【話題】男気あふれる本物の『甲冑(かっちゅう)』で戦国浪漫を体験--甲冑工房 丸武産業 [03/28]
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 21:06:20 ID:EwUSG8eI
この甲冑にサイバーダイン社のHALを組み合わせれば!
公家だって実際に権力を握っていたとき、握っていく途中は甲冑や刀を
使っていたと思うんだ。鎌倉以前の豪族や武士が公家になったようなもんだし。
今思い浮かぶような公家装束は、もう武士にとってかわられ落ち目に
なったイメージそのものではないか。人気なくて当然。
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 21:21:18 ID:XrGeH3vk
>>12 戦国時代以前から、なんといっても弓矢が最強の飛び道具かつ武具だったからな。
鉄砲登場で状況が一変したがw
今の競技用和弓の丸まってる矢じりですら、人体など軽く貫通可能な威力があるし。
そんなもんが刃物のような矢じりをもって高速で飛んでくるんだから・・・
>>22 弓矢は気勢を削ぐぐらいの役目しかないよ
当時の主力は槍
手作りだからばらつきありそう
品質維持どうしたんだろうな
100セット同じもの作って抜き取り検査とか?
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 23:29:21 ID:8PSoeThS
これは化学繊維とプラスティックで作る鎧だから1万もしなかったと思う。
作っているのも東南アジアだし。
ちなみに刀はLED内臓で光り、当たったらチャキーンって音が出る高性能。
>>23 弓道の大会見てるとそんな感じはしないんだけどなあ。
優勝する人って30メートル先の20cmくらいの静止目標のど真ん中に当てるし。
弓矢隊には毎日のように弓矢で狩りをやってる人もいたんだろうから、
狙われたくねーよ、って思った。
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 00:23:19 ID:Lw5yCXX2
思いっきりメンチ切ってるモデルの兄さんはどーかと思うが、
甲冑は眉がクッキリ太くヒゲが似合う顔立ちじゃないと映えない。
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 01:19:18 ID:TaCme1BW
「下士の分際で甲冑持つとは生意気ぜよ!」
ピ甲冑
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 06:06:03 ID:7oKWWse4
>>14 戦国時代は大きかったんじゃないの?江戸時代に小さくなったと聞いたが。
そういえば長野の聖火リレーの時に甲冑姿の奴が居たなw
ウヨもシナも引いてたがw
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 06:38:11 ID:oun0vm5A
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 08:03:21 ID:EtS0ZZey
>>23 その気勢を殺ぐのが戦争じゃ重要なんだべ。
まず、鉄砲・弓矢・投石といった投射兵器で気勢を殺がないと。
槍部隊の突撃は投射戦で優位に立ってからが基本。
この基本は現代戦でもほとんど同様さ。
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 08:31:07 ID:Xt+tI/fQ
横山三国志では、
武将が飛んできた矢を槍で簡単に払うんだよな。
絶対無理だと子供心に思ってた。
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 08:32:51 ID:8Y/vAaU7
>>26 30mじゃ10秒後に目の前だぞ
弓兵の士気がもたんだろ
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:06:21 ID:EtS0ZZey
>>35 そういう場合は、当然、味方も槍部隊を繰り出す。
ただ、通常はまずは射撃戦で優位に立つことが前提。
ちなみに、鉄砲普及前の戦国前期の負傷原因の60%が弓矢
槍20%、投石13%、刀0.7%
当時の一般的な弓兵の構成比は10%だから、1割の弓矢が60%の戦果を挙げていたわけだな。
当時の主力は槍というのは、単に構成員の割合の話
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:29:48 ID:0iNB0xwS
戦国時代の医療技術なら相手を負傷させるだけで十分。
わざわざ殺す必要はない、戦闘不能にすればいいだけの話だからな。
鎮痛剤のない時代のイクサなんて想像しただけでガクブルだわな。
赤二死が抜けたKAT-TUNは新メンバーを入れてKACHUUNに改名し
甲冑姿で歌って踊るべきだと思うよ
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:30:38 ID:SEF8JHPW
阿片なんて昔からあったんじゃないの
武者鎧が好きで金貯めて買った。付属品含めて20万也
んで届いた日の夜にすぐ装備。カッコヨスw
装着具合を確かめるために散歩してたら悪ガキ連中がタムロしてるのに出くわした。
周りは元は城の鬱蒼とした森で外灯の下にぽつんと鎧武者一人。
悪ガキ連中ダッシュダッシュ猛ダッシュwww一人など腰砕けて匍匐前進w
雰囲気を出しつつゆっくりと腰砕けに近付くと小便漏らして気絶したw
その後、あの森には落ち武者が出ると噂になったのは言うまでもない
今は反省してる
。
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:03:18 ID:habVAALq
>>26 射に入る約1分の間に、30メートル先の騎馬が目前に・・・・。
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:08:23 ID:o795jO/Z
>>36 それどっかで見た。
資料あるよね。
どっかの家の本に、負傷者とか書いてあったよね。
>>42 弓で矢の応酬→槍で突き突き→乱戦
がセオリーだな。
矢がある状態で、敵陣に突っ込むアホがいるとは思えんなぁ。
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:10:22 ID:habVAALq
>>43 セオリーというより、弓道と弓はぜんぜん別物といいたかったんだがな。
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:14:17 ID:cB657L4f
>>8 でも、刀狩りや兵農分離が進む前の戦国時代は、
百姓であっても、槍・刀や鎧などを家に隠していたことが多かったのでは
農閑期は戦場稼ぎになった人も結構いただろうし
野盗・野武士・敵軍から身を守る必要もあっただろう
もちろん、それすら持たない百姓もいただろうし、
持っていてもボロボロだったかもしれないが
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:29:22 ID:IdWWBcUq
俺がガキの頃、こういうの欲しかったけど全く手に入らなかったなぁ。
いくつか自作したけどうまくいかなかったのをよくおぼえてる。
飾るにしても場所とるよな、美術品として価値があるかどうか
それなりに似合った部屋がないとただの危ない人だし
実用にするには時代遅れもいいとこだし、防弾チョッキでも買ったほうがましなんじゃ・・
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:43:32 ID:NduhUevE
まあ、つまりバットマンの着ぐるみです
んで、執事が言うわけです
「おぼっちゃま、サンドイッチはお持ちで?」
「おぼっちゃま、サンドイッチはお持ちで?」
ちゃんと2回言います、ええ
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 15:12:01 ID:EtS0ZZey
>>47 趣味なんてそんなもんだろ。
実は俺も
>>46のように小学校の頃鎧に憧れてて、
将来、偉くなったら鎧を買う!とか思ってたけど、
え?腕時計一個分で買えるの?って感じでポチってしまった。
別に偉くもなってないのに買っちまった。
小学校の頃、鎧(家の家紋付き)を自宅から一歩も出ないで買える時代が来るなんて、
想像もつかんかったわ。
昔は100万コースだったホームシアターも10万以内で構築できるし。
不況は不況だが、すげー贅沢な時代になってる気がするんだよな。
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 00:12:46 ID:K3Vg7vyA
何かお前太ってそう(笑)
鎧着れるの?
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 00:14:45 ID:Sxt16gvB
甲冑といえばコナンの美術館殺人事件
>>50 太さより背が問題。
具足は巻き付けるものなので、太さはあんまり関係ない。
かっちゅーの
今生きている自分は、切り合いをしていた人々の子孫だと思うと、
現代の地球上の紛争地域が他人事と思えなくなる。
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 00:13:27 ID:++tyrfne
惨めににも逃げ回って死体から金目の物を漁ってた屑かもしんないだろ
式で武装するなよ、客に失礼だろ
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 00:52:39 ID:Czj5RjqB
男氣だァ?
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 00:11:17 ID:i1qgaZXy
59 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 00:30:48 ID:zIyI/I/a
ところで昔からずっと疑問だったんだが、合戦後の大量の死体は
誰が片付けてたの?スゲー気になるんだけど。
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 01:17:04 ID:F0BVOT8I
農民が狩る前にホモが掘って回るんだろ?うおっ、イイぜ!
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 00:10:56 ID:dDwGszWG
勃ちあがれ日本
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 01:49:41 ID:gvLsU8PB
勃ちあがれ日本ペイント
65 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 01:46:57 ID:4ap5e9Ax
甲冑着て交尾とはマニアックだなぁ
66 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 00:15:55 ID:afUakPHi
汚い甲冑だなぁ
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 02:36:52 ID:z+H20Xtm
自分、桶側二枚胴いいスか?
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 00:15:46 ID:hzPwh3o9
漢(おとこ)氣
69 :
名刺は切らしておりまして: