【金融】三井住友カード、「キャッシングリボ」の返済猶予するサービスを開始…返済相談へも柔軟に対応へ [03/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
三井住友カードは23日、最近の景気低迷による厳しい雇用情勢や今後予定される総量規制による
キャッシング利用者の影響などを踏まえ、「キャッシングリボ」の返済を猶予するサービスの取り扱いを、
4月12日から開始すると発表した。

今回、キャッシングの返済猶予対象となる人は、すでに「キャッシングリボ」の利用残高がある人。
対象顧客からの申し込みにより、「キャッシングリボ」の毎月の返済額を、原則として1年を限度に変更する。

また、同サービスの取り扱い開始に伴い、顧客からの「キャッシングリボ」のリスケジュールに関する
相談に柔軟に応じるための「キャッシングご相談デスク」を、4月12日から設置する。

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/25/075/index.html
2名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 22:23:57 ID:uLRKLciZ
すげー
他社も追随しろ
3名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 22:25:11 ID:SwY8117K
さすがどえらいカード
4名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 22:26:36 ID:Ov+iLRtV
リボ払いすらできない奴らってどんだけプアーなんだよ
5名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 22:27:05 ID:NAFKxfzK
アメリカみたいに利息分だけ払ってればずっと借り続けられる仕組みにして。あるのかな。
6名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 22:29:05 ID:uGzUEO8p
期限が延びて返済額が増えるだけじゃん
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/03/25(木) 22:31:38 ID:lN5Q+zfF
こういう奴らは、クレジットスコアを下げるべきだろ。

限度額500万スタート、年会費52500円のプラチナ持ちっている?
8名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 22:32:51 ID:TEvcQ4Ph
猶予って利子減免じゃないよな。
9名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 22:33:24 ID:f5qPORNm
ホントどえらいカードだよ。
10名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 22:38:56 ID:20yQkcJX
ちょっと前に出てた日経の記事では三井住友カード会員約1900万人のうち
キャッシング残高があるのが約50万人だそうで
会員の中には借りては返す自転車操業してるのもいるだろうしな
11名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 22:41:01 ID:F5CJspZS
返済免除って凄いな
12名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 22:44:32 ID:Ys9NpVjQ
総量規制始まっても、裏技で枠を大きく保つ方法ないのかね?

枠を思いっきり大きくして、他社からの借り入れを一本にまとめてもらえば
ひとり勝ちウハウハだと思うんだが

実際にチャリンカーでも、大枠低金利で一本化すれば
毎月確実に返していけるようになる奴いるだろ?
13名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 22:47:40 ID:MiB9P097
もう土下座するしかないな。
14名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 22:51:57 ID:KE6+bd9X
リボ払い廃止しろ
15浦安氏:2010/03/25(木) 22:52:08 ID:uspyRPhM
金利を安くしてください
ショッピングの金利も高くなってしまった
ショッピングリボなんて金利稼ぎのいい手段だ
16名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 22:54:03 ID:WsPwjsN1
今貸してる客からどうやって長いこと吹いあげるかですね
17名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 22:54:57 ID:gfOgoTYj
リボ払いだけは駄目だってじっちゃんが言ってた
18名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 22:56:18 ID:CJXAsDlA
もっと早くやってりゃ俺も返したのにな
もう踏み倒しちまったよ
それ以来全て現金でやってるが別に困ることはないね
初めからカードなんぞ要らんかった、持つから使っちまうんだと痛感
19名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 23:11:46 ID:0u4OpLHd
俺も初めからカードなんぞ要らんかった本当に現金でやってるが別に困ることはないね
20名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 23:14:21 ID:Twh9M82I
リボって、金融機関にとっては、打出の小槌だな。
逆に言うと、消費者は、絶対に使ってはいけない。
今の債務が元金か利息分か判らなくなるから。
21名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 23:15:27 ID:mScslWep
>>18,19
偽札をつかまされる心配がない日本ではそのとおりだ。
ATMからまで偽札出てくる国だと有り難味があるな。
電子マネーとかも。
22名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 23:16:33 ID:WuGPoDKj
先送りにすればそれだけ利子が貰えますからね
23名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 23:26:05 ID:4Ry2pBfM
思わず土下座した
24名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 23:58:47 ID:B0mIynjY
今どきリボなんかで払ってくれる情弱はまさに神様。
超優良顧客なんだから、これくらいのサービスは当然だろ。
25名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 00:10:44 ID:+Q2B2AMI
>お借入金額30万円以下は36回、100万円以下は60回以内で返済できるように設定してください。

おいおい、これより返済額を減らすということか?返済額の半分は金利になるんじゃないの?
まぁ、その方が助かると借り手が言うんだったら別にいいけどさ。
26名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 00:11:02 ID:NdRYR5Gv
自己破産とか債務整理の方がカード会社にとってはダメージが大きいんだし
これは当然の措置
27名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 00:19:08 ID:hhcqg3q2
キャッシングリボなんてした事無い。
ショッピングリボは毎月使っているが、

 リ ボ 手 数 料 な ど 払 っ た 事 無 い!

枠一杯の返済額設定しているから全て一括ww
28名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 00:29:22 ID:VztWUKiS
>>27
ポイントが増える訳か。
29名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 01:14:43 ID:LHl9y3KI
リボっていってもこれはキャッシング枠の話で金を借りた人って訳だ総量規制で破産されたら困るだろ
30名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 01:35:09 ID:DmistK8e
猶予はするけど免除はしないから覚悟しといてねって事w
31名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 02:47:56 ID:La1lvHvm
キャッシングリボは法曹界が狙ってますw
32名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 03:18:29 ID:uwDads7O
利用した客からふるいにかけてC枠削って場合によってはカード利用停止させるつもりだろ。
ヤバイですって自己申告させてるようなもんだしな。

短期的な貸倒れは増えるかもしれないけど、長期的な優良顧客を選別する手段にしては大胆だね。
33名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 09:50:36 ID:n1/TH5W+
さすがビジνにはあのコピペなくて安心した
34名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 22:23:56 ID:eTrwml8m
さすが至高のステータスカード
三井住友カードだね
35名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 22:52:10 ID:mloNSi9h
キャッシングリボの返済猶予をすると、
毎月速達や電報でお手紙が届くよ

さすが三井住友カードのような一流カードは違うね
36名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 22:56:25 ID:3wDCszBo
リボ払いする奴ってカード会社に三井で嬉しいの?
37名刺は切らしておりまして
>>27
俺も同じだ。リボ払い設定なんだけど、月々の返済額をMAX(80万ぐらい?)に
設定してるから事実上一括払いw

まあ歴史的経緯でこうなってるんだが。
昔はリボ払いだとポイント2倍だったから、リボ払いにした上で毎月臨時全額返済して、
金利ゼロでポイント2倍という技が使えた時代があった