【就活】『ゆとり世代』の就活事情--“対人”が苦手、面接がカギ、長い目で見守って [03/21]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
就職氷河期再来といわれる中、2011年卒の就職活動が本格化している。就活中の
大学3年生は、今春、第1期生が4年制大学卒業を迎えた「ゆとり世代」と呼ばれる
若者たち。のんびりして、競争が苦手とされる世代への対応に苦慮する就活の現場を
のぞいてみた。
「よろしくお願いします!」。元気なあいさつから自己PRを始めるリクルートスーツの
大学3年の男女約30人が、東京・渋谷の会場で模擬面接イベントに挑戦。面接官役の
若手社員から「結論を最初に。エピソードは具体的に」などとアドバイスを受けた。
「ゆとり世代」とは一般的に、中学3年時に導入された総合学習などの現学習指導要領で
学んだ1987年4月以降の生まれを指す。
模擬面接を企画した就職コンサルタントの唐沢明さん(41)は、首都圏など15大学で
大学生の就活にかかわっている。10年以上の指導経験から、「インターネットや携帯
電話を使いこなすデジタル力はあるが、面と向かって話すアナログ力が落ちている。
最近の学生は"対人"が弱い」と指摘。模擬面接でも学生に配慮し、面接官役の社員に
「学生がやる気をなくさないよう、安直なダメ出しをせず、かつ厳しい一言を盛り込む」
といったアドバイス方法の徹底を求めた。
唐沢さんは「即戦力で、会社を辞めない社員を求める企業は、ストレス耐性を見極め
ようと、あえて意地悪な質問をする圧迫面接を行う傾向がある。だが、今の若者は
しかられ慣れていない。打たれ弱く、本番が心配」と懸念する。実際、神奈川大人間
科学部の三浦隆聖さん(21)は「勝負事や競争に弱い世代といわれるが、自分もそう。
集団面接も苦手。はっきりしゃべれるようにしたい」と、メンタル面に不安を抱える。
企業の採用計画は、昨年からさらに縮小傾向。楽天リサーチなどが2月に行った企業の
人事担当者への11年度採用調査で、10年度から採用数を減らすと答えた企業が
31%に上る一方、「増やす」は11%にとどまる。氷河期とぶつかったゆとり世代の
学生も不安を隠せない。神奈川大法学部の女子学生(21)は「会社説明会の予約さえ
取れない。内定が取れるか不安」。
※続く
●ゆとり世代の特徴
http://opi-rina.chunichi.co.jp/topic/images/20100318-1_2.jpg ◎ソース
http://opi-rina.chunichi.co.jp/topic/20100318-1.html
2 :
ライトスタッフ◎φ ★:2010/03/21(日) 21:35:29 ID:???
>>1の続き
大学側もゆとり世代の就職支援に苦慮している。駒沢大キャリアセンター就職課の橋本
長亮課長は「周囲のおぜん立てに慣れ、企業の求める人材になるための自分磨きに取り
組まない傾向がある」と指摘。日本女子体育大キャリアセンターの安田伊佐男事務長も
「今の学生はオンリーワン志向。一人一人にきめ細かい対応が必要で、手間がかかる」
と話す。
「若い社員の扱い方が分からない」。企業側から相談が多数寄せられる人材教育コンサル
タント会社レジェンダ・コーポレーションでは、新人教育の担当者向けプログラムの
注文が増えている。
「ホウレンソウ(報告・連絡・相談)がない」といらつく上司に対し、「上司が忙し
すぎて、いつ声かけていいか分からない」と悩む若手という、ちぐはぐな構図が目立つ
という。
「今でも若手社員に困惑しているのに、ゆとり世代が本格的に入ってきたら、どうなる
のか」。そんな企業側の不安に、同社事業開発部の丹羽律(にわりつ)マネジャーは
「ゆとり世代も戦力化しなければ、企業に将来はない。自分たちと違うと突き放すの
ではなく、育てていく意識が必要」と強調する。
「ゆとり世代は教育制度の被害者」と強調する日本女子体育大の安田事務長は、企業側に
こう求める。「異質な他者との付き合いが苦手な世代だが、就活で失敗と経験を積む
うちに、きっと成長するはず。長い目で見守ってやって」
◎関連スレ
【大学経営】大学が新入生の"しつけ"に砕心--背景には学生獲得競争の激化 [03/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269143925/ 【就活/雇用】大物財界人も声をあげた、“早苗買い”が日本をダメにする [03/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268490345/ 【調査】2010年卒就活生に「ゆとり世代を感じた」人事担当者→5割超 [10/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256292936/
甘いな。
こういうのっていつの時代も言われるんだよな
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 21:39:37 ID:1wAwIXjr
じゃあ酪農やればいいじゃん
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 21:40:28 ID:8h28OYWq
世代を一括りで見ようとする人間の実に愚かなことか
面接官なら本人の人となりを見通してナンボの話
こういう紋切り型の発想しか出来ない人間が増えれば
その企業はつまらんものになるよ
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 21:40:50 ID:DpbuvH9k
テナント次々と撤退(寂)正社員には悲壮感も笑顔も見えない
http://nobuko cocky.at.webry.info/200912/article_22.html
会社の経営者や、人事採用担当者の目は節穴のようですな(笑)
逆に対人とやらが得意な世代なぞいるのか?w
毎年この時期の就職板見てるけど
マジで話の質が例年にもましてひどい
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 21:43:02 ID:O5r9ugvG
それも毎年言われてきてたのかな
まただよ(笑)
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 21:49:00 ID:y3tRs1iz
長い目で見守ったらあっという間に30で早期退職ターゲット年齢に達するじゃん
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 21:49:03 ID:gduSJ3jB
相変わらずどっちもどっちだな。
学ぼうとしないゆとりと教える気がない団塊&バブル
……俺? 氷河期組で間に挟まれて泣くだけwwwww
新卒に圧迫面接やる時代なのか。
学生の気質より、企業の採用態度の方が相当変化してないか?
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 21:51:12 ID:HlyC9qa3
だったら大学教育で近年機能しなくなった従来の企業内教育の役割を補完するシステムにすればいいんだが
いまだ大多数の日本企業はそれに否定的なんだよな
>>1みたいな記事をみるにつけ、じゃあいったい何が言いたいの?何がしたいの?愚痴はチラシの裏に書いとけと言いたくなる
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 21:53:53 ID:CMsYvU97
以下、無職が上から目線で新卒の大学せいを批判します
>>15 丁稚奉公や日立や富士通が経営してた企業系専門学校を復活させれば
姉妹の話だけどな。
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 21:58:13 ID:mdzOJOuk
エジプトの壁画には、最近の若者はって感じの愚痴が書かれてる
これマメな。
お前らはだめだな
俺が若い頃はなぁ・・・
頭の良い連中はみんな学生運動やってたから就職は楽だったんだ、とか?
大学は学生運動のために年中休講ばかりでほとんど学校に行かずに卒業したとか?
威張りたくてしょうがない下衆が多いから苦労するよな^^
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 22:04:01 ID:jNJGxGlL
そろそろ「求人の取り消し」時期ですね。
内定の取り消しで裁判して企業が、まけてたもんな。
>>23 その句読点の使い方では採用は見送らせて頂きますね
25 :
ライトスタッフ◎φ ★:2010/03/21(日) 22:05:25 ID:???
ホント、世代じゃねーんだよ! 新卒も中途も60過ぎも
使える奴と使えない奴の比率はあまり変わらん。
ただ、覚えるスピードは年齢にリンクするけど・・・
>>18 それはヨタだボケ
その話はあちこちで喧伝されているが
実のところ明確なソースは何一つない
ひとつだけはっきり言えるのは、それを喧伝して回ってる奴が
流言蜚語を鵜呑みにするリテラシーの無いド低能だという事だ
こういうの読むと、新卒を正社員で採用することがいかに
馬鹿げたものかわかるな
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 22:11:54 ID:YzJ76eCL
> 「ゆとり世代も戦力化しなければ、企業に将来はない。自分たちと違うと突き放すの
> ではなく、育てていく意識が必要」と強調する。
今の中高年は時代の変化に対応できず、余剰人員になっているのにw
ゆとりゆとりいっておけばいいって思ってるんだろ
新卒でゆとりとったけど別に大してかわらんぞ
>>28 でも、いい人材は新卒のうちに大企業に抑えられて中途市場に回ってこないというのも事実だから・・・・
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 22:18:14 ID:462GMlfm
対人が苦手って、勉強が得意な奴が言う台詞だろw
ゆとりの教科書見た事あるが、絵本かと思ったぞ。
ペラペラだし、挿絵が多いし。
頭が悪い奴は体力と対人で稼ぐしかないぞ
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 22:20:02 ID:bQ7wC5Ec
なにいってるんだこいつwwwwwwwwww
就職をダメにしたのは、
こいつらみたいな就活コンサル連中だわ
こいつらが学生と企業の間に入ったおかげで、意思の疎通がとれなくなった
何様のつもりだ
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 22:21:47 ID:B6a/wshx
>>1 > 「ホウレンソウ(報告・連絡・相談)がない」といらつく上司
ホウレンソウの無い上司が居る会社に就職してしまった・・・
まぁ上司なんで、報告・相談はいいとして、連絡してほしいんだが
なにこの勝手な決定表ワラタというか気の毒
まるで隠者か賢者のプロフじゃないか
ゆとりにライフ値ゼロで戦えと言ってるのかジジイ共は
新卒の就職なんて同年代内での比較なんだから、
年代間の比較で特定の傾向(たとえば対人が苦手)があったとしても、
就職活動での合否とは無関係だな。
100年前の人は誰もパソコンを使えなかったが、就職活動は問題なく行われただろうし。
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 22:30:14 ID:gLygARc/
いや、求人たくさんあるのに内定率が下がるんじゃないかw
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 22:31:15 ID:OGWS8S/8
企業が長い目で見守ってくれるわけないだろ
そんなのが許される状況でもないしな
新人はできるだけ早くそれに適応するしかないんだよ
でなきゃ、あっという間にリストラされるだけの話
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 22:32:36 ID:FyVHly46
ほんと好きだよな。今の若い奴らはみたいな話。
俺が就職活動してた10年前ですら
今の世代は〜だみたいなので、何かしらいちゃもんつけられてたよw
そろそろ俺と同じ世代がこんな記事書いたりしてる頃かw
自分らの若い頃忘れてるのかねぇ。
それとも自分の若い頃の記憶は美化されてるのか?
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 22:38:46 ID:ewvGR1XC
学生運動やってた時代の人のほうがゆとりじゃないの?
だって大学行ってなかったんじゃないの?
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 22:38:47 ID:O/FsC+cB
ゆとりと対人って別に結びつくようなワードじゃないと思うぞ。
>>40 大学で学ぶのは人付き合い。
それを蔑ろにし、大学で学業なんて自慰行為に過ぎない。
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 22:46:24 ID:PvI6+xcA
ゆとり教育って自発的思考とか対人関係の構築とかに力入れるために
詰め込みやめたんじゃなかったのかよw
なにやってたんだまじで
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 22:46:42 ID:m+Rn3Zwx
>40
ゆとりの発言だなw
学生運動ってどこでやってたでしょう?
1.国会議事堂
2.大学
3.キャバレー
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 22:48:01 ID:I3etAeou
社会が悪い
アホ大学でキモイ顔、時々デブ
3月になっても活動してる4年生の特徴
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 22:50:56 ID:BrBoZKeE
>企業の求める人材になるための自分磨き
気持ち悪い
>>47 それを言っている奴らはバブル世代でそれこそ大学時代遊び狂っていた
連中ぞろいだけどな
今の世代の方がずっと不景気経験しているからそっちの意識高いぞ
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 22:54:17 ID:gLygARc/
妄想満開ですな^^
ゆとり きもいわ
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 22:59:48 ID:nMBvgZt1
>>あえて意地悪な質問をする圧迫面接
やってもいいけど、殴られても文句言うなよ。
人を馬鹿にする時は、死ぬ覚悟をしてからにしろ。
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 23:03:16 ID:/wBmIQ8+
>>51 みたいなやつは、絶対に営業は務まらない = 正社員は無理 ってこった
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 23:04:02 ID:m/E5nlNC
>>52 別に問題ないんじゃない?
営業だけが正社員でもないだろうし。
>>52 いや、圧迫面接をするような会社はこちらからお断りをするほうが無難。
営業ができないやつは、正社員は無理だよ?
アナログ力とかデジタル力とか変な言葉使うな
>>55 どう考えても営業やったことない人のほうが多いです。
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 23:10:00 ID:mIMn1vdx
ゆとり世代の特徴なんて、まだまだ、分かるか。
基礎学力が足りないのだけはよく分かるがw
それよりも、団塊の特徴の方が、ずっと社会に生息しているだけ、わかりやすいと思うぞ。
メンタル面でも、能力でも、学力でも、実績でも、駄目なのが、団塊世代。
>>57 上司に自分を売り込むのがサラリーマンです
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 23:12:27 ID:O5r9ugvG
自分を売るとらまん
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 23:14:00 ID:GhCN3LdN
ゆとりってそういうの 得意じゃないの?
少なくとも知識はないんだよね
あとは創造力か さて
20社ほど落ち続ければ耐性はつく
いろんなあしらわれ方をされる
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 23:14:56 ID:m/E5nlNC
>>61 ネタじゃないなら面白い。
わさわざリンク不向きはないけど。
65 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 23:15:36 ID:m/E5nlNC
>>59 そこらへんはバランスだな。
今の仕事が役不足なら売り込んでいいポジションにというのもあるけど、
実力以上に期待されても逆に困るからな。
>>神奈川大人間科学部
この時点でウチはノーチャンスだな
これだけはいえるが、ゆとり世代は被害者だろ。
そこまでして就職する必要ないと思うよ。
70 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 23:38:25 ID:29qpkGSS
ダメなやつは間引いてくれ
国際競争に適さないやつは移植用の臓器にでもしてくれ
おれの臓器でいいなら喜んで差し出すから!!!!
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 23:44:11 ID:Tqv3Ji4Z
企業からあれもこれもと際限なく求められ続けると
新卒で就職できる奴はどんなスーパーマンなのかと疑問に思う
シュッ
シュッ
シュッ ハ,,ハ シュッ
ハ,,ハ彡( ゚ω゚ ),ハ
((⊂ ヽ( ゚ω゚ )彡ミ( ゚ω゚ ) お断りしママママッ
⊂=ヾL | '⌒V/≡⊃
⊂≡ ミ ,_,/ ヽ_..=≡⊃
__,,/,, i ズバババババ
( _ |
\\_  ̄`'\ \
ヽ ) > )
(_/´ / /
( ヽ
ヽ_)
74 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 23:56:25 ID:yXk+1rXl
>異質な他者との付き合いが苦手な世代
いや、コレが無いと新人教育が成り立たないんだが・・・
遅い早いの問題でなく、最低限、身につけるべきだろ
特に即戦力(の下地)が重視される今は尚更だ
>>73 そんなの昔は普通学校でやってるのにな
最近の親も勘違いしすぎ
勉強するところじゃねーのによ
まぁ平和な世の中長すぎると、人の質も落ちるか
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 00:02:20 ID:gLygARc/
ゆとりは特殊学級か。
なんかものすごく納得した。
77 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 00:05:21 ID:YQ+mIEHj
就職コンサルタント(笑)
こいつらの言う事を鵜呑みにすると企業とかみ合わなくなる。
所詮仲介屋の癖に、証券会社が風説の流布をするようなもんだ。
78 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 00:10:49 ID:CSrxGis/
何をやってもダメな奴らだ
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 00:11:11 ID:hHHtNYKx
酷い言われようワロタ
内定率も酷いし状況は最悪だな
80 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 00:14:29 ID:FaEro9Yi
ああ、最悪だ。
団塊の介護とゆとりニートの扶養を間の世代でやらねばならん。
少子化でむしろ助かったわけだが。
また大勢の落伍者がでるんだろうな
82 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 01:37:33 ID:ZDB/NCSZ
>>1の図にある「最短方法で目的達成」という特徴が
就職コンサルタントのマニュアル的指導を鵜呑みにする
「コミュ力」が必要と言われたら想定問答集を作って練習し
「情報ツール」が必要と言われたらiPhoneを買いに走る
ただ、
>>1の「健全な競争意識の低下」が根底にあるので
そうした努力が、自分自身の能力向上につなげるとか
他の就活生に差をつけるといった、具体的な結果に結びつかない
コンサルタントは人の不安を煽って、ビジネス作る連中
保険屋と一緒、たちが悪いのは専門家でもなんでもないのに、その振りをすること
84 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 01:58:19 ID:vXdxoGxQ
85 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 02:01:46 ID:Gva2XMbd
前から不思議だったんだけど、
即戦力を欲しながら、なぜ新卒を採るんだ?
経験者を中途採用すれば済む話では???
新卒に即戦力って、なんか矛盾を感じるのだが。
新卒に対人スキルを求めるなんて、男遊びしまくりの処女を求めているようなもの。
矛盾した要求。
>>86 人事部って、大抵頭の固いおっさんがしきっているからな。
イスラエルの諜報機関みたいに大学に潜入して、良さそうなの
をじっくり吟味してスカウトするぐらいしたらいいのにと思う。
頭の良いやつは公務員インフラ財閥系に自ら行くんで、
89 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 02:21:22 ID:mrzNsf3U
職もなくて単に負債にするよりは、林業とか水産業とか
福利厚生手厚くして持続可能な社会作りに加えさせれば良いのにな。
>一人一人にきめ細かい対応が必要で、手間がかかる
人間ってそういうもんだから。
今まで機械でも相手にしてきたの?
91 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 02:24:46 ID:xcJ52FQt
漁業はともかく、林業はとてつもなく労働生産性が低いぞ。
特に日本のような山がちなところじゃ資本投下がそれなりに必要だから、資本生産性も低くなるだろ。
わざわざ日本でやる必要のない産業の筆頭だと思うぜ。
デジタル力(笑)
アナログ力(笑)
93 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 02:41:23 ID:NqZ6sgqd
鳩山政権そっくりだな。
94 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 02:47:49 ID:wyI/+yoT
>>90 何でも手取り足取りおしえてやらないといけないってことだろ?
単に仕事上の知識とかそういうのじゃなくて
基本的な社会的約束事とか本来なら就職するまでに学んでおくこと
それを一人一人どのくらい会得してんのか面倒みながらやらないといけないってのは
かなりの手間だろ
95 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 02:50:16 ID:bSrGIiXm
ほんと、いくつとか世代とか関係ないのでは?
重要なのは育った環境しだいじゃないでしょうか
何でも、ゆとりで片付けられる世代も可哀相すぎる…
またフリーターが量産されるお…
97 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 02:58:43 ID:7KKpBofW
むしろ”対人が得意”な世代を上げてみろwww
98 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 03:04:29 ID:G3UDph74
また例によってストレス耐性か。バカと違うか?
そんなにストレス耐性が好きなら戦争地帯に行って来いよ。まだ、生きているなら日本ならどこでも耐えられる。
ま、起こって逆ギレされた日にはその上司が生きていられるかは別問題だがなwwwww
99 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 03:16:36 ID:1QedDUNT
>今の若者は しかられ慣れていない。打たれ弱く、本番が心配
当たり前だろ。
完全に人間関係の希薄な世の中で育った世代だ。
親戚の口うるさいオバチャンもいなければ、近所のカミナリおやじもいない。
家族と同級生しか知らないで育ったようなもんだ。
そんな状態で育って21や22になって
いきなり知らないオッサンに嫌味言われたり怒鳴られても
平気な顔してろなんて無理な話。
社会全体の責任という視点がなく愚痴ばっか言ってる世代からして腐ってるんだから仕方ない。
100 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 03:30:23 ID:bpn1W3yj
つまりゆとりはクズ
101 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 03:37:19 ID:KAWWAjgh
>>97 バブル世代だな。
「世渡りとクチだけはうまい」と言われる
>85
スキルのある経験者なんて中小企業はともかく大手は採用しない。
変更序列システムが壊れるし、自分より年長の部下とか自分よりスキルのある部下を
使うノウハウもない。
ぐだぐだ文句言いつつも結局白紙状態の新卒を採用する。
変更序列システム
年功序列な、間違えた
104 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 03:53:26 ID:yAFIu9yk
偉そうに、まとめて語る人間にマシなのがいたためしがない。
母校の大学で臨時講師として1カ月ほど授業をしたことがある。
今まさに就活真っ最中の世代が出席者だったがひどいもんだったわ
同じ偏差値なのか?と思うほどに、全体的にガキだった。
マナーがないというレベルではなく、子供なんだ。
一見利口そうな奴でも、
自分で学びに行く、考えるという発想が根本的にないと思う
「教わってないのでできません」と平気で言う。
でも「教えろ」とは言わない。ただただ、受け身。
情報や知識を持っていても、それからの発展がないんだよね。
106 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 04:12:44 ID:dSVZlwmZ
ゆとりと話すと反応の悪いロボットに話しかけてる様な気になるな
107 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 04:12:53 ID:Opr5VsEt
何の専門性もない大学生なんか採用すんなよ
22歳を新卒って考えやめろよ高卒で十分だろ
>>106 本当に理解しているのかと、不安になる時多いわ。
蓋開けてみるとやっぱり理解していなかった。ってことが多すぎ。
ゆとりより上の世代だとそれなりに反応あるんだが。
109 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 04:19:41 ID:dSVZlwmZ
>>108 やっぱ同じ様に感じるよな
すげー疲れる反応無い奴を相手にすると
110 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 04:36:41 ID:M5g12h1b
ウチにバイトに来ている
ゆとりは厳しい世相を解っているらしく
店長、副店長への媚びは積極的、超一流。
だけど
肩書きの無い社員や先輩バイト、言わば横の指示を聴かない。
先輩が「これだけはやるな」って言ってるのに何度もやって失敗して迷惑掛けるし
シフトを変って貰った者への礼の一言も無い。
対人コミュニケーションを重視した教育方針をゆとり教育って言うんだと思ってたんだが
違うのか…
105あたりからようやく香ばしくなってきたな
113 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 05:26:57 ID:0KFYj84d
そんなにゆとり世代が嫌いなら新卒採用をやめろよ
何週間か前、テレビで、
内定が貰えない大学4年生(女子)の密着取材の特集をやってたが、
とにかく、しゃべりがまどろっこしかった。
容姿的には可もなく不可もない子だったけど、
面接で致命的な失点を繰っている印象だった。
担当自ら、うちに来てくれと頭下げられる時代に生まれたかった
>>110 単に店長と副店長以外が舐められてるだけだろ
学年や年齢だけで上下関係決まるのは学生サークルまでと思った方がいいよ
117 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 10:19:15 ID:FaEro9Yi
職場のゆとりか。
何考えてるかわからないし何やってるかわからない。
いつのまにか来なくなる印象だな。
新人類とかはやったがゆとりは人類と考えない方がいいようだ。
>>116 それがゆとりの思考方法なのか
そりゃ横の関係がうまくいくわけないわな
119 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 10:25:56 ID:xzrmpxcI
ゆとり以前に「対人が苦手」なんて
ずっと職場の悩みNo1だったじゃん
何このキチガイ記事?
>>111 俺も「生きる力(笑)」や「コミュニケーション能力(笑)」重視教育の
ことだと思っていた。
でも実際は教師の勤務時間に「ゆとり」を持たせる教育のことだった。
121 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 10:35:38 ID:pPYYiNpO
何がえらそうに対人が苦手だよ。
今のジジイ連中が優れていたなんて大嘘もいいとこw
>>119 大体の場合、対人スキルなんて場慣れすることで年とともに上がっていく
ものなんだけどね。
慶應が就職に強いなんて言われるのは、OBとのつながりが強く年上相手に
場慣れしているというのが大きい。
123 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 10:42:22 ID:ic3EvKRV
ゆとり教育ばかりのせいでなく、ゲームのやりすぎも一因になってるそうだよ。
コミュニケーション能力がないのは団塊世代の方だろ
126 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 11:00:39 ID:YTB28Tph
上の人は面倒見がよすぎるよ。ゆとりは後輩の面倒なんか見ない。25年後には、ひどい世の中になっていると思う
127 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 11:01:50 ID:ic3EvKRV
>>124 程度がひどくなってるのでは?
15年くらい前から最近の学生は・・・と文句言われるようになったのと、
ゲームの普及度は無縁ではないと思う。
短期決戦じゃぼけ
130 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 11:05:08 ID:ffmHtwK7
>>121 分母が違うからな。
団塊Jr世代は多かった。<過去形がミソ。
>>127 最近の学生は〜なんて何十年も前からだっての・・・
大学の進学率が増えて、今じゃ誰でも入れるからそりゃ低下するのは当たり前だと思うんだが。
上位層は変わらないけど、底辺層が広くなってそして酷くなった。
132 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 11:05:48 ID:OvQQhyJh
>>1 というかさー、新卒に即戦力求める企業って
頭がどうかしてるだろ…
即戦力が欲しけりゃ中途を引っ張れよw
「賃金は払いません、でも即戦力でお願いします」
とか、馬鹿にされすぎ。
「欲しいタイプは石川遼です」とか昔のニュースで言ってたが
「それじゃあ給与は億払うのかよ?」となると
「いえ、新人給与でお願いしますw」だぜ?
日本の企業は甘えすぎなんだよ。
能力給とかいいながら能力に金払わないのが日本企業だよ。
133 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 11:06:06 ID:E+FyLcA8
イスラムのバカ
いいかげんに決め付けはやめろ
134 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 11:08:12 ID:E+FyLcA8
>>132 土建に金があるというのも全部借金(踏み倒しばっかり)
情報公共投資の職場にいたが、公務員に実際の金なんかなんもない
本当のことをいえば、とぼけるだけ
ああだるい
135 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 11:21:14 ID:5+cP2Dpl
長い目で定年まで見守れねーよww
「x
137 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 11:25:21 ID:E+FyLcA8
>>136 友情なんてありません
って、なんだそのミッフィーちゃんの くち は!
くち は バツ なの、あるわけないの
>2
>「ゆとり世代も戦力化しなければ、企業に将来はない。自分たちと違うと突き放すの
>ではなく、育てていく意識が必要」と強調する。
おいおい、組織人の癖してこんな意識もねーのかよ
まさに下がゆとりなら上もゆとりって感じだなおい
139 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 11:28:37 ID:Kx582Y4W
板ばさみの真ん中の氷河期世代ガンバレ
141 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 11:33:52 ID:Lx1ZQKE1
>>138 第一次氷河期以降、企業内教育なんて機能していないよ。
ごく一部の大手を除いてはね。
142 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 11:37:00 ID:ABPNNuxW
もう、やとうなよww
143 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 11:38:06 ID:FaEro9Yi
ま、あれだろう。
>>1は
企業がゆとりを追放することを予想か意識してるのだろう。
だから長い目云々とか言い出してる。
実際はゆとりの出社拒否が早いかも試練が。
親からも教師からも、ガンガン叱られ叩かれ育った俺らアラフォーは恵まれてたのかね
>>142 採用ゼロとか予定していた採用枠を大幅に減らした
なんて話は実際に出てるよ。
>>144 よく言うよw
ファミコン、ジャンプを与えられ私大までヌクヌク行かせてもらった世紀の甘ったれ世代がw
>>131 大学進学率が20%を越えたのは団塊時代の1969年。
1974年に35%越えたあとは横ばいで、40%越えたのが
1993年、ここから再び上昇に転じて2005年に50%越えた。
まあ、一度増えた大学を減らすのは難しいけど、
1974年〜1993年くらいの30%台後半の進学率が妥当な
ところなんでしょうな。
団塊時代の第二次安保紛争は、大学進学率の急上昇で
大卒の価値が下がることの不安が背景にあったとよく
指摘される。「近頃の大卒は」と一括りにされるようになった
は、それ以降だろうから「何十年も前」というより、せいぜい
40年くらいでしょうな。
ゆとりは確かにひどいが(自分も含む)造ったのは今の団塊世代なんだよなぁ
横並び運動会やみんな100点のテストでまったりと育てられて
いきなり周りを蹴落とせ、陥れろと言われても無理だと思うんだが
まだお受験戦争の方がましだったんじゃないかと思う
ゆとりに生まれてごめんなさい
150 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 13:37:18 ID:E+FyLcA8
アメリカ共和党は、ある意味軍隊式で、このバカ兵卒が!こんななのもできんのか!
なんだけど、言ってるじじいもできねえんだよ、バカだから
アメリカ民主党は違うんだよ、こんなのできないの?ああそう、ちゃちゃちゃちゃで
なにがあったの?終わったの?
はい、これだけ、あと始末しといてね
なんだよ、理解できますか?じいさんども
え、アメリカ共和党のバカども
なにがゆとりだ、このボケが、死にさらせ
>>148 横並び運動会とかは、受験競争が厳しかったバブル世代や
氷河期世代が子供のころからあったので、ゆとり世代だけ
じゃないよ。
日教組が強かったのも、1960年代からせいぜい70年代くらいまで、
80年代あたりになると、完全に自民党に手玉とられていた。
>>151 ちょうど自分はバブル期に義務教育だった世代だが、
横並び運動会なんて幼稚園から含めて一度もなかったぞ。
ゴール後は、着順別に首かざりを首にかけてもらって、
着順に整列して、その整列のまま退場して競技を終えていた。
横並び運動会、横並びゴールの光景がクローズアップされ始めたのは90年代後半だ。
>>152 80年代くらいには、すでに「順位をつけない」「早さの同じくらいの
子供を走らせる」とか、やってましたよ
>>151 日教組の強い弱いの時代背景も、大きく勘違いなさってる。
日教組の強弱、イコール自虐教育、思想教育、道徳教育、人権教育の強弱に比例する要素であって、
日教組が強い地域、ニアイコールゆとり教育が進んだ地域と認識すべき。
>>153 特に「早さの同じくらいの子供を走らせる」がそうだが、
「どこかがやってる」だけの話になれば60年代70年代の幼稚園、保育園にもあった。
自分の知る限り、大阪、京都。ただし一律じゃないはず。
一律的に基準(?)が設けられたのが1992年の学習指導要領改正のとき。
あのとき盛んに「個性を生かそう」、「個性を認めよう」みたいなスローガンが叫ばれて、
個性(徒競走なら足の速い子、遅い子の差)を平坦にする妙な基準(?)が確立された。
156 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 14:59:53 ID:+7v2z7V2
これ、バブル世代の時にも言われてたことなんだけどなあ…。
「新人類」とかいって。
とくに
>>1の図で気色悪いと思うのは、部活動経験不足をあげてるところ。
バブル時代には、
体育会系の筋肉脳とか、部活動をそのまま仕事に持ち込む奴はすでに敬遠されてた。
…なんか、はじめから特定の結論誘導ありきで物事言ってる気がする。
>>141 不況のせいもあって
社員教育への社内投資は削られまくってるもんなー
で、そういったことへの努力やらなにやらは全部
「自己責任」で片付けられる
大学のカリキュラムと、企業が求めるスキルが乖離してるのが根本原因なのに、
即戦力がどうのこうのいうなっていいたいわ。
160 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 15:38:19 ID:QnJowN7K
http://www.e-classis.co.jp/recruit/movie.html ____
/|| ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 :::::: ⌒ ⌒ ヽ /
川川::::::::―◎―◎―) / 中途半端なぁ宮下崇俊とわぁ、
川(6|:::::::: ( 。。) ) < まぁー働きたくなぁい!!
川川;;;::∴::ノ:::::::::::3:::::::;;;ノ
/\;;;::::::::::::::::__::::::::::ノ
.\\U ;;;:::___ノ\ \_____________
ヲイヲイ部活動ナシじゃ不味いだろ
帰宅部はダメだ全然ダメ
集団で活動するのが嫌なら
そもそも就活なんてするな
引き篭もりがお似合いだわ
近頃の若者はなっとらん!
時代を問わない中高年の口癖だな。
>“対人”が苦手
自分を人だと誤認しているキチガイ老害虫もいるからトントン
くだらねえ
アラフォーの糞共
お前らのツケを払ってやってるんだから頭下げろカス
土下座して詫びろ化石共
165 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 16:57:30 ID:+7v2z7V2
>>161 部活やった方がいいというのは、俺もそう思うけどね。
「たかが学生時代の部活動経験を持ちだして、リーダーシップや集団性をアピールするんじゃねえ!アフォ」
という視点があったのも事実。
これ、原稿を書いたであろう記者が新人面接を受けた頃の企業人事側の言い分。
当時は部活動とかサークルのとりまとめ役の経歴をもとに、面接でリーダーシップやら協調性やらを
アピールするのがはやってた。
部活駄目とは言わんけど、部活やってないと集団性がないというのもなんだかなあ…。
体育会系の人事部長に共感を得ようと考えて部活をアピールしただけで
別に本当に部活でリーダーシップを発揮してた訳じゃないと思う
167 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 17:21:35 ID:+7v2z7V2
部活動じゃなくてもなんかはなせるネタがあればいい
部活もしてないバイトもしてない留学もしてないじゃ就職不可
169 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 17:32:53 ID:oJo4q/5G
就職活動って、要は相手に「こいつとなら一緒に働いても良いかな」って思わせることなんだけど、
この「こいつとなら一緒に働いても良いかな」っていうのはどういう奴なんだろうっていう
想像力が、ゆとり世代は貧弱というか、画一的な気がする。そういう意味では、対人が苦手っていうのは
当たっているなあとは思う。人事関係で、一時面接担当レベルの人間から言わせてもらうと、だけれどね。
170 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 17:40:12 ID:2F8qlWir
171 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 17:41:16 ID:61N+n+HG
独身 手取り22万
家賃0.5万(会社寮)
食費3万
光熱費1万
携帯0.5万
買い物4万
マンマ3万
風俗10万
なかなか貯金できん。誰かアドバイス頼む
172 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 17:42:46 ID:oJo4q/5G
風俗を月5万以内に抑えろ。
難しいなら、セフレ作れ。
マンマってなんだよ
メンマだろ
もうちょっと修行してこい
174 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 17:45:02 ID:6wSGmXpU
うちは自衛隊研修があるからそこで辞めるやつは辞めるな
>>173 それを言うならマンコだろwwwwwwww
会社のおっさんこびない=対人が苦手
にされてしまうからな
でも媚びるのがいやなら自分で起業しろって事になって以下ループ
>>169 >就職活動って、要は相手に「こいつとなら一緒に働いても良いかな」って思わせることなんだけど、
学生のうちは、今までペーパーテストで可否が決まってた世界だから、こういうことには
なかなか気づかないね。
学生側の企業研究が足りなくて、Webサイトに載ってるようなしょーもない質問しかできない
というのを対人スキル不足に見られてるのでは?
178 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 17:51:47 ID:fM8Ei70R
っていういうか今の20代ゆとりには道徳を教えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
勉強は同じ日本人なんだからなんとかなるけど
道徳は小さいころからきちんと教えないと無理
韓国人みたくみえて参るわ・・・・・・・・・
>>178 お前の20代の頃よりだいぶましだろww
180 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 18:09:27 ID:RU1aAJM0
ゆとりと呼ばれる人たちが誕生してしまったのはその親世代のせいだよな。
優秀な社員ばかり採用してきたのにも関わらず、赤字企業多すぎるのも問題だよな
賢い会社は今は黒字だし
181 :
名無しさん@恐縮です:2010/03/22(月) 18:13:36 ID:tNR180sJ
ゆとり世代の言葉感覚がよく分からない
納品場所で納品完了して一言
「キレイに終わった」
よく分からない
182 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 18:21:24 ID:RJnY+jo/
想像力の欠如
184 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 18:33:39 ID:RJnY+jo/
俺のとーちゃんは道徳なんてわけのわかんねえもんはじめたからおかしくなったって言ってた
もうすぐ定年退職だけど
185 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 18:46:18 ID:oJo4q/5G
>>183 3つの頃から四書五経を白文で諳んじさせなきゃ
道徳なんて身につかんが…。
まあマナーとでも言いたいんだろうよ。
よく高学歴の奴でも使えないとか言われるけど大手入ってくる学生はかなりしっかりしてると思うんだが
部活やってなかった(笑)、勉強しかしてこなかった(笑)みたいな学生でも
院で社会の縮図を経験してきてるからかもしれないけど
178はマナーや品性と道徳を混同させちゃう馬鹿なのか。大人なのか?
ゆとりのことを何とか言ってるが、よっぽどそこら辺のゆとりよりもゆとりだよ。
185の言っていることがもし本当だとしたら、だけど。
>>168 それで、成績が優を揃えてるって言うのなら可愛げがあるけど
成績も特筆するものが無くて、自分を見て欲しいは無いわなw
そもそも、就職前にそんなドラマチックなエピソードに満ちあふれた
人生が必要か?
無理矢理感いっぱいのドラマチック人生物語は聞き秋田。
落第寸前でも大学生とは名ばかりのヒキニートでも、稼いでくれりゃいいの!
人事側の質問も定型的なのばかりだから
>>156 いつでも若い奴にケチつけたいだけなんだよな、実は。
>>190 だから、内定をもらう学生はたくさん貰い、そうでない学生は
全然もらえない。企業が取る学生はどこでも決まってるので、
それをわかってれば良いだけ。
>>189 新卒だけで50万人近くいるわけで、クラブもバイトも留学もせず
成績も並の連中からどうやって稼げる(その上で組織人としてやっていける)
人間を探せるんだよw
>>193 それを探すのが人事の仕事だろww
クラブやバイトや留学が就活の大きなアピールポイントになる訳でもないし、
逆にクラブもバイトも留学もしなかった人間が負い目を感じる必要もない。
それとも、リア充以外は就職あきらめろってことか?
あきらめる必要なんてないだろう
ただ社会の底辺で這ってろ。
理系のある程度まともな学科で院まで行ってれば引っ張りだこだってさ
>>193 成績も並の連中じゃなくて、旧帝大や早慶から採ればいいだけだろ
>>194 >>リア充以外は就職あきらめろってことか?
そらそうだろw 自分は何もせずに、プロの人事が人を見極められて
あたりまえ。本当の僕を見つけてくれない社会は間違ってる!ってかww
就活時の間だけ、大学では部活で活躍してたキャラになってた
>>194 就活程度で騙せない様だと駄目だと言われた。
自分のことなんだから作り話くらいできて当たり前だと
202 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 22:31:54 ID:B2dOguIU
ゆとり世代はカスばかり
俺が面接官になったらサークルやバイトの話は禁止する
それで学生の本性をあぶりだす
>>203 甘い、甘い。
サークルやバイトの話で本性があぶり出されているw
205 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 23:44:03 ID:kTlAukqW
>>203 じゃあ、一言も言葉を交わさないで終わる面接が増えそうですね
あまり大きな企業じゃないので
文系の優秀層は最初から諦めて
営業も理系の学生しか取ってない
面接は研究内容のプレゼンがメイン
207 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 10:39:12 ID:+qt9saHW
大卒向けの面接の場合、大手企業の2次面接までは部活やバイトより未だに成績重視
面接は質問の意図に合った答えができるかを見るのが目的
成績が同じなら部活やバイト経験の多少+評価になるだろう
サークルはアピール効果はなし
高卒の面接はしらん
208 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 11:44:57 ID:X0cOTNA8
745 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 13:12:08
同窓会じゃないが、さっき電車の中で前に座ってた男二人の会話。
今21歳の、中卒で鳶職などをやった後コネでヤマト運輸に入ったらしい男が、
もう一人の同じく21歳のフリーターらしき男に正社員就職の重要性を語っていた。
派遣や契約社員、バイトなんかやった後に正社員になろうとしても、
職歴とみなしてくれないからなかなか就職できない。
派遣なんて切り捨てられる、正社員ならボーナスあるし絶対良いと言っていた。
おー、よく知ってるナーとか思って聞いてたんだが、その後に、
「今がギリギリの時期なんだよ、あと1年したら大卒の奴らが就職するだろ?
大卒の奴らに“勝つ”ためには、今から就職しとかないと。
先に就職して仕事覚えてれば、大卒の奴らも俺らに教えを請うてくるし、
上の奴らからも使える奴だと評価される」
などと言いだしたもんで笑いをこらえるのに必死だったw
大卒に勝つって、高卒と同じ立場で大卒が同じ仕事する企業なんて、
公務員除いたらそうそうねえだろうにw
【ゆとり早見表】
[大学卒業年:カリキュラム]
2001:非ゆとり前カリキュラム
2002:非ゆとり前カリキュラム
2003:非ゆとり前カリキュラム
2004:非ゆとり前カリキュラム
2005:非ゆとり前カリキュラム
2006:非ゆとり前カリキュラム
2007:非ゆとり
2008:非ゆとり
2009:非ゆとり
2010:ゆとり
2011:ゆとり
2012:ゆとり
2013:ゆとり
2014:ゆとり
2015:ゆとり
2016:超ゆとり(小1からゆとり)
2017:超ゆとり
2018:超ゆとり(小1から完全5日制)
2019:準脱ゆとり(理系は新課程)
2020:脱ゆとり(文系も新課程)
2021:脱ゆとり
2022:脱ゆとり
2023:脱ゆとり
2024:脱ゆとり
210 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 12:18:25 ID:XRTUH5hR
ゆとり世代は馬鹿で使い物にならないから
会社でもゆとり対応してくれということだろ
自分の大学の生徒のできが悪いんだろうが、
言い方があるだろうに
家族間や親戚間でも対人が苦手だからな
まず、家族や親戚で就職世話して貰えないで飛び込み就職って…
営業も就活もルートだけだよ、今時
OEMやODMが増えているから技術や開発ですら対人交渉力や人心掌握は必須なのに
日本人\(^o^)/オワタ
213 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 21:39:38 ID:26Dvz6Sv
他人と同様の経験、他人よりつまらん経験でも、
それをどうアピールするかの問題なんだけどな…。
まあ、他人と同じ経験や他人よりつまらん経験でも、角度を変えてみたら、
良いアピールの材料、企業側が採りたいと思うような材料が必ず見つかるんだけど、
それになかなか気づけないんだよなあ。日常生活で当たり前になってるような
ことからでも、面白いアピール材料って掘り出せるのに…。
で、こういう、つまらん物事でも面白いアピール材料を見つけてくる能力って、
実は社会に出た時、決定的な差になるんだよね。
214 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 17:49:53 ID:7bm2WP3j
採用される側、採用する側の両方で見ると、本当に利害が対立してる
感じがするな。
趣味とか特技とか聞いても、模範解答があると読みきれないし、逆に
模範解答があるとなると特異なことをいって滑るのも怖い。
かまへん、かまへん。
面接なんて1回で人間を見抜くとかいうネタをいい年した爺さんがかますところや。
そんなもんで、おうたばかりの人間を見抜けるかいな。
当たり前のように嘘ハッタリの品評会や。
下手にそんなもんを通り抜けれる詐欺師の方がよっぽど怖いがな。
選んでる上司の方も部下の定時報告を2〜3ヶ月も受ければ
めんどくさいとか言ってサボりだすしな。
上はやる気なさすぎ。仕事舐めとるだろ。
216 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 17:59:41 ID:7bm2WP3j
>>215 わかりやすく縁故で採用すると、とんでもないハズレをつかまされると
どうすることもできないから、人づての採用も難しいんですよね。
生兵法な心理学を駆使して、わずかな人の身振りから心理状態や人間性を
看破したと豪語してるおっさんがいました。
どうやらテレビ番組か何かで知ったらしい線が濃厚だとすると救われない。
217 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 18:06:01 ID:8m/AzgMV
実は、面接の前に採否は決まっている。
ゆとりで小学校から私立行ってる奴涙目だよね。下手したら日曜も補習あったぞ
年一倍苦労して企業に入ったのにそこではゆとり扱いw気の毒なものだな…
>>218 そうでもない
220 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 13:17:18 ID:YWa6Vk6O
ゆとり世代の新人教員が脱ゆとりの教科書なんて教えられんの?
221 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 15:43:33 ID:3A0/iXdR
俺、神だし〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おまえら全員クビにして俺が社長してやるし〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ていうことでおまえら全員死ね!!!!!!!
とか言う奴ばかりなんだろ。
今のゆとりってマジで生意気すぎ。
だから就職できなかっても仕方ないだろう。
>>209 2016からの脱ゆとりって教科書のページ増えただけだろ
どうせゆとりと育つ環境変わらんからエセ脱ゆとりと名付けるべき
223 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 16:17:48 ID:+VdczYul
最初に「ゆとり教育」を提唱したのは日教組だからな。
ゆとり教育によって「ゆとり」が生じたのは教職員であり、教職員のための「ゆとり教育」だというわけ。
俺もタイ人が苦手
ナイトスクープかよ
226 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 14:20:02 ID:zRHpD4Fx
ニトリは増収増益だっちゅのにお前ら
ユトリときたら.......
こrから世に出る(高卒ですでに出ているが)ゆとり世代は、
中途採用もなく、氷河期どころかブリザード世代とか言われるのか。
228 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 23:14:55 ID:i7tSl14d
まず「ゆとり教育」を提唱し組み込んだ人間に矛先を向けるべきだろうなあ
維持費ばかりかかる箱物も引っ張ってきた議員の名前でも彫っとけ
そろそろ責任の所在を国民に明らかにする時期なんじゃないのかな
>>228 最初に始めたのが中曽根康弘、今のクソ指導要領を作り始めたのは
与謝野が文部大臣だった自社さ政権の時ってのは、この手の話の
基礎知識だろ。
230 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 23:19:06 ID:aLytHEBM
それを望んだ国民の責任は?
231 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 23:20:10 ID:JYVbAxyq
長い目で見守って → 会社がもたないので不可。
民主党政権をとっとと終わらせないといけないのも同じね。
おまえは小松の親分か
234 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 22:49:52 ID:ef50ZDch
長い目で見守って → その前に、ゆとりは採用しませんから。
日本人採用しないだろ
236 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 20:55:34 ID:ySmPN/xJ
237 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 23:48:37 ID:j47dxtK+
対人が苦手なのも当たり前だろ
不良やDQNになっちゃダメ、真面目に勉強しましょうねって教わってきてんのに
社会に出てこれまでスルーしてたDQNと接しろなんて言われてすぐに対応できるわけないだろ
たんなる過保護だろ
いらね〜www
その採用基準でうまく行ってるならいいけどねえ