【家電販売】ベスト電器、わずか2カ月で社長交代--リストラ策などを巡り社内が混乱 [03/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
家電量販店大手のベスト電器は20日、小野浩司取締役(54)が同日付で社長に昇格した
と発表した。深沢政和社長(65)と井沢信親専務(57)はそろって退任し、5月の
株主総会で取締役も辞める。同社は業績不振を受けて1月にトップ交代があったばかり。
リストラ策などを巡り社内が混乱しており、わずか2カ月での異例の社長交代となった。

社長に就任した小野氏は営業経験が長く、清算予定の子会社さくらやの社長も務めている。
深沢氏、井沢氏はそれぞれ社長と専務を退任した後、5月開催予定の定時株主総会を
もって取締役も辞める。両氏を含めて11人の取締役が一斉に退任する。

◎ベスト電器(8175)のリリース 
http://www.bestdenki.ne.jp/library/image/company/20100320.jinjiidou.pdf

◎ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100320NT001000120032010.html
2 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 16:40:58 ID:HOmGl/pa
まず社長をリストラしたわけだな
3名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 16:41:26 ID:vkZwnPNd
ほえほえ〜
4名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 16:45:54 ID:hwpUqNsu
ヤマハと競ってるのか
5名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 16:53:12 ID:dK2z03gC
こんな店は、いらん!全部、閉店しろ!会社じゃあねぇっ!潰れろ!!!
6名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 17:00:01 ID:MSJZna0p
マンモスかなピー
7名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 17:08:45 ID:4eQNj+Vx
>>5
山田さんわざわざご苦労さんです
8名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 17:28:10 ID:xBwDA156
この前テレビ買ったけどなんとなく分かるわー
9名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 17:43:20 ID:57qEL0DF
みなさんに問いかけたい。

ベスト電器にとって、何がベストなのかをw

社長w
10名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 17:47:48 ID:lUL8uxXf
郵便を悪用していた事件って結局どうなったんだ?
11名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 17:51:49 ID:ZrFJfzxH
ここで買ったπdvdレコ・・・一年半しか保たなかったよ・・・
12名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 18:06:35 ID:daS7m0F/
>>11
どこで買っても一年ちょっとで壊れる。
メーカーもランダム。
13名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 18:08:48 ID:+hXC5dFM
ベター電器に名前変えるか
14名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 18:19:28 ID:pMwZifVU

閉店詐欺,改装詐欺,決算詐欺のベスト電器w
15名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 18:25:56 ID:F/6LxlLK
富士通
16名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 18:36:13 ID:dA02X9fA
ワースト電器
17名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 19:19:13 ID:ni8Rn4iu
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
18名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 19:21:54 ID:ncf3mTuk
また中国人の ひがみ か
19名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 19:27:50 ID:4xEB7Ny6
さくらやの呪いだな
20名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 19:31:31 ID:YxtYxlgv
もう買収されちゃえよ
21名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 19:32:21 ID:FB8D81GV
エコポイントが1ポイント1円以上で使える店か
22名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 20:19:26 ID:ncf3mTuk
>>19
ホンダのごり押しだろが、なにいってんだよ
23名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 06:17:02 ID:/iwKaPiS
この社長っていつも皮ジャン着て
お店ウロウロしてた人?
24名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 08:35:01 ID:VRYP7XRX
仕事してない取締役が一杯居杉
仕入バイヤーも無駄に多杉
店頭にも事務所に入ったままの人間多杉
この会社に人件費のなんたるかを理解している人は居ないのか?
25名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 08:47:55 ID:rdoVtnB0
典型的な中国人の嫌がらせを受けてる店ですよね

ジパングでも読んでろ、と
26名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 10:55:48 ID:RrvkWq03
>>24
それは末期だな、、
だが末期の前T-Zoneよりはまだまし
27名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 10:59:28 ID:Zu52bSwA
そろそろ倒産ですな。

だめだこりゃ〜、、、次の就職探してみよう〜!。
28名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 11:03:07 ID:gbhtU4R0
つか元々、リストラ専従のワンポイント社長だろ
憎まれ役は必要だからね
29名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 11:16:10 ID:lLamjvV5
ほしい物がない店じゃないか!
カナルイヤフォンの交換パッドぐらい置いてくれよ
30名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 11:49:01 ID:Zu52bSwA
前の社長じゃ、駄目な上層部切れないんだro。
31名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 12:02:11 ID:75mCXsN5
深沢は元副会長だったし、その前の経営陣が辞めたあとのワンポイントだったんだろう。
小野がどれだけやれるかだが、ベストはもう一度九州からやり直した方がいいよ。
32名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 12:13:07 ID:CysGw87T
新宿高島屋に入ったベストの旗艦店が動き出した頃、
当時のEZ!TVだったかでここの内部の奮闘を特集してた。

ものすごい猛烈な態度で陣頭指揮を取ってた人、
「この人の態度とか指示命令とか、まんま軍隊じゃねぇか!!」と
一緒に見てた会社の同期と突っ込みまくってたのを覚えてる。
33名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 12:41:14 ID:Zu52bSwA
倉庫業からやり直した方がいいってばっちゃんが言ってた。
34名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 12:50:23 ID:Tm08rU/7
>>33
もともと倉庫屋なの?
35名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 13:01:58 ID:LwP+7mqw
取締り役員が18人もいる馬鹿企業 10万単位企業じゃあるまいし
うちのほうにはこの電器屋ねーが聞いてる限り ヤマダケーズヨドバシどころかコジマにも満たないな
潰れるか どっかに吸収されるだろ
36名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 13:36:13 ID:WoWvWtqv
>>34 wikiより抜粋
沿革 [編集]

1953年9月 - 九州機材倉庫株式会社を設立。
1956年1月 - 現在の福岡本店で「バーゲンセンター」として家電の販売を開始。
37名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 02:28:54 ID:EnqYxuxS
38名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 02:33:23 ID:0rXLuENv
郵政悪用した
反社会的集団
それがベスト

そんなところで
買い物するのは
恥ずかしいだろう
39名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 02:38:34 ID:MTPp4zbw
ベスト電器なんて絶対勝てないだろ。 高い、高すぎるよ。
あの、一時期トップ走ってただったコジマ電気だってヤマダに負けたのに。

電気小売りは一体どこが生き残れるんだろうね。 新宿御三家のヨドバシ・さくらや・ドイで
ドイとさくらやはもう無くなり、ヨドバシ・ビック・ヤマダの3社か。 ビックも雲行き怪しいよな。
ヨドバシは不調な話聞いたことがないけど
40名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 02:41:16 ID:CyrZCyrl
でも秋葉原のヨドバシ、見ている人ばかりでレジは空いてるけどな
41名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 02:47:01 ID:MTPp4zbw
でも、ヨドバシが一人勝ちで周囲の店の客全部もってっちゃったから
お父さん相次いでるらしいじゃないか。

駅の出口に店直結って、そりゃ周囲の家電店は客いなくなるわな(笑

42名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 02:52:19 ID:QfoCyK5k
>>40
でも秋葉地区で儲かってる店ヨドくらいだぜ
祖父なんぞエロゲ関連以外は空気だ
43名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 02:54:49 ID:QfoCyK5k
>>39
勝ちもクソもBIC傘下な上に
地位的にも社内で祖父以下じゃどうにもならんだろ
44名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 02:58:17 ID:dG0k9MH9
>>11
ビックカメラで買えばよかったのに

同じ製品でも、性能が全然違うよ
45名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 03:03:14 ID:qD7NoPVB
ソフマップ、ヨドバシ、ビック、ECカレント、amazon、ケーズ これだけでいい。
46名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 10:59:22 ID:ymG2NR67
なくなったら九州沖縄の田舎や離島が困るのですが。
そこにも淀、魚籠、系図、山田出してくれるんならいいけども。
47名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 11:26:03 ID:yaP83oce
>>46
田舎ならアマゾンか価格でいいだろ
つーか九州の田舎だって車で市街地まで行けば
ケーズデンキかヤマダくらいはある
離島は知らん
48名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 11:39:19 ID:LkCTbVzd
俺んち九州のスゲエ田舎だが車で

山田10分
ビック30分
ケーズ30分
コジマ1時間
別の山田30分
また別の山田45分
デオデオ45分
アマゾン1分

こんな感じ
49名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 12:22:01 ID:PvjBSvVO
ベストは普通に5%OFFくらいで希望価格に対して安くないからなあ
ヤマダとかで20%OFFでも迷うのに
アウト オブ 眼中
50名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 13:18:52 ID:VSRrc15m
実際アマゾンで家電商品伸びてるらしいからね配送先九州。
不正ベストの反対票がアマゾンに行く結果とはおもしろいね〜。
51名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 14:33:20 ID:eIzwX6+6
>>48
おまいんちはスゲエ田舎とはいわん。
スゲエ田舎とは、おまいんとこの県のもう一本の半島のほうじゃ。
52名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 21:36:26 ID:M5g12h1b
まあ、値段は各社の事情も違うから無理強いは出来ないと納得しようと思う反面、
店にはヤル気有るの?って感じの
態度が横柄尊大な中高年店員ばっかりで
コイツらの給与分だけ高いのか?と思うと買う気が失せる。
上から下、現場まで大企業病では再起はムリだろうな
53名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 21:49:32 ID:ymG2NR67
末路は魚籠か山田に九州されるというオチだろうな。
54名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 23:20:29 ID:6P0j52ea
値段が高い 炊飯器程度でも一万ぐらい高い。価格交渉してもすぐにうちは無理ですといいやがる。
ポイントは500円単位しか使えん。
五年保証は初めは神だったが、掛け金も内容も劣化。
品揃えが偏りすぎ。

福岡空港に着く前に市街地を旋回しながら高度をおとす。窓からはベスト電器の倉庫の屋根に書かれたロゴ。ああ、九州、博多にまた来たんだなあと。
ベストよ、九州に回帰して生き残れ、買わないが頑張れや
55名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 02:26:59 ID:ImMjxJ3q
九州でも、離島じゃないと駄目というか通用しないだろうな。
壱岐対馬五島天草、あと種子島屋久島奄美徳之島沖永良部与論沖縄久米島宮古石垣ぐらいか。
56名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 02:48:19 ID:KGWR8C+i
>>24
妙な取締役連中が一斉に仕事しだしたら今以上のパニックになるんじゃね?
57名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 04:47:10 ID:VFXJa+ma
上層部が逃げ出したのだとしたら
内情は酷いのだろうなー
58うんこ:2010/03/23(火) 13:01:47 ID:RJusqgEb
地元のベスト、店員のネーちゃんかわいい
んで、小物はちょくちょく買うw
59名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 13:26:28 ID:tQav4fHe
アウトレット店は、店内ディスプレイやめて
倉庫販売形式での安売りをしたほうが
目新しくて良いんじゃないかと思うんだけど
60名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 14:38:33 ID:wDmG0UhS
ドイがおいでおいでをしてるのが見えるでござる。
61名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 15:02:00 ID:6T8X+14V
本田宗一郎とはずいぶん違う連中だなw
自分らの駄目さに気がつけよ。
いつも人に言ってるくせにな。w
62名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 15:47:17 ID:NDL3BK9v
>>59
各店の展示品なんだから、中の状態を確認しないとあとでクレームになる。
傷とかをお客様と確認の上、納得して買っていただかないとダメなんだよ。

それとは直接関係ないが、ベストは開梱返品が多い。
なんでもかんでも「大きいのがいいですよー」と勧めて、
いざ配達すると「入りませんでしたー」てなオチが多いから。(冷、洗)
63名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 17:25:59 ID:P2wpBlUk
利益をぼろぼろ取り崩しw
64名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:47:53 ID:5MFepR3Q
カンブリア宮殿
2010/03/29 22:20 〜 2010/03/29 23:14 (テレビ東京)

企業殺到!驚異就職率100%の大学!ゴーン欲しがる理想の人材
▽新ハローワーク 村上龍 小池栄子

「理想の人材スペシャル」と題しておくる。今春卒業の大学生の就職内定率が、
過去最低を記録した。”就職氷河期”と呼ばれた2000年を下回り、5人に
1人は就職先が決まっていない。一方、企業側も「優秀な人材が確保できてい
ない」と嘆いている。また、最近の若者は働く意欲を見いだせず、すぐに辞め
てしまうという。そんな中、高い就職率を誇る大学に注目。大手企業が欲しが
る人材を送り出す、驚くべき方式に迫る。さらに、小池栄子が取材した施設で”
職業訓練”を体験する。村上龍は、これまで番組に出演した企業の経営者たち
に、雇用の問題について聞く。

番組ch(TX)
http://live23.2ch.net/livetx/
65名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 09:02:00 ID:hxAfPh8O
てめーはきぐるみとダンスでも踊ってろ!
66名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:11:59 ID:/kMjJxPY
ヨドは出店計画が堅実だから生き残る
67名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 17:35:15 ID:SPs1Uw1a
>>50
ベストの地盤と客層から敵はアマゾンじゃないんだ、、、 あの人なんだ

┌─┬─┬─┬─┬─┐
│ 1│ 2| 3| 4|  │
├─┼─┼─┴─┘  │
│ 6| 7|,,ィ ハ ヽ.. |
├─┴─┘..lノ/)人}.  |
│   (l「 ●l⌒l●' |!)  |
│r:、  ヽ._.l_l_ /   |
│ヽ.`-'7.\゙''ー''゙/ ,「゙-'.│
├─┬─┐ ̄ ̄`ト、/ /..|
│21|22|.   .|゙ -'.. |
└─┴─┴─────┘
68名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 22:23:02 ID:nL8fxsS+
>>67
うますぎるw
69名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 22:30:48 ID:bvO1UTjf
福岡より、長崎のほうが、人が都会的だったりする。
福岡は全員陰湿っぽい。田舎ものそのもの。
70名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 00:38:07 ID:Tu1zJCko
ジャパネットは社長のキャラだけで持ってる感じ。
ウチの爺も社長のファンで
番組は欠かさず見ているが
買うのは社長が紹介した時だけ。
近所に量販が数点有って、そちらの方が新型が安いのに・・

社長のキャラが立ち過ぎて後進が育っていない感じが。
社長が引退とか死亡したら、あっさり潰れるかもね
71名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 10:56:34 ID:ptljCxQt
>>70
名物社長の死後速攻で潰れた城南電機の二の舞になるかもな
72名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 01:45:20 ID:2hm6mbFr
>>70
そう思う。 後進が育ってないというよりも、残りの7人に魅力が無い・・・
他のテレショップとかわらんし、キャラでも意気込みでも負けてる。

タカタ社長のテレビでの良さって・・ あれだけ声張り上げていて、
  「所詮は長崎の田舎の高田商店ですよっ。気楽に聞いて下さいっ」 って気さくさと健気さと頑張りが声ににじみ出てるんだよな。

後釜の有能だか高学歴だかの社員が 技術と話術だけ学んで真似したって 全然ハートはつかめないだろう。
社長いなくなったらもう一度ダチョウ倶楽部と掛け合いで商品紹介するとこまで戻って
一から勉強しなおさないとダメだな。。


よくよく考えてみたら深夜にタレントと一緒にやってたときは、 こんなに急成長する会社とはサッパリ思わなかったねw
ダチョウや岡本夏樹みたいな際物系を好んで使ってるあたりがいいセンスしてるな この会社・・ww ぐらいに思ってた程度で。


そんな当時は 当のベストはpc景気に家電もノリノリで売れまくって 各所に出店しまくってた好況だったけどね。
毎週バカでかい新聞広告をガンガン打ち出してたよね。
ベストも頑張って欲しいもんだ
73名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 09:10:19 ID:ozFEoFda
>>58
そんなネエチャンほどお釣を渡すとき両手でサンドイッチにしてくれるんだよな
ブサイクなやつは手の上に落とす
74名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 10:08:05 ID:8LnD/eUX
>>72
>岡本夏樹
年齢詐称してたのか…
75名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 23:19:51 ID:/iRPDVi3
>>73
手の上におとすような女は処女だ。4人の素人とやった経験豊富な俺がいうんだから間違いない。
76名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 10:39:31 ID:dzSiARlr
>>75
最近のエロゲはそんな演出まであるのか
77名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 19:28:23 ID:h4N9UrCC
ジャニーズ帝国の2代目社長はマッチが最有力候補だって!?

“マッチ社長”が誕生しそうなんだとか。ジャニーズ事務所の話だ。現社長のジャニー喜多川氏は御年78歳。誰に後継を譲るかに
注目が集まっており、その有力候補に近藤真彦(45)が浮上した。
「近藤は事務所の取締役という肩書を持ち、事務所の経営面を支えているメリー喜多川氏の信頼が厚い。ここに来て決め手になった
といわれているのが、後輩の支持。とくにSMAPで、中でも近藤を慕っている木村拓哉がマッチ派のリーダーのようです」(芸能関係者)
 これまで喜多川氏から社長をバトンタッチされるのは「少年隊」の東山紀之とみられてきたわけだが……。
「ジャニーズではKAT―TUNが“ヒガシ派”のグループですが、赤西仁の事実上の脱退などでパワーダウンし始めています。SMAPが
推す新社長にはかなわないということでしょう」(芸能ライター)
 ちなみに、「嵐」「TOKIO」はマッチ派にもヒガシ派にも属さない中立グループだそう。
 なんだか政治家の派閥抗争、後継レースを見ているようなジャニーズの後継争い。ファン以外は“マッチ社長”でも“ヒガシ社長”でも、
どうでもいいが、100億円規模の事務所の資産、売り上げが絡む話だけに当人たちは必死だ。

http://gendai.net/articles/view/geino/122760
78名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 07:46:49 ID:DKRx+oK/
>>54
ベストよ、九州に回帰して生き残れ、
いや、それ一度やったんで・・・
東京進出失敗はこれで二回目なんで・・
79名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 08:40:16 ID:jl7/3OAJ
企業体質の問題。
ここで再生できてもまた失敗する。
もうここで潔い最期を迎えた方が良いと思われ・・・
80名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 10:34:24 ID:vDZxj9dU
ベストじゃ電池とか蛍光灯くらいしか買うもんがないな
81名刺は切らしておりまして
安くない上に、展示が雑。その上売り場が探しにくい。
売り上げ作るのが大変なのはわかるが、もっとお客様目線で売場を作れ。