【漁業】クロマグロの禁輸案、否決 [10/03/18]
1 :
本多工務店φ ★ :
2010/03/18(木) 22:59:39 ID:???
2 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:00:17 ID:QdAf+0U3
そらそうよ
3 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:00:52 ID:75sgrevR
あしたからまたビンチョウが食べれるのか♪
シーシェパードはどうするんだろう?
5 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:01:34 ID:WAwXiiF9
キハダサイコー
そこでSSが武力を行使するわけですね
7 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:01:56 ID:5e/LEShN
マグロ・・マグロ・・
∧_∧ o゜*。o (´・ω・`/⌒ヽ*゜* ) (、_つヾ )。*o おめでとー。でも、とりすぎんなよ。 | | | ̄ ̄' ゜ (__)_)
9 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:02:05 ID:mCQ9eYJu
terede プロトコルってなによ、奇食わるい
10 :
ライトスタッフ◎φ ★ :2010/03/18(木) 23:02:07 ID:???
日テレより 賛成 20ヶ国 反対 68ヶ国 棄権 30ヶ国
やったね。ふたを開けたらえらく反対票が多かったね
12 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:03:31 ID:O5RVP4Vb
これで商売やってる国も多いだろうしねえ
13 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:04:18 ID:A7QB5VzS
思ったより賛成が少ないね
麗しき日韓同盟の勝利
マグロ経済
「かなり厳しいが頑張る」と言ってた割には圧勝だったな。 118ヶ国中2/3が賛成しないとダメだったはずだが。 棄権が30のままだとしても88ヵ国中の2/3だと59カ国が賛成しないとダメなのかな。
白人ざまあw
18 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:06:00 ID:RQtuz2o2
アラブとか最高に良い感じだよね^^ 日本は同盟を結ぶべきじゃないのかな^^; スイスとか蛆虫みたいな国は滅んでしまえば良いのに^^;
どう考えても中国様wのおかげだろ
>>10 EUだけで27ヶ国とか言っていたが意外にまとまらなかったな
21 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:06:20 ID:lBmaOkcg
よくやった!!
22 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:06:41 ID:ZYStiWeZ
あれ?日本劣勢じゃなかったのw
23 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:06:47 ID:Eqjzv8gj
意外な結果だわ。 EUが内輪もめしてる時期だから、足並みが揃わなかったのかねぇ。
24 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:06:49 ID:Z+OwPoCj
無記名がミソだったか?
25 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:07:29 ID:WYbtPuYD
26 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:08:02 ID:sTlJLcZX
なんか日露戦争以来の通快感を感じる。
中国様が途上国を引き連れて大挙して反対に回ってくれたんだろwww
>>19 マジにその辺はあるかも・・・
あとフランス語圏の国々のマグロに対する無関心さもフランスが票を固められなかった要素なのかなぁ
フランスはもう一隻空母が必要だなw
30 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2010/03/18(木) 23:08:51 ID:WD+P9pHz
対抗して、牛・豚・鳥・カンガルー・犬もやろうぜ
漁業やる発展途上国にしてみれば けっこうな産業なんだぜ。 取れないのも売り先がないのも困るんだよ。
32 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:08:56 ID:cMq4Jdh4
33 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:09:35 ID:YLByaHcN
日本強かったな 感動した
34 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:10:23 ID:pfYpvf47
当然だなww
35 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:10:26 ID:IuEpTwxi
シーシェパード早く大西洋に突っ込め
37 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:11:51 ID:4Ga1G/h5
まてまて、もしモナコが不服申し立てをすれば、24,25日に再度審議するらしいぞ
38 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:12:03 ID:sTlJLcZX
オリンピックでは弱かったけど、食い物(マグロ)では強かったな。
39 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:12:12 ID:r5pH68TX
>>33 強かったのは中国。勘違いしてはいけない。
EU内でユダ探しするのかなぁー
>>36 大西洋と地中海のマグロ漁って現地の白人さんが操業してるんだろ?
同人種同士でも世論が喚起されるものなのかね?
勘違いしてる奴が多いが おまいらが普段食ってるのはクロマグロじゃないから
44 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:14:15 ID:w9RHXMVT
そして何にもしなかった赤松農水相がしたり顔で威張る。
45 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:15:00 ID:ZWNceH7Z
まぁね〜、円高なんでいろいろ買い占めたいわけですよ。 そりゃもうおいしい食材や鉱物資源なんてものは全部頂きたいくらいで
これでシーシェパードは今回の規制と関係ない地域で操業している日本漁船だけを攻撃する
科学根拠の有無ね
あれ、結構意外だな。 落ち込んでたんだけど。
>>37 ほぼKO負けだから再戦しても無駄でしょ。
無記名投票が奏功したみたいだな フランス、イタリア、スペインは地元漁師から批判されて補助金出すことで手を打ったらしいが ホントはそんな金出したくなかったのかも
今回の件で、いくらぐらいバラ撒いたんですか
これから赤っ恥かかされた欧州メディアの日本バッシングはじまる予感
漁獲量が減っている事実はあるらしいじゃん。 なんでも鯨よりもちゃんとデータが残ってて日本には不利な状況って聞いたけど・・・ いずれにせよ、今回は多めに見逃してくれた気がするんだな。 早いところ養殖で稼げるように頑張ってほしい。
官僚の皆さんがんばったんだろうな お疲れ様でした
賛成に投票した国も、一部の国は否決されることを見通して投票してたりしそうな 根拠もへったくれもないが
57 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:21:51 ID:Ai0e0HA7
次は絶滅に瀕している白トリュフをワシントン条約にのっけるんだ!
>>52 EUで裏切った国があるのでは?
内部でゴタゴタになりそうだ
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入 `、||i |i i l|, 、_) ',||i }i | ;,〃,, _) アメリカは消毒だ〜っ!! .}.|||| | ! l-'~、ミ `) ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒ .{/゙'、}|||// .i| };;;ミ Y,;- ー、 .i|,];;彡 iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ { く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__ ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;'' ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,='' ;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' ''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
報ステで完全養殖やってたぞ?
まぁ、これからは中国様が クロマグロを大量消費するんだけどな
>>53 ワシントン条約のリストに載ると、たとえ養殖だろうと取引は出来なくなるんだよ
天然を養殖と偽って密売される恐れがあるからとかでね
まぁケースによるのでアフリカ像とかは保護活動資金に当てるために計画的に捕獲したりしてるけどw
メジマグロばっかりです
64 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:24:52 ID:75sgrevR
おりょりょ
65 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:25:29 ID:hdFuhAlf
日中がつるむと強いな、韓国が居ても勝つとは
66 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:25:31 ID:TLQiMz21
マグロって言うのは単なる象徴であって、要は地中海は おれらのテリトリーだから荒らすんじゃねーって事。 昔から200海里とかこの手の問題はあった。魚っていうのは どこにでもいるように思われてるが実は陸地の近海にしか いない。つまり日本が自由に漁が出来るのは太平洋側の 沿岸しか無い。そういう場所は昔からの漁場で新参が入り込む 余地は少ない。
日本だけではこれだけの反対票集められなかっただろう・・ どう見ても中国様のおかげ・・ ・・で、肝心のマグロは中国人の腹に納まるわけだ・・
>>67 馬鹿ウヨ情弱ほど、そのネタを使うが、
マグロの消費率で行ったら、中国なんてカスレベルだよw
69 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:31:12 ID:ecw89Ibq
マグロ漁してるスペインの漁師も喜んでるだろ
70 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:32:10 ID:WqtT5hnq
どちらにしてもあいつらは邪魔しに来るんだろ
>>70 税金のクジラと違って、マグロ漁師は生活かかってるからなw
どうなるんだろうか。
>>68 中国のODAが効いているんじゃない?アフリカとか
よかった マグロが安心して食べられる マジでうれしいわ
クジラとマグロは食えなくなっても構わんよ 鯖や鰯など、他にも食える魚はたくさんある
なんせ日本だけがマグロに常識を逸脱した馬鹿げた相場を設けてるからなー 要するに金に頼って地球全土から集めても全く足りてない状態。 マグロの消費量を減らす努力は必要だと思うね
楽勝じゃねーか 『非常に厳しい』って何だったんだよ
サバが食えなくなったら俺は全力で反対するな。 人生の楽しみの1割が減る。
>>62 日本向けに養殖したいという国家が現れれば加勢してくれるかもしれないわけか。
>>62 今回は大西洋マグロに限定してるから、日本の養殖マグロは売りだせるけどね
81 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:39:41 ID:vGUbVXO9
この地域からのマグロって日本が消費しているマグロの5パーセントだっていっていたな いやがらせで この案賛成した国からの輸入を自主規制すればいいんだよ 表向きは環境・マグロ資源に考慮してって感じで・・・
>>68 アフリカ票が賛成に投票しなかった雰囲気をどう解釈するかによるんじゃないかなぁ
旧宗主国のフランスのくびきが弱まってる−>多くが棄権
むしろフランスの横暴にあきれて(水資源とか陸海運業とかフランス業者独占)−>多くが反対票
アフリカ諸国は日本食に関心がない−>多くが棄権もしくは欠席
中国の金がほしい&圧力があり逆らえない−>多くが反対票
83 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:40:24 ID:0TjkLfgR
ぎゃはははははは
クロマグロ、最近、中国の富裕層がいっぱい買い占めてるんじゃなかった? これから中国も急激にマグロを消費するだろうから天然ものは絶滅を避けられないだろうな
85 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:40:49 ID:kssBlbV2
渡さんも人工肛門になった甲斐があったってもんやで
86 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:41:35 ID:ntiTYZPj
おめでとう日本
EUは27ヶ国、反対か棄権にまわった国がかなり多かったんだね
>>52 CNNでは毎日ジャパンバッシングの嵐です・・・><
>>81 クロマグロに限定したら割合は高いけどね
とくにメキシコ産が
>>82 北アフリカでの密漁があるらしいから絡んでる国もあるんじゃないかな
>>88 1日12時間トヨタとりあげてるんだっけw
お、頑張るねw
確かに中国の力も大きかったんだろうけど白人対有色人種で白人が負けたのは痛快だ
改めて再認識できたわ 中国は脅威だわ・・・
94 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:48:30 ID:sTlJLcZX
>>74 クジラやマグロを過剰に保護するとサバやイワシも減るんだよ。
95 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:49:23 ID:YtYRalE0
>>94 知ってる。
なんでもそうだよな
間引きは大切
よ〜し!とりあえずモナカ買ってくる
97 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:52:52 ID:0jp1qse0
上告されて、逆転されないようにしないと!
今年の正月、築地の初セリで、大間の特大マグロが607万円という高値で中国人に競り落とされる
という衝撃的なニュースが日本中を駆け巡りました。外国人が高値をつけたことで、いわゆる
“買い負け”が起きたのです。
今、日本の魚食文化に変化が起きています。魚の宝庫・伊豆半島のとある回転寿司のお店では、
「赤イサキ」「シイラ」「ゲホウ」……など、これまで寿司ネタとして食べなかった魚を、いち早く
提供しています。かつては捨てられていた魚が商品とし扱われるようになったのは、近年の
マグロやマダラなどの高級魚の急激な値上がりなどが背景にあります。市場には見たこともない
魚がたくさん並んでおり、そこには日本が直面している悲しい現実がありました。世界各国に
“買い負け”をしているのです。
…中でも急激な魚ブームが起きているのが人口13億の中国。上海最大の市場では、おなじみの魚が
信じられない値段で取引されています。近い将来、築地市場の売り上げを超えるとまでいわれています。
市場の活況を支えているのは、地元の魚に加え、世界20カ国以上から輸入している大量の魚介類。
中国は、急激な経済発展により、所得が増加。これまで高級とされていた魚の消費が増大したのです。
スーパーでは日本と変わらないパック入りのお寿司が飛ぶように売れ、お刺身を出すレストランでは
連日予約で満席状態。こうした日本の鮮魚を取り扱う店が今、上海で大人気なのです。
日本の高級魚を中国に輸入する、その買い付けのパイオニアというのが、鮮魚バイヤーのソ・ハさん。
長崎の水産会社と提携を結んで、毎週2回、年間30トン以上の日本の高級魚を中国に取り寄せ、
得意先に卸しています。通関や輸送費などで莫大なコストがかかるにも関わらず、中国では商売が
成り立つようになったのです。ソさんは中国全土から、料理関係者100人以上を集め、冷凍ではなく
日本の新鮮な生本マグロを提供できることをアピールする目的で、生の本マグロの解体ショーを
企画しました。参加者は満足し、料理人たちからの反応も上々。
今後中国全土に日本の高級魚ブームが巻き起こることは間違いなさそうです。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/earth/contents/osarai/0531/
>>97 修正案だされても妥協しまくったものでしょ
それなら通っても仕方ないんじゃね?
環境保護団体が票におおきな影響与える国もあるから手ぶらでは帰れないと思ってるだろうし
>>98 そして実際は不況下で全然売れないクロマグロ…
101 :
漁師 :2010/03/18(木) 23:57:52 ID:esYdIdRd
>>98 中国の消費が増えたのは、マグロだけに限らない
けれどね。ここ数年の話だと、3,220万トンてのは、
二位のチリの三倍以上、三位日本の約五倍。
ただ、この中でマグロって、全部のマグロ足して、
1万トン前後なんだよね。ただ、増加量としては、
約30倍なんだけれど。
102 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 23:57:55 ID:YtYRalE0
というか、このごろ欧米のジャパンバッシングはげしいな
103 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 00:05:40 ID:PpJ+Q6o4
日本と中国が同じグループで協力する事は有色人種には有益。認めたくない国もアジアに居るけどな
日本 「すまん。トイレ逝ってくる」 米露韓中北「いってらー」 中国 「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」 韓国 「独島を占拠しても怒らない」 ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」 北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」 米国 「よせ、それはもうおれがやってみた」 米露韓中北 「一体どうすれば…(途方にくれる)」 中韓 「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」 北露 「ふーむ…」 米国 「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、 日本国民が激怒したな‥」 露韓中北 「それは、おまい怒るよ」 中国 「野菜に農薬てんこ盛りしたら怒ったぞ?」 韓国 「生ゴミ餃子も怒った」 米国 「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」 ロシア 「・・・あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」 米韓中北 「あ!」
ニュー速+のスレが中国の工作員であふれててカオスw
106 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 00:08:51 ID:UGE8Mhm+
107 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 00:10:08 ID:pWfn1lOP
映像の世紀 12回目の今日は、欧米諸国の権威の崩壊をお送りします。
108 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 00:13:51 ID:wNkwItJx
>>82 マグロは関係なくて、単にこれで水産資源規制の前例が
出来るの嫌がったってだけじゃね?
テレビで言ってたけど
中国様と手を組めると強いねw アフリカの途上国→中国 東南アジア・中南米の途上国→日本 とそれぞれ投資を一杯してるのが身を結んだみたいだ 白人ざまあ見やがれ
EUとアメリカしか賛成しなかったってのがすごい モナコのアホ大公赤っ恥だな
111 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 00:19:27 ID:pWfn1lOP
欧 米 主 義 崩 壊
そりゃ該当地域以外は本当に保護しようと考えてる一部のお花畑自己満足国くらいしか賛成しないだろ そもそも保護したいなら禁漁すべきなのにそれをしないでの輸出禁止(EU内での回しはOK)だもんな そんなのどこも賛成したくなくなるわ
113 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 00:21:54 ID:ND3gFoW5
中国は世界の覇権国家になったな
>>110 アメリカは急遽賛成に回ったって聞いたぞ
EUでも造反が最低でも7カ国出てる
116 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 00:22:31 ID:HVwtmFQ5
中国が最初っからこちら側に付くとわかっていたので余裕かまして見てましたとも
で、すし屋でマグロ出されると顰蹙買うんだっけ? 今となってはそれすら怪しい
118 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 00:24:44 ID:GnPwmCi0
賛成しようとしていたバングラディシュは、当面、援助対象外にしてハブな。
マグロの養殖は継続すべし。
>>119 するに決まってんだろ
30年もかけてやってきたんだから
対米輸出だけで相当な額になることが見込まれてるし
121 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 00:27:24 ID:pWfn1lOP
>>118 バングラディッシュ産の紅茶は買わないようにするわ
122 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 00:28:12 ID:zBNC6ZI/
モナコは万死に値するな 王女がマグロが不気味だからっう理由で禁輸提案らしいぞ
>>122 違うだろw
元首の親か何かが活動家でその影響じゃなかったか
124 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 00:35:29 ID:HoOFCJYp
こういうの先導する國は 痛い目にあって 苦悩する姿が見えてくる
125 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 00:38:41 ID:HoOFCJYp
さあ 資源奪取暴走国家・日本! 反撃は厳しいぞ!
126 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 00:40:39 ID:HoOFCJYp
真珠湾で勝ったと喜び・・・
国境のないところの資産の取り合いになりそうだからちょっと心配。
食いモンのときだけ頑張るって・・
129 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 01:01:18 ID:bVssbHIz
ようやったよ
130 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 01:03:26 ID:NhuEKwYx
つーか、韓国が日本に同調したんだなw 食文化ってにてるんかね?
勝って兜の緒を締めよ
>>130 韓国は日本に結構マグロ輸出してる
仮に今回の規制が出来たら次は地中海・大西洋ではなくもっと範囲増えて
アジアでも輸出できなくなるのではないかと危惧して日本と連携
ひとつの規制がまた次の規制へと拡大するってのは世界の常識だからね
日本はそこあたりよく分かってない人が殆どだが
133 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 01:12:02 ID:PhHk7zOJ
白んぼんぼどもは日本人に狂牛をどうしてもドンドン食わせたいだけなんだよ! 昔は鯨を乱獲していたくせに、可愛いから取るな? 鯨のせいで魚が減り、そのせいでマグロがへったのだ! キチガイ、ネオコンの白ん墓どもは地獄へ落ちろ! アッラーアクバル
134 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 01:14:23 ID:63pRYBQU
否決支持 日本 カナダ、チリ、韓国、インドネシア、アラブ首長国連邦(UAE)、チュニジア、セネガル リビア モロッコ オーストラリア トルコ マレーシア、中国、台湾、パラオ シンガポール・ベトナム・タイ・ミャンマー エジプト 可決支持 アメリカ、ノルウェー、ケニア 他の具体的な国名わかったらヨロ
135 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 01:35:11 ID:NhuEKwYx
なんかもう、魚食べるなっていいたい見たいんだなw
今回はアフリカ中東中国が味方だったからなぁ
137 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 02:02:00 ID:otGKzZJP
まるで中世のキリスト教徒のやった、魔女狩みたいだ。 遅れてる〜、欧米 ! 非科学的、原始人みたいだ。
さすが民主党の政治力は凄いな
139 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 02:10:48 ID:7eMUZTMA
SSは喜んでるな。 これで抗議活動の名目でお金が集まる
欧米は先進国のふりしてるけど、精神は土人だよな 宗教じみた古い考えをいつまで引きずってんだか
143 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 03:07:35 ID:YrsCXcy6
>>140 そうでもない。
もしクロマグロの禁輸決まってたとしても、日本はその決定に従わない方針だったから。
もしそうなってたら、SSは大喜びで「国際的な決定に逆らう野蛮な日本」を攻撃してただろうね。
144 :
名無し名人 :2010/03/19(金) 03:10:19 ID:BrzIBxZC
>>143 でも可決されたら地中海や大西洋のクロマグロを獲れなくなるだろう
やっぱり否決して正解
145 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 03:10:37 ID:OQIaRXBP
147 :
名無し名人 :2010/03/19(金) 03:17:52 ID:BrzIBxZC
大西洋地中海での国際取引禁止だから
リビアが何を言ってマイク切られたのか知りたい
150 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 03:40:12 ID:x30on14c
欧州でもマグロ漁やってるとこ多いしなあ。
▲例の2chで、1996年5月8日午前一時半(日本時間で5月8日午後五時半奇しくも、9年前の今日ですね!!!)に、
アメリカのカリフォルニア州サンジェゴの北11キロの海岸沿いの町、ラホヤ市(LaJolla)で、
プロの手によるものと思われる方法で、射殺された日本人Tsunao Saitoh(斎藤綱男)氏の話が取り上げられていた。
Tsunao Saitoh(斉藤綱男)氏は、車の側面から銃で胸部を数発撃たれ、白衣姿のままで、
ハンドルに覆いかぶさるようにして死亡しており、また、13歳の長女 Louille(斎藤留理)さんも、
車から6メートル離れた路上で胸部を撃たれ射殺されていた。
Tsunao Saitoh氏は、当時、46歳で、UCSD(University of California, San Diego ミ Department of Physics)の病理学者で、
アルツハイマー病の世界的権威であった。
京都大学理学部を卒業後、同大学大学院でDNA複製などの分子生物学を研究し博士号を取得し、
フランスのパスツール研究所で研究の後、1985年にカリフォリニア大学に移った。
当日、Tsunao Saitoh氏は、学会で、アルツハイマー病とCJDとの関係についての新説
(アルツハイマーにおけるリン酸化された、異常なtauと呼ばれる微小管会合タンパク質の存在)を発表する予定であったという。
http://www.stevequayle.com/dead_scientists/UpdatedDeadScientists.html参照 奇妙なことに、時をおかず、BSEに詳しいMark Purdey氏(有機農業経営者で、
畜舎で使う有機リン系殺虫剤のホスメット-PHOSMET-が、BSEの原因だと主張している。)の家が全焼し、
また、彼の顧問弁護士二人と、CJDの権威であるC. Bruton博士が、それぞれ、別の交通事故でなくなった。
なお、Tsunao Saitoh氏の一件については、当時、日本の報道各社の一部が、事実を歪曲した過熱取材をし、
http://www.bro.gr.jp/kettei/k001-nhk.html#000 などにみるように、1998年 3月 19日 NHK TBS テレビ朝日 テレビ東京 の四社が放送と人権等権利に関する委員会機構の審理をうけた。
152 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 03:59:26 ID:K0V0LVwI
>>134 蓄養や天然のインドマグロを日本に輸出してる(したい)国が否決指示かな。
あとは、ドバイでの寿司パーティーが効いたのかも。
153 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 04:05:43 ID:o+TaJR0A
否決はどこも想定内だったんだよ。 ただ、環境のこと考えない日本、 というイメージだけが残った。 韓国? いろいろ危険な状況になったら、 土壇場で裏切ってただろ。 というか、最初からそのつもりだったのかもしれん。 この結果は思惑外れだろな。
154 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 04:11:43 ID:irCR1TVM
せっかく近大の完全養殖技術をヨーロッパに高値で売りつけることが出来るチャンス だったのに残念。
155 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 04:17:47 ID:+V7ZI7Zw
156 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 04:25:06 ID:io806/vZ
日本人最近贅沢になりすぎたんでないの? クロマグロなんて。 旬の近海物の魚をくえよ。
これは日本から逆に漁獲制限法案を出していったほうが良いのじゃないか? 大西洋の事は大西洋諸国が決めるんじゃいボケ、と言われそうだが、 今回の案の稚拙さとこの否決結果をチャンスにせんとダメだろ
158 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 04:27:43 ID:o8Du30Iy
マグロの養殖技術が出来たので、日本はこれからマグロの世界的漁獲量に制限を掛けていき、 マグロの価格を高騰させた上で、養殖したのを輸出して儲けるのが良いかもね。 養殖技術の特許を世界中で取って、そのライセンス料で儲けるというのも良いかもしれない。 マグロだけではなく、魚資源が減ってる他の魚でもやったら儲かるんじゃない?
159 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 04:28:43 ID:io806/vZ
まぐろのトロばっかり有り難がるって、 アメリカのピザ食いを笑えん食音痴だとおもうわ。
160 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 04:33:00 ID:PS/4hzru
昔は盆とか親戚集まったとき、葬式、年末くらいだったろ 寿司食うの。今、回転寿司多すぎ。 マグロの価値さがってるよなあ。俺の場合、通風になって 一生薬飲まなきゃいけんし。 でも食べてる日本が絶滅させないように、一番考えるだろうから 外国に言われる筋合いない。 環境問題とどうかかわってんのか、毎回はてな?
161 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 04:37:06 ID:io806/vZ
これに関しては、喝采を叫ぶ2ちゃんの声がなんか虚しい。 日本が半島になったみたいに感じる。 まぐろのトロ食いなんて、日本の魚食文化でもなんでもないし。 むしろ欧米化といってもいいものだろ。
162 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 04:38:09 ID:TDxV2cYv
>>160 回転ずしなんかでクロマグロを出すのがおかしいんだよ。
資本力に物を言わせて大量買い付けするから、大西洋産まで
手を出さなければならなくなる。
クロマグロなんて、回転ずしで大衆化するのが大間違い。
マグロは赤身に限る どっちにしても漁獲量は制限される方向だから 大事に食いたいね
>>60 完全養殖は広い海と大量の餌が必要なので、ハマチみたいに安くはなりにくいそうな。
マグロご期待下さい
こうなると思ってたよ マグロ漁が無くなったら生活できない奴が多いからな 日本人は食べれなくなる程度だけど
167 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 05:20:27 ID:GTYmiuLz
これ本当に良くやったと言って良いか悩む。 要はマグロをほしがっている国 捕りたがっている国が沢山いると言うことだろ 捕る方はまだしもほしがっている国が沢山あると言うことは 日本に回ってくる量が少なくなる 買うにも高くなる傾向になると言うことだろ かえって禁止にして結果的に養殖に力を入れた方が 日本の食卓に上る可能性が高かったんじゃないかな。
意外な事にオーストラリアも反対だったんだな またこれを利用して日本バッシングを展開してると思ってた
>>10 >賛成 20ヶ国
アハハハEU自体が割れてるんじゃんw
SSのやり方はよくないがSSの立場は応援したい 生き物を無駄に殺すな
172 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 05:46:35 ID:GG60lLpJ
聖神中央教会事件 韓国籍の金 保(通名:永田 保(ながた たもつ)、通称:パウロ永田)容疑者 酷い事件 3P当たり前、バイブに〜ちゃんと名前 寝室に大量のバイブとバイアグラが散乱 訴えたのは少女11名と少女時代に暴行された24人。本人は合意の下とか主張w 摂理の100人レイプよりマシだけどどちらも統一がチラホラ なぜここまで被害増えるまでバレないのか不思議 100人できるなら逮捕覚悟でやる奴出てくるだろ
途上国もアジア人も欧米人のいいなりになるのは嫌なんだよ
>>162 大衆的な回転寿司じゃクロマグロなんて流れないでしょ
欧米にしてみればどっちに転んでも損は無し 連中は漁獲枠が初めから保証されてるんだから
176 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 06:05:16 ID:ypTktYEV
マグロの完全養殖は日本人が成功させている。あとはこの技術を日本各地に広め、 天然マグロ捕らなくてもいいぐらいの漁獲量を安定させれば、日本の勝ち!! 周りは海だらけ・・・飼育場がたっぷりあるしね・・・
否決でホッとしたけど、油断は禁物、漁獲量を節制しマグロ資源を増やす様にしていかないと、 否決だからと調子こいて獲ってると、次回は本当に禁輸禁漁になっちまうからな。 だから、ある程度値段が高くなったり食べる機会が減るのは甘んじて受け入れるべき。 ただ今の日本のように安くて美味しいを求めすぎると、将来とんでもなく高いものに付くぞ。
178 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 06:29:08 ID:NJ92x3yp
マグロを食わない諸国も、これが欧米人が気に食わないものを片っ端から禁輸 にして、欧米産の家畜を買わせる策略の始まりであることに気づいた。
179 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 06:31:52 ID:K0V0LVwI
蓄養の大西洋クロマグロは、安定的に安いけどまずくて食えたもんじゃない。 天然の生本マグロを大漁の時に買えば、値段はそう違わない。
180 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 06:32:16 ID:9N122cWW
シーシェパは、お構いなしにマグロ漁船襲うんだろうな。 山本さん、襲われたりして
日本と同じような事を地中海でやったら沈められるぞ
借金してまで土建してる国が、資源管理などできようはずがない。
183 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 06:50:59 ID:B1Eez8DD
マグロ禁止に賛成した20カ国がちょー気になるんだけど 誰か羅列してくれ
184 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 06:52:09 ID:ytiPnUaE
油断大敵よ。 テロリスト シーシェパードとグリーンピースが何をしでかすか判らないからね。 しかも、この禁輸の提案の意味は日本叩きが目的だから。 EUの、モナコに提案させた(であろう)フランスの腹黒さには要注意だ。
185 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 06:52:57 ID:yLwr1eRZ
TBSのニュース見たらレポーターが悔しそうに日本政府に注文つけてたよw
186 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 07:03:54 ID:glrfj2fK
マグロは現実に乱獲されてるんだから規制はしないとダメでしょ。 アホみたいに食いまくる日本人も変な愛国心に惑わされて現実を見失ってるんだよね。
187 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 07:04:03 ID:LhCJ35wL
否決でよかったよ 日本は アメリカの食肉業界の横柄な圧力に勝った!!
188 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 07:04:25 ID:+2x+sBQK
いやぁ良かった良かった。 早く養殖が始まるのを待つばかりだ
189 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 07:08:05 ID:TV1NDOhU
いわゆるロビー活動ってやつか やりすぎだろ
190 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 07:13:00 ID:UV9QRBYg
191 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 07:16:15 ID:mYUS55ng
韓国、アラブ首長国連邦(UAE)、チリ、トルコ、リビア この辺が反対した。
192 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 07:24:53 ID:8bYOpHTr
賛成20、反対68、棄権30らしいぞ 賛成してんのEUの組織票抜かしたらほとんどねーじゃんw
193 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 07:26:41 ID:B1Eez8DD
反対国ナイスアシスト
194 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 07:27:30 ID:8yRM37tJ
そらそうだろ これが可決されれば 他の魚もいいように規制させられる可能性が出てくるからな 途上国の中では漁業で成り立ってるところもあるだろうし
思ったよりスレが伸びてないところを見ると、実はみんなマグロなんてどうでもいいと思ってるんではないかと。
まぐろまぐろまぐろまぐろまぐろ
また言い出してくる可能性が有るし全体会議が有るしまだ油断はできないな
198 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 07:49:36 ID:K0V0LVwI
EUだけで27票あるから、
>>134 のようにアメリカとケニアの賛成があって20票だとしたら、
1/3が造反ってこと。
もうこの話は、終わった。
199 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 07:54:12 ID:XgmAfJDd
>>192 今回は「国際取引の禁止」って言っても「EUの枠内では自由」、
つまり「EUから外に出すのは禁止、中じゃかまわん」と言う
白人の身勝手な魂胆が思い切り見えてたからな。
200 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 07:55:22 ID:Bfyb+CDS
>>186 食べる側ではなく獲る側の乱獲が悪いに決まってる
マグロはとにかく金になるから儲ける為に乱獲する
食べる側は価格が上がろうと規制してもいいだろうけど、獲る側はそんなの守ったりしないんだから
逆に、マグロの価格を雑魚並に規制すれば金にならないから見向きもしなくなるだろうし、食べる側も供給が全く足りず食べられないからいいんじゃないか。
まあ無理だろうけどw
米NY州のトヨタ「プリウス」急加速、ブレーキ踏んだ形跡なし=当局
[ワシントン 18日 ロイター]
米ニューヨーク州で前週、トヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート)の
ハイブリッド車「プリウス」が急加速したとされる問題について、
米高速道路交通安全局(NHTSA)は18日、
車両が石壁に衝突する前にブレーキは踏まれなかったとの調査結果を明らかにした。
NHTSAは、事故を起こした2005年製プリウスのデータ記録装置を調べた結果、
スロットルが「全開」だったことも明らかになったとした
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14419120100318
>>195 鯨や海豚と同じで気狂いのように文化だとか他国に関係ないとか言ってるのはネトウヨだけだよ
大半の人はクロマグロが明日この世から消えようがどうでもいいと思ってる
>>195 気持ち悪いですねあなた。私にレスしないでください。
日本が本マグロを高く買うから乱獲されるんでしょ 価格を安く規制して仕入れ、国内で高く売れば? 高く買ってるうちは絶対 乱獲は終わらない(捕るほうは生活かかってるし) で、結局クロマグロが絶滅して困るのは日本人
205 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 08:32:47 ID:mEDsSUWX
モナコって中田英寿と伊達公子が住んでいるんだな 感じ悪い雰囲気がまさにぴったりw
>>194 だよなあ
それだったら、EUは27票じゃなく、1票しか与えるべきじゃないだろっていいたくなる。
208 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 09:28:51 ID:dCQOim4T
うちの嫁は若い頃さんまのようだったが 20年経ったら油ののったマグロになった しかし若い頃から夜はマグロだった もう15年していない
209 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 09:34:13 ID:TVORULzn
中国の国際的影響力に対して、日本なんか比較にならんなw 今や「日本は経済大国」なんて言葉が余りに懐かしいwww
210 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 09:35:03 ID:FDln2ZG4
マグロなんていらん、鯨とイルカを食わせろ!!
バカチョン涙目www
212 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 09:43:05 ID:L3KP4PWw
なんかメディアに踊らされてたんじゃない? 最初からこんな結果分かってたんでしょ
あいつ等が騒ぐ前に輸入規制するべきだったんだよ。
214 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 09:46:29 ID:MY1xK263
結局シーシェパードとつながりのある モナコ基地外王子が阿保な提議して 結局それがバレてぽしゃっただけだろ
>>198 後のEU修正案は43票だから、造反なんか起きてないよ。
アメリカ、ノルウェー、ケニアあたりが、 反日国家とみなしていいな
マグロ大戦は日本をリーダーとしたアジア&アフリカ連合の圧勝だったな シーチワワ涙目ざまあw
>>218 ノルウェーは日本に鯨肉輸出してるけどな
しかし日本人も醜いな
…大西洋・地中海のクロマグロはピークの30万トンから8万トン弱に減った。
…このため日米欧など49の国・地域でつくる大西洋マグロ類保存国際委員会で
国別の漁獲枠を設け、総枠も昨年は2万2000トン、今年は1万3500トンと年々絞ってきた。
しかし、密漁などの不正で漁獲枠は有名無実になっている。監視が届かず罰則も緩いためだが、
日本向けの「蓄養」が呼び水として指摘される。沿岸国の漁船が若いクロマグロを捕獲して
巨大ないけすに放ち、トロの部分が多くなるようサバやイカを大量に与えて輸出するものだ。
日本の商社などの主導で90年代に始まり、地中海各地に広がった。大西洋・地中海で取れる
クロマグロの8割がこうして日本に入り、高級食材だったトロが安く出回っている。
絶滅危惧種扱いとして禁輸しようとする動きは、漁獲規制の有名無実化にしびれを切らし、
国際取引を封じるのが資源回復の早道との考えに基づく。環境問題に熱心なモナコが
昨秋に禁輸案を提案することを表明し、漁業国のスペインやフランスなども最近、姿勢を転換した。
ttp://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20100309k0000m070124000c.html
222 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 11:05:01 ID:o8Du30Iy
>>221 このまま放置しておいたら、今後こそ絶滅危惧種扱いされそうだ。
日本自ら養殖の普及、密漁の罰則強化をやるしかあるまい。
モナコ程度の超極小国が世界に物申すのだから片腹痛い限りだな 己の国に程度を知れってんだ!!
負けそうっていう雰囲気にしておいて、相手を油断させる作戦だったらしいね。
モナコざまぁ!
アンダードッグ(負け犬)効果というそうだ。
227 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 11:59:11 ID:rzRts4U+
でも、これからが始まりの気もするな 鯨なんて反捕鯨国が喚きだしてから、約40年になるが いまだこの有様だし。 しかもこれの他に、サメ(フカヒレ)の件があるし 更に、近いうちにタコも・・・という話があるらしいからな・・・
228 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 12:01:51 ID:5XdQ6yD8
Q:なんでモナコみたいな漁業と無関係な小国がマグロ議題を出したの? A:欧州諸国や米国のどの国が、ワシントン条約に動議を出しても どの国も漁業が盛んなので説得力に欠ける。また自己矛盾を生じる。 だからこそ、もっとも漁業と無縁で、かつ日本・中国などアジア諸国との 貿易上の摩擦の少ないモナコに、その役目をやらせた訳。 モナコには各国の大金持ち=食肉産業・穀物産業の大物が別荘を持っている点、 米国の内務省がロビー活動をしてる点を考えてみれば、そのカラクリがわかる。 日本の進めている卵からの完全養殖と畜洋の波が、世界中に広がると 食肉産業への大きな脅威になると連中は思っている。
229 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 13:00:17 ID:ZVIOpjZp
鯨の味も中国に教えればいい。中国人が食うようになれば日本は勝てる。 いまや中国が世界のジャイアン。
230 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 13:03:35 ID:FMEV+N1U
オマエラ喜ぶのは早いぞ あのシーシェパードが食い付くのが確定だぞw
231 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 13:05:25 ID:ZVIOpjZp
モナコの不動産も中国人富豪らに占領されるだろ
日本でも月曜になると中央線にマグロが・・・
233 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 13:16:00 ID:GTYmiuLz
マグロの女は苦手だ。
234 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 13:25:12 ID:WUKlBIYO
F1ファンと金持ちの節税のためだけにある国家はもうでしゃばんな
どのマスコミも中国様のおかげばかり。 日本の官僚がいい仕事したんだから、素直に褒めてやればいいのに。 まぁ官僚を悪に仕立て上げたせいで、認めたくないんだろうけどな。
236 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 13:28:04 ID:GffUscEJ
>>234 それ一番勝ち組だろw
出しゃばられたら逆にこっちが負けだってww
237 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 13:28:58 ID:fdiLDlM2
ネトウヨはまた振り回されたのかwww www www
238 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 13:35:34 ID:kUYJshC/
糞JAPはマグロ食うなよ! 哺乳類で可愛らしいイルカや鯨を保護するために 醜く卑しいアニマルJAPを絶滅させるべき!JAP絶滅は人類の総意!
239 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 13:37:14 ID:wViGPgfD
地中海でマグロ漁業してるのは日本の船じゃないから
240 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 13:45:41 ID:aYBwYXnZ
PIGSはマグロの輸出して外貨稼がなくていいの?
241 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 13:49:41 ID:fuDp1DcE
マグロの借りは大きいかも。赤松は議決の前に祝杯をあげて いたということだが、カダフィと変な取引をしていなければよいが。
>>230 シーシェパードは反対に回ったオーストラリアに対してどんな行動を取るか凄く興味がある。
これでオーストラリアを無視して日本を攻撃したら笑える
243 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 14:44:00 ID:B1Eez8DD
+ ,.へ + ___ + ム i 「 ヒ_i〉 + + ゝ 〈 * ト ノ + iニ(() i { + ____ + | ヽ i i /__, , ‐-\ i } + | i...キタ━━━━//・\ ./・\\━━━!!!! {、 λ ト−┤. / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ,ノ  ̄ ,! i ゝ、_ | トェェェイ | ,. '´ハ ,! * . ヽ、 `` 、,__\ `ー'´ /" \ ヽ/ \ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ / + * ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. " + `ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'" / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ | 答 | ス シ ウ マ 状 態 │| \_二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
244 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 14:56:41 ID:gF5axnNy
マ グ ロ は 嫌 い で す 生 き て る マ グ ロ は 激 し す ぎ ま す
民放テレビで美味しくく食べる激安 マグロ特集 始まるのに
247 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 16:19:47 ID:iedYNP5f
>>216 お前、馬鹿?
造反でボロ負けしたから、修正案が出るんだし、その43票とやらも、どれだけが
EU内からかもわからん。
>>244 マンタがいいらしいぞ。ソースは変態。
248 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 16:20:27 ID:FztTUz8b
今回、ロシアも反対だったんだろ? カナダも反対表明だし白人の国家でも色々だね
249 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 16:28:16 ID:TDxV2cYv
>>248 白人対有色人種っていう構図で語ろうとするのは、一部の
宗教や政治組織が好みそうなやり方だな。
250 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 16:28:26 ID:ncup4esR
ささ、Sushi食いねぇ!
251 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 16:29:19 ID:QSAvU0+3
これを契機に日本も購入量を減らしてもいいと思う。
輸入量を減らして国内で価格が高騰しても マグロってもともとそんな頻繁に食うものじゃないし 別にいいと思う 完全に食えなくなるのは嫌だけど
>>221 こういうの読むと分かるんだよなあ
森林伐採なんかも日本の大量消費が助長してたりするし
外国に言われずとも国内で賄うようにしなきゃいけないと思う
そもそもこういう小さな問題でムキになって欧米諸国との軋轢を生むのはさけたほうがいいと思うんだが 国家の存亡に関わるような重大案件は徹底抗戦すべきだけど
255 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 16:51:31 ID:mFIrOXFq
マグロが絶滅して食えなくなるな
たまには大間マグロ漁師の親父さんを思い出してやってください
>>254 いくら配慮しようが
今まで何度も相手は遠慮せずに無理難題ふっかけて軋轢生んでくるぞw
一つ一つの国に呼びかけたからか
ブリ食いたい
260 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 19:37:01 ID:TDxV2cYv
中国がフカヒレ規制を嫌がって日本と共闘したから、アフリカ諸国が クロマグロも反対に回ったんだぜ。 オーストラリアも反対だし。 単純な図式でしか物事を見られないネットバカは、どうしてる? そんな奴がビジネス板にいる事がおかしいんだけど。
珍しく日本が政治手腕を発揮したようだな。 さすが日本人は食い物のことになるとうるさいw
262 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 20:18:42 ID:dfE5tFiq
263 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 20:35:55 ID:DhobptVZ
シーラカンスと一緒にすんなよ
265 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 21:16:08 ID:uj65dYVC
先進国vs一部先進国と未満と発展途上国の闘いってところか 欧米の肉だけ食ってろ!俺らは海のもんも取引するけどオマイら禁止な! に流石にブチキレたんだろう。そろそろ日本の鯨調査の資料も公にしないとな
267 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 21:41:38 ID:ZVIOpjZp
白人でもツナは食うだろ
268 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 22:19:15 ID:K0V0LVwI
>>260 どうみても、中国がどうこうじゃなく、ミナミマグロ連合。
先に手を打ったってこと。
269 :
漁師 :2010/03/19(金) 22:20:59 ID:o++XdwzC
>>267 刺身用としては、日本が70%以上食べているのは
確かだけれど、ツナ缶などに加工されるマグロ
類(カツオ含む)を含めると、日本は40%程度になる。
マグロ類(カツオ含む)の輸入国として、タイランド
が日本に次いで多いけれど、これはツナ缶に加工
されている。
270 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 22:50:27 ID:iZ+QQo9Q
EUの結束の弱さが予想外だったな
271 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 22:52:56 ID:xkezW06U
>>254 そういう大人の対応wが理解できるのって日本人だけだから。つか食糧問題が
小さな問題だって??
272 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 22:53:16 ID:UD6wT9aV
まあ俺もマグロは大好きだから逆転勝利は歓迎なんだけど、 やっぱ日本も自重はせんといけないようなあ 規則で縛っても難しいだろうから、この際 マグロ税みたいなのを新設すべきだな 酒税やたばこ税等を参考にしたらいいんじゃないか?
273 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 22:55:56 ID:kw2+taUj
養殖を広めてやる必要があるかも名
274 :
漁師 :2010/03/19(金) 23:05:57 ID:o++XdwzC
>>271 日本のガーデニングって、お花育てるだけ
なんだけれど、海外の首脳クラスって、ジャ
ガイモとか穀物育てるんだよね。これすると、
食糧確保についてリアルに認識が出来る。
鳩山さんは、足を洗ったら、農業がしたい
そうですが、今ガーデニングでジャガイモ
とか育ててほしいな。
>>273 餌どうすんの?
マグロ 1キロ = 餌11キロ
あんまり、表立ってないけれど、
狂牛病で有名な、肉骨粉使ってたり
するんだけれど・・・狂牛病の
畜養魚類に対する問題は調査
不十分なんだが?
ちなみに、狂牛病に関して、鶏と豚は
「たぶん大丈夫」て言うレベル。
276 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 23:13:56 ID:gYM3+3eG
>>261 欧米の都会の連中は多分この一世紀くらい飢えたことはほとんど無いが、
日本じゃ60年くらい前まで普通に飢えてたからなあ。
中国に至っちゃ今でも飢えてる連中いると思う。
中国で珍味ったって「飢えてるときに食ってた奴だろ」とツッコミ入れたくなるようなもんだし。
その分食に関しちゃ真剣なのさ。
277 :
漁師 :2010/03/19(金) 23:20:16 ID:o++XdwzC
>>276 フランス革命じゃないけれど、飢えが革命に
つながったのはいくつもあるよね。
日本の一揆なんかもそうだし。
中国なんて、貧富の差より、今すぐ解決
しなきゃいけないのは飢えの問題。
とりあえず、腹が膨れていたら、革命までは
考えないし。
僕の住んでいる地区(フランス)なんて、今で
も7/14は、自治会が弁当くれるよ。
>>195 3ヶ月前に食べたぞ。
正月くらいしか食わないが。
279 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/19(金) 23:40:00 ID:xzi/Gxep
モナコへの報復として、「地球環境を汚す F-1 レース禁止令」を出しては いかがでしょう。 日本勢は撤退済みです。
禁輸されても 個人的にはまったく影響ない
>>275 鯨、ついでクロマグロ、次はタコ。もし認めたらイワシとかまでひろがっちゃうんじゃないか
要は欧米の金の亡者が搾取したいだけのエゴにすぎんしね
いいかげん発展途上国もブチキレるって
283 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 01:53:43 ID:VJE8keE5
今回のことは慶事ではなく凶事であり、成功でもなんでもない。 亡国への道を予感させる恐ろしい出来事だ。 この政権は早く倒さないととんでもないことになる。 ・日本が、中国・ロシアの力を借りて、欧米と戦った。欧米との対立への道だ。 クジラも絡んで、豪NZも日本の敵となるのは時間の問題。 最終的には欧米豪NZ中露が日本の敵となり、日本は滅亡する。 太平洋戦争と同じパターンが待っている。 ・CO2では世界をリードするなどと言いながら、今回はその正反対を行った。 日本はみずから、「ならず者国家」の野合の真ん中に身を置いた。 ・これで、カツオ・マグロ連合会は中国と民主党の言いなりになる。 養殖でも手に入るマグロごときに、ここまでする値打ちなどあるのか? こんな問題で勝っても何の国益もない。 水産庁と日本商社とカツオ・マグロ連合会は狂っている。鉄槌をおろせ!
欧米はもう落ち目だしロシア、中国、イスラムと仲良くしたほうがいいわな
>>283 お前バカだろ。
その欧米でさえ一枚岩ではないというのに。
286 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 02:13:01 ID:XFpbDH9z
ま、急進的かつ非合理な提案がXになっただけで、資源管理が不要になったわけじゃない。 逆に、ここでちゃんとリーダーシップが発揮出来れば、日本の株は上がる。 エコテロリスト連中の遠吠えを気にする必要はないが、マグロに限らず継続性の担保された 漁業システムを構築して欲しいものだね。 しかし、日本人はこと食い物になると、えらいマジになるなぁ。 今回の戦いはお見事だった。
287 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 02:13:08 ID:vQd06OdB
>>279 賛成!
F1は向こうの文化でもあるしね…報復報復
経済規模から言ってもすでに環太平洋こそが世界の中心で 大西洋の時代は終わったことは明白だな
289 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 03:10:49 ID:jFiYtmzv
>>269 何が漁師だ?ヴァカが
ツナ缶のは種類が違うの!
キハダとかびんちょうなの!アレは。
290 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 03:15:35 ID:FdZ7Flqd
291 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 03:42:40 ID:3Hu8bpJf
マグロの急激な減少を食い止めるためにも輸出制限や漁獲制限みたいなのは 必要だと思ったけど今回のEUの酷い禁輸案には反対。 まあ否決されたけれども日本も安心していられないね。 絶滅したら禁輸も糞もないから、マグロを守りつつ食卓も守るような 新たな、迅速な対策が求められる。 ここまでしないと、また、詰めが甘いって結果になって非難されるハメに・・・
294 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 05:49:48 ID:ncOUwJY7
>>274 >マグロ 1キロ = 餌11キロ
牛よりよっぽど効率的なんじゃ?
>狂牛病で有名な、肉骨粉使ってたり
>するんだけれど・・・狂牛病の
>畜養魚類に対する問題は調査
>不十分なんだが?
魚は、肉食どころか共食い上等で進化してきてるから、鶏や豚より安全だろ。
>>275 アフリカの小国が国内で象牙規制できないってのならわかるが、れっきとしたEU加盟
国が、「国内でちゃんと取り締まれまれないので国際規制を」って、無理難題じゃなくて
なんだ?日本は「じゃ、ちゃんと規制してやるから国土よこせ」でいいレベル。
296 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 07:43:20 ID:FdZ7Flqd
肉骨粉くった牛が病気になったのは 草食動物にもとから合ってないものを食わせたのが問題って聞いたんだが
297 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 09:45:06 ID:ECMYA39w
>>254 こんな小さな魚v牛肉問題で負けたのは欧米にとってかなりのマイナスだよ
反対派がもう欧米いらなくね?ってなったら
最悪だからな
今の欧米ってなんも勝ってないから
人口も資源も経済もテクノロジーもね
欧米にとってまとまらせたらまずい勢力だったよね
今回の反対派の陣容は
298 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 09:51:25 ID:VJE8keE5
リビアと同盟してアメリカと敵対するなんて最低だ こんなのは勝利ではない 亡国への道だ 赤松を解任せよ!
299 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 09:52:45 ID:2pXT74th
否決されたからマグロ取り放題だとあっという間に絶滅ですよ
300 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 10:08:15 ID:C0XYVrWM
>>294 魚心あれば水心あり
日本も相手国の規制ができてないのに
乗じて、密漁があるのを承知で
相手国の持ってる漁獲枠の何倍も
クロマグロを輸入してる。
相手が無理難題を言っているなんて
言えるような立場じゃない。
世界の食糧問題と環境問題を国家覇権に利用するのは当然だろう どの国も従属はゴメンなのだ。 否決国だけ攻めるのはおかしい論理。 EU域内の流通非規制は矛盾してる。 アフリカ諸国などがこぞって否決したのは当然の趨勢だ。 かつての白人植民地主義が、 21世紀食糧独占&締め付けに形を変えて現出しただけ 本当にマグロ絶滅を喰いとめるなら、 禁漁しかない
302 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 13:39:29 ID:ncOUwJY7
>>300 >日本も相手国の規制ができてないのに
>乗じて、密漁があるのを承知で
>相手国の持ってる漁獲枠の何倍も
>クロマグロを輸入してる。
お前、馬鹿だろ。
相手国の漁業枠は相手国が管理するもの。
相手国が、自国の持ってる漁獲枠の何倍も輸出しててそれでよしとしてるなら、輸入す
る側が気にしなきゃいけないようなことは何もない。
蓄養で増やしてようが、漁獲枠無視してようが、よそから漁獲枠買ってようが、あくまで
相手国の問題。
ここでひとりくらい 「グロマグロ」と書く奴がいてもいいと おもうんだ
植民地支配が非効率なので貿易と金融で発展途上国から搾取してきた 白人がNOを突きつけられたって構図だわな。今後も発展途上億の意を汲み取って 助け合いしていくのが日本が成功する為の道だろうな
305 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 14:33:44 ID:3I9vHoZc
ドグラマグロ
306 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 14:36:22 ID:C0XYVrWM
>>302 現実的には漁獲枠なんて守られるはずがないことを承知していて
(自分自身も手を貸していて)
ワシントン条約でなくても
自主的な漁獲枠の規制で資源が守れるという日本の主張は
おかしいということだよ。
307 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 14:43:29 ID:IpSMLFcj
最近のEUのいろんな提案はCO2取引でもそうだが周りの途上国から財を搾取して EUだけが利益をピンハネする仕組みだからな。 こんな正義を傘に着た強欲主義は今の時代には通用せんわな。 やり方が十字軍の頃と根本的に変わって無いのが逆に感心するけどなw
308 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 14:47:20 ID:GGjuTRXW
また 走り出す 資源強奪暴走国家・日本!
309 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 14:50:36 ID:ncOUwJY7
>>306 >現実的には漁獲枠なんて守られるはずがないことを承知していて
しらんがな〜
310 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 14:50:39 ID:7r6+hsVA
モナコに自前のクルーザーで環境汚染して乗りつける大富豪達涙目 バカンス中に釣り大会に参加予定 富豪「パパ世界記録の大物釣り上げちゃうぞ〜。その為には日本人の輸入を禁止しなきゃ。知り合いの政治家と富豪仲間に声かけとこう」 モナコ「富裕層相手の観光ビジネスで喰ってるからもちろん賛成です。表向きは環境問題って事で」 こんな感じだろ
EUがアフリカから拒否 これは痛快だね。
まあヨーロッパはアフリカに散々悪い事ばっかりやってきたからね しかも反省も謝罪も全然ないし 当然の結果かと
313 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 14:56:39 ID:Kd5DuaN7
>>312 強いモノが正しい、これが歴史
そんなものはしょうがない。
314 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 14:59:04 ID:Kd5DuaN7
痛快なのは、影響力の低下した欧米 台頭する非欧米各国 もう、欧米がマイルールを世界に押しつけて秩序を守る時代ではないってことが痛快 日本叩きだけで、欧米が満足できた時代の終わり
315 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 15:00:37 ID:C0XYVrWM
>>309 大西洋での漁獲枠を決める「大西洋まぐろ類保存国際委員会」は
日本も参加してる。
316 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 15:13:59 ID:zgcFq+bo
>>62 マイクロチップで管理し、CITES及び各国の証明書があれば桶!
317 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 15:18:00 ID:mKxfc8jx
やっぱ中国は世界の盟主だな。 日本は全ての権利を中国政府に献上すべきなの。
318 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 15:23:43 ID:ncOUwJY7
>>315 だから?
国際条約で決めても二国間で守られないってあくまで主張すんなら、その委員会も
ワシントン条約も意味ないっていいたいわけ?
じゃ、否決でいいじゃん。
319 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 15:27:17 ID:C0XYVrWM
>>318 「大西洋まぐろ類保存国際委員会」は自主的な取り決め。
法的義務はない。
条約とは違う。
320 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 18:41:38 ID:DCJ4TMAH
>>319 >「大西洋まぐろ類保存国際委員会」は自主的な取り決め。
http://www.mofa.go.jp/Mofaj/Gaiko/fishery/iccat.html 大西洋まぐろ類保存国際委員会
(International Commission for the Conservation of Atlantic Tunas : ICCAT)
1. 目的
大西洋におけるマグロ類の資源を最大の持続的漁獲を可能にする水準に維持すること。
2. 設立条約
大西洋のまぐろ類の保存のための国際条約
(International Convention for the Conservation of Atlantic Tunas)
日本署名:1966年5月14日、日本批准:1967年8月24日、発効:1969年3月21日
3. 機能
対象魚種の調査研究、対象魚種に関する勧告等の保存管理措置を行う。
8. 保存管理措置
(1)クロマグロ(Bluefin Tuna)
* 小型魚の漁獲・水揚げ禁止、販売禁止
* 産卵親魚の漁獲禁止
* 漁獲量規制
* 地中海における操業規制、飛行機及びヘリコプターによる漁業支援禁止
* 蓄養に関する勧告措置
輸入規制wwwww
321 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 20:06:07 ID:GGjuTRXW
いろいろ 日本虐めが 本格しそうやな
322 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 20:07:57 ID:GGjuTRXW
最大の失敗は 日本が主導したことやな 日本孤立へ・・・ああ 怖しや!
323 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 20:09:33 ID:GGjuTRXW
中国を表に出したら 日本外交も成功やたのに・・・ホンマ アホやな
324 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 20:49:59 ID:C0XYVrWM
シーシェパードが次はマグロだって言ってたな。 何をするのか見物だ。
326 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 20:55:13 ID:C0XYVrWM
>>320 大西洋まぐろ類保存国際委員会には強制力がないんだよ。
対象魚種に関する「勧告」しかできないということ。
327 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 21:00:37 ID:GGjuTRXW
強欲経済暴走国家・日本に自制なんて ありゃせんわな さあ 欧米の矛先は どんなジャンルに向かうのか・・・・ 真珠湾の勝利で 浮かれテル場合ちゃうやろ・・・脳水大臣!
328 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 21:00:52 ID:TopzPJrl
否決されても、 クロマグロが絶滅してしまったら、 何の意味もないぞ。 早く養殖マグロが食卓に並べられるようにしないと。。
329 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 21:07:39 ID:DCJ4TMAH
>>326 >大西洋まぐろ類保存国際委員会には強制力がないんだよ。
>>320 >8. 保存管理措置
>(1)クロマグロ(Bluefin Tuna)
>* 小型魚の漁獲・水揚げ禁止、販売禁止
>* 産卵親魚の漁獲禁止
>* 漁獲量規制
>* 地中海における操業規制、飛行機及びヘリコプターによる漁業支援禁止
>* 蓄養に関する勧告措置
>対象魚種に関する「勧告」しかできないということ。
禁止も規制もしてるが、蓄養には勧告しかしてないな。まして、蓄養マグロを日本が輸入
したから、何だって?
主権とか条約に関する基本的知識が皆無なわりに、外交通ぶってる痛さからすると、おま
え、外務省役人だろ。ここまで勘違いが酷いのは、あとは小沢くらいしかいない。
330 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 21:11:44 ID:35Kh231a
>>325 > シーシェパードが次はマグロだって言ってたな。
> 何をするのか見物だ。
すいません、それは うそです。
だって、そのうそを広めたのは、わたしですから。
ソースが ないから、すぐに ばれると思って投稿しました。
許してください。もう しません。
331 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 21:30:15 ID:C0XYVrWM
>>329 禁止や規制は当該国が「自主的」に行っていること。
大西洋まぐろ類保存国際委員会には
参加国に何かを強制的にさせる権限はない。
332 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 21:36:18 ID:DCJ4TMAH
>>331 >禁止や規制は当該国が「自主的」に行っていること。
これだから、外交官は、、、
>>320 >3. 機能
>対象魚種の調査研究、対象魚種に関する勧告等の保存管理措置を行う。
>8. 保存管理措置
>(1)クロマグロ(Bluefin Tuna)
>* 小型魚の漁獲・水揚げ禁止、販売禁止
>* 産卵親魚の漁獲禁止
>* 漁獲量規制
と、委員会には保護管理措置をとる権限があり、禁止や規制などの保存管理措置を行
うのが、委員会の機能だ。
そもそも主権国家が条約を破棄するのは自由なので、条約義務の履行はそういう意味
ではすべて当該国が自主的にやってるだけなんだけど、お前、そのレベルから分ってな
いぞ。
333 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 21:39:30 ID:C0XYVrWM
>>332 大西洋まぐろ類保存国際委員会の根拠となっている
大西洋まぐろ保存条約
第2条
この条約のいかなる規定も、領水の範囲又は国際法に基づいて漁業管轄権が及ぶ範囲に関する
締約国の権利、主張又は見解に影響を与えるものとみなしてはならない
334 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 21:51:06 ID:DCJ4TMAH
>>333 >この条約のいかなる規定も、領水の範囲又は国際法に基づいて漁業管轄権が及ぶ範囲に関する
>締約国の権利、主張又は見解に影響を与えるものとみなしてはならない
それ、外務省お家芸の誤訳というか悪訳?
英文読めばはっきりわかりけど、「この条約は、各国の領海や経済水域がどこまでなのか
については関知しない」という意味のことを書いてあるだけ。
335 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/20(土) 21:59:50 ID:C0XYVrWM
>>334 じゃあ
>* 小型魚の漁獲・水揚げ禁止、販売禁止
>* 産卵親魚の漁獲禁止
>* 漁獲量規制
を大西洋まぐろ類保存国際委員会の参加国に
強制できる根拠が大西洋まぐろ保存条約のどこにあるか
指摘できる?
336 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/21(日) 05:58:52 ID:6fHXj6cM
>>335 明文で書いてあるが、2条も読めない奴には指摘しても無駄だしなあ、、、
337 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/21(日) 11:16:28 ID:WrrsctxF
>>336 そんな条文は見つけられませんでした
まで読んだ
338 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/21(日) 17:08:15 ID:Ll1jlYDT
339 :
名刺は切らしておりまして :2010/03/21(日) 18:23:33 ID:+K1nT+WS
95%くらいは中国のおかげ。 欧米は今回のことにかなりのショックを受けてるらしい。
>欧米は今回のことにかなりのショックを受けてるらしい。 なんでまた?
>>274 日本人もガーデニングで米を育ててるよ
>>325 シーシェパードの心配してやる義理は無いけど墓穴を掘ったと思う
>>339 それを言うならリビアのおかげだろ
あれで「欧米vs途上国連合+日本」の構図になった
342 :
漁師 :
2010/03/21(日) 19:31:53 ID:VN9SOHZj >>28 >何が漁師だ?ヴァカが
>ツナ缶のは種類が違うの!
ごっそり捕ったヤツ使うんで、小さなクロマグロ、
カツオなんかも平気で混じってます。
>>294 > >マグロ 1キロ = 餌11キロ
> 牛よりよっぽど効率的なんじゃ?
畜産は専門ではないのだが、牛肉1Kg / 穀物8Kg
て聞いたけれど?アメリカで畜産に使うコーンが
一億人分の肉が八億人分の食料に該当するって
ドキュメント見たんで。それと、マグロが食べる
エサ魚介類は1Kg/8Kgのプランクトンを食べて
るとすると・・・。
> 鶏や豚より安全だろ。
魚養殖ってのは、日本にとっては大切な問題
なんだけれど、その調査が基本手つかずっての
が怖いんです。
>>341 > 日本人もガーデニングで米を育ててるよ
どの政治家が?そして、全政治家の中で、
その割合は?