【自動車】トヨタの豊田章男社長「台数より品質を徹底」 地域別に新車戦略 [10/03/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
184名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 18:12:09 ID:j6sdEGDj
ていうかアキオがトヨタのがんだってこと気づけよ
傲慢な経営者がトヨタをダメにしたんだから
185名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 18:25:29 ID:oF6KZuJQ
章男はまず、トヨタの品質を底まで落とす路線に舵を切った
奥田に経営責任を問う株主代表訴訟でも起こしてからもの言えよ

今のトヨタの信頼性が口先のごまかしだけで乗り切れるほど
生易しい状況だと思い込んでるほど頭悪いんだな
186名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 18:28:00 ID:6pcdANf8
奥田が品質落とせ見たいな事言ってなかったか?
現時点で売ってる車は、設計の段階から低品質思想がベースにあるわけだから、
次の世代の車までは、改善できないだろ。
187名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 18:38:10 ID:WYaoiWfy
>>185
奥田、
張、渡辺だったっけ?
豊田本家が社長じゃなくなってから、
急にトヨタはおかしくなったような気がするね。
188名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 18:48:49 ID:/s3tEHee
共有部品増加だ〜 コスト削減だ〜 取引する会社減らせ〜
リコール増えたよ〜orz
 
189名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 18:52:13 ID:uTjJeK0S
与太は世襲の方が良かったのかな?
松下三洋はようやく世襲の悪夢から抜けたみたいだけど。
190名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 18:56:41 ID:BVKbXAc3
>>186
その奥田に好き放題させてたのが誰だか分かってるか?w
191名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 18:57:41 ID:BymCFnv5
奥田の不遜な態度がムカついたな。退いても偉そうにしてるのが腹立つ。
読売の渡邊恒雄と似てる。
読売が嫌いなわけではないが、渡邊がいるから読みたいとは思えない。

奥田は社長時代にアメリカで叩かれていたら
章男みたいに社員の前で涙を流してたのかね。
192名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 20:46:52 ID:iOqzp5K7
トヨタの株主も、外資系が50%超えたの?

それとも、超えてないから、アメリカがトヨタ虐めして下部を暴落させて

落ちたところで買い占めようとしているの?
193名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 20:49:23 ID:nMv8EZCL
こうやって、アメリカが圧力をかけて日本経済を収縮させるのか。
194名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 03:55:28 ID:vA8uE/AG
トヨタ中国法人、リコール対象車を無料で安全点検
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E1E3E297978DE1E3E2E1E0E2E3E28698E2E2E2E2;at=ALL

2010/4/1 1:48
【北京=多部田俊輔】トヨタ自動車の中国法人は31日、中国で2月末
からリコール(回収・無償修理)を実施している多目的スポーツ車
「RAV4」約7万5000台について、4月15日から車両の安全チェック
などの無料サービスを全国で提供することを決めた。中国浙江省から
トヨタのリコール対応に不満が出ており、トヨタは無料サービスで当局
や顧客の理解を求める。

トヨタがRAV4のリコールを発表したは1月下旬。「告知から実施
まで時間がかかり顧客に迷惑をかけた」(広報)として、特別に無料
サービスの提供を決めた。具体的には車両の電子制御系の作動チェック、
エアコン点検、タイヤの入れ替えのうち1つを無料サービスする。

浙江省はトヨタに対し、顧客がリコールで被った損失の補てんを求めて
いる。トヨタは「現金ではなく、無料サービスの提供で浙江省からも
理解を得られたと認識している」(同)としている。
195名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 05:15:14 ID:cOx9uzo6
>>189
人選が不適だったのだよ。

敏腕社長の実態は、 若年労働者の賃金を下げて 「若者はなぜ車を買わない?」 と 経団連会長としてマスコミにコメントするぐらい音痴だった
切り詰め経営や掌握手腕には辣腕だが、 自分の見えるところしか考えが及ばないなら、難局に対処する力量はない。

つまり張・奥田の時代は所詮は誰がやっても順風で上手く行ってたんだろう
順風で貯金は増やしたが、 周囲が見えない社長が穴を掘りすぎて 立ってる足元はグラグラ
これからが本当の社長選びだろう・・・ 今から・・・
196名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 06:17:08 ID:PGMQJrnm
>>186
過剰品質を止める(値段相応)にって話だったんだけどね。
大企業ではこの手の話が末端まで行くと
「とにかくコストを削れ」っていう話になってしまう。
まあ奥田は裸の王様だったって訳で
197名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 13:24:12 ID:PngQZtJz
質を良くするどころか叩き売り始めてる現状では呆れるしかない
198名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 19:51:37 ID:fVTsBKhq
こども社長になる前はQA統括も含めた役員だったわけじゃん。

後出しじゃんけんだなあ。
199名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 22:06:46 ID:ZG8HU892
台数より品質だぁ?どこの製造業でも当たり前だろうが 
今さらおせーよ 豊田章男さんよぉ

200名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 02:41:40 ID:KOfURFFa
「隠すのは終わりに」米トヨタ幹部、リコール前にメール
http://www.asahi.com/business/update/0409/TKY201004090152.html

2010年4月9日12時23分

【ロサンゼルス=山川一基】トヨタ自動車の大規模リコール(回収・無償
修理)に関連し、米販売子会社の幹部(当時)が今年1月のリコール発表
前に「隠すのは終わりにすべき時期が来た」などと訴えていたと、複数の
米メディアが報じた。

米メディアによると、アクセルペダルが戻りにくくなる問題でトヨタが
リコールを発表する5日前の1月16日、子会社の広報・環境担当幹部が
社内の他の幹部に対し、「ペダルに機械的な欠陥の傾向がある」「沈黙
していては消費者のためにならない」と書いた電子メールを送っていた。
このメールは、トヨタが米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)に
提出した資料に含まれていたという。

トヨタは「欠陥を隠していたわけではない」との立場だが、「隠していた」
とする米運輸省の主張を補強する可能性もある。トヨタはメールについて
「社内のやりとりにコメントはできないが、リコールの検討中、時に広報
の対応にまずさがあったことは認めている。改善を進めている」とコメント
した。

また、トヨタの米販売子会社は8日、米国の顧客に対し、運転する車が意図
しないのに急加速する問題が起きた場合、北米にいる約200人の専門家が
連絡から24時間以内に対応できるような体制を整えると発表した。
201名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 02:37:52 ID:70/0kGIW
>>195
また社長かわるかもな
202名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 02:44:20 ID:8FPX4tMD
品質を向上してください
部品は1個単位で発注します。

単価は下げますが品質を向上してください
203名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 05:30:10 ID:sBAa/OWD
よく書かれてある「クラウンは5年持てば良い」という
奥田の発言のソースはどこにあるか教えて。
204名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 13:50:13 ID:GCx7MpY+
いまだに数に拘って投げ売りしてるしw
205名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 13:57:18 ID:/9Zsxkns
>>1
>生産・販売台数より品質を最優先する考えだ
奥田全否定になるが大丈夫か?
206名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 14:22:40 ID:dhzB9kdZ
国内のリコールはまだなの?
207名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 14:24:13 ID:9/jRTYO7
必見!トヨタ社長がアメリカの人気番組に出演
http://www.youtube.com/watch?v=_9qe5074qos&feature=popt00us00
208名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 16:46:34 ID:nNNOFmPT
ヤクザの言い掛かりで更に品質が向上する
ロックフェラーは金融遊びやら難癖付けてるならさっさと製造業のレベルあげたら?
209名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 17:12:10 ID:ooyAX6gn
高かろう悪かろう 宣伝費に金かけてるメーカーはこんなもん。
210名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 17:43:34 ID:GCx7MpY+
>>208
言い掛かりって何?w
欠陥隠す底辺品質の車モドキ売ってる組み立て屋が因縁付けてるだけにしか見えんぞ
211名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 20:23:40 ID:xMz+XX0T
叩き売り初めて販売台数戻りつつあるとか言って浮かれてる現状見るとこれも口先だけだったな
212名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 20:30:52 ID:xPKyM86P
販促してるの28車種中6車種な
28車種全部やったら月30万台位売れてまうやろ
シェアもダントツの1位になる




213名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 00:53:48 ID:j9cvKt62
たられば言うのは低能の証
214名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 02:24:02 ID:zoRQA1WH
なるほど何故か奥田や張を擁護し
章男や創業家を批判する工作員が沢山いたのはクーデターが目的だったのか
しかし原因を作った当時の代取の奥田や張に損害賠償請求すればいいだけだろ
残念wwwプギャーwww
215名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 00:06:04 ID:zoRQA1WH
age
216名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 01:23:07 ID:5PRhOng2
品質徹底する!キリッ

叩き売りで数捌けてホルホルだお(^。^)y-.。o○


先は長くないなw
217名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 01:25:47 ID:HtFdauhM
これはあのババアがアクセル踏み間違えただけだろう。
218名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 01:39:05 ID:5PRhOng2
>>217
日本語でおkwww
219名刺は切らしておりまして:2010/04/14(水) 19:16:09 ID:YYgWpUkS
【自動車】トヨタ、4-9月期納入部品の1.5%値下げを各社に要請[10/04/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271211933/
220名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 10:30:30 ID:RIgXq99s
派遣ばっか雇って自社にノウハウ残らないor下請け丸投げ無理なコストダウン
ばっかやってるからこうなるんだよ
なるべくしてなったな。
他の日本の自動車メーカーもトヨタを経営モデルにしてるからやばいんじゃない?
221名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 10:37:44 ID:WAXx8GAa
最近も下請けにコストダウン要求してたって報道あったよな
言ってることとやってることが違いすぎるんだよw
まるで民主党のような会社だな
口先だけw
三河万歳でもやってろ馬鹿
222名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 03:09:14 ID:Jk0BdHT0
>>220
他の自動車メーカーはトヨタをモデルにするとか無い

異業種のキチガイ経営者が有難がって銭捨ててるのが殆ど
223名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 09:31:20 ID:TDaLQilC
>>222
本田、日産は豊田をモデル?目標?にしてますよ
あくまで開発は、ですがね
224名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 09:43:08 ID:r7pUIZEy
カーナビのハードディスクを
1TBにして欲しい
(´・ω・`)
225名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 09:51:22 ID:Efdbu4S5
一度、カス車をつかまされたユーザーは
二度と帰ってきません!
226名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 09:56:15 ID:r7pUIZEy
いい加減
タイヤそれぞれを動かす
クランクシャフトを4本搭載した
クァッドシャフトエンジンを
開発して欲しい
(´・ω・`)
227名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 10:12:36 ID:nO4axMNZ
>>1
>量の追求ではなく品質への対応を徹底する考えを示した。
と言っておきながら

>トヨタ自動車が部品メーカー各社に対し、4―9月期に既存の自動車部品の購買価格を
>1・5%程度引き下げる要請をしていることが明らかになった。
これだものっっw

何枚舌だよ、まったく呆れてモノも言えんな。
228m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/04/16(金) 10:19:34 ID:ZaYVNJM4
>>227
俺も思った。
車体価格を5万円あげても安全と品質管理に努力するのが筋だろ。
トヨタから品質・安全神話を取ったら、ヒュンダイと何の差が出るのよ?
229名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 10:22:11 ID:r7pUIZEy
株を一番持ってる人が
社長になればいいのにな
(´・ω・`)
230名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 16:08:30 ID:Jk0BdHT0
>>228
品質と安全神話なんて提灯持ち利用してそう思わせてただけだからw
231名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 20:55:28 ID:30me7GQu
【衝撃】トヨタの安全神話に陰り
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/703460/blog/17695570/
232名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 22:45:42 ID:XF4/6hOA
>>228
世界一悪質なリコール隠しと偽証
233名刺は切らしておりまして
>>231
それはトヨタのVGRS搭載車全車に共通する仕様だよ。取扱説明書にも書いてある。
まあクソ仕様っていうかこんな危ない副作用のある機能は要らないのだが。