【雇用】大学生の就職内定率80% 氷河期下回り最悪に[10/03/12]
>>374 だな。全体として間違っている中で
ひたすら無意味な「頑張り」を要求され
る理不尽さに耐える「大人」であること
を要求される旧軍的体質。
おーい、第一次氷河期。
第二期氷河期の歓迎会やるぞ。
各地域の幹事募集だ。
406 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 00:34:38 ID:D63uApgK
4年前・・・景気良かったなあ。
大学卒業してお前よりいい企業に就職するつもりだったのに
まさか平成恐慌に突入するなんて・・・
しかもNNT。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧_∧ _::::。・∧_,,∧゚ ・ 受験がんばったのにねー
/:彡ミ゛ヽ](m,_)‐-<`∀´* >-、
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ 名経大ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ06年高卒春日井製菓
407 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 00:44:13 ID:Z875dNoR
要するに高齢化したゾンビ企業は容赦なく倒産させるという政治方針を打ち出さない限り
支援のための減税、補助金は際限なく膨らむし経済は衰退する一途
国家の方針としてまずは高齢公務員の大幅なクビ切りから始めたいとこだが
それは忍びないので、最低賃金水準まで給与カット
18世紀までは、全部人間が総動員で生産した。
この辺までは、労働すれば、生活することができた。
19世紀になると、石炭でお湯を沸かしてその蒸気でプロペラを回して発電した
20世紀後半・・・
産業用ロボットが生まれて、製造部門から労働者が消えた。
パソコンが生まれて、事務部門から労働者が消えた
インターネットが生まれて、営業部門から労働者が消えた。
ファイルサーバーと電子メールが生まれて、中間管理職が一掃された。
データベースが生まれて、間接部門から従業員が消えた。
宅配便が生まれて、自社トラックとドライバーが消えた。
クレジットカードが普及して、中小零細の金融機関が消えた。
法律電子申請が登場して、行政書士の仕事が相談業務と書式指南にかわった。
会計ソフトの充実によって、税理士、社労士の仕事が相談業務しかなくなった。
地雷除去ロボットが床掃除をはじめたら、掃除のおばちゃんが消えた。
あらゆるオフィスの労働はロボットとコンピュータに移管され、コンピュータ同士が
インタネットを介して自動取引をはじめた。
情報の主体が新聞、雑誌、テレビ、ラジオからネットへとシフトして放送、出版、広告からクリエーターが消えた。
>>403 旧帝大は、大学院進学がもともと多くて就職希望者が
少ないが、希望者は高い割合で内定が決まってる。
下位大にいくと、デフォは就職希望で、偽装留年が多い。
データとっても当たり前の結果にしかなんらんだろ。
結局は、学生側の地頭が結果に反映されてるだけなのにな。
410 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 16:01:54 ID:VysInq9z
>>366 早々に諦めた奴は内定率に入りませんけど?
就職活動する意思のある人間の中に数値だから、氷河期未満なら実際の就職率は5.5割未満かと
411 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 16:02:59 ID:aMOYgGo2
一方韓国は47%
また、デフォルト?
412 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 09:15:44 ID:otEqsk5H
>>410 1.62あってこの内定率だと早々と諦めた奴がいっぱいいるんだろうな。
まったく、氷河期世代に対して「仕事を選ぶな」と説教しておいて・・・
求人倍率なんて当てにならんよ
出すだけ出して取らないなんてのが常習化してきたし
414 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 09:36:05 ID:4CYGMmPv
いわゆる「優秀な奴が来たら取る」って奴だなw
そしてその基準が名もない中小の癖に高いのなんのってw
415 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 09:46:17 ID:k/2bYbXq
間氷期世代というのもある。
416 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 09:57:34 ID:IdccJaTs
ようは並程度の人間は取るつもりが無いってのが就職戦線
体力の少ない中小ほど即戦力になれないのは要らないって
>>416 >中小ほど即戦力になれないのは要らないって
だが困った事に、即戦力になれる人間ほど、中小に就職する気は
さらさらないという事だわな。
>>413 今まで求人倍率だけで氷河期を否定してきた奴がどれだけいることか
この数値もデタラメの数値の気がする。水増ししまくってるだろ。
と言うかとっとと企業は新卒主義を「卒業」して、
敗者復活制度を採用しろよ。
一度二度三度と挫折を味わった苦い経験を持つ人材はメチャクチャ強いぞ。
無能なお上が挫折に弱いイエスマンばかり採るから後々困るわけで。
420 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 11:03:27 ID:uLZYKOPv
>>412 >>まったく、氷河期世代に対して「仕事を選ぶな」と説教しておいて・・・
誰もそんなこと言っていないだろ。
氷河期世代と新卒世代の分断作戦ですね。
422 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 14:49:42 ID:tBmhZ2A8
なんで新卒カード使って就職しようって考えないで
そんなスレで氷河期世代叩きとかやってるんだろうな?
423 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 15:56:25 ID:uLZYKOPv
>>このスレとか、氷河期被害者.comブログのコメント欄を執拗に荒らしてる奴とか
氷河期被害者.comのコメントを荒らしているのが、「新卒」なの?
どうやって調べた?
>>その他、新卒が集うスレなどにたくさんいるよ。
だからなんでそれが「新卒」だって証拠あるのか?
ネットで工作なんてできるのに、馬鹿なの?
普通に考えて氷河期も今の新卒も恵まれていないのに叩き合いするわけないだろ。
分断ですか?もっとましなやり方あるだろうに。俺が工作依頼者だったらお前首だな。
>>408 21世紀前半・・・
産業用ロボットを制御・メンテする労働者が必要になった。
パソコンが普通になって、メンテする労働者だけが必要になった。
インターネットが日常になって、バーチャル空間でもメンテ・セキュリティの労働者が必要になった。
ファイルサーバーと電子メールが日常になって、サーバ管理職が必要になった。
データベースが至るところに設けられ、プライバシーとセキュリティ部門の従業員が必要になった。
宅配便が当たり前になり、配送トラックとドライバーの数だけは増えた。
クレジットカードが普及して、偽造対策と個人情報の保護が四六時中必要になった。
法律電子申請が登場して、システム管理者とサーバ管理者が奴隷状態になった。
会計ソフトの充実によって、OSのサポート切れと法令改正でソフトウェア作成者が振り回されるようになった。
地雷除去ロボットが床掃除をはじめたが、細かいところは従業員が自らやらざるを得なくなった。
あらゆるオフィスの労働はロボットとコンピュータに移管され、コンピュータ同士が
インタネットを介して自動取引をはじめたが、人間は四六時中その動作状況をモニタしていなくてはならなくなった。
情報の主体が新聞、雑誌、テレビ、ラジオからネットへとシフトして、性別年齢国籍問わず誰でもクリエーターになる機会が増えた。
425 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 14:27:43 ID:C2zFUVNq
._____________
¥ / ____________\へ ¥
/ / \.\
/ / × .\.\
|ノノ | /
ヽノ ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く / 就職内定を増やしたい?
ヽ/ ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ <
/ )( )( . | \ 簡単なことだ。 最低賃金法を撤廃すればいい。
| ^ ||^ . | \______
| ノ-==-ヽ |
丶 ノ ノ /
ヽ ヽ / /
ヽ _ -----_ /
427 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 13:59:57 ID:xdk2lSsN
428 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 12:22:04 ID:TYFHMFzc
>>427 氷河期と名の付くスレをはじめ、こういった雇用問題スレに24時間レベルで張り付いて荒らしまわってるぞ。
2chだけじゃなく、一般のサイトまで監視しては同様のコピペ貼り散らしなどを行っている。いくらなんでも悪質すぎる。
受け皿壊し捲くりだしな
親御さんが支持した政党で肝心の子供が死ぬと言う
訳のわからんような私立大学を全て潰してみろよ。
大学生の就職内定率は大幅に改善されるぞ。
431 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 12:56:50 ID:3xPoywfx
432 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 22:23:06 ID:9cGLMNE8
景気が回復しても、企業が年功序列を廃止して、雇用の流動性が高まらない限り、
新卒の安全安定志向は無くならないよ。ましてや起業なんて全く出やしない。
日本はレールから外れたら即死亡だからな。合理的な選択をするほど、挑戦者は減る。
433 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 22:35:29 ID:e8lJHtYg
「それでも氷河期のほうがつらかった、厳しかった」って言い訳レスばっかでわらったわ
どんなにゆとりこき下ろしても氷河期のカスどもの地位が向上するわけじゃねーぞ
そうやって言い訳ばっかしてきたから 今のクソみたいな境遇にあるんだろうけどな
434 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 23:33:05 ID:VpWxFZnZ
>>430 大学生が減れば学費も安くなる。
団塊の頃は12000円/年だった。
少子化を食い止められなかった時点で氷河期に突入するのは鉄板だった。
436 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 09:02:48 ID:lc1v0Fo/
>>432 >日本はレールから外れたら即死亡だからな。
レールから外れたら最下層として生きていく事を甘受すればいいだけの話
437 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 12:12:52 ID:nyy/hGaw
内定もらっても実際には入社しないケースは山ほどある。
例えば外食とか、スーパーとか、商品先物など。
離職率の高い業界は多く採るね。
それも含んでの80%。
卒業年度 求人数
1991年3月卒 840,400人(バブル)
1999年3月卒 502,400人(氷河期)
2003年3月卒 560,100人(氷河期)
2008年3月卒 932,600人(団塊退職&好景気)
2010年3月卒 725,000人(売り手)
2010卒は就活楽勝だったんだね
439 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 19:43:50 ID:hY2b0WDf
雇用と賃金の悪化を誤魔化して逃げてるだけでは不況のままだよなぁ
440 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 19:47:34 ID:3TQhp/gh
給料を今の倍にして税収も倍にでもして、やっと日本の税収と支出が近郊する。
さっさと日本人の給料を円建てで倍増させればいいのに。
441 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 19:48:39 ID:3TQhp/gh
公務員の給料が増えたら、日本の赤字が膨らむから
公務員の給料に関しては据え置きな。最低でも公務員給料の総額は据え置きじゃないと
破綻するぞ。
442 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 19:51:03 ID:RMAid+k/
早く破綻してくれればいいんだよ。
生産性を持たない公務員は、自然淘汰される運命だから。
443 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 21:08:33 ID:dO3U6QsU
>>438 内定率でなくて、有効求人倍率見れば一目瞭然だからな。
郵政民営化等は、馬鹿でもコネで隠れ公務員になれるようになっただけ。
ものすごい改悪だったわけだ
444 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 10:15:14 ID:vraQIoTd
郵政利権を復活させる連中がろくでもないだけだろ
445 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 17:25:38 ID:Eolh084A
明治理工で今二年。
はじめは資生堂とか明治製菓がいいなとか思ってたけど、
なんか競争きびしそうだから安定してて内定楽そうな
三菱重工とか古臭くて人気なさそうな会社を受けようと思います。。
氷河期じゃなかったら外資金融とかでも楽勝だったんだろうなぁ。。
>437
そういうところは下手すりゃ明日応募して
30日面接・31日内定通知
4月1日出社開始とかあるからなw
もちろんブラック
447 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 18:21:41 ID:YTuLgDR9
「内定率過去最低55.1%」の2003年卒でも、バブル期と大卒就職率は同じ。
要するに、以前なら大学に行かなかったバカでも大学に入れるようになり、
大卒レベル未満のバカ大卒が増えて、大卒就職できなかっただけ。
つまり、就職氷河期なんてものは存在しなかった。
バカなのに大学に行った奴の完全なる自己責任。
卒業年 求人数 就職希望学生数 出生数 求人数/出生数
2003年3月卒 560,100人 430,800人 1,576,889人 0.355
1988年3月卒 655,700人 264,600人 1,823,697人 0.360
448 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 18:24:53 ID:WOnJE0UZ
>>432 >日本はレールから外れたら即死亡だからな。
なんか、レールに乗ってればいい生活ができるような言い方だが、
レールに乗ってても大学卒業時点で行き止まりですが。
449 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 18:39:26 ID:IrPI6Fy+ BE:177786522-2BP(0)
思ったんだけど、内定者数って受験の合格者と同じ理屈で「延べ人数」じゃないの?
優秀な人が何社も内定を取ってたとしても、一社しか入社できないんだから、
実際80%もいないんじゃないの?
450 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 18:47:20 ID:dH8tKMyR
違う
内定持ってる学生数÷就職希望学生数
ゆとりさんたち、やりがいとか楽しいとか
変な利己主義もってる時点でアウト。
>>448 Fランとか大卒であっても、そもそもレールなのかどうかw
東大じゃないと・・・とまでは言わないが、駅弁マーチ
あたりなら、まだレールの形をしてる
453 :
名刺は切らしておりまして:
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、
高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/