【原子力】東芝受注原発への米政府保証を要請 日本政府 [03/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
日本政府は19日の「日米原子力運営委員会」で、米政府に対し、東芝が原子力発電所の
プラント建設を受注したサウステキサス(テキサス州)の案件について、米政府保証の
審査を迅速に進めるよう要請した。日本からの関連機器の輸出額が大きいため、
日本政府としても後押ししている。国際協力銀行(JBIC)や日本貿易保険
(NEXI)も支援する方向で調整している。

経済産業省資源エネルギー庁の石田徹長官が同日の委員会で、米側に対して
「サウステキサスを政府保証の対象として、できるだけ早く進めてほしい」などと
述べた。同案件は政府保証の候補に挙がっているが、米側は審査の問題だとして
明確な回答は避けたという。

◎東芝(6502) http://www.toshiba.co.jp/

◎ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20100320ATGM2001A20032010.html

◎関連スレ
【公共事業/海外】東芝などの日本企業、インド4都市のインフラ整備事業受注へ--日経 [03/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269056260/

【原子力】「日ロ連合を検討」--ロシア国営企業、ベトナムの原発案件で 東芝を窓口に提携探る [03/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268987462/
2名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:42:45 ID:pMrR5Hyp
小浜に拒否られ鳩山不況
3名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:49:37 ID:WYfOzmEK
トヨタ叩きも鳩山売国政権に対する米国の報復だよ、
ともかく政権交代しなきゃ日本が壊されていくだけです、
自民政権の方がはるかにマトモでした。
4名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:54:21 ID:yttKSkng
文殊でくらった原因は東芝製温度計だっけ?
5名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:56:08 ID:IIi5QvdS
余分なことをやって米国の反感を買う予定か。

共和党は原子力発電を推進してたが、
オバマは真逆で政策を抑えていた現状をしっとけよ。 みんなー

日本の民主党は米国の嫌がることには熱心だからなー。
6名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:04:20 ID:t9MU6lwb
国民がどちらを選ぶかだよな

民主党方針 米国の植民地から脱する
自民党方針 米国の植民地のまま甘んずる

7名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:54:26 ID:0cw1mqJZ

>>6

民主党方針 シナ・チョンに日本を売り渡す。
8名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:57:03 ID:PQgpVEYw
民主党政権で中韓の植民地になるくらいなら米国の方がいいよ
9名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:57:06 ID:hJQjGCvj
旧WH主体だろうからほとんど現地調達かと思ったけど、そうでもないんだね。
10名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 14:00:53 ID:7jdXzdEh
東芝は勝ち組だな〜
11名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 14:03:32 ID:+79ZWJcn
東芝は今回無配当だぜ。
勝ち組であるはずがない。
12名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 15:02:22 ID:jIhx6vvw
>>10
どこが?
超絶負け組みだろw
大手電機で、東芝と日立だけがいまだに巨額赤字だぞ。

ソニーとパナソニックと三菱電機は黒字になりつつあるのに。
13名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 15:11:00 ID:K+nUrMSb
>>3
トヨタ叩き労働組合がアメリカの民主党の支持層だからだよ。

そう言えば、日本も労組が支持層の政党があったなw
名前までアメリカと一緒とは奇遇だw

>>12
東芝、半導体が持ち直しそうじゃないか?
そんなことは置いといて東芝だって国民の大半には超絶勝ち組って気づけよ
14名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 15:44:26 ID:OXVoXdsa
『アメリカの日本潰しが始まった』
日高 義樹【著】 徳間書店 (2010/03/31 出版)

第1章 トヨタ叩きはアメリカの国家戦略である
第6章 アメリカの日本企業潰しが始まった
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4198629323.html
      ↑
この新刊本を読んでみろ。
トヨタを血祭りにあげて、オバマはいよいよ本格的な日本企業叩きを開始するとワシントンでは
噂されているそうだ。
ジャーナリズム関係者の話として、次に狙われる企業として東芝とパナソニックの名が挙げられ
ている。東芝は原子力産業における地位がターゲットにされる理由。
米政府はグリーンニューディール政策で、原子力も重視している。


日本がこんなことになったのは自民党のせい。
         ↓
【毎日新聞】記者の目:隣国で感じた日本の衰退 いずれ韓国にも抜かれるだろうという豪紙を読んだ時その可能性は十分あると感じた[03/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268863777/
【大増税】命落とすな!自民落とせ!【貧困・格差】2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1229427293/134
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1229427293/148
15名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 15:59:23 ID:P5iO9dnt
日本叩きしか政策のないクロンボ大統領www
16名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 16:06:33 ID:PrCDL9y5
>>12
新聞読めよ馬鹿w
17名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 16:34:54 ID:YTlDR8Mh
日本はアメリカに依存しすぎていたのではないか
18名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 17:39:13 ID:3VbZ8d+Y
違うよ。東芝がベトナムの原発建設でロシアとも組むから
米国で不当な扱い(トヨタのような)を受けないように政府保証を求めてるんだよ。
鳩山政権としては良い外交をしているぞ。
19名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 17:45:27 ID:yEKvo4WS
アメリカに原発プラント輸出なんてやっちゃったら
後々、臨界事故でも起こして天文学的賠償金を請求されるかもしらんぞw
ベトナムや中国やインドならまだしもアメリカだけはやめといた方が良いんじゃないの?w
トヨタの例見てもどんな難癖付けてくるか想像もつかんぞw
20名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 17:46:57 ID:D/QzPbH6
東芝の財務が悲惨だけに原発で食わせてやらないといけない証拠ですねw
21名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 17:50:36 ID:Aln0MZ7Q
>>19
逆に考えろよ
日本がアメリカに置いた埋伏の毒だとw
22名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 17:51:14 ID:znDSFIDc
東芝の社債を買った俺は負け組みか
23名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 20:40:21 ID:cxSh2LgM
オバマ独裁って嘘だと思ったら本当だったんだな
トヨタ叩きに疑問持ってる人がかなりいるのに

どこの民主党も独裁がお好き
24名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 04:04:15 ID:OUI8SW7P
日経のゲイツと東芝の原発開発提携ネタは、
周辺情報の多さも含めて、サイトリニューアルに合わせて発表されたような微妙スクープだな。
25名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 04:22:32 ID:B/Wr9OlZ
始まったな
26名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 04:29:01 ID:Zm9bASDg
東芝は日本の裏ボス
27名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 05:23:02 ID:HNTAsVrZ
東芝なんて政争の道具だろ

東芝ココム違反事件
東芝府中3億円事件

その見返りが今の図体だけが馬鹿でかい企業体なわけ
28名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 22:35:53 ID:veZm2cz+
テロ朝来ました
29名刺は切らしておりまして
パクリフラグか