【就活/雇用】大物財界人も声をあげた、“早苗買い”が日本をダメにする [03/13]
そのうち大学行く奴は就職出来なくなるかもなw
伊藤忠は、戦後はシベリア抑留帰りの人を入社させたりしてたけどな
448 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 10:31:20 ID:1vlUCzLo
449 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 10:54:16 ID:xPJBZWY/
>>1 最近、特に何も書いてなくてもあまりにも阿呆らしい文体から
ゲンダイだと一瞬でわかるようになりました。
450 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 11:00:16 ID:xPJBZWY/
>>443 専門学校の学生が就活なんかするの?
つか有名大卒ですら余りまくっているこのご時世に
専門学校出なんか正社員で雇う企業があるの?
優秀な外国人をもっといれるべきだ
452 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 11:47:52 ID:akiuvAwv
>>450 国内に650程度もある私立大学の大半よりは専門学校のほうが就職しやすいだろ。
>>450 専門に特化しているからある。但し、学校で枠を取ってある分だけね。
国立大ってだけでちやほやするのはやめて!
勘違いしちゃうじゃないの!
456 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:52:04 ID:R0R+5cf8
専門性は必要ないけど、でもロクな大学行ってないやつはバカなやつが多いよ
大学で学んだことが役に立たないといっているやつは、
役に立てられないということを言い訳しているに過ぎない。
458 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 13:07:55 ID:NviY8W6V
3流大学を潰した方が良いと思うよ。
大学へ行く頭がない奴は働くべきだし、
今の日本には学歴ではなくて
「下からの叩き上げ」が必要だと思うよ。
>>452 私立大学の底辺と名の通った専門学校の上澄みを比較する人が多いけど、
専門学校の大半は貧困情弱相手のビジネスにすぎないよ。
460 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:11:55 ID:FiRhOweJ
私立大学の大半もそだよ。
461 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:23:24 ID:IKSpdN3w
むしろ4年が暇になって研究に専念できるから良いじゃん。
3年とか単位取り終わって暇してる奴多かったし。
>>457 だって専攻で就職先なかったんだもん(´;ω;`)
実際3年になるとそれまでより暇になってくるんだし、バランスは取れてると思うが
464 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 00:18:10 ID:GAYjD3A5
理系の場合、学部卒での就職は専門性不要の職に就くのが今や普通だから問題なし。
問題なのは、大多数の修士卒で就職する人たちだよ。特に実験系。
修士1年の前半は専門の延長の講義や研究テーマに関する勉強が多いし、2年の最後のほう
は修論にまとめ上げる時期。
だから、1年後半から2年の前半が最も本腰入れて実験する時期なのに、そのど真ん中で
1、2ヶ月、今の第二氷河期に至っては不幸な人は半年近く就活べったりになっている。
その結果、卒論に毛が生えたほどの経験しか積めずに、とても修士とは言えない経験値
のまま入社していくんだよ。
465 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 14:15:15 ID:ex9jdsp5
つまり日本は短大が一番理想的な高等教育形態だということだな
余った2年は就職活動にフルに充てられるし
大学出るのは再来年なのに 早苗ちゃんを買ったの♪
半年もかかって一生懸命買ったの、、、でも♪
これを比較するのはいくらなんでも酷過ぎる
470 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 15:32:31 ID:mBHMHH9q
>>468 偏差値バブルのころに日大に入った人は泣くなあ
471 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 16:31:19 ID:KBkwOopl
早苗買いを心配しなくても大丈夫。だって、今時大学で勉強している学生なんて
いないんだから。というより研究している大学教員も皆無。大学で授業を皆出席する
と「この子はコミュニケーション不全で友達がいない」と教員から軽蔑される、って
「準ひきこ森」という本で書いてあったぞ
>>468 情報源がテレビだけの人w
秋田側の視点で見てみりゃ何が見える?
税金使って留学させたどこかのガキが東京の大企業へ
意味わかるか?w
まあ、テレビは印象操作だしな
474 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 21:13:41 ID:T+K4Ntjk
>>468 >>464は理系の話をしているのに、なんで文系オンリーの国際教養大学持ち出してくるの?
>修士を採る=大学の4年間で遊び呆けて院に進めなかった人以外を採る
そもそも、今や大学院全入時代なんだから、院試フィルターなんて意味ないし。
それに、上位の大学院卒の場合、大学院で得る知識や経験も重要だよ。
今の就活のありようは、それを削っているんだ。
卒業証書が欲しくて大学いくんだから、勉強なんてそこで終わりですよ。
ドブ板営業に必要なのは根性と体力だろ。
476 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 21:33:20 ID:fbZTLtnR
転職市場が死んでるのが問題
>>475 卒業証書が欲しくて大学いくのなら、勉強しないとダメじゃんw
入学証明書だけ持って企業に行っても相手にされないよ
>>474 >それに、上位の大学院卒の場合、大学院で得る知識や経験も重要だよ
オレオレ知識、オレオレ経験では意味が無いんだよ。
雇用も待遇も全ては他者に認められる構図の中で決まるもの、自分だけで自分の価値や立ち位置は定義できない。
それなのに、オレオレ道を進んだ挙句に「オレを認めない他人が悪い、社会が悪い」という人が多いんだ。
大事なことは、「認めるのは他者」「自分は社会の中で誰に何を認められたいか」を意識して自分を磨く”道”を歩んできたか否か。
文系も理系も関係ないし、就活の段階までに築かれているべき”道”に、「就活のありよう」なんて関係ない。
479 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 02:13:02 ID:5NOT9CqO
>>478 本当に理系や技術系のこと知ってる?
「オレオレ知識、オレオレ経験」ってのは、中卒で裸一貫仕事で商売たたき上げたって
人のことじゃない?
だいたい、大学で学んだ知識なんて役に立たなかったって言うやつに限って大学のとき
勉強なんてまともにしてなかったぜ?
講義からも仲間からも教授からも学ぶ気になればいっぱい学ぶことがあるし、就職して
からより時間はたっぷりあるんだから、大学で学んだことをきっかけに自力でいろんな
勉強もできるんだ。それなりの大学の院で世界スタンダードの意識を持っていればね。
そのレベルの「勉強」にオレオレ道なんてないぞ。
>>479 賛同なのか反論なのか良く分からないレスだな。
> だいたい、大学で学んだ知識なんて役に立たなかったって言うやつに限って大学のとき
> 勉強なんてまともにしてなかったぜ?
こういう人はもう、認められるための自己アピールを出来ないだろうね。
役に立たない知識を積んできた=学校で時間を浪費した、将来の社会での役割を考えずに勉強してきた
> 講義からも仲間からも教授からも学ぶ気になればいっぱい学ぶことがあるし、就職して
> からより時間はたっぷりあるんだから、大学で学んだことをきっかけに自力でいろんな
> 勉強もできるんだ。それなりの大学の院で世界スタンダードの意識を持っていればね。
学校にいる間の知識や経験は、社会に出た後に得る知識や経験に比べたらごく一部だからね。
雇う側として学校に居る間に身に着けて欲しいものは、ウワッツラの学力ではなく、”学ぶ力”。
自身、組織、関わるモノが他者に認められるために、自身が何を学ぶべきかを考えてそれを遂行する”学ぶ力”が、全ての原動力になる。
理系・技術系・文系・・・関係ない。
481 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 10:49:42 ID:5NOT9CqO
>>480 たぶん、あなたとわたしの考え方に本質的な違いはないんだろう。
ただ違うのは、大学とはどんなところかという、おそらく経験に基づく思い込みが少し
違うだけ。
この国の不幸の一つは、多くの国民が「大学で学んだことなんて実社会で役に立たない」
という先入観にとらわれていることだよ。
これは、多くの自称大卒の人たちが、社会経験がない上に研究者としても低レベルな教員
が形骸化したマスプロ教育だけやる「大学もどき」を漫然と卒業しただけだからだろう。
大学で得られるのは本来「ウワッツラの学力」なんかじゃないよね。
それを学ばせることができる大学にしていかないといけないのに、国民が「大学で学んだ
ことなんて実社会で役に立たない」という前提で考えるもんだから、その考えをすり込ま
れた学生も学ばないんだよ。でも、全ての大学、全ての大学生がそうだとは思わないで
ほしい。
今の就活のありよう、ってのは、そういう本来大学で学べる人まで潰しているんだ。
青田買いを止めようとか昔からやってんのに成果を出せない日本はバカだね。
483 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 18:39:15 ID:KFJTly3+
優秀な人材が欲しい割には卒論を書かせる間も無く内定出しちゃうんだね
これなら大学合格通知の高卒の時点で内定出しても問題ないんじゃない?
>>484 無いねw
成績次第で、内定取り消して行けば良いんだしw
486 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 22:41:27 ID:44h2HPzQ
内定取り消しが横行すると入社式当日まですべての内定を持ち越すようになって
だれが入社するか入社式当日までわからなくなるということがおこるだろうな
487 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 22:50:22 ID:Bdp3wN3/
新卒だけじゃなくて
日本は転職市場が未成熟
待遇劣悪ブラック企業しかないのが最大の問題
アメリカとかだと30歳で大学に行くなんて普通のこと
>>487 アメリカってそうだからか
器用貧乏さんか沢山いるよねww
日本で20代30代で大学何て行く事は不可能じゃない?
仕事しながら大学にいけるのって通信制ぐらいしかないんだけど
でも通信制のスクーリングの日に休めないから無理だよね
489 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 22:55:43 ID:5UnT6xNZ
で、伊藤忠はどうなのよっと
490 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 23:02:23 ID:BoOSIa/Y
3年始まった時に、いきなり就職協定は廃止されました。これから就活説明会をしますだったもんなあ、俺たち。
1年違うだけで、いきなり就職戦線異状ありになった・・・・。
まずは、欧米並みの階級社会になってからだな。
それから転職市場が欧米並みに成熟する
日本の世襲議員の多さを見てると、これ以上の階級社会国家は
他にあるのだろうかと思う
493 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 02:36:47 ID:kHgc0Nox
>>487 アメリカでもヨーロッパでも、仕事であっても企業であっても個人の生業は日本より尊重してくれる
「この日は試験だから休みたい」 と言えば 「OK! キミのジョブ」ってな感じ。
そのかわり、割り当てされた仕事には一切手心なんか加えてくれないけどね。
年功序列は崩壊させたのに、 「会社には操を立てろ!」 「社会人なら会社を最優先にしろ」 「流れは乱すな」と言ってるわけで
定年まで面倒見ます がスタイルだったからこういうことが当たり前で言えてたわけだけど
今はそれが無いのにこういう空気つづけてたら経営者のワガママなだけで、 これが海外進出した日本企業が現地で起すトラブル。
慣れてない田舎企業が中国で評判落としてる部分。
力と向上心があれば外資に行け ってのは同然な流れだな
494 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 13:29:40 ID:exD/hFD0
>>493 子供の出産(出産するのはカミさん)立ち会わないで会社にいようものなら
変人扱いされるわな
>>493 マネージャーが部下というか管理下の仕事の把握と管理が出来ないんだよね。
携帯電話と同じで、その時連絡すれば良い、全体像の把握は後回しw
って考えの人が多い。