【航空】三菱航空機、9月にも「MRJ」生産開始 2012年初頭に1号機[10/03/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
三菱航空機(名古屋市港区、江川豪雄社長)は、9月にも小型ジェット機
「ミツビシ・リージョナル・ジェット(MRJ)」の1号機の機体部品などの
製造に着手する。
12月には部品組み立てに乗り出す見通し。
2011年からは本格的な機体製造を進め、12年6月をめどに1号機を
初飛行する計画。
MRJの初飛行の時期は表明していたが、具体的な生産計画が明らかになるのは
初めて。

9月をめどに部品の詳細設計が終了する。三菱航空機がMRJの製造を委託する
三菱重工業は名古屋航空宇宙システム製作所大江工場(名古屋市港区)で
部品の製造に着手する。
その後、12月からは同工場で部品組み立てを始め、11年中に機体や
主翼などの本格的な組み立てに着手する計画。

ソースは
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420100309aaae.html
三菱航空機 http://www.mrj-japan.com/j/
2名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:31:43 ID:h5v1Df2I
自衛隊にも納入するのかな?
3名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:32:54 ID:mXgSRFSE
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※
4名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:35:42 ID:LTu9aDGJ
mrj-japanなのにco.jpじゃない、世界相手だとこんな所も気にするのか
5名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:35:52 ID:YDcPid7t
平成のゼロファイターきたこれ
6名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:36:54 ID:E2x0aG3d
まぁ、中身は外国製だからな
7名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:39:11 ID:BEJGcoff
Mr-Tなら知ってる
8名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:40:16 ID:ShRJ4/Aj
anaが予約してるでしょ
9名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:41:33 ID:5DOXSZ/f
小型ジェット機と言うとホンダのアレを思い出すが、別もんだな。
小型なんかねコレ。
10名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 09:04:52 ID:a0eyDySZ
JAL潰したバカがいるからな せっかくのチャンスを
11名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 09:06:20 ID:RfXXARwT
JAL潰したのは創価の前原です。
ANA=創価になってるから。そりゃ潰しますよ
12名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 09:07:30 ID:FEjmCsbv
飛行機の設計とか俺は精神的に耐えられないなw
13名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 09:33:34 ID:PcVfAxGQ
ANAとアメリカの会社で150機の受注が入ったんだっけか
14名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 10:00:49 ID:gUJdvFkf
なんか感無量です
15名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 10:06:19 ID:9S1dpG1w
>>13
あくまで予約という罠。
16名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 10:10:27 ID:eFiQsweB
どうせCIAと中国が手を組んで邪魔をするんだろう
17名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 10:12:33 ID:Ifpoqa8C
名古屋の求人情報誌で「航空機部品製造のオシゴト」が増えてきてるんだよな
18名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 10:45:56 ID:S8FvUUzo
>>2
当然納入する
19名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 10:51:08 ID:iL4dETZo
三菱のジェット機は良さそうだけど値段が高すぎて庶民には手が出せないよ。
ホンダのように手ごろな価格のも造って欲しい。
http://hondajet.honda.com/gallery/index.aspx?section=VIDEOS
20名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 10:54:55 ID:PcVfAxGQ
手ごろならエクリプスでいいじゃん
21名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 10:59:03 ID:vqxkp77W
新しいエンジンできてたっけ?

アレがないと意味ないじゃん。
22名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:04:45 ID:0QMVPz6M
>>21
エンジンは既成、外国での整備が困難になるからな
同じ理由でC-Xも外製エンジンを積んでいる
23名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:08:16 ID:9B/V/W+7
>>19
ホンダジェットを「手頃」とおっしゃる庶民のアナタ様と
友達になりたいでつ。
24名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:09:41 ID:PcVfAxGQ
>>22
21はGTFのこと言ってんじゃないの?
25名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:13:00 ID:PfnzwhbH
ジェットエンジンはベアリング次第で性能や故障率の良い、悪いが出るんだから、
メイドインジャパンとして売り出すならエンジンを早いトコ内製して日本のベアリング技術を生かさないと意味ないと思う。
26名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:14:54 ID:iIxs/FZF
100人ってのがちょうど良いんだよね。
CA2人で空席減らせるし
27名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:16:09 ID:6Xz/JBHk
導入に消極的だったおJALも実質国有化されて初期の販売先の目処は付いたから
海外向け販売に全力投入だな
28名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:16:21 ID:iIxs/FZF
エンジンもP&Wからライセンス生産をするという記事を読んだな。

厚木基地にある川崎重工の子会社・日本飛行機を中部空港に移転させて、
中部地方で生産から保守点検までできるようにすればいいのにな。
29名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:17:42 ID:3vKlMQ9F
737の小さいのとではこちらの方が大きいの?
30名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:19:06 ID:huU2drZx
ボーイング、エアバス
に勝てるの?
31名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:19:52 ID:5DOXSZ/f
32名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:20:54 ID:gPQnhBlZ
>>11
でも、残念ながら創価系はサービスいいと思うぞ
純日本人がおごった商売やっているから
社員が信者だからまとまりあるし
大嫌いでもね
日本人は大同団結して、左翼を完全に排除し、
国旗国歌を常とし、四書五経を学んで
剣術を必須科目とし、目を覚まさないと
眠ったまま死ぬと思う
33名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:22:43 ID:iIxs/FZF
>>29
こちらのほうが小さいよ。
34名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:23:42 ID:3vKlMQ9F
航続距離的にはどのあたりまでいけるの?
バンコクぐらいまで?
35名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:24:00 ID:iIxs/FZF
>>30
ボーイングとエアバスが提供してる機材とは
クラスが全く違うから競合しないよ。

競合するのは、エンブラエル・ボンバルディア・中国とロシアのリージョナルジェットくらいじゃないのかな。
36名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:42:08 ID:zvBs/fxu
【三菱】ラリーアートが解散
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268075466/
37名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:43:06 ID:O9CL2GIU
>>9
記事は三国人あたりが書いたんだろ
中型という表現がぴったり
けっして小型ではない
38名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:48:21 ID:PcVfAxGQ
>>34
3300kmでバンコクは無理みたい、香港にマニラくらいじゃないかな?
39名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 12:00:16 ID:dw4mgLfk
良い第一歩だから納期遅れてもいい物作れよ。
間違ってもポロポロ落ちるようなもの作らんでくれ!!
40名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 12:01:24 ID:5DOXSZ/f
ビジネスジェットと旅客機を小型ジェット機でくくられてもなあ。確かに国籍疑うわw
41名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 12:02:01 ID:x5wjOnne
>>28
ニッピはいらない子
42名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 12:11:04 ID:O9CL2GIU
>40
日刊工業の記者が、中型旅客機として散々有名になってるMRJを
あえて小型と表現するとこに、記者の願望とか意図とか嫉妬が隠れている
この記事を書いたのはまちがいなく

三国人。
43名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 12:25:18 ID:OzCLgNE7
>>20
エクリプスは倒産しました
44名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 12:28:10 ID:O9CL2GIU
まあ実際、実機つくって飛ばさないことにはな
実機とばせば馬鹿でもチョンでも黙りこくるだろう
せいぜいエンジンは国産じゃないニダ、とかほざくくらい。
45名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 12:32:33 ID:O9CL2GIU
とりあえず
実機のコックピットを見たい
46名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 12:54:09 ID:zkn+877g
小型ジェット旅客機と書けばよかったんだけどナー
ボーイングやエアバスが造ってるのは中型&大型旅客機
ホンダみたいなのはビジネスジェット機
47名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 12:58:04 ID:O9CL2GIU
http://www.jwing.com/w-daily/bn2010/0308.htm
YPXも出す可能性があるみたい
48名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 13:04:04 ID:Pkq0LOWG
>>25
エンジンつくると軍事用途の絡みもあって米国が反発する
物凄い嫌がらせと恫喝が始まることになる
多分、その辺もあって外製なんだろう、三菱なら作れるし
作れないわけがない、50年遅れを20年くらいに縮めることは
三菱なら余裕でできる。問題は政治方面
49名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 13:07:09 ID:O9CL2GIU
ラプターのエンジンは20年前にすでに完成しとるエンジンだが
50名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 13:11:33 ID:gPQnhBlZ
作ってから出来ちゃいましたエヘッとやればいいのに
日本って何でどんなことでも全部真っ正直に言うの?
そもそも民生技術と軍事技術の切り分けなんて出来ないだろ、本来
日本だけじゃなくてアメリカとかもだけど最近、本当に底が浅くて
意外と目に見えている以上のことってやってないんだなぁって
感じちゃうよ
51名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 13:15:51 ID:zkn+877g
>>48
初めての日本製ジェット旅客機でエンジンまで同時開発の日本製初物とか
怖がって顧客が買ってくれないだろ
下手すりゃ機体の開発自体がグダグダになって終了
P&Wの新機軸エンジンをアドバンテージの一つとして売り込む三菱の戦略は
至極当然じゃないかと
52名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 13:19:29 ID:z/5MFr5c
エンジンを作るのがどれだけ大変か素人は分からんだろうな。
はっきり言って遅れを取り戻すのは絶望的。
53名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 13:19:41 ID:O9CL2GIU
>>50
ニホンの政治はアメリカに有利になるように動かされる
まあ実質、アメリカの占領下だからね
政治家も、民主主義を偽装するためのシステムであり、本当の権力の中枢はアメリカにある
まあ、そのアメリカも実質的な支配はまだ英国にある、というようなウワサもあるが
54名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 13:47:09 ID:jEVKSTrz
>>53
米軍が撤退すれば、アメリカの影響力も減り始める。
55名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 13:57:58 ID:bLH3E9Pl
ついにMRJが生産開始になるのか。がんばれチームジャパン!
56名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 14:06:50 ID:XmcYRabW
>>34

地方からハブ空港まで飛ばす飛行機、海外飛ばすなら、仁川国際空港行きがメインになるだろうな。
57名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 14:09:17 ID:XmcYRabW
>>52

だからR&Rがのエンジン部門が以前1ドルで売りに出されてるっつうの。
エンジンの要素技術は陳腐化してるんだよ。スケールメリットが出ないから参入出来ないだけのこと。
素人は黙ってろ
58名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 14:14:55 ID:gPQnhBlZ
>>53
イズラエルじゃねぇの?
子供のときはアメリカには巨大脳みそ型のコンピュータがあって
地下の巨大都市でブレードランナーみたいな世界が繰り広げられてる
と思っていたのにwww
見え透いた手でつまらんこと多過ぎ
まだ、中国人の方が始皇帝や毛沢東が生きていて暗躍していると言われても信じられるwww
59名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 14:23:32 ID:AY8esRfs
スバルと提携しなければ法則発動せずに無事就航出来るんじゃ無い
60名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 14:29:22 ID:vTCiexIx
組み立てって、2年もかかるんだな
61名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 14:32:21 ID:AY8esRfs
>>60
量産型じゃ無いから
職人のおじさんが、部品の歪みを叩いて直したり、ヤスリで削りながら調整して組み立て中
62名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 14:34:22 ID:O1nKzF0n
【航空】三菱MRJ、米TSHから100機受注[09/10/02]
 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254483328/ 
 
1 名前: ◆DepthZYcAg @ぷらぷら φ ★[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 20:35:28 ID:??? 
   
  三菱航空機は米国のトランス・ステーツ・ホールディングス社(TSH)との間で次世代リージョナル  
  ジェット機MRJ(Mitsubishi Regional Jet)100 機購入に関する覚書を締結した(確定50 機、オプ  
  ション50 機)。TSH はミズーリ州セントルイスに本社を置き、傘下にいずれも米国の大手リージョ  
  ナル航空会社であるTrans States Airlines、GoJet Airlines という二社を保有し、米国大手航空会社  
  であるユナイテッド航空とUS エアウェイズから、フィーダー路線(ローカル都市への接続路線)の  
  運航サービスを受託している。  
   
  今回MRJ を発注したTSH 社長リチャード・A・リーチ(Richard A. Leach)氏は、「MRJ は素晴  
  らしい航空機であり、今回100 機購入の覚書を締結できたことを大変嬉しく思う。また、我々が、  
  MRJ にコミットする米国初の航空会社であるだけでなく、日本国外で初めての航空会社であること  
  を誇りに思う。MRJ は環境、乗客、エアラインを重視した革新的なリージョナルジェット機である。  
  MRJ がもたらす低燃費、低騒音、低排出ガスなどの環境性能は、エアラインの運航コスト低減に直  
  結する。更に、リージョナルジェット機の中で最大の客室を持ち、新設計の座席と低騒音のエンジン  
  を組み合わせたMRJ は、他のどのリージョナルジェット機にも勝る快適な空の旅をお客様に提供で  
  きる。TSH は、米国で有数のリージョナル航空会社を傘下に持ち、毎日350 便を50 都市間で運航し、  
  年間500 万人あまりのお客様にサービスを提供している。この素晴らしい次世代のリージョナルジェ  
  ット機が当社の路線に就航する日を待ち望んでいる」と語った。  
   
   
  ソース(MRJのニュース・リリース):  
   
  米国トランス・ステーツ・ホールディングスとMRJ 100機購入に関する覚書を締結 ※pdf注意  
  http://www.mrj-japan.com/j/images/20091002_mitsubishi_aircraft_news_no10_j. pdf  
63名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 15:56:33 ID:3U9n0Sxt
トヨタみたいに、電磁パルス兵器で撃ち落されるよ、製造業の復活は
アメリカの国策だからなんだってありだよ
64名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 16:17:02 ID:KyHfHYmj
>>48>>50>>52
空想でモノを言われちゃ困る。
現にP-Xでは国産エンジンを使っているだから、政治的にも技術的にも国産エンジンは作れる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/P-X_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29
65名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 16:35:07 ID:gPQnhBlZ
>>64
何故にオレにレスが付く
66名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 17:18:09 ID:S7walar3
アクセルよりブレーキ優先にしとけよ
フロアマッドには気をつけろ
67名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 17:35:17 ID:nqSkie7F
三菱によれば、総合機? 飛行機をオーガナイズ・作る経験が第一だったそうだ。
その第1の目的の前提条件として、ビジネスとして続けられること。

今までの日の丸飛行機みたいに「飛行機はできた」ってだけじゃ意味が無い、そうだ。

ここにいる連中のほとんどが知らないけど、
・飛行機を設計し作る。
・飛行機の部品を作る。
この2つはまるで違う。

よく、国産戦闘機なんてほざく軍ヲタがいるが、エンジンや翼が造れたって、戦闘機は作れない。
68名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 17:41:34 ID:pNhUAKzW
GDIは搭載するなよ
69名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 17:42:59 ID:j7tCfbu6
>>66
狂ってどうする
70名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 17:49:24 ID:5TfvbCms
>>4
一番取りやすいドメインだろ、俺も昔は個人で.com持っていたぞ。
71名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 17:55:13 ID:5TfvbCms
>>64
国産エンジンを使うためにP-Xはあの仕様になったんだよ。
72名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 17:57:33 ID:zkn+877g
>>71
それは都市伝説
信じちゃってる評論家や政治家もいるけどナー
73名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 17:59:22 ID:5TfvbCms
>>72
土素人が(^o^)
74名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 18:04:06 ID:zkn+877g
>>73
オマエガナー
75名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 18:13:43 ID:HpRVCU1z
こっちでやりなよ
XC-2/XP-1、その派生型を語るスレ量産91号機
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1267769357/
76名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 20:12:01 ID:zB62kSuA
作れるかどうか、と売れるかは別問題
77yamaken2600:2010/03/09(火) 21:37:39 ID:POKxoeW3
航続距離:MRJ70LR(70人乗りlLong Range)で3410km(1840哩)
BKK(バンコク)はNRTから2900哩弱なのでMRJでは届かない。国内コミューター用が主要市場でしょう
78名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 21:48:00 ID:7g+Qm4pr
>>58
英国の影響力はあるよ
FRBの株主の一角は英系ロスチャイルドだったはず
79名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 23:23:47 ID:d1SQgFAQ
競合機は続々と初飛行してるのに遅すぎ
80名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 23:48:48 ID:8g2skXAB
>>50
受注見込みが立たなければ開発もスタートできんだろーが。
81名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 23:52:37 ID:nqSkie7F
>>76
だね。
「作ってはみたものの・・・」ってのが今までだったからね。

今回はビジネスとして成り立たせることを第一義に考えてる。
継続できなきゃ、意味無いからねぇ。
82名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 00:56:19 ID:oMM1XUWU
MU-300 みたいな、酷い目に遭わなきゃいいけど
83名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 08:53:33 ID:EyTrGyt6
>>80
技術屋にはそれが判らんのです
84名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 09:25:46 ID:QkDzoJr2
>>79
主翼をアルミにして差別化出来なくなったのに出遅れ
まあ、そこに三菱の本気度があるという見方も出来るが
85名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 10:16:33 ID:/aPZK7K2
世界的な航空不況って結局、人が動かないってことが原因じゃないの?
小型機や中型機になったからって人が乗るとは思えないんだが
物流や軍事転用が目的?
86名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 10:33:35 ID:uP5pJxN4
今から15年後にリージョナルジェットの市場が1000機から5000機になると予想されているから
参入しただけで、短期的な景気判断は無意味。
87名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 10:36:34 ID:s9Q1z9Bw
>>83
今時そんなあほな技術やいねえよ
88名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 10:53:10 ID:GRvov1i9
>>85

航空不況だから大型機を廃棄して小型機へのリプレース需要があるんだろ。
燃料代という考えはオマエにはないのか
89名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 11:10:31 ID:/aPZK7K2
>>88
それってエコ詐欺じゃね?
廃棄に掛かる諸々、大型機から小型機に変えるだけでトータルコストとしてそんなに変わるのか?
荷物一個のためにジャンボ飛ばしているなら分かる理屈だが
90名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 11:49:03 ID:Rwo6FEnS
>>89
変わんなきゃ、どこの会社もやんないだろ。
91名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 11:58:54 ID:/aPZK7K2
>>90
政治じゃねぇの?
アメリカの脇が甘くなってジャンボ買う必要無くなったとか
今までだってジャンボ買う必然性がねぇよ
92名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 12:30:20 ID:GRvov1i9
>>91

はいはい、脳内妄想乙。航空会社で一番かかってるコストは燃料費
93名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 12:33:03 ID:/aPZK7K2
>>92
だから、何で今までジャンボなの?
94名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 12:38:47 ID:GRvov1i9
>>93

国内線でジャンボ飛ばしても席が埋まった。

原油が安かったから、燃料コストが相対的に安かった。

昔は2発機の信頼性が低かったから小型のニ発機は
敬遠されていた。

だからオマエは、2ちゃんねるて妄想垂れ流す前にもう少し本を読めっつうの
こんなのは常識だろ。
95名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 12:54:47 ID:/aPZK7K2
>>94
席埋めても利益出ないとJALが証明しただろ
問題は燃料コストにあるとは思えないんだが
中長期の開発と燃料コストのUPDOWNが直結?
で、何で急に信頼性が上がったり、どうでも良くなったりすんの?
おかしくね?

詳しく説明してくれよ
96名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 13:26:44 ID:p+6Q+M9I
日本にジャンボが多かったのは羽田成田の発着枠の問題があるからだろ
少ない発着枠で効率よく使うにはジャンボで大量輸送するってのが一つのやり方だった
羽田も成田も新滑走路が出来て発着枠が増えれば、燃費の悪いジャンボに拘る必要はない
97名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 18:25:52 ID:Pg/CjYvC
>>95
なんであれ、四発大型機は時代じゃない。コストがかかりすぎるんだ。
燃費はもちろん、エンジンが4つ付いてるから、整備コストがかかる。

この整備コストというのが馬鹿にならない。
エンジンの部品は傷みやすいので、どんどんパーツを交換していく。
このパーツが高価で、だいたい10年で、エンジンをもう一つ買うくらいの
費用がかかる。
98名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 18:33:55 ID:/aPZK7K2
>>97
そんな金ヅルをアメリカが手放すわけねぇじゃん
YS-11と同じ運命だろ
日本は本来の使用、用途と違うものを押し付けられ続ける国なんだから
国民に餓死者が出てもジャンボ運用だろ
99名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 18:34:15 ID:Pg/CjYvC
>>95
>中長期の開発と燃料コストのUPDOWNが直結?

エアバスもボーイングも、中長期的には燃料価格の上昇傾向は止まらないと
判断していた。さらに、エアラインが整備コストの低い機体を要求していた
という理由もある。
もう数十年前から、新開発の機体はほとんど双発ばかりになってる。

MD-11やトライスターのような三発機は、早々に退役していく。
さらに多くの乗客を乗せるために、747とA380があるが、売れていない。
747はこれまで千機以上売れているが、ボーイング社はこの程度では
ビジネス的には失敗とみなしているようだ。

A380はさらに売れてない。
その少ない受注の三分の一は、コストなんかおかまいなしの、ドバイの
エミレーツ航空からで、それ以外のエアラインの反応は冷たいものだ。
100名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 18:38:50 ID:Pg/CjYvC
>>98
言ってる意味がよくわからない。

エンジンを販売しているのは民間企業のGEとP&Wで、アメリカ政府ではない。
ついでにイギリスのロールスロイスも作ってる。ロールスロイスは
世界エンジン市場の大手だ。
ついでにA380のエアバスは欧州企業ね。

アメリカが「金づる」を手放したくないのなら、その鉾先はまず
イギリスや欧州に向かうだろう。
101名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 18:39:30 ID:Wm9moMJO
ここ、ずいぶん前から、転職者集めてるが、どうなってるの?
ほとんどが、異業種からの転職者だと宣伝してるけど、大丈夫なんかね?
102名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 18:40:12 ID:3b9FInn0
>>98
6回レスする間に、MRJのこと少しは調べたら?

>>99
エアバスは売れてない以前に、生産できてないんじゃ・・・。
103名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 18:45:24 ID:KhiORKoz
日本が航空産業に参入することをアメリカは許してくれたのだろうか?
この飛行機も、アメリカやヨーロッパが勝ってくれなければ、どうしようもないよね。
ただ、日本の航空会社が買ってくれるだけの扱いになってしまう。
104名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 18:47:52 ID:WDIQoalq
このサイズは、エンブラエルとボンバルディアくらいしか競合が居ない。
ボーイングとは提携しているくらいで、競合ではないよ。
105名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 18:51:10 ID:vh0g0PZR
>>98
ANAもJALも747は引退の方向だろ、後継機は777だそうだ
いったいどこの話をしてるんだ
106名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 18:57:08 ID:Pg/CjYvC
>>103
民間企業がどんなビジネスをやろうが、アメリカが許したり許さなかったり
する立場にない。日本政府ですら許可を出す権限はない。
自由経済だからな。
・・・ちなみに、勝って→買って な。

ただし、アメリカ政府には型式証明を出す権限がある。
これはその飛行機が、それぞれの国を飛ぶのに必要な証明書のような
もので、国ごと機種ごとに発行されるものだが、もしアメリカでこれを
取れないと、アメリカ国内でその機種は離発着が出来なくなる。

最大市場アメリカで使えない飛行機になれば、もう商売にならない。
ビジネスとしては、その時点で失敗だ。
ロシアなどの一部の機種を覗けば、アメリカの型式証明を取ってない
民間機は無い。
107名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 19:10:12 ID:KhiORKoz
>>106
じゃあ、どうやってアメリカは日本の航空機参入を妨害してきたんだろう?
敗戦国である日本には航空機は作らせないということになったという意見があって、
そういう意見、多いからさ。むしろ多数派かも。
108名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 19:18:24 ID:VRboUHpr
形式証明をとっても整備の事を考えると航空会社は採用しないでしょうね。

HONDAが自社開発のジェットエンジンでGMと提携したのもそれがあるし。
109名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 19:19:35 ID:Pg/CjYvC
>>107
どうやって、か、どうして、かで答えは違ってくるが・・・。

まず、軍用機は作らせないというのは、おそらく日米の「密約」のような
形であったんだろう。日本も戦後は平和国家でいくという方針もあって
あえて軍用機は作ってこなかった。ちょっとばかり作っても輸出はしない。
自衛隊向けにほそぼそとやってきた。

この軍用機というのがポイントだ。
実は世界航空機産業の売上の半分以上は軍用機だ。利益に至っては、
大半が軍事部門からあげている。民間機の売上は半分以下で儲からない。
あのエアバスも、実は慢性赤字企業なんだ。

つまり軍という大口顧客がいない国では、航空機産業はやっていけない。
自衛隊程度の購買力では、とても儲けられないわけだ。
MRJも三菱は強気だが、ビジネスとしては失敗する可能性は高いとみる。
110名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 19:23:33 ID:g1dDtog/
だろうねえ。アメリカの許可がないと。
ホンダジェットクラスならまだいけるかな?
米人雇用の貢献にはなるだろうし。
111名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 19:25:00 ID:3b9FInn0
今までは、
日本の視点
・リーダー・責任者が不在でビジネス失敗。
アメリカの視点
・オールジャパンは危険。

密約とかではなく、普通に日本は圧力に屈するし、官僚は前例が無いことはやらない。


>>108
素人だから分からんが、エンジンはP&Wだから問題ない気もするんだが、違うのかな?
112名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 19:36:49 ID:m+woJ7Ue
話し変わるけど、ANAはB747-8IC買う予定なのか?JALは無理だろうけど
113名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 19:55:01 ID:/ZsaYhMP
飛行機から手を引いたから自動車や新幹線で成功したわけだから
戦後復興からすれば飛行機を捨ててよかった。
114叩く人:2010/03/10(水) 19:55:52 ID:Vs/PPBHf
>>104
そのエンブラエルが性能的にも商売的にも競合になるな。
国内で運用されてるのもそこそこ評判いいしね。
ここに勝てるかどうか。

個人的にはエンブラエルと組んでもいいかもしれんけどね。
115名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 19:57:49 ID:g1dDtog/
しっかし複合材はもういらなくなるんかねえ。
クルマは無理にしても航空機でも不要とは。
116名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 20:07:06 ID:5/D97+eS
ぜひ成功してほしい。次につながってほしい
117名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 20:13:34 ID:GRvov1i9
ID:/aPZK7K2 は、典型的2ちゃんねる脳の池沼

何でもかんでも、社会事象をアメリカ陰謀論で片付ける
頭の弱い社会観を持っていて、その痛い社会観を批判されると発狂
118名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 20:14:29 ID:uP5pJxN4
>>108
GE
119名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 20:32:56 ID:xJDmjuOD
大江から小牧まで牛車で運ぶのか・・・。

もう小牧南に設計と工場を集約したほうがいいんじゃないか?
120名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 20:53:05 ID:pMv1CPtH
>>107
戦後、日本は航空関連の一切が禁止された。たった7年とは言え、技術者だって食わなきゃならん。
その間に航空技術者は、鉄道や自動車など他の業界に行ってしまった。(ゆえに>>113
解禁された後も、せっかくの新天地を離れて航空に戻るエンジニアは限られた。
→ こうして人的、技術的な断絶が起きたのが一因。

そういう意味では、アメリカのせいかもしれないが…。
121名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 02:05:45 ID:drzW2tpO
その分、鉄道と自動車は発展したけどな。
未だに、機械系の就職人気は、自動車>重工のようだし。
122名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 02:09:39 ID:9H6ioRZL
何にも知らない馬鹿が一匹紛れただけだから、落ち着け。
123名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 02:10:05 ID:bRM/eUXo
プロジェクトXのような番組でてくれないかな〜

やらせ無しで。。。
124名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 02:41:30 ID:CVu63bhQ
ところでホンダジェットって最近聞かないな?
どうなったの?
125名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 02:49:16 ID:B0zbamVK
どうもなってないから聞かないんじゃないか。
特に大きな事故もないし営業上の問題もない。
126名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 02:49:37 ID:pmplV6Tz
>>124

今年耐空証明が下りるというスケジュール。
127名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 08:33:59 ID:WhXyFjWv
>>123
技術者冷遇マンセー番組いらね
あれ見たら子供を技術者にしたくなくなる
128名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 08:47:18 ID:pJBOh++H
出る前に中朝に友愛して5年後に中朝の独自開発に
出てもリコールでロンダスミスされるよ

ねらーの希望は死ぬ気で火の玉となって反日売国しているミンスが見逃す訳ない
このスレも監視されてる
全世界にケツの穴見せて歩いているような日本ではホンダジェットも心神もすでに丸裸
129名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 09:15:14 ID:IXMPKDp9
>>128
つか、おめー、ネトウヨ語じゃなくて日本語で書けwww
130名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 09:46:54 ID:pJBOh++H
>>129
オマエはネトウヨじゃないのか?カッコ悪いなぁ
中道とか言うのか?まさかサヨ!?
131名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 14:52:58 ID:1Q5O2Oo5
>>97
見た目の豪華さは4発、707とかは萌えです
132名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 14:57:02 ID:pmplV6Tz
>>131

エアバスA340萌えだ
133名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 18:24:29 ID:n4f/JZKy
トヨタ訴訟見てるとMRJも絶望的だな
134名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 18:30:36 ID:o7urwq6E
>>133
トヨタ訴訟とMRJの関係を三行でまとめてくれ
135名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 18:32:43 ID:n4f/JZKy
アメ
政府
しだい
136名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 19:48:25 ID:6haslxfY
トヨタとは規模が違いすぎるだろ。
アメ企業ともろにぶつかったからあんなにやられている訳で。
ボーイングはこのクラスの飛行機作る気無いみたいだし。
ライバルにはならんよ
137名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 22:10:37 ID:v5TDaQiM
エンジンがアメリカ製なのに邪魔するわけねーだろ
138名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 01:14:27 ID:9iEortdv
>133
MU300の二の舞と言う事ですか・・・

で、近い将来、違う型名になった機体を
アメリカから購入して自衛隊とかで使うと・・・
139名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 11:58:51 ID:WzGehhji
>>137
おいおい、プリウスが純国産だと思っているのか?
140名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 13:14:35 ID:legJzVwB
>>139
何言ってんだ間抜け
141名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 14:37:39 ID:x/MTUP+p
求人増えてるかな
142名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 15:10:06 ID:TsmmAk2p
>>
>軍という大口顧客がいない国では、航空機産業はやっていけない。
ブラジルはどうなるんだ?
143名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 16:07:53 ID:xWU+W0vE
航空自衛隊でも導入しましょう。
144名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 16:54:21 ID:r9AS20BE
>>142
>2000年代に入り、成長著しいビジネスジェット市場に参入した上、軍事部門も得意分野であり、ブラジル空軍が運用する機体の50パーセントを占める。
また、オーストラリア空軍など、世界20カ国以上の軍隊でも採用されている。

うぃき
145名刺は切らしておりまして
地方空港で高速バス並みに低コストで飛ばせるような機体作れないのかな