【飲料】JR池袋駅ホームの無料自販機が話題に…UCCの無糖コーヒー 28日まで [03/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
JR池袋駅の5、6番線ホームに設置されている2台の自販機が
ちょっとした話題になっている。

どちらも新商品「UCC THE CLEAR無糖Milk缶190g」(120円)が収められているが、
毎日午前と午後の各1時間はボタンを押せば無料で冷たいコーヒー缶が出てくるのだ。
運試しにトライするサラリーマン、OL、学生が多い。

UCC関東支社担当者がこう言う。
「発売前に街頭で新商品を無料で配るのはよくあります。それを自販機でやってみたらと
いうことになり、JR東日本さんと相談し、2カ月ごとに商品が替わる池袋駅の2台の自販機で
15日から始めています。無料で商品が出る時間は定まっていますが、教えてしまうと人が殺到し、
ホームが大混乱になる危険性もありますので、秘密にしています。29日に新発売する砂糖を
入れていないコーヒー缶をPRすることが狙い。自販機でこうしたことをやったのは初めてでしょう」

UCCではラッキー組は毎日1000人ほどいるという。ただし、28日にキャンペーンは終了する。
2週間で無料で配る総数は約1万5000缶とか。

http://news.livedoor.com/article/detail/4680928/
関連記事
「エキナカ自販機で缶コーヒーがタダ?!」が示す可能性《それゆけ!カナモリさん》(1)
http://www.toyokeizai.net/business/management_business/detail/AC/a90e44601a86ae3486dcedcfbdd885e3/
2名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:03:17 ID:SqIS6B/q
おまいら急げ!
3名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:04:52 ID:ZmtMWeRg
うちの自販機は120円表示で、120円入れると20円のお釣り出るようにしてある。
だからといって、100円だけでは出てこない。
4名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:05:18 ID:bU3aGKz+
スーパーで買えよw
5名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:05:37 ID:1YDnDGDq
いますぐ入場券買ってくる
6名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:07:00 ID:l2JOGN7S
>>3
なんでそんな面倒くさいことやってるの?
7名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:07:01 ID:2XxeK1RI
> ただし、28日にキャンペーンは終了する。

今ごろ言うんじゃねーよ
8名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:07:10 ID:rONlPbtJ
ちょっと上京してくる
9名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:08:59 ID:oxJqB8aD
缶コーヒーいらんから
ボタン押したら120円出てきてくれ
10名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:09:34 ID:q11RB/K6
>>3
残った20円狙いのホームレスを呼び寄せそうだなw
11名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:09:41 ID:Y2l6PNvN
パスモとかスイカで買うんだろ、池袋だしな
無料期間前後は20円増し料金でも気づかない
12名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:10:42 ID:Ef8DEej2
無糖缶コーヒーってドロ水みたいで美味くないよな
13名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:12:17 ID:7lM6pz6G
コーヒーが売り切れて出てこなくなって「誠意がねーよ誠意がよー!」って言われるぞ
東京だから
14名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:15:30 ID:JtCeKcHO
基本的に、缶コーヒーを飲む人って、そう多くないんだよな。
ボロ儲け出来るのは、原価が安い事と、一人あたり消費量が多いから。

缶コーヒーはドライバーや現業、男ヲタク向けで、女ヲタク向けが
紅茶飲料だったっけ。
15名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:16:58 ID:154ApVzC
>>1の上の記事だけ見ると謎だらけだけど、
二番目見ると納得。
これ自販機使う意味ないじゃん。
キャンペンガールが常駐してるし。
「ニュース」として報道させるためだけの仕掛けが自販機か。
16名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:18:03 ID:nYeIiC88
砂糖を入れないで甘くするってことは
人工甘味料か。

人工甘味料はヤバイだろ。
17名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:18:26 ID:154ApVzC
UCCの宣伝戦略もサントリーに似てきて悪質になってきたな。
広告代理店主導で宣伝を使い出したのかな。
18名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:21:32 ID:154ApVzC
2台の自販機が
ちょっとした話題になっている。

と、書かせるためだけのキャンペーン。
自販機にはキャンペーンガールと警備員が常駐して人件費数万円。
さらに、無料オープンする時間以外は、店舗も自販機もしまってるので、
莫大な出店費用がかかってる。
アホアホキャンペーンだけど、ここまでやらないと報道してもらえないんだろうね。
無料でサンプルコーヒーを配っただけじゃニュースにならないからわざわざ自販機を設置する悪質ぶり。
19名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:24:12 ID:hCe63/eu
>>18
ほんと話題になるなら無料とかそういう形振り構わない
のが増えてきた。取り上げなきゃ良いのに
20名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:25:44 ID:idkA2lvh
乞食が居座ってボタン連打
出てきた缶コーヒーを100円で売る
21名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:26:40 ID:154ApVzC
>>19
商品のキャンペーンをニュースで流させようというのは、
つまり広告費をケチケチしようという作戦。
報道すればするほど、報道が低レベルになるだけじゃなくて、
スポンサー収入まで落ちていく。
マスコミは馬鹿すぎる。無料キャンペーンなんて全力で無視すればいい。
そうすれば大赤字のマクドナルドのコーヒー無料期間限定サービスは二度とやらないし、
広告収入も増える。
22名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:31:49 ID:wc4jh8SE
皆が無料キャンペーンやればそのうち効果は低くなるから最初のうちだけでしょ。
23名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:33:35 ID:JtCeKcHO
>>21
もしそれが本当なら、やらせ満載のネットなんて、誰も信じないぜ。
騙される奴は多いんだよ。
24名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:33:50 ID:1Wgm0qj2
今から新幹線で行く。
25名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:47:05 ID:U+b13Xa5
JR大阪駅にもあったらいいな
26名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:49:45 ID:2j6UMkYL
麻薬といわれているくらい中毒性の在るのが
人工甘味料、白砂糖
あれが缶コーヒー1缶に凄まじい量が投入されてる

ストレス過多のサラリーマンがあの甘ったるい缶コーヒーと
タバコをセットで昼間に呑む
夜は、アルコールとタバコをセットで。

こうして、奴隷労働者は、身体と心を蝕みながら、既得権益者のために
働きつづけるのだ。涙。
27名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:52:44 ID:vrU3oq4x
ようし!無料の缶コーヒーをGETする為に
今から電車で出かけるぞ!
by茅ヶ崎住人
28名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 15:52:46 ID:+G7KLN0a
この販売機は我々が占拠した。
無料に群がる貧民どもに正義の鉄槌をくらわせるのだ。
29名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 16:02:26 ID:dMXjo+yF
いつも使ってるホームだけど気付かなかったな
30名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 16:06:37 ID:5Go2RuqX
オナニーより気持ちいいかどうかが判断の分かれ目。
31名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 16:20:45 ID:sjkjEaY4
コーヒーとか炭酸飲料とか異様に安いよ
ディスカウントとかメガドンキとか
10円から5,60円とか
32名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 16:23:37 ID:FqYps1Yp
昔近所の酒屋には叩いたらでてくる自販機あった
33名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 17:22:10 ID:vkkjp198
何年も前、会社にあった販売機で缶買うと
何回かに一度、機内でコーラ頼むと出てくるような小さいサイズの新商品が
おまけででてくることがあった
34名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 18:30:37 ID:l3DN0H0Z
ブラックの缶コーヒーは
違う意味でブラック
35名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 18:31:06 ID:aaxk3xPn
千円札入れたら穴あき500ウォンが出てきた
36名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 19:01:54 ID:9Q2xICCK
>>8
鼻から酒吹いたじゃないか! どうしてくれる! (^^)
37名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 19:03:50 ID:XhrNPeph
頭狂珍民共和国でこんなことすると、騒動になるから時間を秘密にしたのは正解w

【東京】銀座 ユニクロに2000人以上が行列、あんパンと牛乳も無料で配られる
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2F2002K+20112009&g=MH&d=20091121
【東京】月2回“10円まつり”を開催する激安スーパー 開店直後には売り場に客が殺到、100人200人の行列は当たり前
http://news.walkerplus.com/2009/1116/3/
【東京】「タダでもらえてうれしい!」 カップヌードル3万食を無料配布 2時間待ちの行列-渋谷★4
http://blog.livedoor.jp/caladbolg2/archives/51232113.html
【東京】無料ダイヤ5000人大混乱「仕事休んじゃっているので。駐禁切られています」
http://www.afpbb.com/article/entertainment/fashion/2607580/4215478
【東京】無料のさんまに殺到1万6000人 行列は最大1.5キロメートル 3時間並んで手に入れた人「テレビを見て来た」
http://shinagawa.keizai.biz/headline/718/
【東京】目黒 サンマは無料に限る 前日夜や夜明け前から並ぶ参加者も 行列は最高で2時間待ち、1キロを超す
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1253666840/
【あつかましい関東人】金が戻ってくる還付金詐欺、東京がワースト・最多1083件
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1234230074/
38名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 19:17:23 ID:HmqUYetc
一人で20本ぐらいゲットして
抱え切れずホームに落しコロコロ
それを拾おうとして電車が来ているのに
気づかず グモチュイィ〜ンw
39名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 19:24:01 ID:7IIYqtKa
国鉄もたまには押したら発券される
無料券売機サービスしろよ
事故遅延の次の日とかに JALじゃねえやjrになったんやし
40名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 19:28:43 ID:70P3NSuj
昔おつりで偽造100円硬貨出てきた
41名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 19:31:31 ID:NZFmsVad
無料コーヒー、に見えた
42名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 19:36:56 ID:x+ZSgUhv
カフェイン中毒製造機
43名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 19:42:14 ID:yR3xeZoi
原価3円だっけ
44名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 19:58:36 ID:Qk2nCr6d
>>3
木場のハロワ行く途中にある自販機それだったな
最初びっくりした
45名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 20:04:52 ID:qI6PKjLR
5,6番線ってどこ行きのホーム?
46名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 20:35:34 ID:fgbZmhnN
そのうちポケットティッシュ配るバイトも無くなりそうだな。
47名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 20:49:57 ID:Jr/IEIBw
普通に、今までどおり駅前で配ってくれたほうが、
消費者としては有難いんだが、そういう気配りすら
無いのかね今のメーカーさんは。
48名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 20:53:43 ID:Qh/Cl9Tn
>>3
景品表示法に触れるだろ、それ
http://www.jftc.go.jp/keihyo/keihyogaiyo.html
49名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 20:55:05 ID:BVMu/ELV
>>47
人件費かかるだろうが
50名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 20:57:02 ID:lhu4z+Lr
うちの会社にあった自販機。
リモコンが下に落ちてて無料自販機と化した。いつの間にか部長がリモコン没収してたw

コカコーラさんその節はどうもw
51名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 21:17:06 ID:f3VvW4qo
これ昭和の頃の自販機毒入りドリンク事件を思い出すなあ…
情報知らなければラッキー組に入ったとしても自分なら忌避しそうw
52名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 21:19:22 ID:1+sf1MMY
>>19
この記事も普通に、代理店経由で金払って書かせてると思うが。。。
53名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 21:20:31 ID:7hsTvXkN
1000本ってあほか。
補充する側の身にもなってみろってんだよ。
54名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 21:22:01 ID:LBfs+XJU
コーヒー1本あげるていわれてもたいしてそそられないけど、
無料の自販機があるなら殺到するんだよな。このあたりの心理をつけば何かできるのかもね。
55名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 23:03:27 ID:UIPZuWcL
【食品】桃屋 2chと共同で新商品「メシウマ状態!」開発 ラベルにはあのAAも
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1265073709/
56名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 01:23:49 ID:746dmWBz
100円に戻してほしい
57名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 01:33:53 ID:ay6bjEtW
お姉さんもいるの (´・ω・`) 入場券の方が高いな 
58名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 02:03:23 ID:t9Hhex3B BE:498418144-2BP(10)
ツイッターでミエミエのアレやったとこか
59名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 02:12:13 ID:WMNK7hON
マスコミを上手に利用して無料で宣伝してもらうのはマクドナルドが良くやる手法だけど・・・・
新商品販売開始で店に何人行列できた!
1日にいくら売り上げた!
朝だけコーヒー無料にする!
とか
60名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 02:16:55 ID:wDv4dRxI
>>54
100人にひとり、レジで会計するときに代金が無料になるっていうのを
電気量販店でやるとか?
61名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 02:20:19 ID:8BkCVXWs
当たりつきの自販機にすればいいじゃん
62名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 02:55:12 ID:FacbKpwZ
>>47
今日行ってきた。
自販機に入ってるから冷えてておいしかった
63名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 04:02:14 ID:9CIz7aA9
>>60
それ、以前ビックカメラか何かで実際にやってたよ。100人に1人、タダ!ってね。
64名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 04:48:04 ID:+H4J8yiy
確かに、各自販機にサンプル商品を仕込んで
自立的に来た客に対して提供するというのは
効果があるかもしれない。面白いのは駅構内
と言う点で、これは通勤客や通学客と言った
いわゆる購買層を対象にしているということ
だ。小学校に行く途中のガキやホームレスは
基本的には入ってくる余地がない。
65名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 06:19:20 ID:t+dYMuFH
>>63

ビックで過去2回ほどやってたよ。
66名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 06:55:11 ID:GzxfmlMB
コーヒーの原価知ってたら
どうでもいい話

ちなみに・・・マクドナルドの原価もヒドイからね(人間が食べるレベルではない)
67名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 07:30:21 ID:FGKJBpoz
>>18
こういうコスい手を使うのは印象が悪いな。
しばらくUCCのコーヒーは飲みたくなくなった。
68名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 09:49:47 ID:+RHpmozP
話題になるほど無糖コーヒーは売れてたか?
69名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 13:22:28 ID:zkoioBuJ
売るための話題づくりをいまやってるわけでww
70名刺は切らしておりまして
新宿アルタ前広場で無料で配布した方がよくね?