新卒時にがんばらなかったとか言い出す時点で何も勉強してない
んだなあ、て思って話止まるね。
たいがい、団塊きもじじいかバブル、一部ゆとり連中に多い
712 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 01:23:46 ID:mNMYOuLN
自己責任は駄目だろう。高卒でも職業訓練、実務訓練は受けるべきだし。
駅弁、マーチみたいな低脳の意見は必要としていないよ。
713名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 01:37:35 ID:eVYJAb6M
2浪、3浪みたいに2卒、3卒になるだけだろ
714名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 01:40:56 ID:dR3INqCg
そもそも、女の子はお嫁さんに行くのが前提で、椅子の数を揃えて来たのに
ここへ来て、いきなり椅子を増やせと言われて
男の子の椅子は減るわ、女の子はお嫁に行けなくなるわで
715名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 01:46:50 ID:wVn/6I44
修士2年しかないのに就活とかないわ…
716名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 01:59:15 ID:KfB+T3T5
>>714
ちょっと先の思考ができる人が危惧してたことが
そのまんま出てきました
717名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 07:14:46 ID:DVfEwDO5
>>712
>駅弁、マーチみたいな低脳の意見は必要としていないよ。

早慶と旧帝(東京、京都除く)も追加
718 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 07:25:44 ID:mNMYOuLN
今は不景気で人が余ってるかもしれないが、日本は少子化で
長期的に見ると人手が足りなくなる。単純労働しかできない
若者を量産するのは良くないよ。
719名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 07:37:12 ID:cm2U6jU4
卒業後3年ってかなりの時間
主席がダメニートに落ちぶれるのにも十分な時間
720 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 00:49:52 ID:L3gYZ4du
アメリカ留学といえば、かつては日本が最も多くの学生を送り込んでいた。
ところが、いまやインド、中国、そして韓国にも抜かれ、第5位に落ち
込んでいる。とくにお隣の韓国は、かつてないアメリカ留学ブームで、
大学生はこの10年で2倍近くに増えている。
韓国の留学ブームの背景には何があるのか。そして日本との違いは何なのか
を探る。
http://www.nhk.or.jp/worldnet/


119 :就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 18:34:13
NHKの留学特集でパックンが日本企業の新卒至上主義批判しててスカッとしたぜ。
卒業時期がズレる留学生の心情を代弁してくれていた。

NHKでパックンが言ってた。もはやアメリカは留学先ではないということ
ですね。QT @reppiv どういう根拠で言っているんでしょう
QT @catal3 RT @DHTas: 海外ネット「米で減る日本人留学生」 #NHK
ハーバード大学留学生 海外に対する興味のなさが恐ろしい。
http://twitter.com/DHTas/status/11930729502
721 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 03:15:15 ID:L3gYZ4du
2010年04月12日02:36 終わってる国日本 起業動向から見た危機感の欠如
http://markethack.net/archives/51537824.html
722名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 03:22:15 ID:yAFx7lLx
氷河期なんて無いだろ実際
企業がゆとりを欲しくないだけ
昔からこうなるのは分かってたはずだろ
723名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 05:19:22 ID:a2P2+QaJ
>>667
>氷河期ではそういう人材の見極めと選別がなされるから、就職氷河期ってつくづく有意義だと思う。

現代のプチ氷河期においても・・・

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews013049.jpg 自己価値を明確にするため必死に頑張った人たち (就職率100%)
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews013048.jpg ダラダラ学生生活、慌てて就活に走り回っても価値を打ち出せない人たち
724名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 05:23:27 ID:a2P2+QaJ
>>700
以前も国は、新卒で内定が取れない人間を対象に、求人数が比較的多い中小企業を積極的に紹介したいと言っていた。

どちらかといえば競争力が劣り、ジリ貧で業績もパッとしない、それで待遇は良くないが人は欲しい、という企業だろう。
こういう企業を知ろうとしない、知っていても待遇が自分の能力相応と認めない、結局は有名企業ばかり脈絡無く回った挙句に
「就職口が無い」と諦めてしまうメンタリティの人間が、新卒採用市場で売れ残っているということだ。

政府はこういう人間が、「社会に見限られる現実」を分かっている、見限られた結果として社会の負債となり、
結局救済などで税金を垂れ流すことになることも分かっている、だから「積極的に紹介」と言っていたわけだ。

後になって「新卒しかチャンスが無い」とかブツブツ言うような勘違い人間が少しでも減るように、学校教育を変えるべきだ。
二流企業だろうが、紹介されたら絶対に飛び込むべきだ。数年後の転職活動までに売り文句を言えるようにすればいい。
早々に転職すれば、新卒で入るよりもハードルの低い大手も多い。雇う側にも新人教育が要らないというメリットがあるからだ。
725名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 05:33:43 ID:IjPSkTFD
大学側と雇用者側の人材需給ギャップが余りにもでかい

ウチの近所に医療系のバカ大があるが、
やはり就職には強い

竹中売国奴が東大の民営化と言っていたが、
あながちウソではなく、
大学のビジネス特化が必要ではないのか?
726 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 05:45:41 ID:L3gYZ4du
駅弁、マーチ辺りからは理論なんかよりアプリケーション学んだ方が
よくなるからな。駅弁、マーチ辺りからは理論を学んでも成果は
それほどないと思う。
727名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 06:03:27 ID:XwcALOjA
2010年組はゆとり教育・リスニング導入、リーマンショックと運が悪いけど
まだ混乱してる時期だったから救われてるんだよな
728名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 06:27:31 ID:gGXY5j+T
年功序列を止めればいいだけ
729名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 06:33:02 ID:MDCQXepr
えっと10年も待てばゆとり組じゃないのが来るから大丈夫
730名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 07:19:01 ID:VD12Um17
自己責任、努力不足、甘え
731名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 17:32:12 ID:a2P2+QaJ
社会役割を考える時期が遅い、具体的な目的も無く進学している、認めさせる相手を意識した価値を磨いていない
732名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 17:38:52 ID:fx06SNGD
>>67
はあ?死ねよ
733名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 17:41:11 ID:fx06SNGD
>>95
当時者が自分のこと以外考えるかよ
死ね
734名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 17:41:52 ID:fx06SNGD
>>98
じゃあ死ねば?
735名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 17:43:44 ID:fx06SNGD
>>673
頭悪いのが悪いんじゃないですか?
736名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 17:46:46 ID:SbtdMKxQ
無能ばっかだから就職すら厳しい時代なんだろが?
政治家も学者も無能だらけだから社会が悪くなっていく一方だよ
737名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 17:49:25 ID:fx06SNGD
無能の筆頭>>736
738名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 18:09:36 ID:ScCHYL8i
4分30秒から就職に失敗した若者が叫んでる。
テレビで観ていた出来事しかないから、それを叫んでいる。。
http://www.youtube.com/watch?v=rPl1cu9MNQk&feature=related
739名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 18:13:14 ID:UZx7+GE0
大卒は25歳から就職でもいいかも
韓国は2年の軍隊行きがあるし、
欧米もそのへんテキトーだろ
理系も院までいかないと意味ないし
740名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 18:41:32 ID:zsY8voe1
ゆとりスパイラルw
741名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 19:08:57 ID:AOyp14Hq
就職協定の復活モトム
742名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 19:43:50 ID:Jan7JMQ7
試用期間3年間?
743 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 21:30:54 ID:L3gYZ4du
しかし、就職の面接だといってゼミを欠席する4年生が少なくない。
平日に大学生を呼びつける企業には、大学教育を批判する資格はない。
そういう企業は大学での勉強を評価しないというシグナルを送っている
わけで、こんな企業ばかりだから、いまの大学の惨状がある。
http://twitter.com/kazikeo
744名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:31:54 ID:YTee1w+r
>>725
よほどのトンデモは別にして、東大生が就職に困ってるとも思わんが・・・


進学率が5割越えている今、「大学」って一括りにしても意味ないだろ
745名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 22:37:05 ID:YTee1w+r
>>728
30歳中途採用と、22歳新卒の給料を同じ、その後の昇級曲線も
同じにすればいいだけなんだよな。
まったく同じ能力と思われたら、22歳採るだけだが

>>729
大丈夫というほど、新指導要領も大して良くないぞ

>>730
自己責任論は嫌いだが、不況であろうと就職の安定した学部(医療、
理工)にいくとか、大学入試も昔より楽なんだから上位大に行くとか
自己努力できた部分は多いよね
746名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 23:17:50 ID:ov9KdpQ4
>>724
これでも行くか?


【労働環境】じつは派遣より悲惨!? “ブラック化”する外食・小売チェーンの正社員たち 月間労働時間「400時間超」も [10/04/09] (233)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270971234/

747名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 23:39:19 ID:nnLPm7kR
埼玉大学電気電子システム工学科 卒業生の進路
1) 博士前期課程修了生
(1)就職(42):
トヨタ自動車(3)、パイオニア(3)、三菱電機(3)、リコー(3)、オリンパス(2)、 キヤノン(2)、
コニカミノルタ(2)、日本電気(2)、JR東日本、NTTファシリティーズ、 NTT東日本、TDK、インテル、
ジーエス・ユアサコーポレーション、セイコーエプソン、 ソニー、ソニーEMCS、太陽誘電、デンソー、
東京電力、東芝、東北電力、トヨタ、 ニコン、日本信号、日立製作所、ファナック、富士ゼロックス、松下電器産業、明電舎

2) 学部卒業生
(1)博士前期課程進学(40):
埼玉大学大学院(34)、東京工業大学(2)、東北大学、大阪大学、広島大学、横浜国立大学
(2)就職(29):
キヤノン(2)、パイオニア(2)、本田技研工業(2)、JFEエンジニアリング、JR東海、SMC、
会津オリンパス、大倉電気、神奈川県内広域水道企業団、河合楽器、 九州電力、
クリエイティブソリューション、寿スピリッツ株式会社、埼玉日本電気、 サンユテクノスプラントエンジニアズ、
システムプロ、スズキ自動車、住友電気工業、 ソニー、東芝、
日立ハイテクフィールディング、日立産機システム、富士重工業株式会社、みずほ情報総研、
三菱化学エンジニアリング、Toshiba Electronics Malaysia*
http://www.ees.saitama-u.ac.jp/aftergraduate.html

大して難易度が高いわけでもない駅弁国立大でも工学部はこんなもん
748名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 23:41:56 ID:uzoYNKRk
>就職活動で学生が学業に打ち込みにくくなっている現状

趣味や遊びの時間全て切り詰めた上で
学業に支障を来たすほど就職活動しないと就職出来ない層が
学業に打ち込めなくても大して社会的損失も無いだろ

研究させておきたいまともな学校・学科の使える層は
今でも推薦一社で大半が余裕で収まってんだからそれで十分
749名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 23:53:40 ID:YTee1w+r
>>748
学業ほったらかしで就活やってる層がろくな企業に
就職できなくても大した問題でもないだろ
750名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 00:38:29 ID:RmVniZWc
>>746
>>724が挙げてるのは、外食チェーンのような底辺職なれど知名度だけは一流の企業ではなく、無名の中小企業の事だろう。
新卒一括採用がどうのこうの言う人間は分不相応な優良企業か、有名な外食チェーンなどのブラックしか見ようとせず、
知名度は低くともブラック外食よりはマシな中小企業には目もくれないって事でしょ。
751名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 02:14:08 ID:4LwXyqB5
お願いするほうの立場の奴がベキ論を出すとか。ばかすぎる。
752名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 04:52:44 ID:gv4d8ykD
>>743
社会人感覚の無い学者ならではの主張だな。
直前に日程が決まるわけではないし、認められたい相手に対して
自分が譲歩して日程を調整するのは当たり前。

日程を譲歩できないだけの価値が一日のゼミにあるというのか?
そもそも個々が他者に認められるような自己価値を磨けているのか?
それができていない大学に惨状があり、出来ている大学は引く手あまた。
753名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 05:13:56 ID:Dmw0kZx5
>>752
つーかアカデミック厨のいうことは基本的に無視でいいよ
日本の大学が学者志望の学生以外にとっては就職予備校なのはもう厳然たる事実なのに
アカデミック厨(笑)どもはいつまでも全学生に対してくだらない教養教えに奔走しようとする
754名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 05:25:48 ID:gv4d8ykD
社会で何らかの役割を担うための教育を行うのが学校であり、学者や研究者も役割の一つに過ぎない。
そして役割を担うためには、他者に認められること、認められるだけの価値を示せることが欠かせない。
自己価値はしっかりと磨けているという前提があってこそ、周辺の教養も活きる。
アピールできる価値が無い学生は認められずに就職にも困るから、周辺の教養があっても活かす場が無い。
755名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 05:33:35 ID:H06VLyWy
ワークシェアで雇用をつくることは必要だ
756名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 06:35:10 ID:V+I26v+/
>>755
ワークシェアにあたる役割は、以前は、自衛隊や現業系地方公務員の仕事
だったんだけどな。
今は、防衛費削減や三位一体の行財政改革で地方公務員の仕事は民間委託に
なってしまった。
757名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 06:36:17 ID:JzXHl1eX
この案がもし採用されたとしたら

その年の新卒者は無駄に競争率が高くなるわけだな

そこんとこわかってるのか?

それに就職浪人になるような無能はいらんだろ

758名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 06:43:09 ID:IeX8wbrT
全員が大学に行くような社会構造の廃止
勉強しない高卒には卒業資格を与えない
進級認定を厳しくする
専門学校を高校同列に落として高専のように4年制にする
 そこにインターンシップ制を導入し適正をみる機会を設ける
一定学力(技量)のない馬鹿には無償化の廃止
逆に学力あるが家庭の事情で大学行けない人には金銭支援の拡大
759名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 06:47:00 ID:V+I26v+/
>>758
で、高卒や中卒でも仕事が出来るような社会環境作りは、企業の自己責任?
760名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 06:55:13 ID:IeX8wbrT
>>759
経団連主導で構造改革

企業の就職試験でSPIを全社に導入し
 県名や算数できない馬鹿は大卒と見なさず高卒枠に問答無用で落とす

我ながら完璧なマニフェストだと思うんだ。
大学生への仕送りも厳しい世の中だろ?
勉強しない学生に家計が厳しくて、、、とか矛盾してるだろ
名ばかり大学生は不要、Fランクは専門学校や高専と統合させて大幅減でいい
761名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 06:56:49 ID:IeX8wbrT
あ、
高専>>>>>Fランク 
だからまずいか。
762名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 07:01:29 ID:IeX8wbrT
高校は義務じゃないんんだから
 特に普通科で馬鹿が高卒とか意味ないだろ
全高一律で偏差値40相応の進級試験を課して
 一定の基準にない人には単位与えない、でいいだろ
で、勉強できない馬鹿は普通科に行っても意味ないね、にする。

名前書けば卒業とかおかしいだろ。
763名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 07:06:35 ID:IeX8wbrT
馬鹿が高校行っても数学英語とか中学レベルもわかんないんだから
付いていけないし、教える意味ないよな。
そういう高校生がいる時点でおかしいだろ。
馬鹿に教えたふりをする授業にかける人件費その他は膨大な無駄使い。

一定のレベルにないヤシは何年でも中学教育やれと。
764名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 07:09:53 ID:V+I26v+/
>>760
要するに中卒・高卒でも仕事が出来る環境作り(ドイツのような職人制度とか)は
完全に企業任せの自己責任なんだね。
つまり、中卒・高卒は地獄に堕ちろ!君たちに明日はない。と言いたいわけだ。

ちなみに、欧米各国の先進国では、低学歴者や失業者には現業系地方公務員の
仕事がある。
この手の仕事はきついが、労働時間は短く給料も安い。
もっと稼ぎたければ民間へ行け。という考えだ。
こういう制度はどの先進国も自治体や政府が主導してやっている。

君の考える財界主導の低学歴者への職場環境作りなんて、世界中の
先進国ではどこも採用していない、「きわめて特殊な考え」だね。
765名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 07:13:57 ID:V+I26v+/
>>762
ちなみに、名前を書けば合格出来るような大学が全国各地に増殖した理由は、
小泉改革による規制緩和で私立大の設立基準が大幅に緩和されたから。
そこに小泉改革による三位一体の行財政改革で、交付金を減らされた自治体が
町おこしの名目で名前を書ければ合格出来る私立大を誘致しまくったから。
766名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 07:16:00 ID:Dmw0kZx5
>>764
中高卒のようなスーパー低学歴はセーフティーネットとして自衛隊にいれるのがいいな
767名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 07:19:29 ID:V+I26v+/
>>766
実際、55年体制下の自民党政権はそれをやっていたのだけどね。
20年くらい前までは、若い兄ちゃんが渋谷を歩いていたら自衛隊の徴募官が
「君ぃ、良い体しているねえ〜、自衛隊に入らない?」と声かけられていた。
768名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 07:38:54 ID:Dmw0kZx5
>>767
アメリカなんかそうでしょ
経済的な徴兵制度みたいな
769名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 07:47:24 ID:E9V7B7Em
入社してきても3年間は青い鳥症候群の新人ばかりになるのか
3年間何時辞めるとも知れない人間に給与を払い続けるとは
企業も大変だな
770名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 07:48:53 ID:E67GZcYr
たぶん、日本政府は介護を低学歴の受け皿にしようとしてる
771名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 08:01:16 ID:GRyvdT4i
半分以上いる大卒未満には目を向けない日本。見ようともしない。
そのくせ、大卒者の内定率で騒いでも何もやらない。
自民党が何かやったか?何もやらない。
民主はどうだ?結局は口だけで前年度卒業生は卒業を迎えてしまった。

社会・共同体という意識が薄いんだろうな。日本人は。
客には親切で外面は良いけど、身内には凄く冷たい。
「切り捨てればいい」みたいなことを平然と言うようになったからね。まさにゲーム脳。
772名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 08:12:58 ID:Dmw0kZx5
>>771
スーパー低学歴なんか切り捨てればいいし、
あと高卒の就活は大卒とは別枠になる場合が多いので大卒以上に死屍累々ってわけでもない
773名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 11:45:40 ID:IeX8wbrT
age
774名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 13:20:45 ID:pg5/L349
>>771
大卒の中のでも、下半分くらいのDEFランクすら切り捨ててるの
だから、高卒は放置だろ。>>772が言うように、高卒は高卒枠が
ある。待遇が落ちるだけだが、職はある。

自分に見合った企業に就職すればいいだけ。求人じたいは多い。
775名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 18:31:08 ID:tGeRI2Iq
将来性もない職業で給料も満額で月16万いくかいかないかぐらいしかもらえず
当然ボも昇給もないとすると、少なくとも政府が描く一般的な標準モデルケースには
大きく及ばないことになる。当然すべての部分で無理矛盾が生じる。
776名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 19:37:14 ID:E67GZcYr
新卒の保守化が物語る労働市場の溶解
日本の終身雇用・年功序列が終わる日
――人事コンサルタント 城繁幸インタビュー

http://diamond.jp/articles/-/7873
777名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 20:52:56 ID:6U+K6K8N
>>766
マーチ未満に行く位なら防衛大で
エリート幹部自衛官目指すべき
778名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 22:43:22 ID:PYosznn/
>>1
甘ったれんな
卒業から3年も経過した欠陥品のどこが新卒だ
779名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 22:47:47 ID:/SPnng/e
>>777
学部で幅が大きいけど
マーチと防衛大が難易度同じくらいじゃなかったけ??
780名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 22:55:00 ID:koSrsNOz
日本型成果主義サイコーw
781 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 23:19:14 ID:qAF09ZES
日本特有の「新卒一括採用」は、もうやめませんか

筆者も、この新規一括採用コースから外れた一人である。卒業後、就職先
を探したが、なぜ在学中に探さなかったのかと問われ、変な思いをしたもの
だ。というのも、筆者はアメリカの大学に留学していた身だったため、
日本で就職活動が出来なかった。そのアメリカの大学生の就職活動は
どのようなものだったかというと、彼らには特定の就職活動時期などなく、
人によりばらばらだった。在学中に働き始めたり、自分の会社を起こして
経営していたりする者がおり、もちろん卒業後に就職を探すというのも
ごく一般的であった。分かりやすい例を、映画「プラダを着た悪魔」で
みることができる。

http://www.news.janjan.jp/living/0811/0811131453/1.php
782名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 23:45:30 ID:lBh4903K
防衛大学校は大学ではありません
防衛大学校に学位授与権はありません
学位授与機構の審査で、学位授与機構名で学位が授与されるだけ
783名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 00:03:05 ID:q29nVwUa
>>771
お上に何期待してるんだろ。
新卒以外に目を向けた方がいい人材が集まるなら、
そうしない企業が馬鹿ってだけじゃないの。
集まるかどうかしらんけど。
784名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 00:05:25 ID:8NV+v3SW
もちろん、新卒以外にも良い人材はいるだろうが、
新卒採用にすら引っかからなかった奴らの中には居ないだろう。
それが自然な結論だ。
785名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 01:35:58 ID:rn+SWYXH
しかし無職が無職叩いてもしょうがないのになw
なんでそんなに自虐的レスを書くのか不思議でならないw
採用すらされない使い物にならないカスとかよく書くわww
何自分より下がいるはずと思って叩いてるわけwww
786名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 05:33:07 ID:IHlMrUFJ

「このイスはこれだけの役責と報酬があります。座ることが可能な方を募集します」

・・・個々のイスに座るための条件、労働範囲と責任、報酬がきっちり定義されているのが欧米型。
組織をイスの集合として合理的に構成し、人が誰であれイスに座る能力があれば組織が回る形態。
だから、柔軟に人を採ったり替えたりすることが出来る。

一方、日本ではイスではなく個々の人に役責と報酬が付いている形態が多い。
よく言えば柔軟性がある形態、悪く言えば人への依存度が高く、人の役割が不透明で、人の代替が難しい形態。
この形態では、人を採ったり替えたりするときに、組織全体の整合を取るのに手間と時間がかかる。
だから、バラバラと人を採るよりも一括で人を採るほうが、手間と時間を集約できて都合がいいわけだ。

結果として、新卒採用という一制度だけを>>781のように「やめるべき」と言っても、多くの日本企業には響かない。
作業をマニュアル化して個々を同質化し、いつでも人を替えられるようになっている正規労働は少なく、非正規労働は多い。
新卒採用する価値が無いとみなされた人材が非正規労働に流れるのも必然だろう。
787名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 11:51:51 ID:MjD+JQ3Y
違うな
もうパイがないだけ
そんなん全体が見えない奴がいう戯言だ
788名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 21:31:02 ID:hR+cWNfC
>>723
やっぱり着物で卒業する奴はロクなのがいないな
Fラン+文系とかウンコ製造機だろw
789名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 13:55:42 ID:Dc7PtXr6
バブル崩壊後に起きた就職氷河期から、何も学んでないんだよな
新卒採用に偏ってる状況を是正しようという発想が全然ない

まあ、再チャレンジ出来る社会を目指した政権もあったが
首相がケツまくったら早々に潰れてしまったな

どの政権も、本腰入れて若年層の雇用対策に取り組む気が全然無いし
無意味な法律や方針立てるくらいせず、かえって求人・求職の両方を混乱させるだけ
790名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:40:50 ID:ucam1AuD
>>789
学ぶも何も新卒一括採用はあったほうが良いからなあ。
新卒一括採用がなかったらどうしても経験者採用に偏って、
欧米や中国みたいに若者の失業率が酷い事になってしまう。
勘違いしちゃいけないのは、新卒一括採用自体は若者にチャンスを与えるプラスの制度なんだよね。
新卒一括採用に加えて、スキルの低い既卒の採用も行えばもっと完璧ってだけ。
まあでもそれは資源確保のため、コストと効率無視で、日本周辺の海底を全て掘って調べろっていうのと同じだよな。
現実にはあらかじめ有望と思われる対象を絞らざるを得ない。
791名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:51:33 ID:lmdSNJSm
>>790
失業率云々は、新卒採用がある程度の数行われないと逆効果になるぞ
今は見事にその流れになってしまってる
メリットよりデメリットの方が上回る日はそう遠くないと思う
792名刺は切らしておりまして:2010/04/17(土) 18:59:40 ID:jQ8/hHGP
ま、新卒がゆとりで使えないから、自然と企業は
新卒主義を止めるだろ。新卒が失業するのは自己責任
793名刺は切らしておりまして:2010/04/20(火) 16:55:27 ID:ToDdthQN
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
1991年3月卒 2.86   840,400人  293,800人←バブル景気全盛
1992年3月卒 2.41   738,100人  306,200人←バブル景気
1993年3月卒 1.91   617,000人  323,220人
1994年3月卒 1.55   507,200人  326,500人←バブル崩壊の影響が始まる
1995年3月卒 1.20   400,400人  332,800人←求人倍率の極端な低下
1996年3月卒 1.08   362,200人  362,200人←求人倍率の極端な低下
1997年3月卒 1.45   541,500人  373,800人
1998年3月卒 1.68   675,200人  403,000人
1999年3月卒 1.25   502,400人  403,500人
2000年3月卒 0.99   407,800人  412,300人←求人倍率過去最悪の就職難
2001年3月卒 1.09   461,600人  422,000人
2002年3月卒 1.33   573,400人  430,200人
2003年3月卒 1.30   560,100人  430,800人←内定率過去最低55.1%の日本記録
2004年3月卒 1.35   583,600人  433,700人
2005年3月卒 1.37   596,900人  435,100人
2006年3月卒 1.60   698,800人  436,300人←好景気の始まり
2007年3月卒 1.89   825,000人  436,900人←好景気
2008年3月卒 2.14   932,600人  436,500人←団塊退職&好景気
2009年3月卒 2.14   948.000人  443,000人←団塊退職&好景気
2010年3月卒 1.62   725,000人  447,000人←普通に売り手
794名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 15:05:48 ID:OA94q65d
2010年は楽勝だったんだなw
795名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:01:02 ID:zADUDzmv

自民 GJ!! 

自民党、公約に「新卒完全雇用」 「トライアル雇用制度」を創設、企業に1人あたり年間100万円の助成金★3 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271915997...

★自民、公約に「新卒完全雇用」 企業に採用助成

 自民党は20日、夏の参院選公約で「新卒者の完全雇用」を
目標に掲げる方針を固めた。
中学、高校、大学の新卒者の未内定者を採用した企業に1人
あたり年間100万円の助成金を支給する「トライアル雇用制度」を
創設、企業に積極的な採用を促す。

5月10日の発表を目指している公約の目玉政策の1つとして位置
付ける。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C938...
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271827484/


796名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:03:04 ID:/q9Lz212
そうだなww
2010年楽勝だなwww
ははwww






はは・・
797名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:09:10 ID:HaoGK6m5
企業側に職歴を知らせずに採用するよう強いなきゃ無理だけど
そんなことは無理な話だからな
結局就職活動って競争に勝つしかないんだよな
798名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:44:57 ID:We4Eosum
>>795
自民までも民主の真似をして、小さい政府を捨てたか。

これでまた、みなし公務員が増えるという話になるな。


799名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 00:08:17 ID:kQCf+3AC
「卒業後3年は新卒扱いにすべき」
       ↑
お偉い学者先生方がこんな与太話で問題解決になると真面目に信じているのが日本という国です。
800asdf:2010/04/24(土) 00:12:14 ID:nCnYUXsl
801名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 00:12:20 ID:bSe9+Wof
今の若いやつは可哀想だ
公務員に食い物にされている。
俺が若い時は消費税は無かったよ。
消費税を作った犯罪者自民党竹下登←元公務員
802名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 00:15:43 ID:qZr9fItC
卒業後1年経過で古新卒、2年経過で古々新卒
803名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 00:17:52 ID:q+yhSj0o
新卒扱いとかアホか。
だったら新卒枠を法律で禁止しろよ。
804名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 00:22:15 ID:iJYRjUmV
新卒枠を広げたところで募集人数は変わらないんだから、
卒業したての学生の就職率が下がるだけでしょうに。
805名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 00:33:41 ID:Tj/efNv2
企業にその企業の少ない年齢層の人員を
優先的雇うのをお願いした方がいいじゃないか。
その世代は少ないぞでなったらその世代の人間を優先的に雇うてな。
806名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 00:41:45 ID:M/NV7Kby
>>804
ようは労働法で、企業募集要項にある「四年制大学卒業者または卒業見込み者(実質、新卒)」から
「卒業者」だけにして「卒業見込み者」を削除させれば良いだけなんだよね。
これだけで、企業は大卒新卒を採用できなくなって通年採用をするしかなくなる。
807名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 00:55:38 ID:7J8yndPy
>>806
そんなことしたって結局、卒業後1年目のみが新卒同等扱いになって
卒業後2年目以降は書類選考の段階ではねられるだけ。
808名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 01:03:37 ID:M/NV7Kby
>>807
企業は、新卒orそれ以外を追求しているのだから(新卒至上主義はここにある)
卒業後1年目以降は3年くらいは同等に扱われるよ。
新卒至上主義の企業が重視するのは、「卒業見込み者」なのだから、これを
削除するだけで、日本の就職活動は様変わりするよ。
809名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 01:19:02 ID:Ptx7F7uK
>既卒者を新卒者と同じ枠で採用対象とする企業を公表することを提案。

それなりに効果はあるかも知れんが、どうせやるなら採用基準まで公開にしろと
既卒というだけで採用を弾かれるのを何とかしたいならな
810名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 08:40:12 ID:r730BGF0
世界一甘い日本の新卒採用にすら引っかからなかったようなクズは、どんな制度だって就職できないよ。
そんなクズは、大学の恥だから学位剥奪で良い。
811名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 08:43:06 ID:3hWyp9qp
でも結局なぜ新卒至上なのかっていったら
一度は挑戦することができた新卒就活の選別でおちこぼれた人間だからだからな
優秀な人間がほしい企業に嫌われるのは当然っちゃ当然だわ
結局競争なんだよ、それを昔の受験戦争みたいに就活のときまでにしっかり
自覚させてやらなきゃな
812名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 08:52:08 ID:2CJQrVtl
公務員まで採用数を減らそうとしてるからな
社会保障は糞だし日本はマジで糞w
この20年近くなにやってたの?ってレベル
813名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:20:43 ID:hD3MTLh7
>大学生の就職のあり方について議論している日本学術会議の分科会は

根本的問題の解決から目をそむけて外部のせいにしてるようにしかみえ
ないんですけど。
大学がもてあましたバカ学生を企業が引き取るわけないだろ。
限られた時間で獲得した評価を比較しないと公平な採用にはならん。
大学だって入学試験の成績が同じなら現役とるだろ。
814名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:21:10 ID:DG637lP8
初体験後3年は処女扱いにすべき
815名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:35:44 ID:Jq/UjT56
逆の立場で考えると
3年目の新卒は絶対採りたくない
816名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:39:17 ID:BlirKiN5
>>815
濃縮された、ある意味証明書つきの屑だもんなwww
「一体何社からお祈りされたんですか?」ってききたい。
年100社ES出す文系とかだと
「その、延べ数百社の見る目がなかっただけという可能性はどれぐらいですか?」とききたい。
817名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:19:02 ID:sYYB+Uh0
日本では二十六歳以上の大卒と二十八歳以上の大学院卒と三十五歳以上の転職者は採用されません。
818名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 13:17:27 ID:L9xh7Mq/
新卒枠は無くすべきだけど
そういう問題じゃなさそうなのも事実だよな
なんというか国全体が急激に沈み始めてる
819名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 13:47:41 ID:/P2GN3oV
>なんというか国全体が急激に沈み始めてる
民主党政権のせいだよ
820名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 17:04:01 ID:3l9d+AMd
このスレのびるな
おまえらのことか?
821名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 17:41:31 ID:k2aYnhzs
新卒で採用されなかった人材の中にはエジソンのような
大器晩成タイプが多数含まれている。

このような人材を排除し続けた事でイノベーションが
生まれなくなり失われた10年の原因となっている。

国家戦略の見地からも新卒採用は禁止した方が良い。
822名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 18:35:57 ID:q85pvEgE
>>821
人事施策と経済の低迷は無関係だよ。

経済の低迷は、単に政府歳出を削減し続けた結果だよ。
その影響でデフレが続いて雇用も減ったというだけ。
823名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 18:38:26 ID:gIzsOrSj
卒業後10年は新卒扱いにすべき
824名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 19:24:17 ID:91lObWv8
新卒一括採用とかいつまで時代遅れ雇用やってんだよ!。古いやり方にこだわるのも良いけどさあ、
私たちの時代は常に変化してんの。
こういうのは経済を動かしているトップの責任なんじゃないの?
ざけんじゃねーよ!
825名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 20:45:11 ID:3l9d+AMd
学力が同じくらいで
純真無垢な女と
スレた女
どっちを選ぶ?
826名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 21:35:57 ID:gIzsOrSj
>>824
若いと言うだけ採用だからな
社会経験不足でリスクの高い新卒を取り続ける日本の雇用システムはおかしいな。
827名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 22:03:10 ID:ROZuPT8Q
おかしくはないだろう。中途市場(その業界・業種の経験者)の次に採用効率がいいのが新卒市場。
中途市場だけじゃ必要な人員を確保できないから、新卒メインになるのは仕方が無い。

既卒未経験を雇うほうがよほどリスク高いよ。
828名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 22:35:01 ID:3hWyp9qp
既卒未就職はなぁ
物の考え方が会社勤めにあってないか
100社受けても落ちた努力家なら100社の目に留まらないような人だからなぁ
取らないほうが安全だわなぁ
829名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 05:17:05 ID:si3I+RoK
>>765
それは嘘。大半のFランですら10年以上の歴史がある。
830名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 05:49:04 ID:BtTqrYKe
「日本学術会議は、国内の人文社会・自然科学者の代表機関」
彼らに学生を救えるとは思えない。
↓こちらは確実に学生のためになっている。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271239495/-2
831名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 05:52:13 ID:YdV/nH1R
企業が切るだけだから関係ないだろ
832名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 07:08:56 ID:8uKP1y+H
>>766
貴重な自衛隊の雇用を厨高卒に取られたらF欄大学が困るだろww
833名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 10:55:02 ID:IVGRvlLC
新卒という枠組みをなくさない限り、意味はないなw

卒業年次聞かれりゃ、それで終わりだろwww
834名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 11:38:37 ID:wsWAmirI
これでは既卒20年の一流大看板学部卒の奴を救済できないからダメだね。
835名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 12:55:47 ID:trHHK3Zb
企業に学歴以外と年齢関連のこと、職業経験について知ることを禁止する
法律でも作らなきゃなwww
836名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 19:44:25 ID:xHbJGHYy
結婚相手を選ぶときに顔や年齢などの素性を知るなと言ってるようなもん。無茶だ。
いくらそれで選ぶなといっても、みんな本音ではそれで選ぶ。
837名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 02:29:07 ID:fjFsiwAI
圧迫面接といっても最近は土下座させて顔面キックとか、
表に連れ出して見知らぬ通行人のスカートをめくらせたりとかは少なくなったようだね。
838名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 02:44:40 ID:N1r3pNdc
3アウトチェンジになると完璧に廃人決定だな
839名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 04:12:06 ID:qahNE5HU
結局、 「新卒」というブランドが欲しいだけに大学を卒業するのか

個人はどうでもいいんだな?
840名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 07:54:28 ID:H7MOblaC
【社会】 「日本では、一度転落すると誰も助けてくれない」 日本、貧困家庭の子供がさらに貧困になる負のスパイラルに…米紙報じる★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272294150/
841名刺は切らしておりまして
新卒一括採用禁止、就学中の就職活動禁止にしない限り何をやってもムダだって。