【企業誘致】『阿波おどり空港』開港間近なのに 臨空用地、依然売れず--徳島 [03/13]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
徳島空港(松茂町)周辺で、県が造成している流通・空港関連サービス事業者用の
臨空用地の売却が進んでいない。第1期分譲分5区画のうち、4区画が売れ残る。
同空港のリニューアルオープンが4月8日に迫る中、県は、県内外の1600社に
用地の資料を郵送するなど、売り込みに懸命となっている。
県によると、臨空用地は空港北側に流通業者(運輸・卸売業など)用の7・5ヘクタール、
西側にサービス事業者(レンタカーやコンビニなど)用の3ヘクタールを造成。
第1期分譲地として、空港から県道徳島空港線へのアクセス道路沿いの5区画
(7995平方メートル)を昨年2〜3月に公募した。しかし、売却が決まったのは、
トヨタレンタリース東四国(本社高松市)の1区画だけ。
県は今年1月、リニューアルオープンの日が決まったのを機に、誘致活動を強化。
同月18日、県内に事業所のある企業に用地の資料とアンケート用紙を郵送した。
1600社中約170社から回答があり、関心がありそうな企業十数社の訪問を
続けている。
4月8日からは用地と県道沿い3カ所に販促用の看板を設置し、新ターミナルビル内には
ポスターを掲示する。また、他県の事例も参考に、リース契約など売却以外の方法も
調査している。
臨空用地の造成を含む空港周辺整備事業は、1998年に着工。県は、リニューアル
オープンまでに5区画の完売を目指し、2008年度から誘致活動をしてきた。
しかし、08年9月のリーマンショックで状況は一変。関心を示していた企業も二の足を
踏むようになった。担当者はこれまでに県内外の200社以上を訪れているが、景気悪化
を理由に交渉は一向に進まないという。
松野幸博・空港地域整備室長は「開港すれば県内外のビジネス客の目にとまる機会も
増えるはず。空港に近い利便性を積極的にPRして、早期売却に向けて努力する」と
話している。
◎徳島空港
http://www.tokushima-airport.co.jp/ ◎ソース
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2010/03/2010_126844496296.html ◎関連スレ
【航空】『徳島阿波おどり空港』、4月8日リニューアルオープン [01/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263277739/ 【企業誘致】三重県、シャープに6億4200万円を請求--亀山工場の設備売却で [03/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268454639/
また真空効果!
3 :
腐珍:2010/03/13(土) 14:20:36 ID:e0TrXFyw
えらいやっちゃ、えらいやっちゃ、よいよいよいよいっ〜♪
え、茨城空港が国内最後の空港じゃなかったっけ?
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 14:26:42 ID:CWXUtGhj
>徳島
それで売れんのは国のせいって逆ギレか?
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 14:26:59 ID:qRFYGInV
泡…
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 14:28:45 ID:taMvqpSV
同じアホなら造らにゃ損
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 14:31:41 ID:V0kSPbEh
阿波の国だけに
水の泡になったわけですね
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 14:38:38 ID:tdPUwGYj
大塚製薬空港でしょ
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 14:40:14 ID:TuXcrsL2
神戸 伊丹
関空
徳島
どうにかなんねえか
この密集度
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 14:42:44 ID:1Dppi+Hd
煽るアホ〜〜に、作るアホ
同じアホなら、おどらにゃそんそん
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 14:47:04 ID:R4UmMQ+U
徳島羽田往復より成田ハワイ往復が安いというこの現状
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 14:54:59 ID:No+5H7Cx
空港を作るために金がいる
↓
空港を利用するための税金を高く
↓
その所為で航空券が高い
↓
高いからみんな利用しないwww
足かせは政府の無能から来てるwwww
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 14:58:55 ID:y7YigeWG
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 14:59:23 ID:cB9b5vlo
徳島へウェルかめ!
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 15:09:55 ID:Kx4pjqUa
売れ残りの広大な土地は、阿波踊り会場にすれりゃ宣伝になる。
俺は泡踊りのほうが好きだ
「開港すれば県内外のビジネス客の目にとまる」って最悪のシナリオ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 15:37:14 ID:WBLvz+q0
なんだ、リニューアルじゃねーか。
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 17:09:11 ID:/JZZMUPv
徳島なんか関空か神戸へ船か車でいけば十分だろ
高知なんかは、まあ空港は必要だと思うけど
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 17:12:44 ID:v7CtEmb2
新明和の飛行艇の工場を誘致すればいいだけ。
補助金を出してね。
これだけ多い空港を生かそうとしたら、仁川をハブにするしかないな。国内にハブを作れば、潰れる空港が出てくる。
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 20:17:46 ID:TyrxNkMU
公共事業、都市開発は「悪」。
都市インフラを維持する金で、お前らの年金減額されて、
生活保護減額されて、
その金で、「維持管理、設備管理公務員」が今日も将来も
鍵の開け閉め程度の軽作業で年収1000万円とかボッタクリ続ける。
>>24 毎年1,2機くらいしか売れない飛行艇のために工場増設はしないだろ。
こんな不要な空港作るぐらいなら、明石大橋に鉄道を通すべきだった。
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 21:22:05 ID:WK27W8vC
神戸 伊丹
高松 関空
徳島
高松忘れんな。
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 21:34:21 ID:1hSQ6+Yi
誤解があるようだが、徳島空港は前からある。
今回は空港のターミナルビルが移転するだけ。
その移転先が今より遠くなって不便なのが問題。
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 21:58:23 ID:5FNCKtF9
神戸 伊丹
高松 関空
徳島
南紀白浜
南紀忘れるな。
神戸 伊丹
高松 関空
徳島
南紀白浜
位置を修正
日本全体がすでにピークを過ぎてるのに、期待するのはどうかと思う。
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 22:52:51 ID:qjG/B6c+
☆但馬
神戸 伊丹
高松 関空
徳島
南紀白浜
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 22:55:20 ID:0pQsLrSR
というか、茨木より状況は悪いだろ
定期航路が一個も無しだろ
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 23:02:30 ID:0bEKcBVs
但馬
岡山
神戸伊丹
高松
徳島 関空
南紀白浜
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 23:16:09 ID:qjG/B6c+
但馬
ままかり 神戸 伊丹
饂飩 関空
売残り
南紀白浜
>>1 「臨空用地」なんて分かり難い言葉を平然と使うなよ。
臨時空港用地とかいろいろ考えちゃったじゃないか。
最初の一文でひとこと「空港に隣接した」とか言葉を開いておけばいいのに
何でその程度の手間を省くかな。
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 05:12:17 ID:/Lfg4CK3
知事が中卒だものwwwww
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 05:33:37 ID:mZIKQxeJ
アホの一つ憶え 企業誘致って 時代錯誤やろ
ああ、今はCO2削減のために
企業輸出が盛んだなw
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 05:40:57 ID:mZIKQxeJ
今ドキ アホ踊りしてる場合ちゃうやろ
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 05:41:53 ID:mZIKQxeJ
踊るどころか 観るのも おらんわな
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 06:00:45 ID:RPHR6i/p
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 06:07:19 ID:aQdDyYub
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 06:35:27 ID:hiGA/fSp
誘致した市長は赤字になったら全額自腹で補填しろって
空港なんて四国に1つあれば十分だろう
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 06:42:46 ID:aQdDyYub
わざわざ不便な所にターミナルを移転させる事自体が謎
しかもA300ですら空席大量にあるのに
国内から消滅間近の747ジャンボ用に滑走路延長
失策の極みだな・・・
徳島県民だけど、会社の金じゃなければ
神戸に出て神戸空港から行くか、新幹線で行くわ
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 07:24:35 ID:Y2Uj1EXG
神戸ー羽田の方が安いからな
こんなのコスト意識のない屑公務員くらいしか使わないって
いっそ空港周辺を文字通り泡踊り特区にして日本国内は勿論、海外からも客を呼べば良い。
>>23 今日の東京新聞の日曜版付録に全国の空港利用者のグラフが載ってたが四国内だと高知空港の利用者が一番多い
そして赤字も四国で一番・・・
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 08:03:41 ID:g0Lzpgwg
>>53 地元に朝鮮人がいついて、反対運動にがんばっているからねw
2500mって、茨城空港よりしょぼい35年以上前の計画。
全日空撤退発表で、やっと工事が決まった水蛙連中だものw
おまけに3000mで、国際物流のハブにしたいって田舎もあるのに、
ドイナカのくせに、駐車料金さえとるんだぜwwww
>>53 > 今日の東京新聞の日曜版付録に全国の空港利用者のグラフが載ってたが四国内だと高知空港の利用者が一番多い
ほとんどダブルスコアで松山の方が多い。
2007年度の統計で松山266万人、高知138万人。ちなみに高松が150万、徳島が85万。
まあ四国は東京から見ると鉄道での速達が無理だから多少飛行機需要があるかもしれん
観光資源があまりないのが玉に傷だが
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 09:42:47 ID:rDZhibIj
徳島便もANAが参入してくるし、
>>56ってこともあるから四国-羽田便は結構おいしいんだろ
ぼったくれるし
一部にある徳島空港そのものがイランって書き込みはいちゃもんだよ
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 10:38:43 ID:aQdDyYub
>>50 結局、給油機が離着陸できるように全国的に滑走路を延長してるわけよ。
59 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 11:09:00 ID:02CawsFQ
>>57 山陰なんか
米子空港がANA独占で
出雲空港がJAL独占してる
東京には飛行機しか使えないし
ある意味ダブルトラックだから
航空会社には高値安定でおいしい路線になってる
>>59 > ある意味ダブルトラックだから
> 航空会社には高値安定でおいしい路線になってる
ダブルトラックを誤解していないか?
61 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 19:54:08 ID:pozc+Yb/
流行りのご当地バーガーでも売り出すってのはどうでしょう
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 21:07:26 ID:6S9beZAJ
泡踊り空港に改名して
ソープやヘルスを誘致しろ
>>59 まあ、松江から見るとダブルトラック「モドキ」
松江駅からは出雲・米子両方に連絡バスあり。
自家用車利用だと、西側の人は米子が近くて
東側の人は出雲が近い。
(一時期米子の駐車場が有料化されたが、すぐに無料に戻った)
県内という点では出雲だが、
日帰りの東京での有効可能時間を考えると
(始発で行き、最終で帰る場合)
米子の方が約2時間長く滞在できる。
まあ、一長一短。
空港が別れているのでぼったくり料金は
すーーーとこのままでせう。
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 00:09:51 ID:o8qNno9B
ポン うどん
空き地
僻地
すだち県がどうした
>>63 > 日帰りの東京での有効可能時間を考えると
> (始発で行き、最終で帰る場合)
無理に日帰りにするより、寝台で行った方が楽そうだな。
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 21:53:42 ID:vD9MzMNA
東京-徳島は深夜バスがいいよ
往復で予約しとけば2万円切ったはず
どうしても実家に帰る用事で2泊3日(2泊がバス)で乗った事あるが、バスで2連泊は身体がガタガタになるよ
徳島空港は陸自と併設だから見物するの楽しいぞ
帰省したらよく見に行ってるよ
徳島―東京間
移動速度
航空機>>夜行バス>>フェリー
旅の快適さ
フェリー>>航空機>>夜行バス
値段
夜行バス=フェリー>>航空機
便利さ
夜行バス=航空機>>フェリー
アクセスのよさ
夜行バス>>航空機>>フェリー
70 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 05:58:34 ID:bLVrpJHD
この空港を初めて知ったんだけど、中心部から近くていいね。素晴らしい立地だ。