【IT】中国の取引先がグーグル(Google)に苛立ち 「もう待てない」と訴え[10/03/17]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
出て行くなら早くでていってくださいね^^
中国にとっては痛くもかゆくも無いだろうが
Googleにとっちゃデカい市場をみすみす逃すようなもんだからね
まさかとは思うが金銭補償ってのはGoogleに対してなのか!?
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 16:08:32 ID:aMOYgGo2
こんなもんでへこたれる中国ではないだろ。
なんせ、共産主義ですから
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 16:09:04 ID:YGZW5I/6
補償は契約通りだろ
日本からなら幾らでも取れるがな
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 16:20:35 ID:BtCQ/k6W
中国リスクは益々増大。
Googleが中国から完全徹底すれば、中国国民の中国政府に対する信頼感がそれだけ薄れる。
中国は平気な顔を装ってはいるが本心は困っているだろう。
Googleもアホだな〜
ビジネス下手すぎる
このまま1年でも2年でも結論を先送りして
検閲フリーの検索結果を表示し続ければいいんじゃね?
10 :
中国人:2010/03/17(水) 16:40:26 ID:ljiaAw+h
goodbye google
>>8 グーグルが中国のやり方に付き合うのと、中国市場への対応によって中国だけでなく、それ以外の国でのマーケティングへの影響を考えた結果の結論だろ
中国にあわせていろいろやったけど調査してみたら不利益になってるって判断をgoogleがしただけ
中国があほみたいな影響力つけたらまた進出すればいい
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 16:56:57 ID:B0M97V6M
さすが中国は契約社会だな。
アメリカ並に権利意識が高いw
これが日本だったらなぁなぁで済むんだろうが、ちゃんと権利を主張してくるかw
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 17:01:30 ID:oP+the60
一方日本は検索サイトを立ち上げて中国に突入し
中国のルールに従順に従った
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 17:03:00 ID:hTNurDO9
あわてるのが中国仕様か
徳島も
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 17:04:17 ID:uwt+FDAs
まぁ連中が溺れた犬を叩かないわけが無い。
本当に身包み剥がされちゃうかもね。
でもGoogleも中国でビジネスやる気がなくなったのなら、強行に突っぱねたりするのかな。
タイホ者でるかね。
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 17:15:49 ID:bW5r8sTt
どちらにせよ損をしない方法をとるだえおうね
米企業だから
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 17:19:01 ID:hTNurDO9
しばらく
歯馬楽
とか言ってくり、googleは
ここまでのスレで、日本語変なヤツ多いよな。
気のせいか?
すまん。俺も変だった。
スレ×
レス○
>>15 googleも実にいやらしい手を使うwww
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 18:19:36 ID:INSDNOK4
実際 Gooleの最大の敵はGoole八分だろうから
特定国チューンアップなんてまずいだろ
公平なライバルが出たらGooleの天下がひっくり返る可能性もある
Goole八分は自社の主義に反すると発表しておいて
適当なとこで妥協がベストだろうけど
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 19:01:54 ID:51vYJjWC
ギブアップまでMATENAI
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 19:04:48 ID:yRGOwsB3
>>12 中国でビジネスしたことないでしょ?
契約社会なんてお笑いだよw
> 撤退した場合の金銭補償
中国追い出されて、カネまでむしられるww
googleブザマすぎるw
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 22:38:30 ID:GLfeyXfI
今後グーグルみたいな大企業が出てくるだろうな。
Googleは確かに欧米では強いが、日本、韓国、中国ではそれほどでもない。
>>27 日本ではどこが強いの?
俺はgoogleしか使った事ないが。会社でも全員100%googleだ。
日本はYahoo、韓国はNaver、中国は百度。
kensaku.orgが好きでした
>>29 ググるって言葉知ってるか?
日本はGoogle 特永許可者はYahooJapan だろ
まあ中国が出ていけといわない限り居座るんだろうな。
google.cn?
就業時に契約を交わしてるでしょ。それ以上の保証が必要なの?
Googleには頑張って欲しいよ、マジで。
中国如きに屈しないで欲しい。
Google八分がある以上、
必ずしもGoogleが正義では無いんだよね。
>>31 今の日本でのシェアは Yahoo が60%、 Googleが30% くらいだ
PCを買って最初に知った検索エンジンを使い続けている
ライトユーザがいかに多いかが判る数字だな
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 15:46:31 ID:MlitgXZ9
>>34 俺もそれ知ってGoogle不信者だ。
「悪徳商法マニアックス」の件以来、金払えばなんでもする奴らという認識。
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 16:07:28 ID:NBv1jsaD
Googleの当面の主力業務になるクラウドウェアって、執拗にハッキング
かける強力に悪意ある参加者がいると、コストかかって成り立たない。
Googleは、どうしても決別するしかなかったんだよ。
と思うのは間違い?
38 :
名刺は切らしておりまして:
シナみたいな中央集権国家にインターネットなんてそもそも合わないんだから
必然の結果だな。この機械にネット以外の産業も撤退して昔みたいに陸の孤島
にしてやればいいよ。
シナより人件費の安い国なんていくらでもある。需要は貧乏国に戻れば消滅す
るしw