【大学経営】"職業指導"義務化--模索する大学、専門教育との融合課題 [03/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
大卒予定者の内定率が「就職氷河期」を下回る水準にまで悪化した就職難。就職しても
3割が3年以内に離職するという現実もあることから、文部科学省は2月末、大学や
短大での「職業指導」(キャリアガイダンス)を平成23年度から義務化するよう
大学設置基準を改正した。単に「キャリア教育」などの科目を設けるだけでなく、
従来の専門教育に職業指導の要素を融合させる動きもあり、教育現場の模索が始まって
いる。

春休みでも学生の姿が絶えない宇都宮大(宇都宮市)の「キャリア・カフェ」。
就職情報検索や、学生同士で情報交換する場として昨秋から活用されている。
開設したのは同大のキャリア教育・就職支援センター。長崎労働局長など厚生労働省で
雇用政策畑を歩んだ末廣啓子氏が同センター教授に着任したのは、平成19年4月だった。

着任当初は驚きがあった。「世の中が変わっていることが、大学の中に伝わっていない」。
非正規雇用の増加など、企業側の大きな変化を知らないまま、学生たちは「自己理解」と
「適職」にこだわっている。「企業が求めるのは即戦力」という考えも現実とズレていた。
「働く企業人を連れてきて、現実を正しく知らせたいと思った」

キャリア教育の授業を行うかたわら、初年度の秋に大学が開いた「キャリアフェスティ
バル」では企業の人事責任者を招き、1年生も対象に、企業が学生に何を望んでいるかに
触れさせた。3年目の昨秋、学部の授業でもキャリア教育を将来的に展開できるよう、
各学部から1名の教員が参加してワーキングチームを発足させた。

各学部が縦割りで「隣の学部が何をやっているか分かっていない」ことも着任当初は
驚きだった。「縦割りの学部に、キャリア教育という横串を刺したい」と末廣教授。
「就職は私の仕事じゃない」という教員の声も聞かれるが、「文章力など社会で必要に
なる能力は、本来なら専門教育でこそ身に付くもの。既存の授業でキャリア教育らしい
ものをリストアップすることから始めて、就職支援センターだけでなく、大学全体の
問題として取り組む形を作りたい」と話す。

文科省によると、学部の授業でキャリア教育を行う例では、筑波大が各専門分野に
「学問と社会」科目を設け、その分野を履修することが自分や社会にどんな意味があるか
を考えさせるなどの取り組みがある。

同省によると、職業意識の育成などを目的とした科目は、大学全体の4分の3で既に
設置されている。義務化でさらに広がることが予想されるが、同省の関係者は
「『キャリア教育』という名の授業をやってほしいという意味ではない」とも強調。
「専門をきちんと学ぶことが最大のキャリア教育となることが本来は望ましい。
カリキュラムの見直しが必要であり、大学の教育改革にもつながる」と指摘している。

◎ソース
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100314/edc1003141835001-n1.htm

◎関連スレ
【就労支援】大学生の『就業力』アップ、文科省が5年計画 [03/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268525255/

【就活/雇用】大物財界人も声をあげた、“早苗買い”が日本をダメにする [03/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268490345/

【雇用】大学生の就職内定率80% 氷河期下回り最悪に[10/03/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268375986/
2名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 20:32:55 ID:SLQ6/YdE
日教組に大学をまかせなさい
3名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 20:36:28 ID:+2ltUdPg
職業と大学教育は切り離したほうがいいと思うぞ。
こういうバカ大学と旧帝大とは制度的に別にするべきだよ
4名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 20:38:02 ID:QjPXu2cN
大学は、職業訓練学校と研究者養成学校と分けるべき。
5名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 20:39:50 ID:rHsjH4of
実業高校ふやせばいいじゃん。
大学も実業大学で3年で卒業とかさ。
6名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 20:41:23 ID:7lGscq4t
ぶっちゃけ、大学ってなんでいくんだろうな
研究者になるのでなければ行く意味ないだろ
一般教養も全く一般教養じゃないしな、役に立つなと思ったのは交通事故の際に使う法律くらいだったわ
7名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 20:42:01 ID:ZZteQIEl
教育の結果、ますます求職のミスマッチがw
8名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 20:51:36 ID:1Kh7ahIK
大学は研究・教育機関であって、就職予備校ではない。
9名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 20:55:21 ID:iS6lpZYG
こうやって何でもかんでもお膳立てしてやるから
若者自身の持つ力が活かされなくなると思うんだがな
10名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 20:55:54 ID:7lGscq4t
>>8
本来はな
しかし現実を見ると実質就職予備校だろ
企業は大卒かどうかを重要視するんだから
まぁ本当は企業がそういうのを変えるべきなんだろうけどね
11名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 20:56:29 ID:4w92x3cE
 今の学生はWebデザインとかアパレルとか今だとFlash/iPhoneプログラミングみたいな、
華やかでおしゃれで東京で働けそうな物ばかり受けるんやろな。
12名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 21:02:16 ID:C59nnlFZ
>>8
えっ? 工学部はモロ就職予備校というか企業の下請けという
雰囲気なんですが・・・・
13名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 21:32:42 ID:YnsTf9pn
お絵かき大学は腕が命だからのう(^o^)
教授なんか何もしてないwww
それでも求人はくる
14名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 21:39:46 ID:vrRIsGL3
結局、より高度な「手に職をつけろ」
雇用を生み出す需要がない
から、雇用が無い
15名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 22:13:02 ID:ohmz28pl
飲み会に行くと、必ず請求書を持って会計に走り、
素早く(人数)−1で割り算できる小○□▲先生。

出張に行くときにはすかさず旅費の二重受け取りの△泉□▲先生。

こういう者に学生はなりたい。
16名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 00:14:33 ID:70P+ntAa
>>5
それなら実業科高校の高専化が手っ取り早い。
制度の経緯上工業系しかなかったが、商業高専や看護高専という感じで。
17名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 00:28:18 ID:4kMpOn6h
デジタルハリウッドとか、レック大学とか、いろんな専門色が強い大学がたくさん
できたですよね
18名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 00:38:28 ID:OX7MO9Ra
厚生労働省所管の職業大学校を作ればいい

職業大学校には

金融科、通信科(マスコミ科)、ものづくり科、など就職志望先に関する専門授業・実技
が受けられるようにして、成績上位者は圧倒的な推薦を受けられるようにすればいい

現在の大学は、原則旧帝一工までとし、私大は基本的に「専門学校」区分にすればいい
19名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 00:43:35 ID:zUTv1Yz0
企業が大学を就職予備校にしたがってるし、
大学に行かないと就職できない
そして大学はそんな奴らも相手にしないと経営が成り立たない
20名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 02:11:23 ID:ZkT1AkTc
>>4
その分け方もすげえ駄目。

職業訓練校と高等教育機関でいいんだよ。
非研究機関に勤める奴だって、今の旧帝大クラスの授業は必要だろ。
そいつらが近視眼的な勉強しかしてなかったら、企業も崩壊するぞ。
研究者養成に傾きすぎて、そいつらの勉強する場が無くなったら、
それはそれで問題だ。
21名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 02:33:17 ID:dLSbJbWU
第174回国会における鳩山内閣総理大臣施政方針演説 - 平成22年1月29日
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg3202.html
体と心をボロボロにする薬物乱用
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2897.html
それでもたばこを吸いますか〜たばこが与える健康被害
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2537.html
大麻所持・栽培は重大犯罪です
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2452.html
「振り込め詐欺」撲滅!!還付金等詐欺ってご存じですか?
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2093.html
自殺予防〜わたしたちに できること
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg1506.html
ひとりで悩まず 相談を… 〜働きざかりの自殺予防
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg3261.html
天皇陛下御在位20年記念式典と天皇陛下のおことば
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2867.html
映像で見るご結婚50年のお歩み(被災地お見舞い)
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2632.html
本当に救急車が必要ですか?〜救急車・適正利用についてのお願い〜
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg1359.html
誤解。後部座席は安全である。
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2001.html
アニメ「めぐみ」 http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg1754.html
北方領土問題  http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2064.html
違法な金融業者にご注意!
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg3215.html
違法?合法?ダウンロードにご注意!〜著作権法改正
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2824.html
22名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 03:12:55 ID:TAcK3RG+
日本の大学は遊びに行くところですから
23名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 04:15:11 ID:OX7MO9Ra
就職指導は各大学が独自にやるなら、まだ理解できるが
国が内定率が低いからって就職指導を義務化するのは行き過ぎな気がする

結局、「大学」というものを再定義する時代になったということだな
24名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 10:50:07 ID:69aDbWHh
日本はOJT(はたらきながら職業技術をまなぶ)が重視されてきて、学歴は選別の仕組みでしかなかったのだよね。
25名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 11:59:43 ID:hWDzNrhE
逆に一切なしにしたほうがいいんじゃないのか?
トラブル相談の窓口程度にしてさ。
進学も就職も学校があれこれ何でもやってくれる、考えてくれるって
良くない気がする。高校生なら面接指導くらいやってあげていいかと思うが。
26名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 02:22:14 ID:KOFJaGXs
名実ともに専門学校化か。研究機関はもうないんだな。
27名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 02:52:04 ID:BzKgNneL
文部省時代に教養課程潰しておいて何を今更って感じだな
28名刺は切らしておりまして
>>18
それじゃあ、もろ昔に先祖帰りWW
でも、1流企業に人材を排出してた昔の専門学校が大学に格上げになった大学が数多くあるからある意味正解かもな。