【鉄道関連】武蔵小杉駅開業の記念切手発売 川崎市内の郵便局で [10/03/07]
1 :
@@@ハリケーン@@@φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 23:36:11 ID:1mXsuIH9
新川崎 なんですぐ死ぬん?
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ / / /| | | 丶
`/ /L/L亅|_ハ_ハ_ 丶
/ |―丶 `ー― / |
レLL)(8フ _ イf8) レLLノ
|⌒ ^ ⌒゜ _ノ
\ rっ /
>ー― イ)丶
/レ∧ ̄ ̄ ̄ /丶
/ / ~ ̄ ̄ ̄ |
マンションなんですぐ売れ残るん?
どんぐらい影響出るかな
時刻表見てみたらいつも乗ってる電車は到着時間変わらないことになってるけど
JRの切符ならともかく切手なのに東急の電車は完全無視ですか
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 23:54:44 ID:o8Gq85o5
マンション買う前に、南武線を2往復してごらん
な?わかるだろ?
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 00:30:21 ID:JU23W+08
>>6 武蔵小杉のマンションにお住まいの方は南武線に乗りません。
8 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/03/10(水) 00:36:35 ID:sqZBm23M
まわりにゃ大戸屋とガスト、ジョナサン、吉野家、
ギョーザの王将みたいな店しかないんだけどね
モスは遠いし
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 00:51:05 ID:ZN/+Wrjb
>>4 何よりも運賃が武蔵小杉経由が最短の場合、値下げされるのが興味深い
例)武蔵小杉→東京 450円→290円 とか
あとは新幹線の駅だけだな
踊り子なんて止めるのか。誰得
●東京近郊私鉄運賃の比較
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html?user=hokujitukai 営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋 30.8 km 300円
東急電鉄 渋谷 〜 中央林間 31.5 km 330円
小田急電鉄 新宿 〜 相模大野 32.3 km 360円
東京メトロCM‐TOKYO HEART「大手町」篇 ※一部直通電車で東急沿線と連絡
http://www.youtube.com/watch?v=RDofMKbiGME 全国の市区町村 人口ランキング 2010年3月8日現在 (最新データ)
http://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=cktv&S=j __1位 神奈川県 横浜市 3,671,776人
__9位 埼玉県 さいたま市 1,212,281人
_13位 千葉県 千葉市 955,279人
_24位 東京都 江戸川区 670,613人
_25位 東京都 足立区 642,977人
_28位 東京都 八王子市 575,578人
_50位 東京都 町田市 419,205人
_65位 東京都 品川区 361,965人
_96位 東京都 目黒区 268,931人
122位 東京都 港区 214,449人
128位 東京都 渋谷区 202,979人
都心三区【としんさんく】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/224421/m0u/ 東京都千代田区・中央区・港区の総称。
提供元:「大辞林 第二版」
副都心【ふくとしん】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/168462/m0u/ 大都市の都心に準じた役目を果たす地域。都心と郊外を結ぶターミナルを中心に発展する。東京の新宿・渋谷など。
提供元:「大辞林 第二版」
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 04:39:26 ID:KR82QAIj
東横線の混雑はこれで緩和されるの?
さらに混んだりする可能性もなきにしっもあらず
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 13:47:05 ID:X3+OwJ7s
>>14 緩和されない。
むしろ、今度の貨物駅経由が出来たら減る可能性あり。
武蔵小杉のマンション住民はどう考えても川崎都民だろ
「渋谷とか赤坂とか日比谷まで直通で何分の東急沿線」の感覚。
たぶん海の方の川崎駅あたりとか意識の片隅にすらないと思う
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 21:28:19 ID:6pvYRpUE
川崎はラゾーナがあるから行くだろ
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 21:31:49 ID:szhJIj9B
ラゾーナ行ったら意外にナウかった
東急のことだ、コレ幸いと東横線減便しそうだな
ekitan.com13日の日付にして検索したら、もう対応してるんだね。
東京方面 毎時8本、新宿方面 毎時4本。もっと少ないかと思ってたので、意外。
>>19 今なら日本で数館しかない、iMAX 3D上映館が売りかも。
東急や小田急との南武線通算乗り換え切符がなくなるんだっけ?
どの範囲でなくなるんだ?
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 22:06:55 ID:rniUIc5/
向河原の方が近くない?
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 11:10:10 ID:F2/nxER5
今朝開店と同時に近所の郵便局に買いに行ったけど、予約分だけで売り切れだってorz
2軒目に行ったら1シートだけ残ってて何とか買えたけど
売れない物は大量に作って金の無駄にするくせに、売れる物は少ししか作らないで
収益を伸ばせない
郵政の上の連中は腐ってる
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 11:45:45 ID:MvHeIK28
>>24 プレミアがついてるのはダメだろう。
額面の定価で売れば在庫があまっても無問題
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 11:58:14 ID:Yp5OIGUg
東横線ー蒲田線が羽田空港直通になれば
最強だな
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 12:02:08 ID:4Ts7AcA0
品川まで13分だってな、ゴーストタワーは埋まってるのか。
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 12:05:56 ID:uydLgD8A
南武線ってなんで優等車両ないの?
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 21:24:49 ID:awubzN1I
>>28 山手線や京浜東北線の中古車両ばかりの南武線で優等車両www
総武線のお古でもいいんで幅広車両ください混んでて洒落になりませんお願いします。。。
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 21:43:33 ID:sFUSUqav
そして,つぎはぎだらけの母さんは,休みの日に目黒の方に遊びに行ったんですが,道に迷って川崎の方まで行ってしまい,後に母さんは,つぎはぎだらけの電車,南武線になってしまったそうです。(おしまい)
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 22:09:54 ID:sFUSUqav
麻生区辺りだったらまだ記念切手残ってそうな希ガス
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 22:11:35 ID:NmESlZpF
で、横須賀線→南武線の乗り換えは何分かかるの?
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 22:15:06 ID:p2s9hWee
鉄道マニアの俺は
さっそく明日、新駅探索に行ってくるぜ
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 00:48:32 ID:M5uxtD/I
料金表も大改正ですね
とうとう今日開通
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 08:03:48 ID:5PkIo8jl
東横・横須賀は、通路通るより道路歩いた方が近いな。
まあ雨が降ると残念だが。
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 09:23:38 ID:M5uxtD/I
武蔵小杉→品川
160円やで
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 13:56:19 ID:12faaNAp
東急大打撃だな
便利になったけど、ホームまで遠いね。
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 14:33:26 ID:qrTvJG6i
コンビニもキオスクもないから不便
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 02:06:03 ID:h+6Wy0ek
東横線⇔横須賀線って、乗り換えてる時間に横浜や渋谷に着いてしまうよ
乗り換える意味なし
いろんな意味で東急はホント詰んでるな